20/04/26(日)13:29:39 尾田先... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/26(日)13:29:39 No.683088232
尾田先生の年収30億円なのに四皇の懸賞金が50億くらいなの不思議 自分感覚ですげえ懸賞金って考えたら300億円くらいにインフレしそうなもんだけど
1 20/04/26(日)13:30:11 No.683088373
円とベリーは同じじゃないのでは?
2 20/04/26(日)13:30:59 No.683088597
1億くらいの中堅海賊を40人狩ったほうがずっと楽だと思う
3 20/04/26(日)13:31:02 No.683088612
あの世界のパワーバランスで政府が払える金なんてそんなもんって考えでは
4 20/04/26(日)13:31:17 No.683088664
そこまで行くと自分が正確にいくら稼いでるとか認識出来てなさそう
5 20/04/26(日)13:31:39 No.683088767
>円とベリーは同じじゃないのでは? 1円=1ベリーくらいの価値ってどっかで言ってたと思う
6 20/04/26(日)13:31:41 No.683088779
>円とベリーは同じじゃないのでは? どこかで同じって聞いたけど
7 20/04/26(日)13:31:42 No.683088785
>円とベリーは同じじゃないのでは? SBSで同じで考えていいよって言ってた
8 20/04/26(日)13:32:23 No.683088947
尾田先生賞金首だったのか
9 20/04/26(日)13:32:54 No.683089087
ビンラディンですら20億超えるくらいだったからかなり高いと思う
10 20/04/26(日)13:33:28 No.683089236
懸賞金額の常識で考えて50億円に設定してるのでは
11 20/04/26(日)13:33:28 No.683089240
アシスタントにいくら払ってるんだろう
12 20/04/26(日)13:33:36 No.683089272
>ビンラディンですら20億超えるくらいだったからかなり高いと思う ビン安いな…
13 20/04/26(日)13:33:45 No.683089304
>1億くらいの中堅海賊を40人狩ったほうがずっと楽だと思う 懸賞金がそのまま強さじゃない場合もあるからどっちみち危険だよ そのくらいの海賊になると部下もいるだろうし結局圧倒的強さがないと無理だしそんな人海軍にスカウトされる
14 20/04/26(日)13:33:49 No.683089324
1.5年働けばカイドウの賞金払えるって凄いな…
15 20/04/26(日)13:33:54 No.683089341
現実の懸賞金ってどんなもんなの
16 20/04/26(日)13:34:26 No.683089488
懸賞金ってそんなに意味あるのかね ビンラディンだったら側近の裏切りが期待できるとか?
17 20/04/26(日)13:34:33 No.683089518
>尾田先生の年収30億円なのに四皇の懸賞金が50億くらいなの不思議 そうかな…
18 20/04/26(日)13:34:59 No.683089620
>ビンラディンですら20億超えるくらいだったからかなり高いと思う リアルアラバスタ編
19 20/04/26(日)13:35:04 No.683089639
ほぼ4年で全員の懸賞金払えるのか
20 20/04/26(日)13:35:04 No.683089640
>尾田先生賞金首だったのか 『ワンピース』尾田栄一郎 懸賞金30億ベリー
21 20/04/26(日)13:35:17 No.683089686
そもそも年収と懸賞金って全くの別問題じゃねえのか
22 20/04/26(日)13:35:22 No.683089705
つまり尾田先生は四皇ってことだろ?
23 20/04/26(日)13:35:36 No.683089751
ビンラディンで20億ならドラゴンも案外20億ぐらいに収まるんだろうか
24 20/04/26(日)13:35:41 No.683089764
>1.5年働けばカイドウの賞金払えるって凄いな… やはり天上人…
25 20/04/26(日)13:35:58 No.683089840
尾田先生でも30億なんだ…もっといくかと思っていた
26 20/04/26(日)13:36:14 No.683089906
逆にコンビニバイトの無名漫画家がすげえ懸賞金を設定したら10億くらいになりそう
27 20/04/26(日)13:36:31 No.683089976
麦わらの年収が懸賞金ほどあるとは思えないしな…
28 20/04/26(日)13:37:07 No.683090112
年収…年収!?
29 20/04/26(日)13:37:29 No.683090202
>『ワンピース』尾田栄一郎 >懸賞金30億ベリー ワンピースの正体きたな…
30 20/04/26(日)13:37:36 No.683090231
だからなんで収入基準で考えるんだよ 懸賞金ってそういうもんじゃねえだろ
31 20/04/26(日)13:37:45 No.683090269
つーか経済規模で見れば個人にかかる懸賞金なんてそりゃはした金でしょ
32 20/04/26(日)13:38:13 No.683090386
ビルゲイツが考えるビンラディンの懸賞金が20億でこれっておかしくないみたいな
33 20/04/26(日)13:38:35 No.683090472
あの世界海賊でヤバイし政府は海軍にもうちょっと財政出動してもいいと思う
34 20/04/26(日)13:38:37 No.683090485
懸賞金1億ベリーは宝くじ以下だな! とか言われてもトンチンカンな煽りすぎるしな…
35 20/04/26(日)13:38:47 No.683090525
まあ与えてる影響に比べて4皇が少ないのは分かるよ 作者の年収関係ねえだろとは思うけど
36 20/04/26(日)13:39:00 No.683090567
懸賞金5兆ベリーとか言い出したらそれは違うじゃん
37 20/04/26(日)13:39:02 No.683090576
このクラスになると原稿料も跳ね上がるのかな
38 20/04/26(日)13:39:31 No.683090693
>だからなんで収入基準で考えるんだよ >懸賞金ってそういうもんじゃねえだろ そもそも作者の年収や経済状況がファンタジー作品に反映されるって認識自体わけわからん
39 20/04/26(日)13:39:35 No.683090705
>ビルゲイツが考えるビンラディンの懸賞金が20億でこれっておかしくないみたいな それは懸賞金の相場やバランス次第だろと
40 20/04/26(日)13:39:37 No.683090713
宝くじ感覚で賞金狩りされても困る
41 20/04/26(日)13:39:45 No.683090753
まあ稼ぎ自体は岸影様とかカズキングの方が儲けてるからな
42 20/04/26(日)13:40:06 No.683090830
きになるなら年収の方を減らせば?
43 20/04/26(日)13:40:23 No.683090894
10億レベルを狩れるのっているのかな そんな強さあるなら海軍とか海賊やら何かしらの組織に勧誘されてそうだけど
44 20/04/26(日)13:40:26 No.683090907
俺は金持ちだからビンラディン相手に1兆円の懸賞金で考えるよ! とか言いだしたらビルゲイツが馬鹿そのものでは
45 20/04/26(日)13:40:43 No.683090987
海軍の運営に予算どれくらい割いてるんだろうね 4つの海でそれぞれ年間5兆ベリー グランドラインで年間20兆ベリーくらいかな
46 20/04/26(日)13:40:57 No.683091035
じゃあ尾田の年収を600万くらいにしとくか
47 20/04/26(日)13:41:02 No.683091053
賞金で比較すると1シャンクス≒506ヒグマか
48 20/04/26(日)13:41:04 No.683091065
尾田先生の首を狩ったらその後の損失額はひどいことに
49 20/04/26(日)13:41:13 No.683091108
>ビンラディンですら20億超えるくらいだったからかなり高いと思う カタクリより強いのか
50 20/04/26(日)13:41:34 No.683091186
本当に払ってくれるのかな
51 20/04/26(日)13:41:46 No.683091235
今の黒ひげくらいかビンラディン
52 20/04/26(日)13:41:56 No.683091271
国ひとつ滅ぼせる勢力の懸賞金の相場が分からんから…
53 20/04/26(日)13:42:13 No.683091329
10億の首海軍にもって行ったとしてホントにちゃんと金くれるのか怪しい
54 20/04/26(日)13:42:15 No.683091340
>本当に払ってくれるのかな 生け捕りで全額殺したら3割減ってイガラムが言ってた記憶
55 20/04/26(日)13:42:16 No.683091344
むしろ安すぎるよね
56 20/04/26(日)13:42:18 No.683091351
>じゃあ尾田の年収を600万くらいにしとくか 割に合わない仕事過ぎる…
57 20/04/26(日)13:42:28 No.683091396
>>ビンラディンですら20億超えるくらいだったからかなり高いと思う >カタクリより強いのか 懸賞金は別にワンピ世界でも戦闘力にだけ準拠するものじゃないから
58 20/04/26(日)13:42:42 No.683091443
「」の年収も600万円ぐらいだと思うけど 1000万円貰えるって言われたら嬉しいだろ?
59 20/04/26(日)13:42:54 No.683091490
高額の奴ら捕まえられる奴も賞金首になってるような気がする つまり払わなくてもよい
60 20/04/26(日)13:42:57 No.683091503
>賞金で比較すると1シャンクス≒506ヒグマか でも戦力で考えると506ヒグマ=28,336シャンクスだろ?
61 20/04/26(日)13:43:28 No.683091618
懸賞金なんて海軍の担当のノリだろうし
62 20/04/26(日)13:43:39 No.683091664
>>>ビンラディンですら20億超えるくらいだったからかなり高いと思う >>カタクリより強いのか >懸賞金は別にワンピ世界でも戦闘力にだけ準拠するものじゃないから でもビンラディンが肉弾戦も強かったらかっこいいよね
63 20/04/26(日)13:43:42 No.683091673
>賞金で比較すると1シャンクス≒506ヒグマか そんなやつを56人殺したヒグマは28336ヒグマ
64 20/04/26(日)13:43:47 No.683091690
ヒグマ算を気軽に持ち出すんじゃない
65 20/04/26(日)13:43:50 No.683091708
賞金稼ぎ全然出てこないのは面白いネタ作れないのかな
66 20/04/26(日)13:43:55 No.683091721
>懸賞金なんて海軍の担当のノリだろうし 端数で語呂合わせしてるし完全に遊んでるよね
67 20/04/26(日)13:44:00 No.683091743
実際に賞金稼ぎが持っていったらその場で海軍にスカウトされて賞金はなぁなぁにされそうな気がする
68 20/04/26(日)13:44:06 No.683091759
日本一売れてる漫画ってことを考えると年収30億って高いのか安いのか基準が分かんないな
69 20/04/26(日)13:44:17 No.683091813
>「」の年収も600万円ぐらいだと思うけど 取り消せよ…
70 20/04/26(日)13:44:17 No.683091815
>「」の年収も600万円ぐらいだと思うけど そんなにないんだが?
71 20/04/26(日)13:44:18 No.683091820
カイドウってナマズみたいだよな
72 20/04/26(日)13:45:15 No.683092024
>日本一売れてる漫画ってことを考えると年収30億って高いのか安いのか基準が分かんないな 個人的にはオダセン聖は税金全部日本に落としてるし熊本震災に8億円寄付してるし 100億円は貰ってほしい所 世界でワンピース売って日本に還元してる天使
73 20/04/26(日)13:45:39 No.683092117
>本当に払ってくれるのかな 空島から持ち帰った財宝売る時に町の換金所が即金で3億用意してくたし割と金銭のやり取りしっかりしてるんじゃない?
74 20/04/26(日)13:45:48 No.683092144
尾田っちは集英社公認の海賊で漫画を描くことを条件に許されていると聞く
75 20/04/26(日)13:46:04 No.683092210
オペオペの実の方が高い
76 20/04/26(日)13:46:20 No.683092273
>集英社公認の海賊 何者だよ集英社
77 20/04/26(日)13:46:26 No.683092299
>尾田っちは集英社公認の海賊で漫画を描くことを条件に許されていると聞く 集英下七武海か
78 20/04/26(日)13:46:30 No.683092313
>本当に払ってくれるのかな 海賊以外で誰が倒すの想定してんだろ…
79 20/04/26(日)13:46:42 No.683092350
年に30億も入ってくるとか何して使えばいいんだ とりあえず思いつく限りの豪遊してもまだまだ余りそう
80 20/04/26(日)13:46:45 No.683092354
尾田先生にある掲示板について話が…されたらヤバい
81 20/04/26(日)13:46:57 No.683092402
>町の換金所が即金で3億用意してくた こいつら倒すよりそのへんの金持ちから巻き上げた方がよさそう
82 20/04/26(日)13:47:12 No.683092453
>集英下七武海か 同格があと六人居るのか…
83 20/04/26(日)13:47:14 No.683092462
ルフィを56億にしたいんじゃ
84 20/04/26(日)13:47:19 No.683092487
>尾田先生にある掲示板について話が…されたらヤバい 先にモンジョンのところいってください…
85 20/04/26(日)13:47:28 No.683092519
この世界の賞金稼ぎって絶対割りにあわない
86 20/04/26(日)13:47:38 No.683092560
懸賞金かけられてるやつが賞金首持って行って懸賞金もらうのは多分無理なんだよね?
87 20/04/26(日)13:47:40 No.683092568
>年に30億も入ってくるとか何して使えばいいんだ >とりあえず思いつく限りの豪遊してもまだまだ余りそう 知らんけどドバイとかそういう富豪集まるところで富豪用の遊びしてたらそれなり消えそう
88 20/04/26(日)13:47:54 No.683092637
>集英下七武海か あと6人集めるの無理だ…
89 20/04/26(日)13:48:12 No.683092698
>ルフィを56億にしたいんじゃ ゴローか…
90 20/04/26(日)13:48:30 No.683092762
>尾田先生にある掲示板について話が…されたらヤバい ある動画サイトの方が先だろ
91 20/04/26(日)13:48:44 No.683092822
2億の宝樹アダム安すぎると思ってたけど今思えばサニー号って小さいか
92 20/04/26(日)13:48:46 No.683092827
>この世界の賞金稼ぎって絶対割りにあわない 海賊狩りのゾロのレベルでシャボンティ周辺とかうろついてればかなり金持ちになれそうじゃね 5000万前後のを月イチで狩る感じで
93 20/04/26(日)13:49:43 No.683093015
>懸賞金かけられてるやつが賞金首持って行って懸賞金もらうのは多分無理なんだよね? 悪名が広がるだけってSBSで言ってる
94 20/04/26(日)13:49:45 No.683093030
>あと6人集めるの無理だ… 現役じゃなければなんとかいけるんじゃない? 鳥山明とか
95 20/04/26(日)13:50:28 No.683093185
多分6000万の船長と6000万の戦闘員で捕縛難度違うよね
96 20/04/26(日)13:51:40 No.683093466
>実際に賞金稼ぎが持っていったらその場で海軍にスカウトされて賞金はなぁなぁにされそうな気がする 四皇倒せる化け物相手にその対応はまずいと思う
97 20/04/26(日)13:51:46 No.683093484
でも正直ルフィゾロジンベイ以外弱すぎだと思う
98 20/04/26(日)13:52:29 No.683093637
賞金稼ぎは数百万の奴毎年一人狩ってあとは遊んで暮らすのがいい
99 20/04/26(日)13:52:33 No.683093653
>多分6000万の船長と6000万の戦闘員で捕縛難度違うよね トップが6000万なのと違って戦闘員は6000万クラスが複数に恐らく危険度それ以上の船長が一緒にいるだろうしね…
100 20/04/26(日)13:53:19 No.683093823
アニオリだけどゾロが酒場で飲み食いした後店にいた賞金首その場でぶっ殺して金がわりにしてた
101 20/04/26(日)13:53:46 No.683093927
>アニオリだけどゾロが酒場で飲み食いした後店にいた賞金首その場でぶっ殺して金がわりにしてた すげえ儲かるな店
102 20/04/26(日)13:53:59 No.683093973
懸賞金低めな東の海で賞金稼ぎで生計立ててるヨサクとジョニーは相当頑張ってるよね…
103 20/04/26(日)13:54:04 No.683093997
ジャンプで四皇と言うと尾田先生鳥山先生岸本と久保帯人だろうか?
104 20/04/26(日)13:54:38 No.683094113
海兵あんま強いイメージないんだけどモブ級同士なら割と拮抗してるんだろうか
105 20/04/26(日)13:55:14 No.683094239
覇王色なかったら数でゴリ押しされるのか
106 20/04/26(日)13:55:19 No.683094261
億超えの船長と仲良くなってその船長が戦い終わった戦場で首を拾うのが多分最効率
107 20/04/26(日)13:55:21 No.683094269
アルビダが500万だからあの辺を狩ればこれなりに暮らしていけるんじゃない
108 20/04/26(日)13:55:32 No.683094313
現実と値段をすり合わせると船周りの値段が安すぎるよあの世界 宝樹アダム安すぎる
109 20/04/26(日)13:56:41 No.683094580
海賊は換金できないから仲介料取って換金してる賞金稼ぎいそう
110 20/04/26(日)13:56:46 No.683094601
そもそも四皇はどれも国家レベルでやばい勢力ばっかっぽいし
111 20/04/26(日)13:56:50 No.683094612
ルフィたち稼いでる描写ある?
112 20/04/26(日)13:56:56 No.683094649
>現実と値段をすり合わせると船周りの値段が安すぎるよあの世界 >宝樹アダム安すぎる それ基本島渡らないといけないんだから業者も増えて価格競争も起きたんだろうさ
113 20/04/26(日)13:57:33 No.683094773
シャンクス、やばかった!?
114 20/04/26(日)13:59:02 No.683095085
年収30億って言われると遠い世界過ぎて何も感じないなぁ
115 20/04/26(日)13:59:18 No.683095142
>シャンクス、やばかった!? なんだっけこれ…
116 20/04/26(日)13:59:48 No.683095254
>あと6人集めるの無理だ… 王下七武海内でもかなり格差あるしいけるいける
117 20/04/26(日)13:59:49 No.683095261
確かに1億クラス40人狩る方がお手軽感あるな
118 20/04/26(日)13:59:55 No.683095277
>現実と値段をすり合わせると船周りの値段が安すぎるよあの世界 一億ベリーあれば中古ならメリー号よりでかい船買えるらしいしベリー=円はあんまり成り立たないような気がする もちろん大海賊時代だから需要あって船安いんだろうけど
119 20/04/26(日)13:59:58 No.683095289
そこそこの腕があれば数百万程度の賞金首を二月に一人くらい狩れば食うには困らなさそうだなあの世界
120 20/04/26(日)13:59:59 No.683095294
スレ「」のIQは5ベリー?
121 20/04/26(日)14:00:40 No.683095441
>>尾田先生賞金首だったのか >『ワンピース』尾田栄一郎 >懸賞金30億ベリー ONLY ALIVEにしとかないとまずいやつきたな…
122 20/04/26(日)14:00:56 No.683095516
いくら高くてもぶっちゃけ賞金目当てで四皇狩るやつなんて存在しないんだから 1000億とかにしたって意味ないだろう
123 20/04/26(日)14:01:08 No.683095576
どれくらいの悪さするといくらくらいになる指標みたいなのないの
124 20/04/26(日)14:02:30 No.683095901
>どれくらいの悪さするといくらくらいになる指標みたいなのないの シャンクスみたいなやつをとかそういうネタを抜きにしても56人殺してるヒグマが800万
125 20/04/26(日)14:02:34 No.683095920
懸賞金増やすことで凶悪さ察して警戒しろよって意図があるんじゃない? 凶悪な犯罪者に一般人が関わらせないように
126 20/04/26(日)14:02:50 No.683095981
>いくら高くてもぶっちゃけ賞金目当てで四皇狩るやつなんて存在しないんだから >1000億とかにしたって意味ないだろう あの世界専業の賞金稼ぎがヨサクとジョニーぐらいしか居なかった気がする フランキーファミリーは解体屋と兼業だし
127 20/04/26(日)14:03:34 No.683096149
名有りの賞金首で一番割に合わないのはチョッパーかな チョッパー倒す労力でチョッパーの60万倍くらいの賞金稼げそうだし
128 20/04/26(日)14:03:42 No.683096179
チョッパーの100ベリーとかとりあえず懸賞金設定しておけば麦わらの一味の目撃情報ゲットに繋がるしね
129 20/04/26(日)14:03:48 No.683096198
動くだけで世界政府が動揺するレベルの組織はもう額の大小の問題じゃないと言うか
130 20/04/26(日)14:04:47 No.683096426
四皇の賞金額はすごいけどたぶん持ってる資産はそれ以上あるよねどこも
131 20/04/26(日)14:04:50 No.683096441
>あの世界専業の賞金稼ぎがヨサクとジョニーぐらいしか居なかった気がする >フランキーファミリーは解体屋と兼業だし シャボンディで一味が賞金稼ぎに襲われてるよ
132 20/04/26(日)14:05:12 No.683096532
>まあ稼ぎ自体は岸影様とかカズキングの方が儲けてるからな カズキングは一時期は金を刷ってるってレベルだったからマジで格が違う
133 20/04/26(日)14:05:14 No.683096537
海賊って言ってもみんな悪さするのは大体陸地でだし山賊ってなんだ…?
134 20/04/26(日)14:05:37 No.683096634
麦わら一味は本体にはまさはる思想一切ないのにまさはる的にめんどくさい案件抱えすぎて賞金上がりまくってるところも大きいよね
135 20/04/26(日)14:06:09 No.683096746
1000万首を年に一回取れば生活は出来そうなんだな
136 20/04/26(日)14:06:18 No.683096778
世界政府の許可なしに勝手に航海のが海賊だし船持ってなけりゃ山賊だろう
137 20/04/26(日)14:06:20 No.683096789
チョッパーに手出したら15億が向かって来るぞ
138 20/04/26(日)14:06:32 No.683096834
>四皇の賞金額はすごいけどたぶん持ってる資産はそれ以上あるよねどこも 気まぐれで一国滅ぼすくらい訳もないし実質無限の資産があると考えられる
139 20/04/26(日)14:07:07 No.683096964
>本当に払ってくれるのかな まあ分割払いで一生かかるよ犯罪犯したら払わないよむしろ海軍にいてくれよぐらいは仕方ない
140 20/04/26(日)14:07:09 No.683096968
麦わらの一味は抱えてる奴らとバックにいるの鑑みてもなんか安くない?
141 20/04/26(日)14:07:45 No.683097109
つか良く考えたらバロックワークスの末端とか結構居たわ
142 20/04/26(日)14:08:08 No.683097195
七武海3人ぶっとばしてるの表に出てないからねルフィ
143 20/04/26(日)14:08:25 No.683097259
所得税8割持ってかれるから30億稼いでも6億しか手元に入んないのか
144 20/04/26(日)14:08:30 No.683097277
>麦わら一味は本体にはまさはる思想一切ないのにまさはる的にめんどくさい案件抱えすぎて賞金上がりまくってるところも大きいよね 世間から見ると世界政府をひっくり返そうとする奴にしか見えない…
145 20/04/26(日)14:08:30 No.683097278
世界政府に喧嘩売って旗燃やす集団麦わら海賊団
146 20/04/26(日)14:08:42 No.683097331
>自分感覚ですげえ懸賞金って考えたら300億円くらいにインフレしそうなもんだけど 自分の感覚をそのまま漫画にして一般受けすることは難しいんだ 読者に合わせないと
147 20/04/26(日)14:08:52 No.683097370
>あの世界専業の賞金稼ぎがヨサクとジョニーぐらいしか居なかった気がする >フランキーファミリーは解体屋と兼業だし ドレスローザでも出てる
148 20/04/26(日)14:09:01 No.683097399
新世界はそれなりの海賊は大抵四皇の傘下だろうから逆にやりづらそうな賞金稼ぎ
149 20/04/26(日)14:09:02 No.683097407
オペオペの実は60億ベリー
150 20/04/26(日)14:09:32 No.683097528
>オペオペの実は60億ベリー ロジャー生け捕りにしても買えないなんて…
151 20/04/26(日)14:09:53 No.683097593
政府どころかなんにでも噛みつく狂犬にしか見えない麦わらの一味
152 20/04/26(日)14:10:01 No.683097628
捕縛した賞金首を安値で一般の金持ちに売り渡して海軍に持っていってもらうしかないか
153 20/04/26(日)14:10:03 No.683097634
>オペオペの実は60億ベリー 50億じゃなかった
154 20/04/26(日)14:10:40 No.683097786
>政府どころかなんにでも噛みつく狂犬にしか見えない麦わらの一味 実際政府でも天竜人でも四皇でもお構いなしのイカれ野郎の集まりじゃん!
155 20/04/26(日)14:10:44 No.683097804
>新世界はそれなりの海賊は大抵四皇の傘下だろうから逆にやりづらそうな賞金稼ぎ 倒した奴が傘下や戦闘員だったりすると不味い
156 20/04/26(日)14:11:01 No.683097857
実質永遠の命だもんなあ イム様とかすでに過去の能力者にオペオペされてても全然不思議じゃないよな
157 20/04/26(日)14:11:22 No.683097931
>捕縛した賞金首を安値で一般の金持ちに売り渡して海軍に持っていってもらうしかないか そういう仲介人もいるらしい
158 20/04/26(日)14:11:47 No.683098011
>>尾田先生賞金首だったのか >『ワンピース』尾田栄一郎 >懸賞金30億ベリー 尾田先生なら816の端数を付けるはずだ
159 20/04/26(日)14:13:04 No.683098271
政府への危険度ならドラゴンは強さはともかく懸賞金は四皇超えててもおかしくないな
160 20/04/26(日)14:13:33 No.683098390
実態は船1隻と潜水艦1隻だけど知らん人からは物凄い規模だと思われてたりすんのかな麦わら海賊団
161 20/04/26(日)14:13:39 No.683098414
和道一文字の一千万が安く感じてくる
162 20/04/26(日)14:14:20 No.683098574
>賞金稼ぎ全然出てこないのは面白いネタ作れないのかな 一応ウイスキーピークが賞金稼ぎの話だった まあ世界観のメインを占める海賊や海軍と違ってどうしても脇役にしかならないから影が薄いのは仕方ない
163 20/04/26(日)14:15:05 No.683098743
ドレスローザでも結構賞金稼ぎいたような
164 20/04/26(日)14:15:50 No.683098936
>実態は船1隻と潜水艦1隻だけど知らん人からは物凄い規模だと思われてたりすんのかな麦わら海賊団 大船団率いてるって報道されてるからね あとルフィは8メートルの巨漢って噂も流れてる
165 20/04/26(日)14:16:06 No.683099004
どこにいるかも分からない海賊を追っかけまわすよりウィスキーピークみたいに賞金稼ぎ達で組んで待ち構えてた方が安全かつ確実に稼げるよね
166 20/04/26(日)14:17:01 No.683099219
>動くだけで世界政府が動揺するレベルの組織はもう額の大小の問題じゃないと言うか アメリカ並みに強いイスラム国が複数ある世界観だと考えるとだいぶ絶望感ある
167 20/04/26(日)14:17:44 No.683099395
ミスター1も元賞金稼ぎなんだよな
168 20/04/26(日)14:17:52 No.683099432
出回ってる情報だけ見ると麦わらの一味イカれた集団だと思われてそう
169 20/04/26(日)14:17:56 No.683099440
賞金稼ぎは連行が大変そうだな 四皇レベルだと本部行ってくれとか言われそうだし
170 20/04/26(日)14:17:57 No.683099447
オペオペはそれだけの価値があるからな
171 20/04/26(日)14:18:20 No.683099553
>出回ってる情報だけ見ると麦わらの一味イカれた集団だと思われてそう 実態見ててもイカれた集団じゃない?
172 20/04/26(日)14:18:27 No.683099581
>ミスター1も元賞金稼ぎなんだよな BWがそういう会社だよ!
173 20/04/26(日)14:18:51 No.683099663
没設定のピースメインが実質賞金稼ぎすぎる
174 20/04/26(日)14:19:54 No.683099936
対外的に1番やべーのはGODだと思う
175 20/04/26(日)14:21:24 No.683100267
そこで俺は言ってやったのよ 「やれやれ脆いもんだ…天竜人なんて椅子がわりにもなりゃしねえぜ」 ってな
176 <a href="mailto:ロー">20/04/26(日)14:22:03</a> [ロー] No.683100438
お前ら全員イカれてんじゃねぇのか…
177 20/04/26(日)14:22:31 No.683100543
書き込みをした人によって削除されました
178 <a href="mailto:ルフィ">20/04/26(日)14:22:56</a> [ルフィ] No.683100646
>お前ら全員イカれてんじゃねぇのか… はー?お前も俺と同じ最悪の世代の一人なんですがー?
179 20/04/26(日)14:23:07 No.683100701
麦わらの一味は所業を見るに世間的にはルフィが一番ヤバい奴って認識だろうけど二番目は誰だろう
180 20/04/26(日)14:23:32 No.683100779
天竜人と司法の島に正面から喧嘩売時点で世界にそうそう類を見ないキチガイです…
181 20/04/26(日)14:23:52 No.683100871
近海のヌシには5億くらいあげてもいいのでは
182 20/04/26(日)14:24:18 No.683100970
革命軍てなんなんだろ 海軍も天竜人関連除けば正義はあるよね もっと純粋な正義?
183 20/04/26(日)14:24:27 No.683101004
>麦わらの一味は所業を見るに世間的にはルフィが一番ヤバい奴って認識だろうけど二番目は誰だろう 知名度で言えばゴッド そのつぎがロビンだと思う ゾロとサンジは強いけど逆に言えば今はもうそれだけだし
184 20/04/26(日)14:25:31 No.683101234
>革命軍てなんなんだろ >海軍も天竜人関連除けば正義はあるよね >もっと純粋な正義? 本人達はそのつもりでも一般的には争乱の種 もちろん支持する層もいるけど
185 20/04/26(日)14:25:42 No.683101267
>海軍も天竜人関連除けば正義はあるよね >もっと純粋な正義? 正義だ悪だじゃなくて単に現体制の転覆狙ってるってだけでしょ
186 20/04/26(日)14:25:44 No.683101274
>革命軍てなんなんだろ >海軍も天竜人関連除けば正義はあるよね >もっと純粋な正義? 天竜人討伐を目指す人達