虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 免許取... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/26(日)16:39:17 No.683134002

    免許取ったはいいがどれにするか決められない弱い俺

    1 20/04/26(日)16:40:48 No.683134376

    今は時期が悪い

    2 20/04/26(日)16:41:42 No.683134578

    一番売れてるやつくださいってホンダドリームで言えばいいよ

    3 20/04/26(日)16:43:21 No.683134943

    >一番売れてるやつくださいってホンダドリームで言えばいいよ 店員が押して出て来るPCX

    4 20/04/26(日)16:43:48 No.683135044

    走ってるのよく見るけど右上かっこいいよ 個人的にはSR400がオススメだよ

    5 20/04/26(日)16:44:23 No.683135198

    今やってる資格勉強が終わってコロナが収束したら免許取りに行く 失敗したらその分伸びるけどな

    6 20/04/26(日)16:45:35 No.683135484

    下2台の写真って前後に伸ばしてる?

    7 20/04/26(日)16:45:40 No.683135508

    初めてで右上のレブル買ったけどほんとお勧めしとくよ 見た目は好みだけど、やっぱこけるの怖い身としては足つきがすごくよくて、重心低いから安定するのはすごい助かる

    8 20/04/26(日)16:47:48 No.683136024

    エンジンがエンジンだからかクルーザースタイルなのにネイキッドみたいに軽く回せるのがいいよねレブル

    9 20/04/26(日)16:48:16 No.683136141

    レブルかっこいいよね… 個人的にはzx25rが気になってる

    10 20/04/26(日)16:49:46 No.683136505

    右上かっこいいし動かしやすいし安定するしで初心者には特におすすめだけど操縦サポートが色々と気遣いの達人すぎて少しつまらないと感じるかもしれない

    11 20/04/26(日)16:50:05 No.683136576

    上の4車種ならCB250Rかな… 何にでも対応できる優等生

    12 20/04/26(日)16:51:37 No.683136976

    右下も初心者にはおすすめだよ 見た目SSだけど乗りやすいし

    13 20/04/26(日)16:51:46 No.683137002

    右上以外同じに見える…

    14 20/04/26(日)16:53:49 No.683137554

    悩んでる時が一番楽しいまであるし 自分で選んで決めた奴なら感動もひとしおだよ

    15 20/04/26(日)16:53:55 No.683137576

    初心者に乗りやすいって意味だと全部不足はない CB250Rはちょいと他のバイク乗った後に乗って欲しい所があるけど 足回りの良さ的に

    16 20/04/26(日)16:54:29 No.683137728

    CB250Rはいいぞなんでもできる

    17 20/04/26(日)16:54:55 No.683137844

    ええっ!?MXコースも走れるんですか!

    18 20/04/26(日)16:56:03 No.683138157

    右上以外は倒してなんぼみたいな雰囲気があるのでそういう魂の持ち主じゃないなら右上でいいんじゃないか

    19 20/04/26(日)16:57:04 No.683138411

    klx230で本格オフごっこやろうぜ!

    20 20/04/26(日)16:57:37 No.683138536

    Vストロームいいよね…

    21 20/04/26(日)16:58:37 No.683138797

    6月にハンターカブ出るから買おうぜ! 多少ガンガンやっても壊れないから遠慮なく乗れるよ!

    22 20/04/26(日)16:58:53 No.683138867

    かっこいいと思ったやつを買うだけのはなし

    23 20/04/26(日)16:59:35 No.683139050

    Z250もええんちゃうか パラツインで行こうぜ

    24 20/04/26(日)17:00:14 No.683139225

    ホンダが好きなの?

    25 20/04/26(日)17:00:16 No.683139236

    250オフだオフ車にしろ コカしても山道って言い張れるし軽い

    26 20/04/26(日)17:00:24 No.683139286

    なあにどうせ買った当初は慣らしだなんだで近所ぐるぐるが増えるんだから多少自粛でもちょうどいい 俺は慣らしが終わって初回点検すんだと思った矢先にこれだ!

    27 20/04/26(日)17:01:07 No.683139454

    >かっこいいと思ったやつを買うだけのはなし それで店に行って跨ったりしてたら気が付いたら全く予定にないバイクを買ってたとかもいいぞ

    28 20/04/26(日)17:02:06 No.683139720

    >Vストロームいいよね… 俺が欲しいよ! マンションの駐輪場が奥行きなくて絶対はみ出るつらい

    29 20/04/26(日)17:02:10 No.683139740

    >6月にハンターカブ出るから買おうぜ! >多少ガンガンやっても壊れないから遠慮なく乗れるよ! こいつで山系のMXコース走ってみたいんだ

    30 20/04/26(日)17:02:21 No.683139777

    KAWASAKI「…あ、あのっ!」

    31 20/04/26(日)17:02:31 No.683139815

    カタログでなんの興味も持てなかったバイクなのにバイク屋で目の前にすると一目惚れのような気分になる

    32 20/04/26(日)17:02:40 No.683139858

    初めてバイク買ってまだ初回点検終わってないくらいだけど既にコケて修理費で6万飛んだからフルカウルはやめた方がいいと思う

    33 20/04/26(日)17:02:56 No.683139926

    WR250を買う。

    34 20/04/26(日)17:03:30 No.683140056

    一番見た目が好きなやつにしよう

    35 20/04/26(日)17:04:06 No.683140194

    >一番見た目が好きなやつにしよう あったよ!NSR250R!

    36 20/04/26(日)17:04:21 No.683140246

    最初はキアヌの助言に従ってそこまでハイパワーでないのにするつもりだけど バイク屋に行ったら心変わりする可能性もあるよね

    37 20/04/26(日)17:04:25 No.683140267

    WR乗りってどこ行っても押しつけがましいのなんでだろ 単に高いだけでレーサーでもなんでもない雰囲気バイクなのに

    38 20/04/26(日)17:06:12 No.683140753

    >カタログでなんの興味も持てなかったバイクなのにバイク屋で目の前にすると一目惚れのような気分になる 冷やかし半分で跨ってみると(あれ…なんか良いじゃん…)ってなるの良いよね

    39 20/04/26(日)17:06:23 No.683140807

    KLX250ファイナルエディション買っておけばよかったなーって今さら思ってる 紫シートいいよね…

    40 20/04/26(日)17:06:35 No.683140856

    >紫シートいいよね… いい…

    41 20/04/26(日)17:06:54 No.683140940

    ハスクバーナの250もいいぞ…

    42 20/04/26(日)17:06:56 No.683140949

    >初めてバイク買ってまだ初回点検終わってないくらいだけど既にコケて修理費で6万飛んだからフルカウルはやめた方がいいと思う コケてタンクにガリ傷がついて塗装屋さんで補修したら8万だったからネイキッドはやめた方がいい

    43 20/04/26(日)17:07:30 No.683141111

    他のより安いジクサー250買って浮いたお金でプロテクター入りのジャケットを買う

    44 20/04/26(日)17:07:30 No.683141112

    >>初めてバイク買ってまだ初回点検終わってないくらいだけど既にコケて修理費で6万飛んだからフルカウルはやめた方がいいと思う >コケてタンクにガリ傷がついて塗装屋さんで補修したら8万だったからネイキッドはやめた方がいい 縦回転したらカウルもタンクもフレームもぶっ壊れるからオススメ

    45 20/04/26(日)17:07:46 No.683141173

    最初はセローがいいと言われてセロー買った バイクそのものに不満はないけど トレールとはいえライポジがオフ車のそれだから 最初はネイキッドのほうが良かったんじゃないかな…って 免許取って5年くらい思っている

    46 20/04/26(日)17:08:07 No.683141244

    >ベータの250もいいぞ…

    47 20/04/26(日)17:08:39 No.683141386

    もうちょっとしたら新ハンターカブに乗り換えてクロスカブが放出されると思うので それをお安く買いたい

    48 20/04/26(日)17:08:43 No.683141403

    つまりエンジンガードを付ければいいんだろ

    49 20/04/26(日)17:08:49 No.683141423

    セローにしようセローに ファイナルエディションでこれを逃すともう買えないんだ

    50 20/04/26(日)17:09:01 No.683141482

    バイクはなんでもいいけどヘルメットはアライのフルフェイス買え それだけで様になる

    51 20/04/26(日)17:09:06 No.683141499

    右上以外は自分が好きだから推してるだけで初心者向けのおすすめではないと思う で、スレ画が候補って認識でいいんだよね?

    52 20/04/26(日)17:10:15 No.683141793

    オフとその他じゃあ明確に好みが分かれるからな つまり自分で決めろ

    53 20/04/26(日)17:10:15 No.683141796

    >バイクはなんでもいいけどヘルメットはSHOEIのフルフェイス買え >それだけで様になる

    54 20/04/26(日)17:10:19 No.683141814

    >バイクはなんでもいいけどヘルメットはアライのフルフェイス買え アライ派にはすまない アライメットのもっこりしたフォルムあまり好きくないんだ…

    55 20/04/26(日)17:10:31 No.683141857

    >ファイナルエディションでこれを逃すともう買えないんだ ほんとうかーほんとうにファイナルかー? すぐにマイナーチェンジして出てくるんじゃないかー?

    56 20/04/26(日)17:11:41 No.683142127

    >ほんとうかーほんとうにファイナルかー? >すぐにマイナーチェンジして出てくるんじゃないかー? ヤマハに詳しい広報はもうセローは殺すって言っていた

    57 20/04/26(日)17:12:01 No.683142217

    セローは決して万人にとって無難なチョイスではないぞ オフ車だもの 高速巡航までは面倒見てくれないよ

    58 20/04/26(日)17:12:08 No.683142249

    数年前免許取った際に色々なメーカーから選びたかったのにショウエイのXXLしか入らなかった哀しき過去…

    59 20/04/26(日)17:12:11 No.683142260

    かと言っていきなり右上も面白さの欠片もないので手前で決めるのが一番

    60 20/04/26(日)17:12:44 No.683142367

    >>バイクはなんでもいいけどヘルメットはアライのフルフェイス買え >アライ派にはすまない >アライメットのもっこりしたフォルムあまり好きくないんだ… 俺はアライ派だけど ショウエイとアライで合う合わないあるから絶対お店でフィッティングしてもらって買った方がいいよ 買うのはネットの安いので良いけど…うん…

    61 20/04/26(日)17:12:58 No.683142435

    >ヤマハに詳しい広報 ヤマハの人じゃないんかい!

    62 20/04/26(日)17:13:33 No.683142557

    次のセローが今のセローより良くなるとは到底思えないし 今買わないと損なのは間違いない

    63 20/04/26(日)17:13:46 No.683142605

    オフメットいいよね…俺が乗ってた頃はVFX-DTだけで後頭部つるんとしてたけど乗り換えた数年後にVFX-Wでてかっこよくてなんだとぉ…ってなった

    64 20/04/26(日)17:13:56 No.683142653

    画像の4台ならどの車も取っつきやすくて楽しく乗れるから見た目予算で決めちゃっていいと思う

    65 20/04/26(日)17:14:09 No.683142713

    クルーザーの見た目にネイキッドみたいなエンジンの組み合わせが売れたんだから 見た目とエンジン特性が違うバイク作ったら売れるはず 見た目スーパースポーツでオフ車みたいな単気筒とかさ

    66 20/04/26(日)17:14:35 No.683142815

    アライかショウエイなら好みでどっちにしてもいいと思うけど 初めてならお店でちゃんとフィッティングしてもらって頭の形にあわせて調整してもらった方がいいと思う

    67 20/04/26(日)17:14:41 No.683142834

    ツーリングならヴェルシスかVストかね パワー足らないと思ったら大型免許とって排気量大きいのにするしかないけど

    68 20/04/26(日)17:14:54 No.683142892

    教習次がGW明けとか言われて運転忘れそうだから自転車乗りながら足カコカコしてる

    69 20/04/26(日)17:15:01 No.683142920

    アラいの何が良いってプロシェードつけるとジムスナイパー2みたいでかっこいい

    70 20/04/26(日)17:15:25 No.683143011

    >見た目スーパースポーツでオフ車みたいな単気筒とかさ 大排気量の単気筒…どこかで聞いたような…

    71 20/04/26(日)17:15:33 No.683143045

    100%ドンピシャで運命に出会えるなんて早々ないし 安い買い物じゃないからこそ多少なりともなんか違うな?ってなる瞬間が来るから 自分の目で見て自分で跨ってが正解ではあるんだよね今の時制的に厳しいけど

    72 20/04/26(日)17:15:57 No.683143143

    >見た目とエンジン特性が違うバイク作ったら売れるはず >見た目スーパースポーツでオフ車みたいな単気筒とかさ Ninja250SL…

    73 20/04/26(日)17:15:57 No.683143148

    OGK…

    74 20/04/26(日)17:16:22 No.683143254

    >見た目スーパースポーツでオフ車みたいな単気筒とかさ 俺大好物なんだけど グースもNinja250SLも不人気だったんだよ…

    75 20/04/26(日)17:16:24 No.683143260

    >OGK… 国産でFIM規格品買えるのはOGKだけ

    76 20/04/26(日)17:16:35 No.683143308

    CT125はどうだい?

    77 20/04/26(日)17:17:19 No.683143494

    ヘルメットのフィッティングだけは絶対に妥協しちゃいけないよマジで キツイと頭痛くなるし緩いと後方確認のたびにズレたりするからね あと古い人は使ってるうちに頭にあってくるから~とか言うけどあれ信用しちゃダメよ 今はクッションも進化してて最初にフィットしてなければ一生フィットしない

    78 20/04/26(日)17:17:33 No.683143553

    アドベンチャー乗ってるけど足つきがしんどいから次はシート低いのにしたいと思うけど高速で風がつらそう・・・ 170あるし大丈夫かと思ったら自分の股下は165㎝の平均だったよ・・・ レブル500とか高速しんどいかねやっぱり

    79 20/04/26(日)17:17:35 No.683143562

    レブルいいよ けど売れ過ぎてツーリングスポット行くと絶対見かけるから被りを気にする人はあれかも su3835320.jpg

    80 20/04/26(日)17:18:33 No.683143786

    >Ninja250SL… 軽くてめっちゃキビキビ走って面白かったけど どう考えても多く売れるバイクではない…

    81 20/04/26(日)17:18:34 No.683143787

    シングルでスポーティさは排気量上げないと厳しい どう頑張ってもクオーター内では

    82 20/04/26(日)17:18:36 No.683143792

    大型クルーザーは欲しいけどリッタークラスほどの排気量はちょっと…ってなる

    83 20/04/26(日)17:18:50 No.683143841

    アライ愛用者だけど ヘルメットスピーカーの設置スペースが薄すぎるのだけはいただけない 内装側のスチロール削れば入るけど折角アライなのに本末転倒だよ

    84 20/04/26(日)17:18:57 No.683143870

    ビッグシングルはいいぞ 遅いけど加速がたまらなく楽しい

    85 20/04/26(日)17:19:18 No.683143969

    >あと古い人は使ってるうちに頭にあってくるから~とか言うけどあれ信用しちゃダメよ >今はクッションも進化してて最初にフィットしてなければ一生フィットしない なのでアライはフィットしないリストに入った

    86 20/04/26(日)17:19:23 No.683143989

    >大型クルーザーは欲しいけどリッタークラスほどの排気量はちょっと…ってなる バルカンSはいいぞ

    87 20/04/26(日)17:19:50 No.683144110

    タンクにペイントしたりグリップを変えたりするんだと思っても面倒でそのまま乗っちゃう

    88 20/04/26(日)17:20:00 No.683144158

    レブルはなんかもう競合がいないんじゃないかってくらい独占した固定人気ある気がする 出てからずっと人気あるイメージ

    89 20/04/26(日)17:20:03 No.683144168

    >レブル500とか高速しんどいかねやっぱり 排気量は問題ないから風防性だけじゃないかな? 調べたらアフターパーツのスクリーンもたくさんあるみたいだし でなければ650くらいの普通のフルカウル車買うかだね

    90 20/04/26(日)17:20:27 No.683144273

    正直買えて免許が許すなら500がいいよレブル そして実際はもっといいのに行く

    91 20/04/26(日)17:20:31 No.683144287

    CBR650だっけ?でいいんじゃないの

    92 20/04/26(日)17:20:32 No.683144292

    >レブルはなんかもう競合がいないんじゃないかってくらい独占した固定人気ある気がする >出てからずっと人気あるイメージ 脚付きが良いってやっぱ大事

    93 20/04/26(日)17:21:10 No.683144459

    メットは帽体の大きさはaraiの方が小さくて良いんだけど口元の狭さがどうにも苦手でいつもshoeiだ

    94 20/04/26(日)17:21:14 No.683144473

    >大排気量の単気筒…どこかで聞いたような… 現行最大の単気筒 su3835323.jpg

    95 20/04/26(日)17:21:14 No.683144477

    け…KTM RC 250…

    96 20/04/26(日)17:22:11 No.683144686

    >バルカンSはいいぞ ヘッドライトがちょっと…

    97 20/04/26(日)17:22:11 No.683144690

    >大型クルーザーは欲しいけどリッタークラスほどの排気量はちょっと…ってなる知り合いの1700だか1800だかのハーレー乗ったけど 排気量でかすぎて困るとかではなかったな 大トルクで楽々走る感じが楽しかったよ とばさなくても楽しい!

    98 20/04/26(日)17:22:33 No.683144775

    4気筒のニーハンのネイキッド出してくだち

    99 20/04/26(日)17:23:02 No.683144883

    大型の方のレブルは250に比べると本当にレブルが好きなんだなって人が乗ってる気がする 大型レブルはいっそもう少し大きい排気量のほうが良い気もするけど売りの軽快さが無くなっちゃったら普通のアメリカンみたいになっちゃうし難しいのかもね

    100 20/04/26(日)17:23:13 No.683144927

    R25は?

    101 20/04/26(日)17:23:15 No.683144931

    言っちゃいかんけどレブル500に79万出すならちゃんとしたミドルクラス買うわってなるわなそりゃ…

    102 20/04/26(日)17:23:56 No.683145080

    >4気筒のニーハンのネイキッド出してくだち ZX25Rをひん剥いてかつてのストリートファイターを取り戻すのだ

    103 20/04/26(日)17:23:57 No.683145087

    >4気筒のニーハンのネイキッド出してくだち スーフォア買ってこれはニーハンなんだと暗示を自分にかけて乗れ

    104 20/04/26(日)17:24:07 No.683145128

    >4気筒のニーハンのネイキッド出してくだち カワサキから出るだろ!

    105 20/04/26(日)17:24:28 No.683145219

    >現行最大の単気筒 >su3835323.jpg 701って事はハスクバーナかな?実車見たこと無いや

    106 20/04/26(日)17:24:44 No.683145289

    >言っちゃいかんけどレブル500に79万出すならちゃんとしたミドルクラス買うわってなるわなそりゃ… 新型になってよくなったけど作りというか要所要所が安っぽかったからね…

    107 20/04/26(日)17:24:46 No.683145296

    ああネイキッドか… でもカワサキから出るだろ多分…

    108 20/04/26(日)17:24:47 No.683145298

    トライアンフだ トライアンフにしろ

    109 20/04/26(日)17:24:47 No.683145299

    重いとバイク出して走るまでが億劫になるし軽く整備したい時も大変だから軽いバイクがいいよ

    110 20/04/26(日)17:24:48 No.683145301

    Vスト250か、今度出るジクサーがかっこいいと思う

    111 20/04/26(日)17:24:49 No.683145307

    絶対ZX-25Rからカウル剥ぎ取ったのが出るからしばし待て

    112 20/04/26(日)17:25:36 No.683145500

    免許取り立ての試乗会でSV650X乗って以来セパハンがトラウマでつらい フルカウル系も気にはなるけどセパハンだとたたでさえカーブ苦手なのにカーブでこけそうで・・・

    113 20/04/26(日)17:26:02 No.683145592

    あのニンジャの売れ行きで250マルチ需要が口だけかどうかメーカーも決めそうだ ただコロナがなぁ…

    114 20/04/26(日)17:26:07 No.683145612

    ヘルメット買い替えの時に「前回Mだったんですけど一応フィッティングして!」って頼んだら「これでM!?どう考えてもLだよ!」って同じ店で言われた

    115 20/04/26(日)17:26:27 No.683145692

    出れる大レースも無いし一発打ち上げ花火で終わる可能性あるよ25R

    116 20/04/26(日)17:26:38 No.683145739

    >ZX25Rをひん剥いてかつてのストリートファイターを取り戻すのだ あの角ばったスタイルからカウル除いたら貧相そう… 鍛えてスーフォアを軽いと思い込むのが一番建設的かな…

    117 20/04/26(日)17:26:42 No.683145753

    バイクで何言ってるんだって言われそうだけど買い物にも使ってる身からすると積載性も欲しい トップケースとデイパック使ってるけど今みたいに在宅で食料品買いに行くと特に・・・

    118 20/04/26(日)17:27:05 No.683145841

    向かい風だと燃料消費も体力消耗もモリモリ増えてびっくりする やはり空力か…

    119 20/04/26(日)17:27:18 No.683145901

    とりあえず片っ端から試乗しまくりなさい 気になってたバイクが乗ってみたら案外つまらなかったり気になってなかったバイクが乗ってみたらめちゃくちゃ楽しかったりするから

    120 20/04/26(日)17:27:21 No.683145919

    >フルカウル系も気にはなるけどセパハンだとたたでさえカーブ苦手なのにカーブでこけそうで・・・ 現行のCBR250RRとかかなり姿勢緩いセパハンだから試乗させてもらって感覚確かめてみると良いんじゃないかな

    121 20/04/26(日)17:27:52 No.683146041

    >あのニンジャの売れ行きで250マルチ需要が口だけかどうかメーカーも決めそうだ カウルが他のバイクと共用なのに試されてもな…バイクに必要なのは特別感なのに

    122 20/04/26(日)17:27:57 No.683146062

    苗字と被るからなんとなくアライは候補から外れた

    123 20/04/26(日)17:27:59 No.683146065

    考えて結局箱が似合うかで選ぶ

    124 20/04/26(日)17:28:27 No.683146182

    >苗字と被るからなんとなくアライは候補から外れた やーい荒井ー

    125 20/04/26(日)17:28:43 No.683146260

    >バイクで何言ってるんだって言われそうだけど買い物にも使ってる身からすると積載性も欲しい >トップケースとデイパック使ってるけど今みたいに在宅で食料品買いに行くと特に・・・ バイクなんて所詮はハレの乗り物だから 日常使いの利便性求めるならスクーターにするかカブみたいなバイクにカゴ付けるかだなぁ

    126 20/04/26(日)17:29:23 No.683146418

    >バイクで何言ってるんだって言われそうだけど買い物にも使ってる身からすると積載性も欲しい >トップケースとデイパック使ってるけど今みたいに在宅で食料品買いに行くと特に・・・ 125スクーターにデカイ箱つけたのサブで買ったがいいのでは…?

    127 20/04/26(日)17:29:55 No.683146564

    ホムセン箱いいよね!

    128 20/04/26(日)17:30:02 No.683146589

    バイクの積載性ってキャンプ道具の事じゃないのか…

    129 20/04/26(日)17:30:08 No.683146611

    今乗ってるのだと試乗する前は次は4気筒一択だと思ってたけどXSR700試乗したらエンジン楽しすぎて即決したりしたぞ俺

    130 20/04/26(日)17:30:26 No.683146691

    >苗字と被るからなんとなくアライは候補から外れた 新井なのにアライじゃないんだ 貧乏なの? って思われてそう

    131 20/04/26(日)17:30:28 No.683146704

    身も蓋もないけど結局バイクで大荷物運ぼうとするなすぎる…

    132 20/04/26(日)17:30:34 No.683146733

    >免許取り立ての試乗会でSV650X乗って以来セパハンがトラウマでつらい >フルカウル系も気にはなるけどセパハンだとたたでさえカーブ苦手なのにカーブでこけそうで・・・ 腕に荷重かけすぎなんじゃ? あとからだ鍛えて体幹安定させろ

    133 20/04/26(日)17:30:51 No.683146801

    バイクで運べるのは両松葉くらいまでだった

    134 20/04/26(日)17:31:01 No.683146843

    >免許取り立ての試乗会でSV650X乗って以来セパハンがトラウマでつらい >フルカウル系も気にはなるけどセパハンだとたたでさえカーブ苦手なのにカーブでこけそうで・・・ 俺250オフからリッターSSに乗り換えたけどはじめは全然曲がらなくてつらかった でもリーンとステップ荷重その他慣れてきたらそこそこ楽しく走れるようになったから まずは乗ってみて少しずつ慣らしていけば大丈夫だと思う

    135 20/04/26(日)17:31:35 No.683146982

    >バイクで何言ってるんだって言われそうだけど買い物にも使ってる身からすると積載性も欲しい >トップケースとデイパック使ってるけど今みたいに在宅で食料品買いに行くと特に・・・ 俺もそれで悩んだ挙げ句にPCX150にした 複数台持つような余裕もないので許してほしい

    136 20/04/26(日)17:31:41 No.683147008

    別にスクーターじゃなかったら箱つけちゃダメって法律も無い! …フィッティングが無い?…そう…

    137 20/04/26(日)17:31:55 No.683147061

    1、2、3気筒と経験を積んだのでそろそろ4気筒デビューしたい

    138 20/04/26(日)17:32:10 No.683147123

    振り分けのサイドバッグつけたら結構荷物運べるけどなぁ…

    139 20/04/26(日)17:32:41 No.683147270

    荒井昭栄さんとかいたらすごく迷いそう

    140 20/04/26(日)17:33:43 No.683147523

    とりあえず一度SR400試乗してもらいたい

    141 20/04/26(日)17:34:05 No.683147605

    cb400sb乗ろうよ!

    142 20/04/26(日)17:34:20 No.683147677

    CB400SFいいよ!

    143 20/04/26(日)17:34:55 No.683147837

    君もYZ250で野山を駆けまわろう!!

    144 20/04/26(日)17:34:59 No.683147852

    >とりあえず一度SR400試乗してもらいたい もっと言うならキャブのやつ エンジンのとくとく感が全然違う

    145 20/04/26(日)17:35:21 No.683147943

    車検あるから250とかはやめた方がいいと思う どうせ整備は必要になるし

    146 20/04/26(日)17:36:37 No.683148271

    >とりあえず一度SR400試乗してもらいたい 大型教習中乗ってたけど NC乗った後乗って帰ったら俺こんな振動でかいの乗ってたの!?って笑ってしまった