虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/26(日)10:20:33 No.683041813

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/26(日)10:28:35 No.683043853

奥三河に何があるか県民でも知らないらしいな

2 20/04/26(日)10:30:35 No.683044298

岩倉がある意味有名になる前に作られたやつだろうか

3 20/04/26(日)10:35:34 No.683045581

メロン農家の自動車スレ荒らしてた奴は下側の半島の先っぽだったな…

4 20/04/26(日)10:40:06 No.683046853

何もないじゃなくて何があるのか知らないんだ 多分何もない

5 20/04/26(日)10:46:20 No.683048444

幸田…

6 20/04/26(日)10:48:16 No.683048946

何があるのか試しに行ってみたいけど広いなクソミドリ…

7 20/04/26(日)10:50:57 No.683049725

なんか岡崎褒められてるなと思ったらとなりの?に気付いてダメだった

8 20/04/26(日)10:52:04 No.683050029

名古屋の周りベットタウンしかねえ

9 20/04/26(日)10:53:01 No.683050296

クソミドリは本当に山々だし…頑張れば新種や絶滅したはずの生き物とか出そう

10 20/04/26(日)10:54:06 No.683050600

自然って多分東郷だろうけどあんまり東郷に自然のイメージ無いな

11 20/04/26(日)10:54:34 No.683050698

下の半島めちゃくちゃ住みにくそう

12 20/04/26(日)10:54:44 No.683050734

実家は住みやすいベットタウンだけど東に行けばもうクソミドリだよ

13 20/04/26(日)10:55:49 No.683050990

>自然って多分東郷だろうけどあんまり東郷に自然のイメージ無いな 愛知池! 自然じゃねえ トン

14 20/04/26(日)10:55:52 No.683051000

?には何があるの

15 20/04/26(日)10:57:13 No.683051313

豊橋はもう程よく都会じゃないな…駅前だけご立派だけど岡崎の方が開発進んでる

16 20/04/26(日)10:57:35 No.683051420

ぎりぎり田畑エリア回避に限りなく近い家いっぱいエリアに住んでるけどめっちゃ過ごしやすい 名鉄で名駅まで10分ちょいだし地下鉄もあるしで

17 20/04/26(日)10:57:39 No.683051433

138?

18 20/04/26(日)10:59:32 No.683051840

焼き物(日本一)と焼き物の差が悲しいな

19 20/04/26(日)11:00:21 No.683052009

138人しか住んでないとか?

20 20/04/26(日)11:01:44 No.683052285

いちの み や

21 20/04/26(日)11:02:45 No.683052480

>>自然って多分東郷だろうけどあんまり東郷に自然のイメージ無いな >愛知池! >自然じゃねえ >トン 米野木って昔は周りマジで何も無かったのにいつの間にか開発されててびっくりした まぁ米野木は日進だけどさ

22 20/04/26(日)11:04:00 No.683052708

しれっとナガシマ名古屋領にしてんじゃねえぞ!

23 20/04/26(日)11:04:47 No.683052858

愛知のことよう知っとるわ 愛知博士だわ

24 20/04/26(日)11:05:09 No.683052930

徳川家康のところに三菱自動車があるのを世間的にはあまり認知されてない気がする

25 20/04/26(日)11:05:14 No.683052947

三河半分は山

26 20/04/26(日)11:06:00 No.683053099

ナガシマスパーランドは三重県です ナガシマスパーランドは三重県です!

27 20/04/26(日)11:06:02 No.683053109

豊川稲荷の横の温泉はなに?

28 20/04/26(日)11:06:05 No.683053115

地元はなんだかんだで住みやすいと思う もうちょっと外食チェーンが増えればなあと思うけどなんか場所選ぶの下手ですぐ潰す印象もある

29 20/04/26(日)11:07:21 No.683053370

>豊川稲荷の横の温泉はなに? 三河三谷あたりだろうか

30 20/04/26(日)11:07:38 No.683053423

豊田市はトヨタがあるから都会だと思ってる人は少なくない

31 20/04/26(日)11:07:51 No.683053477

東三河は山がちなのがほんとクソミドリだわ

32 20/04/26(日)11:08:00 No.683053514

天白とかその辺りに住んでる人が作ったんだなって感じ

33 20/04/26(日)11:08:10 No.683053547

>豊川稲荷の横の温泉はなに? 西浦形原三谷といろいろありますぜ …どこも寂れてる

34 20/04/26(日)11:08:38 No.683053659

犬山はもう少し交通の便が良ければな… 施設はどこもそれなりに良い所なんだがアクセスが車前提すぎる…

35 20/04/26(日)11:09:20 No.683053806

愛知に温泉地なんてあったのか

36 20/04/26(日)11:09:36 No.683053861

三河の人が作ると名古屋の奥が分からなくなると思う

37 20/04/26(日)11:09:42 No.683053886

文化的な街と木曽川挟んだ岐阜に住んでたけど文化的な街いいよね よく遊びに行ってた

38 20/04/26(日)11:10:04 No.683053949

レゴランドの場所初めて知った…

39 20/04/26(日)11:10:50 No.683054116

hoiのマップみたいだな…

40 20/04/26(日)11:10:57 No.683054146

県内唯一のスキー場兼芝桜が載ってない辺り本当にクソミドリに行った事が無いんだな…

41 20/04/26(日)11:11:31 No.683054260

レゴランドは同人誌即売会会場の駐車場だった所だから…

42 20/04/26(日)11:11:56 No.683054353

>三河の人が作ると名古屋の奥が分からなくなると思う 何なら名古屋挟んだ西尾張と東尾張でお互いさっぱりだぜ

43 20/04/26(日)11:13:09 No.683054619

俺は田んぼ畑

44 20/04/26(日)11:14:08 No.683054815

一面のクソミドリ左上あたりにラジウム泉あるのはあまり知られてない気がする

45 20/04/26(日)11:14:28 No.683054887

ナガシマスパーランドって遊園地なの?

46 20/04/26(日)11:14:44 No.683054945

ゆるキャラ

47 20/04/26(日)11:15:24 No.683055097

>ナガシマスパーランドって遊園地なの? 遊園地ショッピングモールプール温泉の複合施設

48 20/04/26(日)11:15:32 No.683055124

>ナガシマスパーランドって遊園地なの? そうだよ

↑Top