虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/26(日)16:25:41 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/26(日)16:25:41 No.683130766

なんでもありならこいつが怖い!!

1 20/04/26(日)16:27:17 No.683131147

なんでもありというかブチ切れて全力で殺しにくる状態になった社長が一番怖いと思うけど そうはならないからなあ

2 20/04/26(日)16:33:44 No.683132694

キレてさえくれれば文句無しに強いんだけどね社長…

3 20/04/26(日)16:35:17 No.683133073

戦うことへの引け目がなければガンガン攻めるスタイルのアルト君いいよね…

4 20/04/26(日)16:37:41 No.683133604

とりあえずフワアルトゆあの順番にボコられたけど次回からどうすんだろこの人

5 20/04/26(日)16:38:02 No.683133692

ここめっちゃいい笑顔で好き

6 20/04/26(日)16:38:24 No.683133774

>とりあえずフワアルトゆあの順番にボコられたけど次回からどうすんだろこの人 滅亡迅雷にボコられる

7 20/04/26(日)16:39:09 No.683133975

ライダーバトルで負けたのに追い討ちで殴られた…

8 20/04/26(日)16:40:24 No.683134284

>とりあえずフワアルトゆあの順番にボコられたけど次回からどうすんだろこの人 ザイアスペックつけた人が暴走で会社がボコられる

9 20/04/26(日)16:41:19 No.683134502

ザイアで辞表パンチが流行る

10 20/04/26(日)16:41:25 No.683134522

普通に負けるようになったと言うかもはやバイキンマン状態だけど 倒した所でじゃあどうすりゃザイアが止まるのか全く見えてこない

11 20/04/26(日)16:42:26 No.683134757

やられ役も板についてきたな45歳

12 20/04/26(日)16:43:25 No.683134964

夢の話はちゃんと聞く人

13 20/04/26(日)16:43:25 No.683134967

>倒した所でじゃあどうすりゃザイアが止まるのか全く見えてこない ザイアスペックつけた連中が暴走するみたいだからザイア日本支部が責任取らされる流れじゃない?

14 20/04/26(日)16:43:58 No.683135089

キャラとしてはいまだに嫌いだけど演技はすごく好き やられ声がすごい

15 20/04/26(日)16:44:04 No.683135121

>やられ役も板についてきたな45歳 初期のスタッフインタビューはどっちにでも転がせるようにしてると言ってたが途中からあいつはクズですよねとか言ってたり役者も悪役推しだったりで割と早い段階で方針が決まってそう

16 20/04/26(日)16:44:51 No.683135307

>キャラとしてはいまだに嫌いだけど演技はすごく好き >やられ声がすごい というか1000%嫌い!って声に喜んでるからな 悪役冥利に尽きるって

17 20/04/26(日)16:45:17 No.683135401

>ライダーバトルで負けたのに追い討ちで殴られた… むしろ生身での状態でぶん殴られた方がいいことしまくってる!

18 20/04/26(日)16:46:32 No.683135719

メガネをかけた上司を殴りはすまいな?

19 20/04/26(日)16:46:41 No.683135754

最終回でいつもの服かと思ったらびんぼっちゃまスタイルのコイツが出てくる

20 20/04/26(日)16:46:48 No.683135784

45歳もなんだけど最近ライダー連中がノールックでプログライズキー装填して変身するから スムーズに変身してて凄いカッコイイ

21 20/04/26(日)16:47:16 No.683135896

脚本が大慌てで失脚させる方向に向かわせてる気がする

22 20/04/26(日)16:47:23 No.683135914

>メガネをかけた上司を殴りはすまいな? ゆあ「ゆぁぁぁぁぁっ!!!(バキィ」 1000%「ざいぁっ!?」

23 20/04/26(日)16:47:36 No.683135967

>キャラとしてはいまだに嫌いだけど演技はすごく好き >やられ声がすごい 本性見せて「死ねー!」みたいなノリになってるときの声がとてもいい

24 20/04/26(日)16:47:57 No.683136060

正直支離滅裂な展開のための舞台装置だったからキャラとして成立してないんだよな 役者さんの演技は好きだけど

25 20/04/26(日)16:48:07 No.683136101

>脚本が大慌てで失脚させる方向に向かわせてる気がする 脳内妄想おつかれさまーっす

26 20/04/26(日)16:48:21 No.683136153

45歳嫌い!って声が役者に届いてるならお仕事勝負嫌い!って声の方がネットじゃ遥かにデカいからスタッフにも届いてねーかな

27 20/04/26(日)16:48:22 No.683136159

ナイーブすぎる…

28 20/04/26(日)16:48:43 No.683136255

いつもの分かりやすいのが来たな

29 20/04/26(日)16:49:10 No.683136363

>45歳嫌い!って声が役者に届いてるならお仕事勝負嫌い!って声の方がネットじゃ遥かにデカいからスタッフにも届いてねーかな 主語がデカい!

30 20/04/26(日)16:49:15 No.683136380

ホーネットにすら負けてたらもう誰にも勝てんだろ

31 20/04/26(日)16:49:21 No.683136408

45歳嫌い!って声が役者に届いてるならお仕事勝負嫌い!って声の方がネットじゃ遥かにデカいからスタッフにも届いてねーかな 届いてるからこその大森Pの怪文書(言い訳)なんじゃないかな

32 20/04/26(日)16:49:38 No.683136468

>本性見せて「死ねー!」みたいなノリになってるときの声がとてもいい 個人的にはお前の会社を潰してやる!!が目的見失ってて好き

33 20/04/26(日)16:50:11 No.683136602

制作からバンダイへの嫌がらせだと思う

34 20/04/26(日)16:50:20 No.683136642

>45歳嫌い!って声が役者に届いてるならお仕事勝負嫌い!って声の方がネットじゃ遥かにデカいからスタッフにも届いてねーかな >届いてるからこその大森Pの怪文書(言い訳)なんじゃないかな 自演焦って引用失敗してますよ

35 20/04/26(日)16:50:21 No.683136645

相変わらず死んでる爆発だな…

36 20/04/26(日)16:50:48 No.683136764

まあ仮面ライダーサウザー天津垓よりもお仕事5番勝負の方が悪名轟いてる感ある

37 20/04/26(日)16:51:41 No.683136992

>>45歳嫌い!って声が役者に届いてるならお仕事勝負嫌い!って声の方がネットじゃ遥かにデカいからスタッフにも届いてねーかな >>届いてるからこその大森Pの怪文書(言い訳)なんじゃないかな >自演焦って引用失敗してますよ じえんじゃない...

38 20/04/26(日)16:51:59 No.683137060

>>>45歳嫌い!って声が役者に届いてるならお仕事勝負嫌い!って声の方がネットじゃ遥かにデカいからスタッフにも届いてねーかな >>>届いてるからこその大森Pの怪文書(言い訳)なんじゃないかな >>自演焦って引用失敗してますよ >じえんじゃない... ゆあちゃんはさぁ…

39 20/04/26(日)16:52:00 No.683137065

>ホーネットにすら負けてたらもう誰にも勝てんだろ つーてもオールランペイジも全弾ヒットしてからのアレだしな

40 20/04/26(日)16:52:01 No.683137069

ゆあちゃんはこういうミスする

41 20/04/26(日)16:52:31 No.683137204

バレ見ちゃったけどアーク放置してたら進化して戻ってきててダメだった まじでなんでこんなことに

42 20/04/26(日)16:52:45 No.683137272

役者さんの演技が凄まじくてムカつく悪役ってより設定や扱いがムカつく悪役なのが…

43 20/04/26(日)16:53:12 No.683137397

今週の戦闘がワクワク動物ランドすぎてなんかダメだった

44 20/04/26(日)16:53:13 No.683137400

役者も大変だなぁと思う ひどい話演じてる声優とかでも思う 頑張って欲しい

45 20/04/26(日)16:53:36 No.683137496

こいつについてた加護が全部或人にいった感じはある

46 20/04/26(日)16:53:54 No.683137573

まあホーネットの本来のキック技は防いだし…二段構えでぶっ飛ばされたが

47 20/04/26(日)16:54:04 No.683137625

>役者も大変だなぁと思う >ひどい話演じてる声優とかでも思う >頑張って欲しい まあ一部の馬鹿が必死になってるだけだしこのスレ見てもよくわかる

48 20/04/26(日)16:54:32 No.683137743

何したい人か良く分からんけど脚引きずって帰る後ろ姿が好き

49 20/04/26(日)16:54:43 No.683137796

そんな気はしてたけど45歳がやられ役で落ち着いても話のなんかズレてる感じはそのままだし主人公達の主張は今のところ夢の一点張りでヤベー奴らにしか見えないしで根本的にはあんま変わんないんだよね

50 20/04/26(日)16:54:44 No.683137805

>バレ見ちゃったけどアーク放置してたら進化して戻ってきててダメだった >まじでなんでこんなことに 進化してるから無駄だしな…

51 20/04/26(日)16:54:55 No.683137848

>こいつについてた加護が全部或人にいった感じはある 加護とかそういうバカみたいな物の見方だからそうなるんじゃない? ただの因果応報にしか見えない

52 20/04/26(日)16:55:15 No.683137951

この世界のライダーってあの世界の人間からしたら危険人物にしか見えねえだろ

53 20/04/26(日)16:55:38 No.683138047

おまえとはあくしゅしない!

54 20/04/26(日)16:55:52 No.683138113

>何したい人か良く分からんけど脚引きずって帰る後ろ姿が好き 今週もいつもの感じで帰るのかな…って思ったらフルメンバーに追っかけられててダメだった ていうか部下二人先に逃げてる…?

55 20/04/26(日)16:55:59 No.683138142

>そんな気はしてたけど45歳がやられ役で落ち着いても話のなんかズレてる感じはそのままだし主人公達の主張は今のところ夢の一点張りでヤベー奴らにしか見えないしで根本的にはあんま変わんないんだよね そんなフワフワしたこと言われてもお前の中ではそうなのかな?くらいにしか

56 20/04/26(日)16:56:05 No.683138164

>>こいつについてた加護が全部或人にいった感じはある >加護とかそういうバカみたいな物の見方だからそうなるんじゃない? >ただの因果応報にしか見えない 加護がなくて因果応報が当たり前な世界ならとっくにスレ画は捕まってんだよ…

57 20/04/26(日)16:56:25 No.683138247

>加護とかそういうバカみたいな物の見方だからそうなるんじゃない? 或人が暴走するかどうか聞かれても夢でごり押しして周りが納得してる状況みてもか? なんの根拠はあるんだ

58 20/04/26(日)16:56:28 No.683138254

>>>こいつについてた加護が全部或人にいった感じはある >>加護とかそういうバカみたいな物の見方だからそうなるんじゃない? >>ただの因果応報にしか見えない >加護がなくて因果応報が当たり前な世界ならとっくにスレ画は捕まってんだよ… そこ?

59 20/04/26(日)16:56:46 No.683138349

視聴者が役と現実の区別つかないのはおしんの頃から変わらない

60 20/04/26(日)16:56:53 No.683138374

アルトが加護されてるというより5番勝負で理不尽に扱われてたのが元に戻っただけな気もする

61 20/04/26(日)16:57:07 No.683138421

あの…ゆあちゃんの部下二人はどうなったので…?

62 20/04/26(日)16:57:08 No.683138424

>この世界のライダーってあの世界の人間からしたら危険人物にしか見えねえだろ 全員逮捕されてもおかしくない状況に笑う

63 20/04/26(日)16:57:21 No.683138485

>加護がなくて因果応報が当たり前な世界ならとっくにスレ画は捕まってんだよ… AIMSがああだしなこいつ関連追及するはずの

64 20/04/26(日)16:57:33 No.683138524

>或人が暴走するかどうか聞かれても夢でごり押しして周りが納得してる状況みてもか? >なんの根拠はあるんだ それ45歳の加護関係ある?

65 20/04/26(日)16:58:26 No.683138750

そうだねx1

66 20/04/26(日)16:58:35 No.683138785

選挙回でメディアにライダー露出してたけど世間的にライダーってどういう認識なんだろう ザイアの兵器くらいなのかな

67 20/04/26(日)16:58:36 No.683138794

45%に都合いい世界がただの破綻した世界ってばれただけだと思う 反社会的なやつしかいねえ

68 20/04/26(日)16:58:43 No.683138818

>或人が暴走するかどうか聞かれても夢でごり押しして周りが納得してる状況みてもか? まず全部が全部納得はされてないからこれからをみてくださいなんじゃないのかね社長の言い分は

69 20/04/26(日)16:58:51 No.683138851

作り手の都合が見え過ぎて逆に役者に対して思う所はないというか… まぁゆあちゃんの演技力はうん…

70 20/04/26(日)16:59:01 No.683138905

>アルトが加護されてるというより5番勝負で理不尽に扱われてたのが元に戻っただけな気もする 飛電製作所がまかり通ってる時点で結構無理があると思う

71 20/04/26(日)16:59:29 No.683139017

みんななんか一斉に夢言い出したからあれが正解なんだ 悔しいけど仕方ないんだ

72 20/04/26(日)16:59:30 No.683139023

>まぁゆあちゃんの演技力はうん… あんな役じゃ成長なんて出来るわけないし

73 20/04/26(日)16:59:48 No.683139114

>>或人が暴走するかどうか聞かれても夢でごり押しして周りが納得してる状況みてもか? >まず全部が全部納得はされてないからこれからをみてくださいなんじゃないのかね社長の言い分は いや暴走してんのにそんな悠長なこと言ってるの!?

74 20/04/26(日)16:59:58 No.683139153

>なんでもありならこいつが怖い!! リングインする時みたいに言うな

75 20/04/26(日)17:00:23 No.683139278

>飛電製作所がまかり通ってる時点で結構無理があると思う といっても他社のサポート切れた機械をどうにかして直してほしいっていう要望で有志が会社立ち上げた例とかは現実にもあるしな

76 20/04/26(日)17:00:30 No.683139310

不法投棄されたもので商売するってアリなの?

77 20/04/26(日)17:01:05 No.683139448

ゆあちゃんばかり言われるけど迅も割とひらがなに足突っ込んでると思う

78 20/04/26(日)17:01:15 No.683139486

アーク君構ってくれないからライダーになって戻ってきたよ

79 20/04/26(日)17:01:17 No.683139494

>不法投棄されたもので商売するってアリなの? サービス終わったのを修理してるみたいな感じだしいけるんじゃない…?

80 20/04/26(日)17:01:36 No.683139591

うちは暴走して人襲う危険性持ったままロボ売ってますけど言動に気を付けてりゃ殺されないから長い目で見てください的な?

81 20/04/26(日)17:01:40 No.683139610

壊すも直すもコイツ次第! 社長の仕事はどーした!

82 20/04/26(日)17:01:44 No.683139631

>不法投棄されたもので商売するってアリなの? 権利者が回収してるだけだし良いんじゃない

83 20/04/26(日)17:01:55 No.683139672

>不法投棄されたもので商売するってアリなの? ちゃんと決められた捨て方してるものだと違法だね窃盗 不法投棄に関してはその辺は無い

84 20/04/26(日)17:02:18 No.683139771

>>飛電製作所がまかり通ってる時点で結構無理があると思う >といっても他社のサポート切れた機械をどうにかして直してほしいっていう要望で有志が会社立ち上げた例とかは現実にもあるしな その他社が危険だから回収してる家電でも?

85 20/04/26(日)17:02:33 No.683139829

>不法投棄されたもので商売するってアリなの? そもそも名称の通り不法投棄することの方が問題では…

86 20/04/26(日)17:02:38 No.683139853

迅も演技はまあ…って感じあるね

87 20/04/26(日)17:02:42 No.683139868

そのうち急に味方になったりするんでしょうかね45歳

88 20/04/26(日)17:02:44 No.683139879

この作品で一番無能は副社長だと思う 権利関係何も知らなかったあわれな人

89 20/04/26(日)17:02:50 No.683139903

>うちは暴走して人襲う危険性持ったままロボ売ってますけど言動に気を付けてりゃ殺されないから長い目で見てください的な? まず売ってないぞ?

90 20/04/26(日)17:03:03 No.683139959

>その他社が危険だから回収してる家電でも? 購入者が決めることだよそんなのは

91 20/04/26(日)17:03:21 No.683140032

>>その他社が危険だから回収してる家電でも? >購入者が決めることだよそんなのは 常識無いのか…?

92 20/04/26(日)17:03:29 No.683140051

>ゆあちゃんばかり言われるけど迅も割とひらがなに足突っ込んでると思う 初期の子供っぽい感じだった迅なら機械人形って事も込みで割と理解出来なくもなかったけど 今は違和感出るねーって感じだ個人的には

93 20/04/26(日)17:03:30 No.683140055

修理しても結局ザイアAIMSに回収されるのではと思うけどその辺やらないのかな

94 20/04/26(日)17:03:43 No.683140105

むしろ一番かわいそうなの役者じゃねえかなこれ…

95 20/04/26(日)17:03:46 No.683140116

迅役の人は脈絡もなくほぼ別人やることになってるから大変だとは思う

96 20/04/26(日)17:03:51 No.683140137

>その他社が危険だから回収してる家電でも? なんか強制徴収始めたけどリコールで希望者はザイア眼鏡と取り替えますって話じゃなかったっけ…

97 20/04/26(日)17:04:27 No.683140274

>購入者が決めることだよそんなのは というかその辺含みで元に戻す場合いいかどうか聞いてるんだろうしな 逆に言うと相手が悪いとそれこそ悪い結果になるし

98 20/04/26(日)17:04:33 No.683140308

演技力は1000%と不破が頭一つ抜けてると思う

99 20/04/26(日)17:04:48 No.683140369

>>その他社が危険だから回収してる家電でも? >購入者が決めることだよそんなのは ゼロワン擁護するためには法律とか倫理観とか色んなもの捨てなきゃならないのか…

100 20/04/26(日)17:04:53 No.683140399

7月か8月に再開したらキャラ変わってるんじゃね

101 20/04/26(日)17:05:15 No.683140498

>むしろ一番かわいそうなの役者じゃねえかなこれ… そんな事言ってる人の頭が一番可哀想な出来だよ

102 20/04/26(日)17:05:22 No.683140522

こいつ自身は毎回工夫しながら戦ってるのは好き ただスペック的に終盤まではついてこれそうにないが

103 20/04/26(日)17:05:24 No.683140530

大衆とはほとんど関係ない論点でみんなに迷惑を掛けながら喧嘩し続ける最悪な奴ら 今時珍しいくらい清く正しくセカイ系してる

104 20/04/26(日)17:05:51 No.683140662

>>購入者が決めることだよそんなのは >というかその辺含みで元に戻す場合いいかどうか聞いてるんだろうしな >逆に言うと相手が悪いとそれこそ悪い結果になるし いや販売元が危ないから使うなって言ってんだろ!?

105 20/04/26(日)17:06:00 No.683140701

不法投棄も問題だけど今回の利用者は 盛大に要らない!して捨てた後に「ここどう?」って新しい勤め先の広告持ってくる辺り フった女に新しい彼氏候補紹介する嫌な男感あってひどい

106 20/04/26(日)17:06:16 No.683140779

>いや販売元が危ないから使うなって言ってんだろ!? 販売元(他社)

107 20/04/26(日)17:06:40 No.683140880

>>いや販売元が危ないから使うなって言ってんだろ!? >販売元(他社) ?

108 20/04/26(日)17:06:41 No.683140886

1000%は特にアフレコが上手い だからこそこんな扱いで浪費されてるのが惜しくて仕方ない

109 20/04/26(日)17:06:47 No.683140900

再起動してもザイアが強制停止したらまた不法投棄されるよねそしたらまた飛電製作所に…

110 20/04/26(日)17:07:05 No.683140991

>ゼロワン擁護するためには法律とか倫理観とか色んなもの捨てなきゃならないのか… まず一方的なリコールへの拒否が法律としておかしいのか んで望む人間がごくわずかな悪い例を前提に拒否しないのは倫理観としてはおかしいのか とかになるぞそれ

111 20/04/26(日)17:07:15 No.683141035

まあ次回ザイアスペック使ってる人が暴走するんだけどなグヘヘ

112 20/04/26(日)17:07:55 No.683141209

鎧武みたいに問題人物な主人公が問題人物として描かれてるならともかく違うんだもんゼロワン…

113 20/04/26(日)17:08:01 No.683141231

ざいあは政治にくいこんでるからな…

114 20/04/26(日)17:08:07 No.683141245

>こいつ自身は毎回工夫しながら戦ってるのは好き わかるなのに戦力差があるのに無策で挑むのがちぐはぐに感じる

115 20/04/26(日)17:08:10 No.683141259

>1000%は特にアフレコが上手い >だからこそこんな扱いで浪費されてるのが惜しくて仕方ない それを決めるのはお前やないだろキモい奴だな

116 20/04/26(日)17:08:36 No.683141373

まぁザイアスペック暴走してもどっちも危険て事実にしかならんとは思うが今度は急にヒューマギアが見直されんのかな

117 20/04/26(日)17:09:12 No.683141524

>まぁザイアスペック暴走してもどっちも危険て事実にしかならんとは思うが今度は急にヒューマギアが見直されんのかな そもそもとしてどっちかの関係性じゃないと思うよあれ

118 20/04/26(日)17:09:37 No.683141629

ちょっとした疑問なんだけど AIMSは逮捕権とか持ってる警察組織からただの企業の下部組織に変更されたということでいいのかな?

119 20/04/26(日)17:09:43 No.683141649

>ただスペック的に終盤まではついてこれそうにないが バトルレイダーがライジングホッパー相手には瞬殺されてメタルクラスタ相手ならいい感じに足止めできるんだぞ その場の都合だけで強さが変わり過ぎてるからスペックだってもう全く信用置けないわ

120 20/04/26(日)17:09:44 No.683141656

>まぁザイアスペック暴走してもどっちも危険て事実にしかならんとは思うが今度は急にヒューマギアが見直されんのかな 普通なら市民の感情としては飛電もZAIAも死ね!になるだけだと思うけどまあゼロワンだしヒューマギアありがとう!にらさなるんだろうなぁ

121 20/04/26(日)17:09:47 No.683141671

ザイアスペックも自社製とはいえ人工知能搭載してるからな

122 20/04/26(日)17:10:23 No.683141832

クソコテ化が促進されるのはレイドライザーの仕様だったけどザイアスペックもその仕様になるの…?

123 20/04/26(日)17:10:37 No.683141884

>そもそもとしてどっちかの関係性じゃないと思うよあれ 俺もそう思うけどお仕事勝負編の理屈だと代替物として扱うのが作中の理屈なわけだし

124 20/04/26(日)17:10:56 No.683141953

タイミング的にザイアスペックの暴走はユアちゃんがやってることになりそうなのが酷い

125 20/04/26(日)17:11:14 No.683142026

その道のプロが盤外戦術や違法行為を駆使してようやくヒューマギアに勝てる眼鏡って売れるのかアレ…

126 20/04/26(日)17:11:16 No.683142040

>AIMSは逮捕権とか持ってる警察組織からただの企業の下部組織に変更されたということでいいのかな? おそらくヒューマギアリコールしたから主な仕事がなくなったとかそういうのかな 設定としてはヒューマギアとAI関連の事件捜査と逮捕権だし 宙ぶらりんになったのをひきとったとかかな どいっちにしろ元からズブズブ臭かったし

127 20/04/26(日)17:11:29 No.683142082

ゆあちゃんはまず自首しろ 45歳の悪事全部吐け

128 20/04/26(日)17:11:52 No.683142175

ゆあが不破のためとつられて来週やらかすんかね テロリストに釣られちゃうのなさけなさすぎるから勘弁してほしい

129 20/04/26(日)17:11:56 No.683142193

>俺もそう思うけどお仕事勝負編の理屈だと代替物として扱うのが作中の理屈なわけだし まぁどう見てもヒューマギア潰したい45歳の方便だし

130 20/04/26(日)17:12:00 No.683142210

>ザイアスペックも自社製とはいえ人工知能搭載してるからな なんか流されてたけどこの時点でもうおかしかったよね

131 20/04/26(日)17:12:04 No.683142229

>AIMSは逮捕権とか持ってる警察組織からただの企業の下部組織に変更されたということでいいのかな? 政府直轄のまま企業が牛耳って動かしてるやべー状態じゃない?

132 20/04/26(日)17:12:10 No.683142255

>その道のプロが盤外戦術や違法行為を駆使してようやくヒューマギアに勝てる眼鏡って売れるのかアレ… というか10倍スペック出せる=10倍の時間働けるじゃないしね

133 20/04/26(日)17:12:47 No.683142380

>政府直轄のまま企業が牛耳って動かしてるやべー状態じゃない? 政府は手放したとは言ってたはず

134 20/04/26(日)17:13:10 No.683142463

ヒューマギアもザイアスペックもどっちも怖いわ

135 20/04/26(日)17:13:13 No.683142472

>>俺もそう思うけどお仕事勝負編の理屈だと代替物として扱うのが作中の理屈なわけだし >まぁどう見てもヒューマギア潰したい45歳の方便だし そしてそれを受け入れている登場人物と世界 ああ加護ってこういうのか…

136 20/04/26(日)17:13:33 No.683142559

>どいっちにしろ元からズブズブ臭かったし ZAIAの私兵になってからも捜査権とか逮捕権持ってたらこえーなと思った

137 20/04/26(日)17:13:42 No.683142595

加護って言葉が好きなバカが多用してるな

138 20/04/26(日)17:13:49 No.683142620

俺があの世界の人間だったらもう勝手にやっててろってなるけどどうなんだろうね

139 20/04/26(日)17:14:01 No.683142672

>>AIMSは逮捕権とか持ってる警察組織からただの企業の下部組織に変更されたということでいいのかな? >政府直轄のまま企業が牛耳って動かしてるやべー状態じゃない? どう考えても天下り先になるって寸法よね…やっぱクソだわ

140 20/04/26(日)17:14:03 No.683142683

>演技力は1000%と不破が頭一つ抜けてると思う 不破は演技力高いのに最近は夢bot化しつつあってな…

141 20/04/26(日)17:14:04 No.683142692

>加護って言葉が好きなバカが多用してるな お気に召さないみたいだな

142 20/04/26(日)17:14:38 No.683142823

ゆあちゃんも溜めに溜めてようやくの今回だったのにあんまりスッキリする感じになれなかったな…

143 20/04/26(日)17:15:06 No.683142939

>ZAIAの私兵になってからも捜査権とか逮捕権持ってたらこえーなと思った ZAIAに管轄うつったときの話でそこから離れたみたいなのはあったはず いまのAIMS的には主な仕事はヒューマギアの回収および破壊とかっぽいし

144 20/04/26(日)17:15:21 No.683143002

>加護って言葉が好きなバカが多用してるな わざわざ自己紹介してくれてるんだからありがたい

145 20/04/26(日)17:15:37 No.683143054

>バトルレイダーがライジングホッパー相手には瞬殺されてメタルクラスタ相手ならいい感じに足止めできるんだぞ ライジングホッパーはメタルクラスタキー使ってカバンストラッシュしたから 瞬殺なのは別におかしいことじゃないのでは

146 20/04/26(日)17:15:39 No.683143067

公式の身内ネタに巻き込まれたみたいでひどかった

147 20/04/26(日)17:15:55 No.683143136

1000%もチップで記憶改竄されてただけかもしれないし…

148 20/04/26(日)17:16:05 No.683143186

来週不破のためとはいえテロリストに協力すんのアホすぎだしさすがにそんな展開はないだろ ないよね?

149 20/04/26(日)17:16:29 No.683143282

45%はあくまで日本支部のトップに過ぎないのにこんだけ好き勝手やって何も行ってこない本部怖いな

150 20/04/26(日)17:16:33 No.683143297

ZAIAの権限なんかすごいことになってない…? 飛電潰すマッチポンプのためにどんだけ根回ししてんの あとそこまで凄い企業に見えないのにどうやって根回し成功させたの

151 20/04/26(日)17:16:51 No.683143381

>ゆあちゃんも溜めに溜めてようやくの今回だったのにあんまりスッキリする感じになれなかったな… ゆあっとした演技が多かったからカッコイイシーンでもいっぱいいっぱい感が出てた…気がする

152 20/04/26(日)17:17:03 No.683143441

>45%はあくまで日本支部のトップに過ぎないのにこんだけ好き勝手やって何も行ってこない本部怖いな あいつらラスボスかと思ってたがラスボスは普通にアークみたいだな

153 20/04/26(日)17:17:05 No.683143447

意図的にやってたエグゼイドパロとファイズパロの併せ技が完全に滑ってたのが悪いと思うわ

154 20/04/26(日)17:17:11 No.683143470

設定について語るのがほぼ無駄って気付いてないあたり…

155 20/04/26(日)17:17:14 No.683143477

脚本の人なにも考えてないと思うよ

156 20/04/26(日)17:17:14 No.683143478

>ゆあちゃんも溜めに溜めてようやくの今回だったのにあんまりスッキリする感じになれなかったな… 言うほど溜めれてないんだよな 技術者としての矜持みたいな描写が初期にあったわけでもないし

157 20/04/26(日)17:17:17 No.683143488

>来週不破のためとはいえテロリストに協力すんのアホすぎだしさすがにそんな展開はないだろ >ないよね? なに叩くための雑な予防線貼ってるの…

158 20/04/26(日)17:17:29 No.683143542

>あとそこまで凄い企業に見えないのにどうやって根回し成功させたの 政治家の見る限り金だよ金

159 20/04/26(日)17:17:29 No.683143543

>1000%もチップで記憶改竄されてただけかもしれないし… だから今どんなキャラしてるかでキャラの評価決めるのは早すぎるんだよな… 最終回で「実は記憶改竄されてたせいで本人は悪くなかったよ」ってなる可能性もあるんだから

160 20/04/26(日)17:17:36 No.683143568

>45%はあくまで日本支部のトップに過ぎないのにこんだけ好き勝手やって何も行ってこない本部怖いな 本部の設定なんて無いだろうし…

161 20/04/26(日)17:17:48 No.683143625

>意図的にやってたエグゼイドパロとファイズパロの併せ技が完全に滑ってたのが悪いと思うわ そうかな…

162 20/04/26(日)17:17:48 No.683143626

>45%はあくまで日本支部のトップに過ぎないのにこんだけ好き勝手やって何も行ってこない本部怖いな 本部の事とか作り手は考えてなさそう

163 20/04/26(日)17:17:50 No.683143636

>>来週不破のためとはいえテロリストに協力すんのアホすぎだしさすがにそんな展開はないだろ >>ないよね? >なに叩くための雑な予防線貼ってるの… あるのか…

164 20/04/26(日)17:18:13 ID:gSzHxKME gSzHxKME No.683143707

書き込みをした人によって削除されました

165 20/04/26(日)17:18:15 No.683143713

ZAIA本社はあれだろ Vシネ用の敵 もうそんな余裕があるのかは別にして

166 20/04/26(日)17:18:18 No.683143722

ザイアスペック全然普及してるようには見えないしお仕事勝負あんま意味なかったな

167 20/04/26(日)17:18:33 No.683143784

1000%が日本支部長な設定を忘れてた ZAIA全体の社長みたいな態度なんだもの

168 20/04/26(日)17:18:42 No.683143814

もうお仕事紹介やめて45歳との常時ライダーバトルのが良いんじゃないですかね

169 20/04/26(日)17:18:49 No.683143836

>ID:gSzHxKME 飛電の回し者は相変わらず仕事雑だな…

170 20/04/26(日)17:18:55 No.683143867

>ID:gSzHxKME ダサ

171 20/04/26(日)17:19:05 No.683143904

今のとなっちゃVシネどころか夏映画ももう中止確定レベルだからな

172 20/04/26(日)17:19:05 No.683143906

というかライダーじゃ人襲ってる敵側でも一時協力みたいなのはあるからなぁ 特に幹部が普通の人間よりの人格ある部類だと

173 20/04/26(日)17:19:15 No.683143961

本部とか言うから本部以蔵のことかと

174 20/04/26(日)17:19:15 No.683143964

>ID:gSzHxKME >ぶっちゃけ今のゼロワンは普通に面白くなってる なんで消したの?

175 20/04/26(日)17:19:20 No.683143980

叩きと無理な擁護の論調が同じで一人でやってそうなスレだな

176 20/04/26(日)17:19:26 No.683144002

そもそも面白くないというのはともかく今から奇跡的に面白くなったとしても遅いっていうか…

177 20/04/26(日)17:19:31 No.683144029

今年にはいってから一番面白かったよ なんか宗教勧誘みたいになってるケイタ?が捨てたのは自分って白状するところと 直後絶妙なタイミングで夢うるせーぞ!って突っ込みいれながら登場するゆあちゃん

178 20/04/26(日)17:19:51 No.683144111

だた今ルーパチタイムデース

179 20/04/26(日)17:20:03 No.683144167

>もうお仕事紹介やめて45歳との常時ライダーバトルのが良いんじゃないですかね ここ数話はもうそんな感じじゃない

180 20/04/26(日)17:20:13 No.683144207

そしてさらっと却下されるエセ松岡修造の夢

181 20/04/26(日)17:20:22 No.683144253

>なに叩くための雑な予防線貼ってるの… 悪意もって解釈しすぎだろ チェケラか

182 20/04/26(日)17:20:23 No.683144254

謎は増えたが不破の記憶は作られた物でデイブレイクと関係ありませんでしたよはちょっとつれぇわ

183 20/04/26(日)17:20:27 No.683144272

>というかライダーじゃ人襲ってる敵側でも一時協力みたいなのはあるからなぁ >特に幹部が普通の人間よりの人格ある部類だと でも次回でまた悪役らしい活動するしなあ滅亡迅雷

184 20/04/26(日)17:20:45 No.683144339

個人的には割と良くなってきたと思うけどここからどれだけ盛り上がっても作品全体の評価はあんまり…

185 20/04/26(日)17:20:50 No.683144369

うわぁ

186 20/04/26(日)17:20:51 No.683144372

>そしてさらっと却下されるエセ松岡修造の夢 秒で夢を乗り換えてもアルト社長はどっちでも良い辺りこいつマジで何も考えてねぇなってなったわ

187 20/04/26(日)17:20:55 No.683144390

>そしてさらっと却下されるエセ松岡修造の夢 妥協もラーニングしないとな!いい夢みろよ!

188 20/04/26(日)17:21:03 No.683144422

>ここ数話はもうそんな感じじゃない やっとそうなったかと思ったらまだ偽修造みたいの出してくる…

189 20/04/26(日)17:21:14 No.683144472

実は全世界の人間全員脳にチップ入って頭弄られてましたアークとゼアでどうこうして全部壊しました完でいいんじゃない

190 20/04/26(日)17:21:16 No.683144484

うす汚ねえ人間は滅びろ!

191 20/04/26(日)17:21:17 No.683144489

>謎は増えたが不破の記憶は作られた物でデイブレイクと関係ありませんでしたよはちょっとつれぇわ (知らん人にいきなり俺と同級生の仇認定される滅)

192 20/04/26(日)17:21:18 No.683144494

>だた今ルーパチタイムデース お待ちしてます

193 20/04/26(日)17:21:39 No.683144570

というか他人に夢強制するのは違うしそこまでヒューマギア優先でもないな社長ってとこ書かれてたな 追っかけてきたときちゃんとやめろって引き離してたし

194 20/04/26(日)17:21:39 No.683144572

>ID:6ZMwPMpQ 擁護してるほうがでると末期感あるわ

195 20/04/26(日)17:21:59 No.683144639

面白くなったらなったででもあの連中が作ってるんだよなってなるぐらいには今までの制作陣の言動がその…

196 20/04/26(日)17:22:16 No.683144711

批判許さないマンじゃん

197 20/04/26(日)17:22:19 No.683144721

>>謎は増えたが不破の記憶は作られた物でデイブレイクと関係ありませんでしたよはちょっとつれぇわ >(知らん人にいきなり俺と同級生の仇認定される滅) お前のことなぞ知るかってあれマジだったんだな

198 20/04/26(日)17:22:35 No.683144781

支離滅裂でも頑張って擁護してたのに最終的にID出ちゃうのはなんか可哀想だな…

199 20/04/26(日)17:22:41 No.683144810

>うす汚ねえ人間は滅びろ! 真面目にチェケラの件を何か解決する話やらないのかなと思ってる

200 20/04/26(日)17:22:46 No.683144822

うんことそうだねx1の合わせ技で雑擁護

201 20/04/26(日)17:22:47 No.683144828

>お前のことなぞ知るかってあれマジだったんだな (学校を襲ったりしたことない…)

202 20/04/26(日)17:22:56 No.683144862

滅亡迅雷側が許される要素なんかあった?

203 20/04/26(日)17:23:03 No.683144889

進化してるから追うの無駄だよと言われて本当に放置してたら敵として出てくるってアホすぎねえかってバレ見ておもっちゃった

204 20/04/26(日)17:23:26 No.683144981

>滅亡迅雷側が許される要素なんかあった? 迅はヒューマギア第一だから社長にとっては許す対象

205 20/04/26(日)17:23:30 No.683144992

いまだに足引っ張ってるからなチェケラの描写…

206 20/04/26(日)17:23:40 No.683145023

>支離滅裂でも頑張って擁護してたのに最終的にID出ちゃうのはなんか可哀想だな… 口が悪過ぎるし可哀想じゃないよ...

207 20/04/26(日)17:23:41 No.683145024

>滅亡迅雷側が許される要素なんかあった? 社長が普通に迅と仲いいから…

208 20/04/26(日)17:24:06 No.683145123

>滅亡迅雷側が許される要素なんかあった? そもそもデイブレイクは本当にあったのか? 登場人物の頭にチップ埋まってるだけかもしれない

209 20/04/26(日)17:24:12 No.683145150

>支離滅裂でも頑張って擁護してたのに最終的にID出ちゃうのはなんか可哀想だな… チェケラになっちゃう

210 20/04/26(日)17:24:20 No.683145188

>進化してるから追うの無駄だよと言われて本当に放置してたら敵として出てくるってアホすぎねえかってバレ見ておもっちゃった ただ管轄飛電ではないっぽいしなにより爆発落下して全然壊れてないもの壊せるのかな…とはなる

211 20/04/26(日)17:24:24 No.683145204

>>滅亡迅雷側が許される要素なんかあった? >迅はヒューマギア第一だから社長にとっては許す対象 死んでる工場長もいるんですよ!!

212 20/04/26(日)17:24:26 No.683145206

絶対許さないみたいなノリで爆死させておいて…

213 20/04/26(日)17:24:34 No.683145248

擁護じゃなくてただ人の意見に逆張りしてるだけだし

214 20/04/26(日)17:24:35 No.683145255

テロリストと交友があるってマスコミにながして飛電潰そうぜ

215 20/04/26(日)17:24:45 No.683145291

>滅亡迅雷側が許される要素なんかあった? 或人は何故か迅は信頼してるけど滅は破壊する気満々だよ

216 20/04/26(日)17:24:49 No.683145308

アークは実は裏で誰かが調査してたとかそんな感じで後付けすんのかな

↑Top