虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 対岸の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/26(日)10:41:26 No.683047217

    対岸の火事程度に思ってたけどいざ切れたから買おうと思ってドラッグストア行っても全然ないし ネット通販見たら一本3000円とかわけわかんなくてびっくりした それでも評価見ると買う人がいてるんだからそりゃ転売業もなくならないよね

    1 20/04/26(日)10:44:58 No.683048132

    オキシドールの横に燃料用のアルコールが置かれてて邪悪だなと思いましたよ

    2 20/04/26(日)10:53:44 No.683050498

    ヤフオクの落札価格見てると10倍の値段なのにめっちゃ売れてる…

    3 20/04/26(日)10:54:44 No.683050738

    飲食、医療や介護は置いてないとかありえないからな

    4 20/04/26(日)10:55:02 No.683050795

    某スーパーでは棚に置かず店員に言えば一つ持ってきてくれた まぁ手じゃなくて食器の消毒用なんだけどね もう買えないかと思ってた

    5 20/04/26(日)10:55:05 No.683050806

    1ヵ月前からこの状態なのに呑気だな

    6 20/04/26(日)10:55:07 No.683050816

    末端の医療系なんかはどうにかして確保しないとだからね…

    7 20/04/26(日)10:55:10 No.683050826

    効果あるのかなと思いつつマスクの消毒に使ってる そろそろなくなる

    8 20/04/26(日)10:55:56 No.683051031

    転売屋でも悪い評価って付かないものなんだな

    9 20/04/26(日)10:56:24 No.683051111

    非アルコール系は効果あるのかわからんけど 気分的な問題でもあるので仕方なく使ってる

    10 20/04/26(日)10:56:24 No.683051112

    >オキシドールの横に燃料用のアルコールが置かれてて邪悪だなと思いましたよ ドラッグストアでは平常通りの陳列です… このご時世間違って買う奴が出そうだから離しておけというご指摘ならご尤も

    11 20/04/26(日)10:56:37 No.683051148

    製菓用も消滅しててしんどい

    12 20/04/26(日)10:57:09 No.683051289

    泡ハンドソープが買えなくて石鹸に切り替えたよ 泡立てるのめんどくせ!

    13 20/04/26(日)10:57:23 No.683051367

    >1ヵ月前からこの状態なのに呑気だな 画像のやつは詰め替え用と合わせてストックがあったから気にしてなかったんよ 今のボトルが切れるまでに落ち着いてくれらいいんだけどもね

    14 20/04/26(日)10:58:18 No.683051572

    スレ「」何やってんだよスレ画は都内でも在庫が多く狙い目だぞ 昨日も買ったし今日も買うわ 特にスレ画のお試し品版320ml本体なんかも手にしやすいぞ

    15 20/04/26(日)10:58:46 No.683051688

    効果無いやつをこれでもかと売りに出してくる会社はちょっと悪質すぎる

    16 20/04/26(日)11:00:43 No.683052079

    >効果無いやつをこれでもかと売りに出してくる会社はちょっと悪質すぎる どういうの?

    17 20/04/26(日)11:00:46 No.683052090

    ハンドソープも油断してる内に品薄状態になってて辛い いつも使ってるやつが売ってないからちょっと様子見してたら その他のハンドソープもなくなってて詰んだ

    18 20/04/26(日)11:01:12 No.683052188

    >スレ「」何やってんだよスレ画は都内でも在庫が多く狙い目だぞ >昨日も買ったし今日も買うわ 1日1本消費しそうな奴来たな…

    19 20/04/26(日)11:02:04 No.683052360

    >非アルコール系は効果あるのかわからんけど >気分的な問題でもあるので仕方なく使ってる あっても国が効果ありますよって言うまでは無いようなものである

    20 20/04/26(日)11:02:51 No.683052497

    (溶剤、清涼剤として)アルコール含有! ってカッコ内は裏に小さく書いて表向きはアルコール消毒できそうに見えるハンドジェルはなかなか邪悪だと思いました

    21 20/04/26(日)11:02:53 No.683052503

    アルコール使うとめっちゃ肌荒れする体質だから効果あると信じて非アルコール系使ってるな…

    22 20/04/26(日)11:03:04 No.683052537

    むしろ水道水の方が効果ある

    23 20/04/26(日)11:03:20 No.683052584

    棚に置いてあるアルコールジェルをよくよく見たら※アルコールは清涼剤溶剤としてと書いてあったりする 消毒効果のない製品を高い金払って買ってる人もいっぱいいるんだろうな

    24 20/04/26(日)11:03:43 No.683052657

    >どういうの? 一言もウイルスって書いてなかったりアルコール濃度を隠してる商品とか

    25 20/04/26(日)11:04:17 No.683052770

    ハイター薄めればアルコールより強力な消毒液がすぐに!

    26 20/04/26(日)11:04:18 No.683052776

    外から帰ってきたら手洗いうがいはしてるけどもしかして着ていた服や荷物も すぐ洗濯なり消毒なりすべきだろうかとやや潔癖じみた思考が湧くようになってきた

    27 20/04/26(日)11:04:46 No.683052856

    試作用のエタノールは普通に出回ってるよ 一般売りはないけど

    28 20/04/26(日)11:05:13 No.683052943

    入れ物のスプレーがない

    29 20/04/26(日)11:05:14 No.683052945

    非アルコール系で効果あるかもって言われてるのは存在するしいまだと安い これをお上が認めると大変なことになる

    30 20/04/26(日)11:05:45 No.683053042

    >入れ物のスプレーがない PPかPEのを重曹で洗って使え何も問題がない

    31 20/04/26(日)11:05:46 No.683053049

    >ハイター薄めればアルコールより強力な消毒液がすぐに! 強力すぎる…

    32 20/04/26(日)11:06:05 No.683053116

    頭痒いけどシャワー面倒だったから頭皮にシュッシュしたらすごいヒリヒリした

    33 20/04/26(日)11:06:20 No.683053166

    ハイターは200倍に薄めるんだぞ

    34 20/04/26(日)11:06:31 No.683053211

    次亜塩素酸水年末に元々消臭目当てに買ってたけど効果なくなる製造から3ヶ月で使いきれなかった… プールの匂いのする水になっちまった

    35 20/04/26(日)11:06:34 No.683053219

    >ハイター薄めればアルコールより強力な消毒液がすぐに! つまりハイターを原液のまま使えばアルコールなんてカスみたいなものだな!

    36 20/04/26(日)11:06:47 No.683053259

    >外から帰ってきたら手洗いうがいはしてるけどもしかして着ていた服や荷物も >すぐ洗濯なり消毒なりすべきだろうかとやや潔癖じみた思考が湧くようになってきた 放射線で割と早く死ぬらしいから外に干すだけでいいのよ

    37 20/04/26(日)11:07:10 No.683053330

    >ハイターは200倍に薄めるんだぞ 希釈が何なのかわかってない人が多すぎてやべーなと思う今日このごろです まじで原液で使うきだったのって人が存在する

    38 20/04/26(日)11:07:42 No.683053445

    ハイター使うなら界面活性剤の入っているキッチン用じゃなくて入ってない衣料用買うんだぞ 医療用とか野菜用とかも存在するけど普通の店だと見かけん

    39 20/04/26(日)11:07:59 No.683053506

    親にとりあえずアルコールはいっぱいあるから2L送っといた

    40 20/04/26(日)11:08:02 No.683053521

    エタノールどころかイソプロパノールも総動員されるとは

    41 20/04/26(日)11:08:03 No.683053527

    >つまりハイターを原液のまま使えばアルコールなんてカスみたいなものだな! 皮膚までカスになる!

    42 20/04/26(日)11:08:18 No.683053577

    放射線かあ…

    43 20/04/26(日)11:08:27 No.683053611

    てか皆普段ハイター使わないんだなって

    44 20/04/26(日)11:08:52 No.683053706

    フマキラーは自社の非アルコール系でも同じ分類のネコ腸コロナウイルスで効果あるってプレス出してるな

    45 20/04/26(日)11:09:03 No.683053748

    化学の知識が問われるからな…

    46 20/04/26(日)11:09:07 No.683053758

    >頭痒いけどシャワー面倒だったから頭皮にシュッシュしたらすごいヒリヒリした 頭どうかしてるぞ!

    47 20/04/26(日)11:09:18 No.683053790

    >フマキラーは自社の非アルコール系でも同じ分類のネコ腸コロナウイルスで効果あるってプレス出してるな 別物じゃん

    48 20/04/26(日)11:09:46 No.683053900

    光触媒がマジで効果あるのかが結構興味あるなぁノロなんかには効くんだが

    49 20/04/26(日)11:09:52 No.683053916

    >ハイター使うなら界面活性剤の入っているキッチン用じゃなくて入ってない衣料用買うんだぞ >医療用とか野菜用とかも存在するけど普通の店だと見かけん サンキュー キッチン用は常備してるんだけど次買い出し行く時そっち買ってみるよ

    50 20/04/26(日)11:09:52 No.683053917

    北里大学の先生が発表した新型コロナ不活化効果のあった市販薬剤リスト面白かったけど いくら効果があってもかんたんマイペット原液で使うのはちょっと…

    51 20/04/26(日)11:09:58 No.683053930

    人体に使わなくても下手に濃い濃度で物にハイター吹きかけると漂白されてまだらになったりするので気をつけな…

    52 20/04/26(日)11:10:48 No.683054111

    >プールの匂いのする水になっちまった 特定層の需要はありそうだ

    53 20/04/26(日)11:10:57 No.683054144

    今のご時世対岸なんて台湾くらいにしか無いんじゃないの 日本から外の国までどこも火の中だよ

    54 20/04/26(日)11:11:09 No.683054175

    普段の消毒にハイター使うのはただの風邪にアビガン使うようなもんだからな…

    55 20/04/26(日)11:11:25 No.683054238

    無水エタノールをどのくらい薄めたら70%になるかの計算が出来なくて自分の頭が不安になったよ

    56 20/04/26(日)11:11:35 No.683054277

    アロマ用のエタノールも壊滅してる…

    57 20/04/26(日)11:11:41 No.683054299

    スプレー容器ですら品切れ起こしてる

    58 20/04/26(日)11:12:31 No.683054478

    つーか体温計用のボタン電池すらなくなってて会社に嘘の体温申告してるんですけど助けてくだち

    59 20/04/26(日)11:12:37 No.683054500

    スプレー容器は品切れ100均も自粛で休店 うごご…

    60 20/04/26(日)11:12:43 No.683054522

    転売屋の家に火をつけたらきっとよく燃えるだろうな

    61 20/04/26(日)11:12:43 No.683054525

    >>プールの匂いのする水になっちまった >特定層の需要はありそうだ スク水素材のマスクを消毒しよう

    62 20/04/26(日)11:12:44 No.683054532

    この期に及んでメルカリでアルコールを転売してる奴はどう言う神経してるんだろうと思う 国税めちゃくちゃ監視してるだろうに

    63 20/04/26(日)11:12:45 No.683054534

    もしかして今ジョンソン株買っておけば儲かる?

    64 20/04/26(日)11:12:47 No.683054542

    エタノールを別買いのスプレー容器に入れてたら脱水作用で容器がバキバキにひび割れてこれは…

    65 20/04/26(日)11:12:49 No.683054553

    マスクの消毒は煮沸かハイターの浸け置きしろよな! スプレーじゃ表面しか消毒できない 雑菌が内部で繁殖するからな

    66 20/04/26(日)11:12:49 No.683054554

    >別物じゃん 同じ分類のウィルスではあるよ

    67 20/04/26(日)11:12:59 No.683054573

    ボトルなんていくらでも再利用できるやつ有るのになんで困ってるのか不思議ではある

    68 20/04/26(日)11:13:09 No.683054614

    >スプレー容器ですら品切れ起こしてる PET素材のが消毒用とかいって売ってる邪悪

    69 20/04/26(日)11:13:27 No.683054681

    >つーか体温計用のボタン電池すらなくなってて会社に嘘の体温申告してるんですけど助けてくだち つ 水銀体温計

    70 20/04/26(日)11:13:55 No.683054789

    スーパーの入り口に置いてあるアルコールを盗むジジババ激増問題

    71 20/04/26(日)11:13:58 No.683054792

    >転売屋の家に火をつけたらきっとよく燃えるだろうな トイレットペーパーとアルコールのコンボでクリティカルヒットするかもしれない

    72 20/04/26(日)11:14:16 No.683054853

    スマホ拭くのだけに使えればいいんだがなー

    73 20/04/26(日)11:14:18 No.683054860

    >ボトルなんていくらでも再利用できるやつ有るのになんで困ってるのか不思議ではある 売り物は使いまわしができないのがなんか変な変換された

    74 20/04/26(日)11:14:21 No.683054866

    震災と違って一見平常なのに品薄や短縮営業で不自由するのがなんかかこう落ち着かない

    75 20/04/26(日)11:15:00 No.683055004

    >スマホ拭くのだけに使えればいいんだがなー スマホに使ったらコーティング剥がれるぞ

    76 20/04/26(日)11:15:03 No.683055017

    メスシリンダーを買え

    77 20/04/26(日)11:15:15 No.683055064

    >つ 水銀体温計 まずその体温計が無いんだよ!1!

    78 20/04/26(日)11:15:46 No.683055175

    除菌ってワードには科学的な定義がないからメーカーの言いたい放題だし 殺菌は1%でも菌が死ねば殺菌したことになるから気分的なものだよね

    79 20/04/26(日)11:15:47 No.683055178

    ハンドジェルもやたら売れてるけど効果ありませんよねあれ

    80 20/04/26(日)11:16:08 No.683055259

    それこそ200円位で売ってる酸性系の中身捨てて使えばいいのにねぇ

    81 20/04/26(日)11:16:49 No.683055412

    >無水エタノールをどのくらい薄めたら70%になるかの計算が出来なくて自分の頭が不安になったよ エタノール濃度調整でググってたら75度と56度のアルコール持ってるけど56度の方を主体に混ぜて 70度のアルコール作るにはどうすればって質問してる人がいていろいろすげーなって

    82 20/04/26(日)11:17:02 No.683055453

    >震災と違って一見平常なのに品薄や短縮営業で不自由するのがなんかかこう落ち着かない 短縮営業って人が分散できなくて逆効果だと思うんだけど実際どうなんだあれ

    83 20/04/26(日)11:17:41 No.683055591

    >>震災と違って一見平常なのに品薄や短縮営業で不自由するのがなんかかこう落ち着かない >短縮営業って人が分散できなくて逆効果だと思うんだけど実際どうなんだあれ 明らかにこれを口実に人員削減図っているところがあるような気がする

    84 20/04/26(日)11:17:50 No.683055625

    フフフ奥さん…重曹クリーナーのスプレーボトルは残ってたりするからそれ買って台所や風呂回りピカピカにして使い切れば容器ができますよ…

    85 20/04/26(日)11:17:58 No.683055643

    無水エタノールって名前の意味すらよく判ってないのでは…

    86 20/04/26(日)11:18:04 No.683055672

    >短縮営業って人が分散できなくて逆効果だと思うんだけど実際どうなんだあれ 入店制限という次の手の前座よ

    87 20/04/26(日)11:18:21 No.683055729

    きちんと手洗いしたり水で流せばウイルスはほぼいなくなるよ…

    88 20/04/26(日)11:18:31 No.683055769

    >ハンドジェルもやたら売れてるけど効果ありませんよねあれ うちのは一応成分表にアルコール入ってるから…

    89 20/04/26(日)11:19:01 No.683055870

    牛乳石鹸良い石鹸

    90 20/04/26(日)11:19:12 No.683055908

    >泡立てるのめんどくせ! べつに泡立ってなくてもいいんじゃないかな…

    91 20/04/26(日)11:19:28 No.683055964

    >きちんと手洗いしたり水で流せばウイルスはほぼいなくなるよ… バカがSNSでペットの犬猫にアルコールかけてたぞ

    92 20/04/26(日)11:19:35 No.683055991

    やっぱフランスみたいに老人や弱者殺してでも経済回したほうが長期的には得なんじゃねえかな

    93 20/04/26(日)11:19:42 No.683056027

    >うちのは一応成分表にアルコール入ってるから… 何パー?

    94 20/04/26(日)11:19:55 No.683056069

    手に関しては石鹸でちゃんと洗うだけでいいよ

    95 20/04/26(日)11:19:56 No.683056072

    >入店制限という次の手の前座よ 一人で並ぶのやだなあ 梅雨とか酷暑に突入は完全に想定内だし

    96 20/04/26(日)11:20:05 No.683056108

    ハンドソープを水使わないで泡立てようとする人がいるんだぞなめるなよ?

    97 20/04/26(日)11:20:10 No.683056131

    楽天でホタテの焼成カルシウム500g買ったからこれで除菌は大丈夫だわ 1グラムで1リットル出来るのは多過ぎだろ… ただ強アルカリなので使えない物が多いのが困るなそれ考えると本当にアルコール便利だわ PETボトルに入れると崩壊するらしいしコレ

    98 20/04/26(日)11:20:17 No.683056168

    >震災と違って一見平常なのに品薄や短縮営業で不自由するのがなんかかこう落ち着かない そりゃ震災と違って復旧しないからだよ 震度5程度でも24時間何ヶ月も揺れてりゃ同じ事になるぜ

    99 20/04/26(日)11:20:21 No.683056185

    入店制限始まったら飯買うの面倒くさいから1日1食にするかな…

    100 20/04/26(日)11:20:24 No.683056202

    >べつに泡立ってなくてもいいんじゃないかな… ハンドソープの代わりにしたいなら泡立てないといけないし

    101 20/04/26(日)11:20:30 No.683056229

    >>泡立てるのめんどくせ! >べつに泡立ってなくてもいいんじゃないかな… 固形物石鹸を泡立てる時にバイ菌が死んでるんだ

    102 20/04/26(日)11:20:55 No.683056317

    >一人で並ぶのやだなあ 友達とかレンタルするのあるぜ

    103 20/04/26(日)11:21:09 No.683056368

    >震度5程度でも24時間何ヶ月も揺れてりゃ同じ事になるぜ 酔う!

    104 20/04/26(日)11:21:32 No.683056456

    よくFAXにアホみたいな金利の金貸しとか健康食品とか中古重機の売買の広告が送られてくるんだけど このご時勢になった途端よくわかんない消毒の広告がすげーくるんだ

    105 20/04/26(日)11:21:55 No.683056544

    >いくら効果があってもかんたんマイペット原液で使うのはちょっと… かんたんマイペットは元々そのまま使うスプレータイプだよ?! かんたんじゃないマイペットが薄めて使うタイプ

    106 20/04/26(日)11:22:09 No.683056593

    >震度5程度でも24時間何ヶ月も揺れてりゃ同じ事になるぜ 大槍のスレ立ちっぱなしになっちゃう…

    107 20/04/26(日)11:22:30 No.683056691

    100均とかで買えるアルコールスプレーが掃除用に便利なのに すっかり買えなくなってしまった…

    108 20/04/26(日)11:22:36 No.683056713

    メスシリンダーって今見るととんでもない名前だな…

    109 20/04/26(日)11:22:50 No.683056752

    アルコールが除菌の主流なのって吹き付けるだけで良い手軽さと安全性が有り難いだけで ウイルス対策には洗剤なら何でもいいレベルで効果あるらしいね

    110 20/04/26(日)11:23:04 No.683056811

    >メスシリンダーって今見るととんでもない名前だな… 形も卑猥だからな

    111 20/04/26(日)11:23:11 No.683056838

    髪を梳かす用の霧吹きが壊れちゃったんだけどスプレーボトルが100均にすら売ってなくて困ってる

    112 20/04/26(日)11:23:24 No.683056880

    むずかしマイペット

    113 20/04/26(日)11:23:34 No.683056922

    今スレ画買いに来てる やっぱりたくさん置いてあるわ

    114 20/04/26(日)11:23:40 No.683056943

    近所のホムセン行ったら入口にスプレー置いてあって 消毒しようと思ったらペット用の匂い消しだった

    115 20/04/26(日)11:24:04 No.683057025

    機械洗浄用の油落とすスプレーならあるんだが・・・

    116 20/04/26(日)11:24:05 No.683057027

    >髪を梳かす用の霧吹きが壊れちゃったんだけどスプレーボトルが100均にすら売ってなくて困ってる なんかこう無いの?リセッシュのとか

    117 20/04/26(日)11:24:08 No.683057049

    ハンドソープが品切れを起こしてるのが理解できない 普段からみんな手を洗っていなかったの? 毎日使っていれば定期的に買うだけで済むはずでしょ

    118 20/04/26(日)11:24:25 No.683057112

    今のうちに鼻うがいの液体も買い占めといた方がいい? こいつ無くなると花粉症で死んじゃう

    119 20/04/26(日)11:24:34 No.683057155

    >アルコールが除菌の主流なのって吹き付けるだけで良い手軽さと安全性が有り難いだけで >ウイルス対策には洗剤なら何でもいいレベルで効果あるらしいね 水道水でもいいくらいだからね

    120 20/04/26(日)11:24:35 No.683057165

    どいつもこいつもアルコールアルコール除菌でヒステリーになってる

    121 20/04/26(日)11:24:44 No.683057203

    石鹸で手洗いが最強だよ

    122 20/04/26(日)11:24:47 No.683057213

    >髪を梳かす用の霧吹きが壊れちゃったんだけどスプレーボトルが100均にすら売ってなくて困ってる スプレー型化粧水は欠品してないから中身入れ替えればいいだろ

    123 20/04/26(日)11:24:53 No.683057247

    もう毒霧攻撃で噴霧したらいいんじゃねえかな

    124 20/04/26(日)11:25:02 No.683057277

    使い捨てのビニル手袋が品薄になってきたのもいたい ピッチリパツパツで物を掴みやすく手荒れを抑えられる優れものだからいつでも必要なのに

    125 20/04/26(日)11:25:21 No.683057346

    店先に置いてあったアルコールも置けなくなってきたな

    126 20/04/26(日)11:25:30 No.683057377

    >もう毒霧攻撃で噴霧したらいいんじゃねえかな 他所の国では消毒剤屋外にばら撒くのやってるけど日本ではやってるのかな

    127 20/04/26(日)11:26:04 No.683057498

    電解水生成機みたいなのをスーパーに設置して みんなで買いに行けばええねん

    128 20/04/26(日)11:26:05 No.683057510

    >ハンドソープが品切れを起こしてるのが理解できない >普段からみんな手を洗っていなかったの? >毎日使っていれば定期的に買うだけで済むはずでしょ みんなじゃなくて普段から手洗いしない層も買うから品切れになってるんよ

    129 20/04/26(日)11:26:11 No.683057530

    アルコールは水洗いできないところに置くものだからな 水使えるなら水使え

    130 20/04/26(日)11:26:30 No.683057601

    ハンドソープの棚は空っぽでボディソープの棚は普段通り 界面活性剤入ってりゃいいならボディソープでもいいんじゃないの…?

    131 20/04/26(日)11:26:40 No.683057636

    マスクに紙類にアルコールその消毒用品ともうこれ集団ヒストリーだよね

    132 20/04/26(日)11:26:40 No.683057639

    >今のうちに鼻うがいの液体も買い占めといた方がいい? それももう売ってないぞ

    133 20/04/26(日)11:27:01 No.683057714

    >ハンドソープの棚は空っぽでボディソープの棚は普段通り >界面活性剤入ってりゃいいならボディソープでもいいんじゃないの…? ボディソープは匂いが強すぎて駄目だ自分は…

    134 20/04/26(日)11:27:05 No.683057732

    カーチャンから送られてきたハンドジェル見てみたらバッチリ清涼剤としてのアルコール入りだった まあ無いよかマシか…

    135 20/04/26(日)11:27:10 No.683057755

    >みんなじゃなくて普段から手洗いしない層も買うから品切れになってるんよ エンガチョな連中おおすぎる…

    136 20/04/26(日)11:27:10 No.683057756

    次は何を転売しようかな

    137 20/04/26(日)11:27:13 No.683057765

    >マスクに紙類にアルコールその消毒用品ともうこれ集団ヒストリーだよね 確かに歴史的瞬間ではある

    138 20/04/26(日)11:27:19 No.683057786

    >ハンドソープの棚は空っぽでボディソープの棚は普段通り >界面活性剤入ってりゃいいならボディソープでもいいんじゃないの…? ボディソープでもいいという話が広まればなくなる

    139 20/04/26(日)11:27:24 No.683057803

    ずっと買ってたドーバーパストレーゼが日本から消えた なんとかしてくれ

    140 20/04/26(日)11:27:32 No.683057833

    ウオッカ使うのは流石にアレかな…

    141 20/04/26(日)11:27:45 No.683057887

    >マスクに紙類にアルコールその消毒用品ともうこれ集団ヒストリーだよね みなで築く歴史

    142 20/04/26(日)11:28:02 No.683057951

    ボディソープ切れてキレイキレイで体洗ったことあるけどぜんぜん泡立たなくてだめだった いいにおいはした

    143 20/04/26(日)11:28:03 No.683057956

    面白いことにアルコール手指消毒薬で唯一医療用医薬品の認可を得ているウエルパスは主成分がベンザルコニウム表記でアルコール濃度が書いてなかったりする 実際は溶媒に消毒用エタノール使ってるから主たる効果は消毒用エタノールが発揮するらしいが厚労省への申請の関係でそうなったとか

    144 20/04/26(日)11:28:33 No.683058047

    >>マスクに紙類にアルコールその消毒用品ともうこれ集団ヒストリーだよね >みなで築く歴史 歴史の主導者はいつも愚者ということですか!

    145 20/04/26(日)11:29:02 No.683058156

    キッチン用のハイターや塩素系漂白剤は品薄傾向だけど洗濯用のワイドハイターはまだまだ大丈夫そうか

    146 20/04/26(日)11:29:09 No.683058181

    >ウオッカ使うのは流石にアレかな… うちの近所の酒屋とっくにウォッカなくなってる

    147 20/04/26(日)11:29:11 No.683058185

    >使い捨てのビニル手袋が品薄になってきたのもいたい これのあおりでポリ系ビニル系の用品が補充されてない事があるのが痛い・

    148 20/04/26(日)11:29:15 No.683058197

    防水スマホなので水道水で洗えるのがありがたい

    149 20/04/26(日)11:29:22 No.683058223

    >電解水生成機みたいなのをスーパーに設置して >みんなで買いに行けばええねん アルカリ電解水って胡散くせー名前だなーと思ってら 電気分解で水酸化ナトリウムが発生した水なんだな そんなもん風呂掃除以外に使えるかい

    150 20/04/26(日)11:29:39 No.683058279

    最近エタノールが30箱くらい送ってきたからお得意様んとこに買うか聞いて回ってる 15L15000円だけど結構買う人いて大変な世の中だなと感じる

    151 20/04/26(日)11:29:50 No.683058322

    アルコールは一斗缶じゃ普通に買えるんだけどなぁ

    152 20/04/26(日)11:30:07 No.683058379

    今夜はヒストリー!

    153 20/04/26(日)11:30:11 No.683058395

    >アルカリ電解水って胡散くせー名前だなーと思ってら >電気分解で水酸化ナトリウムが発生した水なんだな >そんなもん風呂掃除以外に使えるかい まってナトリウムどっから出てきたの

    154 20/04/26(日)11:30:11 No.683058398

    >15L15000円だけど結構買う人いて大変な世の中だなと感じる 安い

    155 20/04/26(日)11:30:29 No.683058461

    >>みんなじゃなくて普段から手洗いしない層も買うから品切れになってるんよ >エンガチョな連中おおすぎる… ちなみに転売目的で品薄にして高値にするためにまとめ買いしてる層もいる

    156 20/04/26(日)11:30:33 No.683058484

    >アルコールは一斗缶じゃ普通に買えるんだけどなぁ そっちまで買い占められたら食品関係の恒常が死ぬ

    157 20/04/26(日)11:30:54 No.683058556

    酒造が出してる高濃度アルコール使うのもいい su3834355.jpg

    158 20/04/26(日)11:31:06 No.683058600

    一斗缶の消毒グレードエタノールって酒税かかって2~3万円くらいしなかったっけ 2年くらい前に溶剤用に買った時はそんくらいしたぞ

    159 20/04/26(日)11:31:18 No.683058648

    >酒造が出してる高濃度アルコール使うのもいい >su3834355.jpg 売ってないんですけお…

    160 20/04/26(日)11:31:31 No.683058693

    仕事で使ってる無水エタノールのボトルの中身が先週8割り残ってたのにここ数日で激減した 手癖悪い奴が職場にいるのが分かってショックだ…

    161 20/04/26(日)11:31:31 No.683058694

    >楽天でホタテの焼成カルシウム500g買ったからこれで除菌は大丈夫だわ いったい何と戦うつもりなんだ

    162 20/04/26(日)11:31:42 No.683058737

    >15L15000円だけど結構買う人いて大変な世の中だなと感じる それコロナ前より安くない?

    163 20/04/26(日)11:31:43 No.683058742

    消毒液15リットルは堂々と70000円で転売されてるゲロ吐きそう

    164 20/04/26(日)11:32:07 No.683058856

    地元の酒造が高アルコールの除菌水みたいなの売り出したけど 360mlで1000円超えだから普通に日本酒飲みてえなってなった

    165 20/04/26(日)11:32:11 No.683058870

    外に出なければ消耗品の使用も抑えられて良いのでは…?

    166 20/04/26(日)11:32:25 No.683058930

    >それコロナ前より安くない? そう?なんかすげー安く仕入れてきてるみたいでバカみたいにあるんだ…

    167 20/04/26(日)11:32:26 No.683058932

    >一斗缶の消毒グレードエタノールって酒税かかって2~3万円くらいしなかったっけ なので試薬グレードを買う 一斗缶で一万五千前後 一般個人には売ってくれないけど

    168 20/04/26(日)11:32:27 No.683058934

    毎年インフルエンザが流行る時期は手洗いうがいやろう!ってみんな言ってるのに

    169 20/04/26(日)11:32:37 No.683058970

    >売ってないんですけお… そりゃ店頭販売してるものを探すのよ

    170 20/04/26(日)11:32:59 No.683059063

    >地元の酒造が高アルコールの除菌水みたいなの売り出したけど >360mlで1000円超えだから普通に日本酒飲みてえなってなった 体内を消毒したほうがいいよな

    171 20/04/26(日)11:33:09 No.683059112

    >15L15000円だけど結構買う人いて大変な世の中だなと感じる 無水エタノールなら安いけどIPAなら高いな…

    172 20/04/26(日)11:33:11 No.683059118

    特級試薬って響きいいよね…

    173 20/04/26(日)11:33:12 No.683059122

    >毎年インフルエンザが流行る時期は手洗いうがいやろう!ってみんな言ってるのに もしかしてやってないから流行るのでは…

    174 20/04/26(日)11:33:15 No.683059137

    飲んで応援!

    175 20/04/26(日)11:33:16 No.683059142

    スーパーに売ってる普通のマスクも5枚498円なんてものしか残ってない 見た目ふつーのマスクなのに

    176 20/04/26(日)11:33:41 No.683059246

    トランプ大統領が消毒液を注射したら効くって言ってたし アルコールを注射してみようよ

    177 20/04/26(日)11:33:56 No.683059308

    あんだけ焼酎メーカーある鹿児島なのにアルコールにするのはためらうのか まぁ売るのが減るから惜しんだろうけどさ…

    178 20/04/26(日)11:33:59 No.683059320

    いつも使ってる消毒用エタノールがもうそろそろキレそうだから早く復活して欲しい… マスクはポツポツ出てるのにどうして…

    179 20/04/26(日)11:33:59 No.683059322

    >無水エタノールなら安いけどIPAなら高いな… IPAじゃないよ食品や手洗い用の方

    180 20/04/26(日)11:34:00 No.683059328

    アルコールウェットティッシュになれてるから ノンアルコール使ったらさっぱりしなくて辛い

    181 20/04/26(日)11:34:12 No.683059381

    今年はインフルエンザが流行しなかったから手洗いの習慣って大事なのね トイレ行って手を洗わないような手合いの人間はやっぱり悪だなと思いました

    182 20/04/26(日)11:34:14 No.683059403

    アルコールにせよハンドソープにせよどういう作用でウイルスが失活してるのか理解できればヒステリーになる必要ないはずなんだけどね 焚き付けられるままバタバタしてるというか

    183 20/04/26(日)11:34:17 No.683059413

    >トランプ大統領が消毒液を注射したら効くって言ってたし >アルコールを注射してみようよ 手軽に酔えて便利

    184 20/04/26(日)11:34:17 No.683059414

    インフルエンザ?奴さん死んだよ

    185 20/04/26(日)11:34:20 No.683059422

    飛沫感染よりも接触感染のほうが遥かに比重高いからマスクよりも手洗いのほうが効果は高いんだけどそれでも手を洗わないやつらは医者にすらいる

    186 20/04/26(日)11:34:27 No.683059456

    50mlで500円のアルコールジェルが売ってた

    187 20/04/26(日)11:34:32 No.683059479

    >もしかしてやってないから流行るのでは… コロナ騒動で今年は皆本気で手洗い励行しだしたからなのかインフルエンザの伸びが鈍化してて 医療関係者が…ったねぇな…みたいなコメント出してた

    188 20/04/26(日)11:34:34 No.683059486

    >あんだけ焼酎メーカーある鹿児島なのにアルコールにするのはためらうのか >まぁ売るのが減るから惜しんだろうけどさ… 本当に売れるのか疑心暗鬼だからな

    189 20/04/26(日)11:34:38 No.683059501

    会社でエタノール不足しそうだってことで特級グレードを大量に用意した 試薬グレードのエタノールは特に流通減らなかったけど それはそれとして消毒用として転用できたので助かった

    190 20/04/26(日)11:34:39 No.683059505

    効果なしのゴミマスクの放出が始まったとか記事見たけど 全然見ない

    191 20/04/26(日)11:34:56 No.683059566

    ハンドクリーム買ってこないと手がヤバいくらいガサガサである

    192 20/04/26(日)11:35:08 No.683059610

    >特級試薬って響きいいよね… 某メーカーの鹿特級の鹿ってなんだよ…

    193 20/04/26(日)11:35:27 No.683059671

    >某メーカーの鹿特級の鹿ってなんだよ… シカ!

    194 20/04/26(日)11:35:30 No.683059681

    部屋掃除したら使い回せる布マスクが出てきたよ 何年ものか分からないけど未開封だし洗えば一緒だよね

    195 20/04/26(日)11:35:32 No.683059691

    >スーパーに売ってる普通のマスクも5枚498円なんてものしか残ってない >見た目ふつーのマスクなのに 今は不織布なら1枚60~80円辺りが相場だからな 中国が大量出荷してるからそろそろ多少値崩れしそうだが

    196 20/04/26(日)11:35:33 No.683059693

    >外から帰ってきたら手洗いうがいはしてるけどもしかして着ていた服や荷物も >すぐ洗濯なり消毒なりすべきだろうかとやや潔癖じみた思考が湧くようになってきた テレビの専門家は玄関で全裸になれと言ってたよ 帰ったらすぐお風呂と洗濯で家にウイルスを持ち込まないのが大事なんだとか お外で使う鞄も玄関に置いてウイルスをバリア スマホは汚いからアルコールで頻繁に拭き取る

    197 20/04/26(日)11:35:47 No.683059749

    >アルコールにせよハンドソープにせよどういう作用でウイルスが失活してるのか理解できればヒステリーになる必要ないはずなんだけどね エタノールの消毒効果は機序不明だよ 脱水・脱脂作用とタンパク質変性作用なんじゃないかな?って思われてるけど誰も確かめないからわからないまま

    198 20/04/26(日)11:35:52 No.683059772

    アルコールは会社に国交省から業界団体通じて一括購入の斡旋があってマジかよと思った

    199 20/04/26(日)11:36:00 No.683059806

    >効果なしのゴミマスクの放出が始まったとか記事見たけど >全然見ない 商店街行くと汚い箱が店頭に置いてある

    200 20/04/26(日)11:36:14 No.683059861

    普通のインフルが地味に封殺されてた…

    201 20/04/26(日)11:36:45 No.683059995

    まず家帰ったら風呂洗濯しろよってレベルの人もいるからな・・・

    202 20/04/26(日)11:36:58 No.683060044

    酒造メーカーの高濃度アルコール店で見かけたら一本くらい買いたいと思いつつ全然見ない 売り場が用意された形跡もないのでまだ田舎まで来てないのかな

    203 20/04/26(日)11:37:06 No.683060081

    個人ショップとかでよくある貯めこんでたマスク放出

    204 20/04/26(日)11:37:12 No.683060099

    スーパーで買ってきたもの水につけてるわ

    205 20/04/26(日)11:37:14 No.683060105

    会社が鹿のマークだから鹿なんだよとしか

    206 20/04/26(日)11:37:19 No.683060126

    消毒薬は昔から使われてるからと確かめると殺菌はされてるからというただそれだけの理由で使われてるものたちなので機序がわかってる奴らのほうが少ない

    207 20/04/26(日)11:37:20 No.683060135

    昔手洗いしろ~!って啓蒙して回って無念のまま死んだ医者が居たらしい

    208 20/04/26(日)11:37:21 No.683060142

    帰宅時食事前トイレ後に手を洗わないきたないにんげんは想像以上に多い

    209 20/04/26(日)11:37:53 No.683060277

    >>某メーカーの鹿特級の鹿ってなんだよ… >シカ! 外国人留学生が論文書くときにshikaってなんだよ…って困惑してた

    210 20/04/26(日)11:38:48 No.683060491

    医学的なエビデンスが欲しいなら次亜塩素酸ナトリウムよ つまりハイター