虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • よう俺... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/26(日)16:22:12 No.683129969

    よう俺だ 14世紀のドイツの騎士の歌らしいのでちょっと歌ってみるぜ 「ゆたかなくらしを したければ うまにのって もりへいけ  みどりのこかげで まちぶせだ ちかづくひゃくしょう みえたなら  いきおいつけて とびかかり うまからくるまを とりはずし  もちものすべてを とりあげろ きにいるものは なんでもだ  さいごのいちもん うばうまで ぎゅうぎゅうのどを しめあげろ」  (木村尚三郎訳) 夢のない話だな

    1 20/04/26(日)16:23:44 No.683130292

    もはや山賊の類では…

    2 20/04/26(日)16:23:46 No.683130299

    ドラクエ2のパスワードか

    3 20/04/26(日)16:23:50 No.683130314

    誰だーっ!?

    4 20/04/26(日)16:24:07 No.683130403

    お前いつも思うけどなんでそんなに詳しいんだよ! 一応旧支配者なのに

    5 20/04/26(日)16:27:05 No.683131089

    なんなのこいつ…

    6 20/04/26(日)16:27:09 No.683131105

    だから誰なんだよお前は

    7 20/04/26(日)16:27:57 No.683131319

    スカイリムの山賊の歌もこんなんだったよ

    8 20/04/26(日)16:28:13 No.683131395

    >14世紀のドイツの騎士 もうこの時点で野盗みたいなもんだわ

    9 20/04/26(日)16:29:05 No.683131607

    本当に夢がないな…

    10 20/04/26(日)16:31:08 No.683132081

    そもそも領地持ってる騎士はその辺うろうろしてる暇無いからな…

    11 20/04/26(日)16:33:38 No.683132666

    14世紀って中世頃かな 騎士っておっかないな でお前誰?

    12 20/04/26(日)16:34:17 No.683132824

    今日は床が抜ける話じゃないんだな

    13 20/04/26(日)16:37:23 No.683133537

    よう俺とはちがう俺だ いーとーまきまきというフレーズで有名な糸巻きの歌があるがあれは実はデンマークの民謡靴屋のポルカが元になってるぜ ちょっと歌ってみるぜ 最初はこっち 次は反対 そしてシュッ またシュッ 靴屋の少年 靴屋の少年はダメな奴 ブランデーなんて飲みやがる (和訳) なんか夢のない話だな

    14 20/04/26(日)16:39:07 No.683133962

    だからてめえは何なんだってんだ

    15 20/04/26(日)16:41:52 No.683134617

    なんでデンマークじんは靴屋の少年ディスるんだ俺とはちがう俺

    16 20/04/26(日)16:44:10 No.683135141

    なんで複数いんだテメー

    17 20/04/26(日)16:44:37 No.683135250

    むこうの民謡は夢のない話が多いよね で誰?

    18 20/04/26(日)16:44:58 No.683135329

    最近よく来るなこの猫

    19 20/04/26(日)16:46:24 No.683135688

    このグレートオールドワン 西洋史専攻してるの?

    20 20/04/26(日)16:49:56 No.683136547

    夢がないというか悪夢だよね 誰か知らない俺

    21 20/04/26(日)16:53:27 No.683137463

    夢がないだけならまだしも普通に酷いな…

    22 20/04/26(日)16:55:29 No.683138009

    他にも何かネタないのー?(ブオォォォ

    23 20/04/26(日)17:08:02 No.683141235

    >最近よく来るなこの猫 ……猫?

    24 20/04/26(日)17:08:49 No.683141426

    >他にも何かネタないのー?(ブオォォォ よう俺だ 13世紀後半にバイエルンで成立した韻文物語『ヘルムブレヒト』は 下級荘園管理人の息子ヘルムブレヒトが農民の身分にあきたりず 騎士に成り上がろうとする夢のある話なのでちょっと歌ってみるぜ 「農夫ヘルムブレヒトの子ヘルムブレヒトは何もかも奪いさるのでした  馬をとり 牛をとり 小さじばかりの値打のものまでひとつ残さず  ジャケットや剣をとり 外套や上着をとり  雌山羊をとり 雄山羊をとり 雌羊をとり 雄羊をとりましたが  後に彼は 己が身をもってその償いをすることになったのであります  彼はまた 女の体から上着 下着をはぎとり 毛皮の衣や外套をとりました」 (寺田龍男訳) 夢のない話だな

    25 20/04/26(日)17:09:07 No.683141502

    14世紀ドイツの剣士ってランツクネヒトとかだっけ…

    26 20/04/26(日)17:10:41 No.683141902

    物取りをする輩に憧れる物取り

    27 20/04/26(日)17:11:58 No.683142202

    >>最近よく来るなこの猫 >……猫? ケツにドライヤー吹かすと豆知識教えてくれる猫

    28 20/04/26(日)17:17:06 No.683143453

    実際のところ百姓や旅人はそんなに財産持ってないよね? 商人なら色々持ってるかもしれないけど傭兵とか用心棒とか連れてるだろうし そのうち近くの領主や騎士に狩られて終わりそう