虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/26(日)16:09:23 今更ゼ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/26(日)16:09:23 No.683126820

今更ゼルダBotWやってるけど面白いほど時間がゴミになるな 一日ずっとやってても商い

1 20/04/26(日)16:12:04 No.683127546

マスターモードってめっちゃ難しいんだろうか?

2 20/04/26(日)16:12:25 No.683127623

写真の場所にむかえ!残り11!ヒントはない! って放り出されて何やればいいかわからんから 祠巡りしてるけどなんかめっちゃ頭使う!

3 20/04/26(日)16:12:33 No.683127655

ほんの些細なネタバレが自分で発見する楽しみをスポイルするから今すぐスレを閉じなさい

4 20/04/26(日)16:13:24 No.683127871

なんかぐちゃぐちゃやってて祠クリアできたけどこれ正解なのか…?てなるなった

5 20/04/26(日)16:13:37 No.683127920

クリアできればそれでいいのだ

6 20/04/26(日)16:13:50 No.683127968

馬小屋で一応ヒントらしきもの教えてもらえるよ

7 20/04/26(日)16:13:52 No.683127977

一番ショックだったのは馬が死んだこと あれ死ぬんだ……

8 20/04/26(日)16:15:17 No.683128333

>一番ショックだったのは馬が死んだこと >あれ死ぬんだ…… 馬は生き返らせてくれるやつがいるぞ!

9 20/04/26(日)16:15:41 No.683128427

マスモで難しくなるのは序盤とボスくらいか

10 20/04/26(日)16:16:00 No.683128511

攻撃50の剣ひろってつよい!ガーディアン倒すぜ!したら壊れて返り討ちにあったよ

11 20/04/26(日)16:16:06 No.683128540

>マスターモードってめっちゃ難しいんだろうか? 雑魚が強いのと攻撃が途切れると敵の体力が回復していくけどめちゃくちゃ難しいってほどではないと思う

12 20/04/26(日)16:16:37 No.683128660

>攻撃50の剣ひろってつよい!ガーディアン倒すぜ!したら壊れて返り討ちにあったよ どんな強い武器も単品で信用しちゃいけない

13 20/04/26(日)16:17:44 No.683128939

祠4つクリアのボーナスこれハートとスタミナバランスよくあげていくほうが良い?

14 20/04/26(日)16:19:31 No.683129379

>祠4つクリアのボーナスこれハートとスタミナバランスよくあげていくほうが良い? がんがん戦いを挑むスタイルかとりあえず高いところには登ってしまうスタイルかによる

15 20/04/26(日)16:19:54 No.683129467

>祠4つクリアのボーナスこれハートとスタミナバランスよくあげていくほうが良い? 場所は伏すけど振り分け直すことも出来るから 足りないと思ったほうを上げていけばいいと思うよ

16 20/04/26(日)16:20:06 No.683129506

プレイしてて足りないと思った方を伸ばすくらいでいいと思う どっちも料理で盛れるし

17 20/04/26(日)16:20:52 No.683129670

>マスターモードってめっちゃ難しいんだろうか? 戦わない自由も選択出来るから全然難しくないよ

18 20/04/26(日)16:21:26 No.683129783

ガードのビーム避けながらタワー解放して気持ちよかった…なんじゃあれは

19 20/04/26(日)16:22:00 No.683129915

器振り分けに気付かない蛮族がたまにいる

20 20/04/26(日)16:22:58 No.683130123

パラセール貰って始まり大地から降りれたので取り敢えず南西に向かう

21 20/04/26(日)16:23:16 No.683130185

まあハートは料理で一時的に上げることはできるしガッツも薬漬けで登ることもできる

22 20/04/26(日)16:23:18 No.683130197

ついこないだ始めたけど開始直後にガノン城行けるって聞いてどうせ無理なんだろーとか思いながら突っ込んでみた 行けた めっちゃ強い武器たくさんある ガノンと戦える 第4形態強い勝てねえ

23 20/04/26(日)16:24:07 No.683130401

めっちゃ楽しんでる…羨ましい…

24 20/04/26(日)16:25:26 No.683130701

単眼のでっかいボスみたいのこんなん勝てないじゃん!と思ったけど 木の矢引きうちしてたらなんか勝てた…けどべつに何かあるわけじゃないんだね

25 20/04/26(日)16:25:27 No.683130705

高いところから滑空ばっかりしてて祠へダンジョンショートカットしちゃって ちゃんと道歩けばよかったとちょっと後悔してる

26 20/04/26(日)16:26:24 No.683130929

>ついこないだ始めたけど開始直後にガノン城行けるって聞いてどうせ無理なんだろーとか思いながら突っ込んでみた 神獣の援護無しに戦うのすごいヒロイックな気分になれて好き

27 20/04/26(日)16:26:30 No.683130961

>単眼のでっかいボスみたいのこんなん勝てないじゃん!と思ったけど >木の矢引きうちしてたらなんか勝てた…けどべつに何かあるわけじゃないんだね 大型の敵はアイテムや武器をいっぱいゲットできるぞ

28 20/04/26(日)16:27:39 No.683131240

フィールドにいるでっかい敵はだいたい姑息にちまちま削って倒してたけど 強い人のプレイ見たらすごい別ゲーすぎて感動した

29 20/04/26(日)16:27:51 No.683131289

単眼は大きい奴の中でも最弱…!

30 20/04/26(日)16:27:57 No.683131318

単眼ってヒノックスかあいつ寝てる時にこっそり武器ちょろまかせたような気がする

31 20/04/26(日)16:30:27 No.683131932

>単眼ってヒノックスかあいつ寝てる時にこっそり武器ちょろまかせたような気がする 忍びシリーズを来て空から飛んでお腹の上に静かに着地したら起きないしそこから武器を奪えるぞ

32 20/04/26(日)16:30:32 No.683131951

>なんかぐちゃぐちゃやってて祠クリアできたけどこれ正解なのか…?てなるなった 公式で祠はクリアできたらそれが正解って言ってるから問題ない そもそも解法2つ以上用意してるとも言ってるし

33 20/04/26(日)16:30:39 No.683131982

最近買ったんだけど4ボスの一つ倒したところでもういいや…ってなった ボリュームありすぎるけど同じことの繰り返しっぽい?

34 20/04/26(日)16:30:57 No.683132044

ヒノックスとかは各地にいろんなタイプがいて倒しても赤い月が出れば復活する

35 20/04/26(日)16:30:58 No.683132047

マスターモードよりノーマルのが面白いよ 覚醒マスターソードあっても後半は気軽に敵の集落襲えないし

36 20/04/26(日)16:31:51 No.683132233

マスターモードやってるんだけど取り逃し要素あったらしくてモチベが下がった ガチャで埋めれるんだけどなんかなあ

37 20/04/26(日)16:31:56 No.683132253

一応世界中にいるヒノックスを全て倒すと記念のアイテムが貰える

38 20/04/26(日)16:32:00 No.683132267

おんなじことの定義がわからんが面倒ならそのままガノン城行ってクリアしに行っていいぞ ただまぁ各地回ってできること増えるとあちこちの冒険が楽しくなる

39 20/04/26(日)16:32:16 No.683132338

崖をみたら上る

40 20/04/26(日)16:33:24 No.683132604

器振り分けあったの… 祠コンプすれば関係ないやってなってた

41 20/04/26(日)16:33:34 No.683132650

まあサッカーや野球も同じことの繰り返しではあるからな

42 20/04/26(日)16:33:36 No.683132659

ゲージギリギリで登りきれると嬉しい もっと崖登りさせろ!

43 20/04/26(日)16:34:03 No.683132771

>マスターモードやってるんだけど取り逃し要素あったらしくてモチベが下がった >ガチャで埋めれるんだけどなんかなあ 写真のこと?

44 20/04/26(日)16:34:09 No.683132792

このゲーム死にまくるのが苦手な人は最初は本当にキツいよね… でも4ボスクリアすると特殊能力貰えたり武器が強くなったりして死ななくなるから楽しくなるよ

45 20/04/26(日)16:34:09 No.683132793

>マスターモードってめっちゃ難しいんだろうか? めちゃくちゃめんどくさい

46 20/04/26(日)16:34:28 No.683132864

とりあえずマスターソード取りいけば

47 20/04/26(日)16:34:41 No.683132911

面白いけどやってて疲れる 一時間で休憩入れないときつい

48 20/04/26(日)16:35:00 No.683133001

>ゲージギリギリで登りきれると嬉しい スタミナギリギリでの飛び付きはちょっとだけ飛距離延びてるんだよね

49 20/04/26(日)16:35:44 No.683133185

マスターは高難易度とめんどくささを少し履き違えたようなゲームだからあまりオススメはしないな 戦闘周りの自由度はむしろ減るっつってもいい

50 20/04/26(日)16:35:50 No.683133215

水の里付近これもしかしてずーーっと雨降ってる? しばらく待ってもやまないから崖のぼれない…

51 20/04/26(日)16:36:10 No.683133284

初見で城に向かって壁よじ登って一番上まで行ったから全く勝てる気がしなくて逃げ帰ったよ

52 20/04/26(日)16:36:42 No.683133404

>水の里付近これもしかしてずーーっと雨降ってる? イベント終わらせるまでは雨降り続ける

53 20/04/26(日)16:37:30 No.683133561

>水の里付近これもしかしてずーーっと雨降ってる? >しばらく待ってもやまないから崖のぼれない… そのための雨だからな 普通はイベントこなして進めるようにあちこちに対策が張り巡らされて誘導するようになってる 2週目は正面以外から入るイベント見てみるのも良いかも

54 20/04/26(日)16:37:36 No.683133581

>水の里付近これもしかしてずーーっと雨降ってる? はい 道なりに進んでください木の矢たくさん手に入るよ!

55 20/04/26(日)16:37:40 No.683133601

>水の里付近これもしかしてずーーっと雨降ってる? >しばらく待ってもやまないから崖のぼれない… 里まで頑張って行くんだ

56 20/04/26(日)16:37:41 No.683133606

指示通りにボス倒す必要はないぞ… 例えば砂漠なんて行ってみるのはどうだろう…?

57 20/04/26(日)16:38:19 No.683133756

待ちぼうけさせられるシド王子かわいそう

58 20/04/26(日)16:38:29 No.683133791

>例えば砂漠なんて行ってみるのはどうだろう…? ハハハハハ カカッ

59 20/04/26(日)16:38:37 No.683133813

>待ちぼうけさせられるゼルダかわいそう

60 20/04/26(日)16:38:49 No.683133866

>待ちぼうけさせられるシド王子かわいそう 裏から行けば玉座でスタンバってるからへいきへいき

61 20/04/26(日)16:39:00 No.683133920

みちなりにいくと痺れ矢してくるやつらがよぉ… もすこし鍛えてからリベンジする

62 20/04/26(日)16:39:01 No.683133927

ジジイの言うこと聞いてカカリコ村目指してたら砂漠に着いたのが俺だ

63 20/04/26(日)16:39:06 No.683133956

カカリコ村にいかなくてもガノンは倒せる

64 20/04/26(日)16:39:50 No.683134141

普通にやってるとマラ…カス…?てなるよね

65 20/04/26(日)16:39:53 No.683134156

やっと現れおったか… 久しいのう…

66 20/04/26(日)16:40:05 No.683134203

最速クリアって今20分とかだっけ?

67 20/04/26(日)16:40:09 No.683134227

自由というのはそういう物だ

68 20/04/26(日)16:41:05 No.683134447

ゾーラの里行くまでの道中のシチュエーション好きなんだよな 雨雰囲気と拠点作ってるトカゲとの連戦

69 20/04/26(日)16:41:14 No.683134481

何かありそうなところに必ず何かあるのは素晴らしいと思う

70 20/04/26(日)16:41:48 No.683134599

所持枠増やしたいけどうんちマン全然みかけないのは探し方が甘いのかな

71 20/04/26(日)16:42:58 No.683134872

雷のカースガノン強すぎる…

72 20/04/26(日)16:43:57 No.683135082

りんごはうんこと密接な関わりがあるとだけ言っておく

73 20/04/26(日)16:43:59 No.683135093

赤い月でモンスターはともかく武器防具まで復活するのはガノン様ナメすぎだと思うの

74 20/04/26(日)16:44:02 No.683135107

>所持枠増やしたいけどうんちマン全然みかけないのは探し方が甘いのかな 確か台詞で大体の行き先が分かったはず switchならスクショをメモ代わりにすると捗るよ

75 20/04/26(日)16:44:30 No.683135224

>所持枠増やしたいけどうんちマン全然みかけないのは探し方が甘いのかな マップ全体で900いるから探しきれてないだけよ

76 20/04/26(日)16:44:37 No.683135253

声のでかい強引な王子にあれこれ言われながらちょっとなんだこいつって思いながらやっと辿りついて 過去を振り返りながら歓迎され協力して神獣を止める怒涛の展開 とどめのリンク!君は最高だ!が凄くいい…

77 20/04/26(日)16:44:56 No.683135323

ふと遠方になんか薄っすらと祠見えるな…ここからならパラセールでギリいけるか…いけた!ってなるのいいよね あれ何処にいこうとしていたんだっけ…

78 20/04/26(日)16:45:24 No.683135434

>ふと遠方になんか薄っすらと祠見えるな…ここからならパラセールでギリいけるか…あっあそこになんかある…ってなるのいいよね >あれ何処にいこうとしていたんだっけ…

79 20/04/26(日)16:45:34 No.683135479

うんちマンって出す方か

80 20/04/26(日)16:45:50 No.683135553

>所持枠増やしたいけどうんちマン全然みかけないのは探し方が甘いのかな まずは等高線をチェックしてちょっとしたピークになってるところをあたる 高いところに登って石や水草が配置されてるところを探したり

81 20/04/26(日)16:46:43 No.683135764

コログは法則性を知る事がまず第一だからな… 1つ新しい法則を知ると過去の出会いの僅かな引っかかりがあれかぁー…って氷解してまた戻る作業が始まる

82 20/04/26(日)16:47:10 No.683135871

>ふと遠方になんか薄っすらと祠見えるな…ここからならパラセールでギリいけるか…水草発見即飛び込み!

83 20/04/26(日)16:47:23 No.683135916

完全強化に必要なうんこの倍はいるから全然見つからないっていうのは探し方が甘いと思う

84 20/04/26(日)16:47:35 No.683135965

>>ふと遠方になんか薄っすらと祠見えるな…ここからならパラセールでギリいけるか…水草発見即飛び込み! ヤハハァ!

85 20/04/26(日)16:47:41 No.683135990

でかい方なら最初にあった後は馬宿にいるぞその後は森だ

86 20/04/26(日)16:47:42 No.683135998

コログ散らばってはいるけどその場所さえたどり着けばパッと見でわかりやすい感じになってるからそんな細かく気使わなくても大丈夫だと思う

87 20/04/26(日)16:48:11 No.683136116

ガノンさんかわいそうな姿になっちまったなー

88 20/04/26(日)16:48:19 No.683136149

食い物さえあればどこへでも行けちまうんだ

89 20/04/26(日)16:48:26 No.683136184

450個くらい自力で見つけたけどまだ半分か 仮面無しで集めるの考えられないな

90 20/04/26(日)16:48:35 No.683136223

このゲームに関しては今更プレイ…なんて思わなくてもマジでいいと思う いつやってもすごい

91 20/04/26(日)16:48:48 No.683136273

防寒着なんかなくても回復のくだもの齧りながら進んでやるぜ!

92 20/04/26(日)16:48:57 No.683136313

でもりんごの木とか馬ダッシュで柵飛び越えるのは言われないとわからなかったぞ

93 20/04/26(日)16:49:03 No.683136338

たまにビタロックする癖をつけると捗るとは思う ぶっちゃけちゃんと探すならDLCのコログのお面がないとやってられないレベルだけどポーチ広げるだけならそんなに要らないし

94 20/04/26(日)16:49:19 No.683136398

プレイ動画や配信がまだぽこぽこ出てくるからなこのゲーム…

95 20/04/26(日)16:49:27 No.683136431

天候の変化が細かくて雲眺めてるだけで時間が過ぎることがたまにある

96 20/04/26(日)16:49:39 No.683136473

聖剣3楽しみにしてた友人に発売までの暇つぶしに勧めたのは申し訳ないと思ってる 「自由度が全然違う!」ってゼルダに戻ってるわアイツ

97 20/04/26(日)16:49:40 No.683136476

怪しい石!持ち上げ! ボンッ ギャッ

98 20/04/26(日)16:49:47 No.683136508

蛮族は話を聞かないからな…

99 20/04/26(日)16:50:22 No.683136648

天候を変えるか雨でも滑らない装備があればいいのに 雨降ってると焚火で時間経過もしにくい

100 20/04/26(日)16:50:37 No.683136715

馬で柵飛び越えるコログってやつは俺今はじめて聞いたわ… たぶん一個も取れてない

101 20/04/26(日)16:50:41 No.683136731

ゾーラとゲルド言ってるとヒリのボリューム不足がどうしてもな

102 20/04/26(日)16:50:49 No.683136769

パラセールは?

103 20/04/26(日)16:50:51 No.683136777

序盤のじじいとの話の時 パラセールは? パラセールは?ってしつこく選択肢出てくるとこいいよね…

104 20/04/26(日)16:51:18 No.683136882

>パラセールは? 人の話を聞けい!

105 20/04/26(日)16:51:19 No.683136892

ちゃんとマスターソードの精霊が女性扱いでああファイそこに居るのか・・・ってなってちょっと涙腺がダメでした

106 20/04/26(日)16:51:39 No.683136981

こいつ素だとこんなんなんだ…ってなるじじい

107 20/04/26(日)16:51:53 No.683137032

君あの子の声ちゃんと聞こえてる?って聞いてるあたりリンクは聞こえてないけどゼルダは聞こえてるっぽいな

108 20/04/26(日)16:52:22 No.683137163

だってクリアしたらパラセールくれるっていっもん…

109 20/04/26(日)16:52:22 No.683137164

イシロックの雑な造形とさらに雑なモーションで殴り殺されたときは腹が立った

110 20/04/26(日)16:52:44 No.683137262

>ああファイそこに居るのか・・・ってなってちょっと涙腺がダメでした がっつんがっつん鉱脈叩く蛮族

111 20/04/26(日)16:52:57 No.683137321

100年前は責任感で封じてただけでもともとこういう性格なんだろうなリンク…

112 20/04/26(日)16:53:12 No.683137398

>>ああファイそこに居るのか・・・ってなってちょっと涙腺がダメでした >がっつんがっつん鉱脈叩く蛮族 それはそれ これはこれ

113 20/04/26(日)16:53:25 No.683137457

最初の4つの祠でアイテム取らずに導師のところまでいくと「アイテムとってきてね」って言われるのは細かいと思った

114 20/04/26(日)16:53:45 No.683137536

ド天然クソガキリンクか…

115 20/04/26(日)16:53:48 No.683137548

>イシロックの雑な造形とさらに雑なモーションで殴り殺されたときは腹が立った 凍結無効してないときのカチロックが地味に強くてイラっとくる やめろ近づくな!今忙しいから!

116 20/04/26(日)16:53:55 No.683137578

このゲームはつくづくローンチでお出しするもんじゃないすぎる…

117 20/04/26(日)16:54:03 No.683137616

一度でも変なブッ飛び方体験すると病み付きになっちゃう

118 20/04/26(日)16:54:17 No.683137685

次回作のハードル上がりすぎじゃね!? 2はやくしてね!

119 20/04/26(日)16:54:34 No.683137753

もともとwiiUでお出しするつもりだったらしいし… それでも作り込みは半端じゃないが

120 20/04/26(日)16:54:49 No.683137823

発売から3年立ちましたけど未だにボコボコうれてるのがすごい

121 20/04/26(日)16:55:18 No.683137967

水中潜れるようにならないかな… 水の中に町らしきもの沈んでるのとか気になるんですけど!

122 20/04/26(日)16:55:42 No.683138066

戦闘で死にまくりながら自分なりに楽しんでるつもりだったけどスレ見てるとガーディアンとか盾でビーム弾けば楽勝っしょみたいなこと言われてて 自分がヘタクソなのがつらくなって最後までクリアできなかったなあ

123 20/04/26(日)16:55:46 No.683138087

盾で敵を踏んでブッ飛ぶ話?

124 20/04/26(日)16:55:52 No.683138115

正月休みに始めた記憶があって履歴見てみたけど 当時の自分がどハマりしてるのよく分かる… su3835272.jpg

125 20/04/26(日)16:56:03 No.683138158

>発売から3年立ちましたけど未だにボコボコうれてるのがすごい 毎週数千本ぐらいみたいだな… 110万本超えてる…

126 20/04/26(日)16:56:27 No.683138249

>発売から3年立ちましたけど未だにボコボコうれてるのがすごい スイッチ買ったけどオススメは?って聞くと絶対誰かはゼルダって言うからな… 実際やって損はない

127 20/04/26(日)16:56:51 No.683138368

>戦闘で死にまくりながら自分なりに楽しんでるつもりだったけどスレ見てるとガーディアンとか盾でビーム弾けば楽勝っしょみたいなこと言われてて 「」はランカーみたいなのも混ざってるから間に受けるな!

128 20/04/26(日)16:57:33 No.683138523

Switch発売されて最初に出たソフトがスレ画なんだっけ? 冷静に考えると凄まじいな…

129 20/04/26(日)16:57:44 No.683138574

ガーディアンビームは古代兵装の盾で横着しても良いんだ

130 20/04/26(日)16:58:05 No.683138668

俺はビーム弾き出来ないからガーディアンはビタロックして殴り続けるよ

131 20/04/26(日)16:58:12 No.683138694

プレイスキルが上がるのを実感できるいい設計で楽しい…

132 20/04/26(日)16:58:21 No.683138734

えっあのビーム盾でなんとかなるのか…

133 20/04/26(日)16:59:06 No.683138927

>えっあのビーム盾でなんとかなるのか… 鍋の蓋で弾き返せる

134 20/04/26(日)16:59:25 No.683139002

このゲームの飛び道具は全て盾でどうにかなるはず

135 20/04/26(日)16:59:56 No.683139146

ビームを鍋ぶたでなんとかする蛮族が出てくるのってDLCだっけ 城の写し絵だっけかな?

136 20/04/26(日)16:59:57 No.683139149

最初無情報でゼルダ助けて剣の試練中位だか行くまでパリィをほとんど使わなかったなあ 回避ジャストでいーじゃんとか思っているうちにパリィの存在ごと忘れた

137 20/04/26(日)17:00:16 No.683139238

固定砲台ガーディアンのビームは大体弾ける 飛んでるやつのビームは難しい

138 20/04/26(日)17:00:22 No.683139277

正月に始めて先月頭に終わらせたけど2週間してプレイ時間出た段階で60時間くらいやってて直前にクリアした夢島リメイクの総プレイ時間の3倍あった怖い

139 20/04/26(日)17:00:37 No.683139338

>ビームを鍋ぶたでなんとかする蛮族が出てくるのってDLCだっけ >城の写し絵だっけかな? DLCのなんかの日記だった記憶

140 20/04/26(日)17:00:42 No.683139362

>飛んでるやつのビームは難しい 弾いたところで割と当たらないし相手したくない

141 20/04/26(日)17:01:24 No.683139534

パリィは強いし便利だけど無理して使うもんでもない というかアレタイミング掴む練習必要だから序盤は無理だよよっぽどゲーム慣れしてないと!

142 20/04/26(日)17:01:39 No.683139605

どんな盾でもジャストガードでビームは打ち返せるぞ

143 20/04/26(日)17:01:42 No.683139621

飛んでるやつ撃った反動で目がズレるからクリティカルヒットしないのずるい

144 20/04/26(日)17:02:00 No.683139692

>弾いたところで割と当たらないし相手したくない 飛んでるやつは鉄箱で殴りつけるのが楽だよね

145 20/04/26(日)17:02:30 No.683139808

ガーディアンも倒し方は色々あるから問題ない ビタロックで止めてから足破壊してもいいし目に矢を射って動きを止めてもいい

146 20/04/26(日)17:02:36 No.683139843

パリィはマスモの台地ライネルを早めに処理したいときに嫌でも覚えた!

147 20/04/26(日)17:03:04 No.683139961

1番楽しかったのはライフ3でタワーゴリ押しで全開放していくことその次に楽しかったのはボコブリンの集落を襲撃すること

148 20/04/26(日)17:03:06 No.683139967

ビーム弾き返すのは固定砲台で少し距離を取って練習するとコツ覚えやすい 目が光った瞬間にパリィだ

149 20/04/26(日)17:04:07 No.683140199

好きに遊ばせてくれるゲームがこれしかねえんだ

150 20/04/26(日)17:04:24 No.683140263

NPCのストーカーも結構楽しい

151 20/04/26(日)17:05:33 No.683140573

歩行型は一定の距離を保つからパリィはしやすい方ではある 飛行型は面倒の一言に尽きる

152 20/04/26(日)17:06:02 No.683140710

ガーディアンビームをパリィ即装備切り替えキャンセルで次々に跳ね返していくの格好良いよね

153 20/04/26(日)17:07:11 No.683141019

任天堂は毎度最初のソフトに一番すごいのもってくる気がする…

↑Top