自炊パ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/26(日)17:38:45 No.683148841
自炊パスタのオススメってある「」? レシピでもいいしパスタ・ソースでもいいから
1 20/04/26(日)17:39:28 No.683149065
にんにく唐辛子キャベツベーコンだけでいいペペロンチーノ 好みの野菜を追加してもいい
2 20/04/26(日)17:40:04 No.683149202
マカロニチーズ
3 20/04/26(日)17:40:25 No.683149307
基本のトマトソースと茄子とベーコンで作ったポモドーロ
4 20/04/26(日)17:40:51 No.683149419
ミートソース 6食分を一度作って好きなタイミングで食べる
5 20/04/26(日)17:40:58 No.683149453
冷凍アサリでボンゴレ
6 20/04/26(日)17:41:36 No.683149626
スパゲッティアルリモーネ
7 20/04/26(日)17:42:06 No.683149767
パスタ・ソースって区切られるとニヤニヤしちゃう
8 20/04/26(日)17:42:19 No.683149813
ツナ缶とレモン
9 20/04/26(日)17:42:33 No.683149865
コンソメ
10 20/04/26(日)17:42:35 No.683149871
あんまりオリーブオイル使うなよ
11 20/04/26(日)17:42:48 No.683149929
ニンニク唐辛子ベーコンにホールトマト缶でアラビアータのソースになるよ
12 20/04/26(日)17:42:53 No.683149953
明太子パスタは唯一店よりも美味しく作れるパスタだと思う 明太子とバターを惜しげなく使えるからね
13 20/04/26(日)17:44:16 No.683150291
かきとほうれん草のクリーム
14 20/04/26(日)17:44:19 No.683150302
辛子明太子とマヨネーズと海苔と小ねぎで完成するやつ 楽
15 20/04/26(日)17:45:00 No.683150470
明太子ふりかけとバターであえる
16 20/04/26(日)17:45:16 No.683150534
厚切りベーコンだばぁオイルパスタ
17 20/04/26(日)17:46:18 No.683150840
トマト缶と豚ひき肉とニンニクをコンソメと塩だけで煮たソース 他には何もいれないほうが美味い 粉チーズをたっぷりのせて食べるとなお美味い
18 20/04/26(日)17:46:18 No.683150841
納豆
19 20/04/26(日)17:47:50 No.683151272
塩こんぶ紫蘇七味とオリーブオイル適量の和風パスタ
20 20/04/26(日)17:47:55 No.683151305
ナポリタンを極める
21 20/04/26(日)17:48:34 No.683151514
>トマト缶と豚ひき肉とニンニクをコンソメと塩だけで煮たソース >他には何もいれないほうが美味い >粉チーズをたっぷりのせて食べるとなお美味い このちょっと凝った男の料理感は良いな
22 20/04/26(日)17:49:08 No.683151671
桜海老とキノコの和風パスタ 創味のめんつゆ使って手軽で美味しい
23 20/04/26(日)17:49:21 No.683151743
ボロネーゼ作るときは大量に挽肉入れて大量に作らないと肉のうまあじが足りないらしいからいっぺんに作って冷凍するのは正しいのかもしれぬ
24 20/04/26(日)17:49:54 No.683151899
近所であんかけスパの元売ってたときはずっと買ってた
25 20/04/26(日)17:51:02 No.683152257
大鍋で作るとうまあじが倍加するからな…
26 20/04/26(日)17:51:45 No.683152488
バジリコと刻みニンニク チーズ嫌いだからジェノベーゼはだめなんで自作するしかない
27 20/04/26(日)17:51:50 No.683152515
プッタネスカ簡単でうまいぞ
28 20/04/26(日)17:52:30 No.683152744
トマトソースにオレガノとバジルをぶっこむ 美味い!
29 20/04/26(日)17:52:33 No.683152757
su3835392.jpg こんな感じのチューブ入りアンチョビが使いやすくておすすめ 缶や瓶入りと違って刻んで手が臭くなる事ない たまに歯磨き粉と間違えるのが欠点だけど
30 20/04/26(日)17:52:40 No.683152794
ミートソース作るときにクミンシード足すとめちゃくちゃ食欲出る味になるよ
31 20/04/26(日)17:53:00 No.683152895
一時期プッタネスカがマイブームになってそればかり作ってた その時買い込んだケッパーとかオリーブがまだちょっと残ってる
32 20/04/26(日)17:53:44 No.683153094
外出自粛で酒を買い込んでいるなら白ワインでボンゴレビアンコだ あさりとにんにくとワインが大事だ
33 20/04/26(日)17:53:58 No.683153187
プッタネスカは瓶詰め缶詰めだけで見栄えするパスタが作れるのがいいよね アンチョビとか常備してると雑にキャベツと炒めるだけでおいしい
34 20/04/26(日)17:54:34 No.683153401
ツナ缶と醤油
35 20/04/26(日)17:54:47 No.683153452
トマトソースとペペロンくらいしか作らないけど全然飽きないから困る
36 20/04/26(日)17:54:58 No.683153524
なんかオリーブオイルと醤油で満足してそれ以上凝ったの作るのめんどくさいなってなる
37 20/04/26(日)17:55:01 No.683153541
コンビニで売ってるほぐしサラダチキンと刻み海苔乗せて青じそドレッシングだばぁ
38 20/04/26(日)17:55:03 No.683153548
味ぽん美味い
39 20/04/26(日)17:55:14 No.683153606
今日はツナ缶とオクラとトマトで和えた ポン酢とオリーブオイルでさっぱりだけどこれもうちょい暑くなってからでもよかった
40 20/04/26(日)17:55:35 No.683153707
ナポリタン ひたすらにナポリタン
41 20/04/26(日)17:55:37 No.683153717
バター一切れと生タイプのインスタント味噌を混ぜてあらびき胡椒をかけて完成な味噌バターパスタ 安くお手軽に美味しく作れるのでありがたい
42 20/04/26(日)17:55:44 No.683153743
たらことバターと醤油ときざみ海苔 キューピーでいいとかいうな
43 20/04/26(日)17:55:55 No.683153796
冷凍のならビタミン入れてくれてるんだけど自炊するとめっちゃビタミン不足になって気をつけなきゃいけんなーってなる
44 20/04/26(日)17:56:07 No.683153850
お茶づけ海苔
45 20/04/26(日)17:56:17 No.683153905
麺から自作してみたい
46 20/04/26(日)17:56:20 No.683153926
自炊のネタが完全に切れてキツイ
47 20/04/26(日)17:56:32 No.683153983
ボンゴレとか貝類なら白ワインは辛口のじゃないとダメ
48 20/04/26(日)17:56:33 No.683153984
茹でたパスタに麻婆豆腐かけると美味しいぞ!
49 20/04/26(日)17:56:34 No.683153988
ペストジェノベーゼ混ぜるだけでそれなりにおいしい
50 20/04/26(日)17:56:55 No.683154103
トマトのペペロンチーノよく作る トマト大好きだから飽きねえ
51 20/04/26(日)17:57:04 No.683154148
ペペロンもベーコンかシーチキンかでだいぶ違うからお得
52 20/04/26(日)17:57:22 No.683154229
>茹でたパスタに麻婆豆腐かけると美味しいぞ! それやるんだったら茹で汁に重曹入れると食感中華麺っぽくなっておいしいよ
53 20/04/26(日)17:57:56 No.683154419
とりあえずトマトとチーズをぶち込んでおけば なんとなく健康な感じになる!
54 20/04/26(日)17:58:09 No.683154481
イカスミに海苔を足す 店じゃ食えない濃厚な味になってうまいぞ
55 20/04/26(日)17:58:46 No.683154696
>とりあえずトマトとチーズをぶち込んでおけば >なんとなく健康な感じになる! >チーズ No…
56 20/04/26(日)17:58:55 No.683154752
冷凍唐揚げとチンした卵を和える 胡椒だばーする うまい
57 20/04/26(日)17:58:56 No.683154755
トマト缶と牛乳とカレー粉とバターと小麦粉と鶏ももまたはひき肉で濃い目のカレーを作って 米やパスタやパンで食べる
58 20/04/26(日)17:59:11 No.683154822
レトルトカレーを茹でたパスタにかけてとろけるチーズを上に乗せてオーブンで焼く 焼きパスタが出来る
59 20/04/26(日)17:59:13 No.683154837
カルボナーラ作ってみたら美味しくならなかったな 生クリームも使ったのに
60 20/04/26(日)17:59:30 No.683154939
野菜を焼肉のたれで炒めて絡めるだけでそれなりになるけどどっちかっていうと焼きそばの麺の方が美味しい
61 20/04/26(日)17:59:32 No.683154960
今の時期だと桜エビのオイルパスタとか色鮮やかで良いよ 春キャベツも入れると季節の味だ
62 20/04/26(日)17:59:35 No.683154975
永谷園から出てるカラスミ味のふりかけとバターでカラスミパスタもどきを作ったけれどなかなかだった
63 20/04/26(日)17:59:47 No.683155042
納豆醤油マヨネーズ
64 20/04/26(日)17:59:58 No.683155092
粉チーズ使いまくるから補給に困る
65 20/04/26(日)18:00:29 No.683155252
元祖カルボナーラだ!って卵の黄身と黒胡椒と粉チーズだけで作るとあれ…なんか違うな…って気分になれるのでおすすめ
66 20/04/26(日)18:00:44 No.683155340
シーチキンと玉ねぎの和風パスタいいよ
67 20/04/26(日)18:00:52 No.683155380
牛乳とチーズ混ぜて湯煎しながら混ぜて適当に味付けして茹で上がったのにだばぁする
68 20/04/26(日)18:01:33 No.683155593
パスタの野郎…随分と懐が深いんだな…
69 20/04/26(日)18:01:36 No.683155611
ニンニクをオリーブオイルで炒めてゆで汁をオタマ一杯いれて 予め用意した牛乳とチーズとコンソメを入れて火を消した後にたまごの黄身を入れて塩コショウ ペペロンチーノとカルボナーラのちゃんぽん
70 20/04/26(日)18:01:39 No.683155631
ミニトマトとツナ缶のペペロンチーノ
71 20/04/26(日)18:01:46 No.683155668
鮭茶漬けを振りかけても美味しい
72 20/04/26(日)18:01:51 No.683155694
塩があれば食える
73 20/04/26(日)18:01:58 No.683155731
まだまだ俺の知らない自炊パスタがいっぱい出てきて勉強になる
74 20/04/26(日)18:02:01 No.683155755
ご飯ですよ!もなかなか使える クリームパスタに使うと濃厚で良い感じ
75 20/04/26(日)18:02:20 No.683155849
麺にアンチョビペースト混ぜただけのパスタはあまり美味しくないな...
76 20/04/26(日)18:02:23 No.683155866
めんつゆと和えてフライパンで軽く炒め 別皿にツナマヨとなめたけを出してつまみつつひたすら口にパスタを入れる
77 20/04/26(日)18:02:39 No.683155964
あかりちゃん使ってなんかできないかなと思っている
78 20/04/26(日)18:02:55 No.683156083
肉と野菜適当に入れてめんつゆと卵とマヨでかき混ぜればとてもうまあじなものができちまうんだ
79 20/04/26(日)18:02:59 No.683156107
ペペロンチーノ作って最後に塩辛入れるのも美味しい
80 20/04/26(日)18:03:08 No.683156165
>あかりちゃん使ってなんかできないかなと思っている それこそかけるだけでうまそうだが
81 20/04/26(日)18:03:18 No.683156221
湯がいたスパゲティににんにくチューブと塩とごま油と一味か七味 パッパしてかき混ぜるだけの中華ペペロンが美味しくて楽すぎたのでよく作る
82 20/04/26(日)18:03:30 No.683156288
100円のインスタントカレー、パスタと言っていいかどうか謎だが
83 20/04/26(日)18:03:58 No.683156447
>麺にアンチョビペースト混ぜただけのパスタはあまり美味しくないな... あくまでペペロンチーノ作る時の旨味足しにしないと…
84 20/04/26(日)18:04:16 No.683156551
>元祖カルボナーラだ!って卵の黄身と黒胡椒と粉チーズだけで作るとあれ…なんか違うな…って気分になれるのでおすすめ 元祖ならベーコンも入れよう 多ければ多いほど美味しい
85 20/04/26(日)18:04:21 No.683156569
最近ずっとカルボナーラ 具が無くても満足感高いのが良い 生クリームを常備するのは無理なので牛乳使ってる
86 20/04/26(日)18:04:34 No.683156636
洗い物面倒だからパスタ折ってフライパンだけで作るのも楽でいい
87 20/04/26(日)18:04:47 No.683156709
出来合いのソースをミックスするのもいい トマトソースとクリームソースの組み合わせなんかは安定のうまさだ
88 20/04/26(日)18:04:52 No.683156727
適当に具材を炒めたあと牛乳をドバドバ入れて沸騰したら麺を入れて茹でるといい感じのクリームパスタになるぞ
89 20/04/26(日)18:04:57 No.683156745
>麺にアンチョビペースト混ぜただけのパスタはあまり美味しくないな.. アンチョビは火を通さないとね…
90 20/04/26(日)18:05:04 No.683156784
永谷園のお吸い物
91 20/04/26(日)18:05:12 No.683156823
>元祖カルボナーラだ!って卵の黄身と黒胡椒と粉チーズだけで作るとあれ…なんか違うな…って気分になれるのでおすすめ ぬぅ…なんかもったりしてる…
92 20/04/26(日)18:05:24 No.683156889
鯖缶とトマト缶のやつも好きだな ニンニクオリーブオイル唐辛子玉ねぎのミジン切炒めて缶詰だばーして煮詰めるの 熱いうちにチーズも絡めると最高
93 20/04/26(日)18:05:35 No.683156935
アンチョビは牛乳とチーズを混ぜてクリームチーズソースにすると美味いぞ
94 20/04/26(日)18:06:01 No.683157055
はるか昔に調理実習で作って味噌と油揚げのパスタはうまかったな
95 20/04/26(日)18:06:04 No.683157072
コンソメ使うのは甘えな気がするけど コンソメ入れた方がやっぱ美味い…
96 20/04/26(日)18:06:31 No.683157217
チューブ入りのアンチョビって生臭いだけの何かのことが多くないか…? 瓶詰めのやつと全然ちがくてショックだったおれが買うのが悪いのかな
97 20/04/26(日)18:06:32 No.683157227
ツナ缶かコンソメ足すと他の具は適当でも雑にうまい!
98 20/04/26(日)18:06:32 No.683157228
ピザソースとピザの具で炒めるとイタリアン風味のなにかができるぞ
99 20/04/26(日)18:06:39 No.683157269
コンビニにあるビーフシチューもソースになるな
100 20/04/26(日)18:06:54 No.683157339
>元祖カルボナーラだ!って卵の黄身と黒胡椒と粉チーズだけで作るとあれ…なんか違うな…って気分になれるのでおすすめ パルメザン以外のチーズと牛乳or生クリーム使わないと普段イメージするカルボナーラはできない
101 20/04/26(日)18:07:04 No.683157384
納豆とラー油で和えて刻み海苔を大量に
102 20/04/26(日)18:07:10 No.683157407
値下げされて250ml1200円くらいのオリーブオイル買ってみたら 何か凄いんだけどパスタに使うものじゃない気がした
103 20/04/26(日)18:07:18 No.683157457
アンチョビは缶のを刻んで漬けオイルごとフライパンにだばぁしてオリーブオイル足してニンニクたっぷり入れると雑においしい
104 20/04/26(日)18:07:20 No.683157473
>出来合いのソースをミックスするのもいい >トマトソースとクリームソースの組み合わせなんかは安定のうまさだ トマトクリームソースってのも売られてるくらいだしな…
105 20/04/26(日)18:07:40 No.683157573
ペペロンにアンチョビ入れたら色がめっちゃ悪くなったけど入れるのが早かったのかな
106 20/04/26(日)18:08:02 No.683157681
俺の理想のカルボナーラって コンビニのカルボナーラなんだなって自作してみてわかった 濃い味基準の馬鹿舌になってる…
107 20/04/26(日)18:08:10 No.683157721
カルボナーラは牛乳・生クリームとニンニクは入れないのが本式と言われても入れたほうが美味いよね
108 20/04/26(日)18:08:44 No.683157893
ソースじゃなくてパスタの方をスパゲッティ以外に変えるのもいい気分転換になるよ ペンネとかフジッリとかめっちゃソース絡んでくれる
109 20/04/26(日)18:09:06 No.683158018
>チューブ入りのアンチョビって生臭いだけの何かのことが多くないか…? >瓶詰めのやつと全然ちがくてショックだったおれが買うのが悪いのかな 基本的に瓶詰めの方が美味しいね まあそこは手間との兼ね合いで
110 20/04/26(日)18:09:10 No.683158041
>コンソメ使うのは甘えな気がするけど >コンソメ入れた方がやっぱ美味い… うまさの前には甘えだのなんだのは何の役にたたん…
111 20/04/26(日)18:09:42 No.683158199
>ソースじゃなくてパスタの方をスパゲッティ以外に変えるのもいい気分転換になるよ >ペンネとかフジッリとかめっちゃソース絡んでくれる 麺状のやつだけどリングイネも面白い食感でいいよね
112 20/04/26(日)18:10:37 No.683158477
明太子とバターと大葉をケチらずつかったパスタが好きだ
113 20/04/26(日)18:11:04 No.683158621
>ペペロンにアンチョビ入れたら色がめっちゃ悪くなったけど入れるのが早かったのかな アンチョビ自体別に色合い良くはならないけど 最後に入れるくらいでいいと思う でも火は通さないとダメ
114 20/04/26(日)18:11:04 No.683158628
ラザニアいいよね
115 20/04/26(日)18:11:26 No.683158748
冷製パスタや中華風にするならカッペリーニがいい 茹で時間を間違えると大泉さん謹製のドームパスタになるkれど
116 20/04/26(日)18:11:33 No.683158801
冷水でしめて千切りキャベツとサラダドレッシングぶっかければピザと食べても罪悪感を相殺してくれるんだ
117 20/04/26(日)18:11:39 No.683158837
めっちゃ安いスペイン産アンチョビが店に置かれなくなって使わなくなってしまった
118 20/04/26(日)18:13:07 No.683159346
100均のアンチョビを買い貯めるんだ
119 20/04/26(日)18:13:52 No.683159566
>ラザニアいいよね クリームソースとミートソース両方入ったやつが好き 自炊する気力はない
120 20/04/26(日)18:13:59 No.683159600
あさりコンソメって書いてるパスタソースめちゃくちゃうまいから試すんだ
121 20/04/26(日)18:14:56 No.683159884
アーモンドミルクと豆乳でカルボナーラ作ってみたけど豆乳の方がうまいな
122 20/04/26(日)18:15:02 No.683159921
>ボロネーゼ作るときは大量に挽肉入れて大量に作らないと肉のうまあじが足りないらしいからいっぺんに作って冷凍するのは正しいのかもしれぬ 本場ボロニアのボロネーゼだと大量のひき肉と野菜をトマト味で煮詰めたみたいな感じで レシピの分量が牛肉2kgセロリ12本タマネギ8個ニンジン8本とかなのにそれで8~10人前にしかならなくて正直金がかかる ボロニアはイタリア北部の内陸市で中間交易やって昔から栄えた街なのだが そのせいでかやたら肉料理と甘いものが名物でla grassa(デブの都)という異名がある
123 20/04/26(日)18:15:14 No.683159982
適当にアクアパッツァ作ってその汁でパスタ
124 20/04/26(日)18:15:27 No.683160065
>ペンネとかフジッリとかめっちゃソース絡んでくれる 同じ乾麺100gなのに なそ にん ってぐらい茹で上がり増えてびびる
125 20/04/26(日)18:15:39 No.683160133
長期連休で暇だからにんにくをたっぷり使ってパスタを作る おいちい!
126 20/04/26(日)18:16:42 No.683160463
基本納豆とペペロンに野菜入れる流儀だ 休みの日は豪華に娼婦風作る 今から作る
127 20/04/26(日)18:16:50 No.683160504
パスタばっかり作ってたら体重が70キロ超えたので たまに蕎麦にするようにした
128 20/04/26(日)18:17:04 No.683160573
粒うに
129 20/04/26(日)18:17:43 No.683160794
ところで「」はナポリタンの肉はベーコン?ハム?ソーセージ?どれ入れる?
130 20/04/26(日)18:18:18 No.683160974
ムール貝のワイン蒸しの汁でパスタ食っても美味いけどボンゴレでいいな…ってなる
131 20/04/26(日)18:18:48 No.683161107
瓶詰めガーリックオイル作るとめっちゃ便利だよ にんにく沢山買ってきてみじん切りにして安いオリーブオイルで煮込んで塩とかちょっとだけ入れて瓶詰めにするの これ使えば最初の香り出す手間とか省けるし最悪パスタに混ぜるだけでも美味い オリーブオイルは業務スーパーの奴がおすすめ にんにくも業務スーパーの1kg500円の奴がおすすめ…と言いたいけど想像以上に多くて使い切れずカビ生える事になるから普通の買ったほうがいい
132 20/04/26(日)18:18:51 No.683161128
チーズ嫌いで出来合いのソース買う時原材料見てバターだからいいかって買うと大抵ぬぁ…乳臭い…ってなる
133 20/04/26(日)18:18:54 No.683161146
>ところで「」はナポリタンの肉はベーコン?ハム?ソーセージ?どれ入れる? その日家にあるやつ
134 20/04/26(日)18:19:08 No.683161207
>ところで「」はナポリタンの肉はベーコン?ハム?ソーセージ?どれ入れる? ベーコンとウインナーのWで行きたい
135 20/04/26(日)18:19:32 No.683161346
ブロッコリー細かくみじん切りにしてニンニク粉チーズ 肉っ気がないのに美味い
136 20/04/26(日)18:19:37 No.683161375
タモリさんの明太子パスタ簡単で美味しかったよ
137 20/04/26(日)18:20:11 No.683161540
ムール貝良いよね あまり売ってないんだが
138 20/04/26(日)18:20:45 No.683161708
ブロッコリー茹でるのめんどい つぶつぶ一杯出る…
139 20/04/26(日)18:20:55 No.683161762
缶瓶は捨てるのがめどくていつも紙パックのホールトマトを使ってしまう
140 20/04/26(日)18:20:58 No.683161781
マカロニタイプのパスタを一個一個味わってくのが好き
141 20/04/26(日)18:21:44 No.683161990
自炊するにあたってのパスタって本当優秀だよね… 米と違って10分あればできちゃうし パンと違ってなかなか腐らないし 冷凍うどんと違ってかさばらない しかもその辺にあるもので適当に作ってもうまいし 大好き
142 20/04/26(日)18:21:53 No.683162039
>鯖缶とトマト缶のやつも好きだな >ニンニクオリーブオイル唐辛子玉ねぎのミジン切炒めて缶詰だばーして煮詰めるの 良いよね… ソースだけでもうまいからいくらでも食える
143 20/04/26(日)18:22:03 No.683162095
凄まじくやる気がない時にレンチン容器でパスタ茹でてシーチキンと大根おろしとポン酢かけて海苔とネギちらして食べた 結構いけたわ
144 20/04/26(日)18:22:10 No.683162123
>ブロッコリー茹でるのめんどい >つぶつぶ一杯出る… そのままそこでパスタ茹でりゃいいよ
145 20/04/26(日)18:22:37 No.683162272
>ブロッコリー茹でるのめんどい >つぶつぶ一杯出る… そんなあなたにレンチン! 切って水で濡らして数分チン!大きさや硬さは好みで調整してね!
146 20/04/26(日)18:23:47 No.683162663
ペンネゴルゴンゾーラ チーズがお高い
147 20/04/26(日)18:24:09 No.683162781
カルボナーラのために白ワインでベーコンをしおしおになるまで炒めてると もうこれで飲めばいいかな…ってなる
148 20/04/26(日)18:25:04 No.683163070
https://matome.naver.jp/m/odai/2142976289335917901 壺発祥レシピな上にNAVERですまないけどこれ作ってみたら想像以上に明太子パスタでびっくりした 書いてあるようにケチャップの代わりに豆板醤使うといい感じ 無性に明太子パスタ食べたいけど明太子買ってないなって時作る
149 20/04/26(日)18:25:13 No.683163105
中華風パスタってあんま見かけないけどなんかいいレシピある?
150 20/04/26(日)18:26:09 No.683163421
>中華風パスタってあんま見かけないけどなんかいいレシピある? 豆板醤と豆鼓醤書ければ何でも中華味になるぞ!
151 20/04/26(日)18:26:20 No.683163472
大根おろしとなめ茸と刻み海苔の和風パスタが美味しいよ 茹でた後に載せるだけ
152 20/04/26(日)18:26:40 No.683163588
>中華風パスタってあんま見かけないけどなんかいいレシピある? 麻婆にパスタは割と合う
153 20/04/26(日)18:27:32 No.683163873
ギフト解体品のオイルサーディンが安くて助かる
154 20/04/26(日)18:27:59 No.683164007
スパゲッティグラタンはアリ?
155 20/04/26(日)18:28:01 No.683164030
>中華風パスタってあんま見かけないけどなんかいいレシピある? オイスターソースと中華スープの素で焼きそば風味にするのもいいかもしれん
156 20/04/26(日)18:28:17 No.683164114
>スパゲッティグラタンはアリ? マカロニグラタンがあるんだ 大丈夫だ
157 20/04/26(日)18:29:01 No.683164361
マーラー黒酢パスタかな 多分肉でも魚でもいける
158 20/04/26(日)18:29:06 No.683164388
焼きナポリタン美味しいよ
159 20/04/26(日)18:29:07 No.683164398
セブンイレブンで焼き鯖買ってきて オリーブオイルにんにく唐辛子とからめて 粉末昆布茶と醤油で味を付け 仕上げに大葉さっとからめる
160 20/04/26(日)18:29:40 No.683164550
反対にパスタに合わないものって何だ?
161 20/04/26(日)18:30:02 No.683164674
>反対にパスタに合わないものって何だ? カレー
162 20/04/26(日)18:30:04 No.683164684
>反対にパスタに合わないものって何だ? カレー
163 20/04/26(日)18:30:17 No.683164763
>反対にパスタに合わないものって何だ? カレー
164 20/04/26(日)18:30:22 No.683164795
>反対にパスタに合わないものって何だ? カレー
165 20/04/26(日)18:30:42 No.683164897
中華風パスタは拌麺でググるといっぱい出てくる うどんにもつかえる
166 20/04/26(日)18:30:49 No.683164934
サバ缶の中身をすき焼きのタレと絡めて火を通した後にパスタと絡めて最後に小ネギを散らす
167 20/04/26(日)18:31:30 No.683165171
なそ にん
168 20/04/26(日)18:31:55 No.683165291
今チーズカレーパスタ作ってる俺は何なんだ
169 20/04/26(日)18:32:34 No.683165518
この時期だけタケノコ使った和風パスタ作るけど味噌のうまあじが暴力過ぎて…旨い!
170 20/04/26(日)18:33:27 No.683165793
お茶漬けの素だけでもいける
171 20/04/26(日)18:33:44 No.683165902
醤油と味醂を同量ずつ入れたら和風パスタになる 料理初心者は試してみてね
172 20/04/26(日)18:34:51 No.683166282
マヨネーズと醤油で作る椎名誠風スパゲティがおすすめだ
173 20/04/26(日)18:36:12 No.683166754
レンジで作るカルボナーラとか簡単だから試して欲しい
174 20/04/26(日)18:36:23 No.683166814
お茶漬けの素とお湯かけて食べなさる
175 20/04/26(日)18:37:45 No.683167275
お湯沸かして麺茹でてる合間に出来る具材の用意くらいじゃないとやる気が出ない