虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/26(日)09:47:37 ID:PDg6qe6g キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/26(日)09:47:37 ID:PDg6qe6g PDg6qe6g No.683032185

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/26(日)09:48:45 No.683032478

2 20/04/26(日)09:50:14 No.683033039

クソグラフ職人…生きていたのか

3 20/04/26(日)09:51:25 No.683033579

完全に一致してるな…

4 20/04/26(日)09:52:22 No.683033921

開始地点がこっちは1月位からなんですけお…

5 20/04/26(日)09:53:18 No.683034206

せめて一つ目の山場くらいまで一致してから言え

6 20/04/26(日)09:54:59 No.683034792

>30日現在

7 20/04/26(日)09:55:18 No.683034877

ニコラス・ケイジの主演作品本数の推移に酷似している

8 20/04/26(日)09:56:26 No.683035193

この画像作ったやつはどんだけれずちんぽ欲しがってんだよ!

9 20/04/26(日)09:56:33 No.683035231

もうちょっと事例を用意して来い 少なくとも関東平野クラスの平野に発達した公共交通機関持ってて2千万の人口が活動してるエリアぐらいは用意しろ

10 20/04/26(日)09:59:36 No.683036108

毎度思うんだけどアキレスと亀な事例ってちょくちょく発生するよね…

11 20/04/26(日)10:00:04 No.683036230

>もうちょっと事例を用意して来い >少なくとも関東平野クラスの平野に発達した公共交通機関持ってて2千万の人口が活動してるエリアぐらいは用意しろ GDP世界上位の国の首都同士だから傾向は類似する

12 20/04/26(日)10:01:17 No.683036580

su3834146.jpg

13 20/04/26(日)10:02:37 No.683036911

>NY市と東京23区は、面積、人口がほぼ同規模

14 20/04/26(日)10:02:38 No.683036915

東京に並ぶ大都市ってあるの?

15 20/04/26(日)10:04:47 ID:PDg6qe6g PDg6qe6g No.683037576

>東京に並ぶ大都市ってあるの? 名古屋

16 20/04/26(日)10:05:27 No.683037742

未来の首都名古屋

17 20/04/26(日)10:06:44 No.683038104

名古屋で決まり

18 20/04/26(日)10:07:00 No.683038171

こういう事言い出すのはまあいい 間違ってたらアレ間違ってましたごめんなさいとちゃんと言え

19 20/04/26(日)10:07:41 No.683038412

>GDP世界上位の国の首都同士だから傾向は類似する 首都…?

20 20/04/26(日)10:08:02 ID:PDg6qe6g PDg6qe6g No.683038505

>こういう事言い出すのはまあいい >間違ってたらアレ間違ってましたごめんなさいとちゃんと言え 俺が提言したおかげで未来は変わったんだが?

21 20/04/26(日)10:08:10 No.683038533

更新したの持ってこい

22 20/04/26(日)10:08:25 ID:PDg6qe6g PDg6qe6g No.683038594

>>GDP世界上位の国の首都同士だから傾向は類似する >首都…? 京都民きたな…

23 20/04/26(日)10:08:53 ID:PDg6qe6g PDg6qe6g No.683038740

>更新したの持ってこい この先は君たち自身の目で確かめてくれ!!

24 20/04/26(日)10:09:24 No.683038859

ファミ通じゃしかたないな…

25 20/04/26(日)10:09:57 No.683039001

>京都民きたな… いやアメリカの首都は…

26 20/04/26(日)10:10:00 No.683039010

>首都…? 日本の首都に法律的な定義や裏付けはないらしいね

27 20/04/26(日)10:10:00 No.683039013

>>GDP世界上位の国の首都同士だから傾向は類似する >首都…? 首都の定義って実はちょっと難しいんだよね 一般的にはその国の中央政府がある都市とされているが 明確にそう定義されているわけではない

28 20/04/26(日)10:10:03 No.683039027

>この先は君たち自身の目で確かめてくれ!! スレ画と同列に語るとかいくらファミ通の攻略本でもかわいそうだ

29 20/04/26(日)10:10:24 No.683039119

ニューヨークはアメリカの首都

30 20/04/26(日)10:10:34 No.683039172

緊急事態宣言出して2週間経過したけど爆発的に感染者増えてなくて ちょい落ちペースで維持してるから効果は出てるんだよな

31 20/04/26(日)10:10:41 No.683039209

ここでオーストラリアの首都シドニーの様子を見てみましょう

32 20/04/26(日)10:10:46 No.683039233

東京と違って強力なロックダウンを敷いた上でこの差だからね

33 20/04/26(日)10:10:53 No.683039269

3月じゃねーか!

34 20/04/26(日)10:11:00 No.683039307

>もうちょっと事例を用意して来い >少なくとも関東平野クラスの平野に発達した公共交通機関持ってて2千万の人口が活動してるエリアぐらいは用意しろ まだ足りねえって だってNYはロックダウンしたんだぞ ロックダウンしたのとしてない都市比較しても意味ねぇ

35 20/04/26(日)10:11:48 No.683039523

>緊急事態宣言出して2週間経過したけど爆発的に感染者増えてなくて >ちょい落ちペースで維持してるから効果は出てるんだよな むしろガチガチに縛っても休日に3桁感染者出たのがビックリしたよ… これだけやったのに103人て…

36 20/04/26(日)10:12:01 No.683039571

今回でNYのホームレスって駆逐されたの?

37 20/04/26(日)10:12:50 No.683039761

su3834176.jpg

38 20/04/26(日)10:12:50 No.683039765

むしろ爆発してないのちょっとすごいと思うんだけど100人切らねえって高望みしすぎでは?

39 20/04/26(日)10:13:16 No.683039893

ワシントンDC…

40 20/04/26(日)10:13:46 No.683040031

>むしろ爆発してないのちょっとすごいと思うんだけど100人切らねえって高望みしすぎでは? 普通は倍々ゲームで増えてくはずなのを微減まで落としてるわけだからね

41 20/04/26(日)10:13:56 No.683040071

ガチガチに縛ってるって言うかこれゆるゆるやぞ

42 20/04/26(日)10:14:23 No.683040162

>ワシントンDC… 関係ないけどワシントンDCがどの州にも属してないバチカン市国みたいな扱いなの今回の騒動で初めて知った

43 20/04/26(日)10:15:00 No.683040335

>ガチガチに縛ってるって言うかこれゆるゆるやぞ 日本で出来る最大限だし…

44 20/04/26(日)10:15:07 No.683040361

いま解除したらやっぱ増えちゃうのかな? 難しいね解除の判断って

45 20/04/26(日)10:15:17 No.683040397

>これだけやったのに103人て… キミが数字のお勉強足りて無いのは分かる

46 20/04/26(日)10:16:06 No.683040600

始めた一週間後にグラフの傾きがゆるくなってるのは 一応効果ありなのかな

47 20/04/26(日)10:16:38 No.683040716

>ガチガチに縛ってるって言うかこれゆるゆるやぞ コロナがらみの逮捕者も普通の犯罪起こした奴しかいないしな

48 20/04/26(日)10:16:38 No.683040717

ロックダウンしたNYでこれってことは東京でこれから感染者爆発するのは避けられないって事?

49 20/04/26(日)10:16:49 No.683040764

院内感染と関係者でそこそこ数字増えてくのは仕方ないとして 接触を減らせばそこからの爆発は減る

50 20/04/26(日)10:17:12 No.683040865

>難しいね解除の判断って GWでちょっとくらい近場で人の少ないところならいいでしょー?って家族がちょっとは出てくると思うし その後にGW明けで二週間前の効果が発表されてなんだもう平気じゃん!って判断する人も出てくると思う そこから二週間後がまじで怖い

51 20/04/26(日)10:17:26 No.683040940

ニューヨークも検査数増やしただけじゃん…

52 20/04/26(日)10:17:31 No.683040961

統計は結論から作るものだし…

53 20/04/26(日)10:17:38 No.683040990

緩やかな相関関係を示している

54 20/04/26(日)10:18:22 No.683041185

>ロックダウンしたNYでこれってことは東京でこれから感染者爆発するのは避けられないって事? もうしてる あとは病院いっぱいにならない程度に検査して他は自宅で祈ってもらう

55 20/04/26(日)10:19:07 No.683041378

辞めなよ誰も反応してくれないからって自演引用

56 20/04/26(日)10:19:29 No.683041469

感染者で見てもしゃーねぇと思いつつ 死者数も多少増加傾向にありつつ爆発はしてないもんな… もちろん医療関係の尽力のおかげなんだけど

57 20/04/26(日)10:19:42 No.683041524

自粛の効果は出てると思うんだけど解除したら当然感染者は増えるだろうし かといってこのまま自粛し続けると経済が死にそうだしどうしたらいいんだろうな

58 20/04/26(日)10:19:51 No.683041581

東京より先にシンガポールが追いつきつつある

59 20/04/26(日)10:20:29 No.683041788

>自粛の効果は出てると思うんだけど解除したら当然感染者は増えるだろうし >かといってこのまま自粛し続けると経済が死にそうだしどうしたらいいんだろうな 風俗だけ止めればいい

60 20/04/26(日)10:20:32 No.683041806

正確には2週間に加えて症状が出てから検査を受けて結果が出るまでのタイムラグもあるから3週間くらいは見たい 3連休のときも2週間後から増え始めて数日後に山がきたし

61 20/04/26(日)10:20:52 No.683041908

明らかに東アジア系は発症や重症化し難いから欧米の都市と比べても意味ないな

62 20/04/26(日)10:21:43 No.683042132

コロナ板見てたら丁度スレ画と同じのみたけど 時間的に向こうに貼ってから即こっちでスレ立てたの? http://dec.2chan.net/83/res/1336.htm

63 20/04/26(日)10:22:08 No.683042226

つーか白人が歴史的に疫病に弱い

64 20/04/26(日)10:22:13 No.683042254

ドイツやイタリアは無観客とはいえサッカー再開するみたいな話もでてていまだに死者とか緊急事態宣言してる日本より多いのに本気か…ってなってる

65 20/04/26(日)10:22:35 No.683042365

>ID:PDg6qe6g コロナで死ねよ

66 20/04/26(日)10:22:37 No.683042380

>明らかに東アジア系は発症や重症化し難いから欧米の都市と比べても意味ないな やっぱスキンシップが重症化の条件っぽいよね 花粉症みたいに許容量超えるとって感じなんだろうか

67 20/04/26(日)10:22:40 No.683042397

>時間的に向こうに貼ってから即こっちでスレ立てたの? webpで笑った

68 20/04/26(日)10:22:46 No.683042425

そもそも人口も土地も違うの比べて何が言いたいのか

69 20/04/26(日)10:23:01 No.683042481

そもそも発生地点こっちの方が早いのに何ヶ月の状況と同じ!とか言われても

70 20/04/26(日)10:23:04 No.683042496

>ドイツやイタリアは無観客とはいえサッカー再開するみたいな話もでてていまだに死者とか緊急事態宣言してる日本より多いのに本気か…ってなってる その辺の国はガチなのを3月からやってるから いい加減経済回さないとどうしようもないのよ

71 20/04/26(日)10:23:28 No.683042626

ネタとして貼ったのかと思ったら本物の頭の病人なの?

72 20/04/26(日)10:24:24 No.683042855

>自粛の効果は出てると思うんだけど解除したら当然感染者は増えるだろうし >かといってこのまま自粛し続けると経済が死にそうだしどうしたらいいんだろうな 現実的な話なら解除して死んだ人は運がない!するしかないだろう 解除して経済が戻らなかった場合はおあしす

73 20/04/26(日)10:24:27 No.683042875

ただ重症化がスキンシップにあるなら 子供がピーキーでハイリスクすぎる

74 20/04/26(日)10:24:44 No.683042938

お薬の効果を証明して すこしでも疑いのある症状がでたらすぐ配るようにして ハイこれで終わり!ってやるしかない

75 20/04/26(日)10:25:07 No.683043035

マルチ投稿とか先に貼った向こうでやってればよかったのでは?

76 20/04/26(日)10:25:08 No.683043037

>いやアメリカの首都は… テキサス!!

77 20/04/26(日)10:25:11 No.683043046

似ている…そっくりだ…

78 20/04/26(日)10:25:23 No.683043085

アジアなんて中国除けば1000人以上死者出てるとこないんじゃないの

79 20/04/26(日)10:25:39 No.683043146

>>ドイツやイタリアは無観客とはいえサッカー再開するみたいな話もでてていまだに死者とか緊急事態宣言してる日本より多いのに本気か…ってなってる >その辺の国はガチなのを3月からやってるから >いい加減経済回さないとどうしようもないのよ 経済というか鬱屈しすぎて娯楽が必要なんだとは思う 現状のあの国で経済でやるわけない

80 20/04/26(日)10:25:57 No.683043211

>アジアなんて中国除けば1000人以上死者出てるとこないんじゃないの イ…イラン

81 20/04/26(日)10:25:59 No.683043219

やっぱり人種なのかな?

82 20/04/26(日)10:26:25 No.683043312

コラは駄目だよ・・・

83 20/04/26(日)10:26:26 No.683043317

息を止め続けたらそれはそれで死ぬ 短期的な対応はもう無理だからどこかで再会しなきゃなあ

84 20/04/26(日)10:26:54 No.683043444

日本の政治に詳しいらしいアメリカ人記者が「日本は対応がぬるい」って言ってました! ってワイドショーでやってたがお前人の事言う暇があったら自国どうにかしろよとしか思えなかった それをわざわざ報道するワイドショーもなんなん…

85 20/04/26(日)10:27:14 No.683043528

東南アジアで一番ヤバいのがシンガポールで日本と瓜二つ 普段下に見てる発展途上国たちはほぼノーダメである

86 20/04/26(日)10:27:26 No.683043595

>つーか白人が歴史的に疫病に弱い ペストのイメージだろうが あれ世界中で大流行してるから

87 20/04/26(日)10:28:13 No.683043783

東京都のグラフ俺のチンコみたいやん

88 20/04/26(日)10:28:19 No.683043797

ハグしてキスしてパーティーする大国と手洗いの習慣がある島国を較べるなよ

89 20/04/26(日)10:28:34 No.683043849

一致してるかな… 一致してるかも…

90 20/04/26(日)10:28:55 No.683043931

>普段下に見てる発展途上国たちはほぼノーダメである 放置プレイなだけなのでは…

91 20/04/26(日)10:29:19 No.683044012

そうかな… そうかも…

92 20/04/26(日)10:29:24 No.683044029

>普段下に見てる発展途上国たちはほぼノーダメである (普段この人見下してるんだ…)

93 20/04/26(日)10:29:40 No.683044077

>普段下に見てる発展途上国たちはほぼノーダメである そもそも検査設備あるのか

94 20/04/26(日)10:29:42 No.683044088

なんで見下してること前提なんだ…

95 20/04/26(日)10:29:47 No.683044109

初期のA型の段階だと中国人で発症するのは稀(アメリカ人やオーストラリア人は発症する)という研究もあるから昨年のうちからアジアではA型の段階で蔓延していてすでに抗体持ってる人間が日本でも多数いるんじゃない

96 20/04/26(日)10:30:00 No.683044160

まず縦軸の目盛りを伸ばす 次に横軸の目盛りを伸ばす 合ってない部分は削る 日本の感染者の増加予測できた!

97 20/04/26(日)10:30:12 No.683044215

警笛を鳴らしたいのかお前らもそうなれって遠回しに言ってるのかどっちだろうって思う

98 20/04/26(日)10:30:27 No.683044272

書き込みをした人によって削除されました

99 20/04/26(日)10:30:30 No.683044285

>>普段下に見てる発展途上国たちはほぼノーダメである >放置プレイなだけなのでは… 真逆だぞ 中国と隣接してるところは最速で封鎖して対応してる ベトナムは死者ゼロでロックダウン解除された

100 20/04/26(日)10:30:30 No.683044286

>普段下に見てる発展途上国たちはほぼノーダメである ? 中国除いてもインドネシアが死者700なんだけど?

101 20/04/26(日)10:30:42 No.683044324

>>いやアメリカの首都は… >テキサス!! テキサス共和国帰れや

102 20/04/26(日)10:30:48 No.683044354

>警笛を鳴らしたいのかお前らもそうなれって遠回しに言ってるのかどっちだろうって思う よその国に警笛をならしてる場合じゃないんじゃねえかな…

103 20/04/26(日)10:30:49 No.683044356

ガチガチに縛るってのは出歩くと逮捕されるフランスや棒で殴られるインドのことを言うのである

104 20/04/26(日)10:31:13 No.683044451

風土病って事?

105 20/04/26(日)10:31:27 No.683044501

>警笛を鳴らしたいのかお前らもそうなれって遠回しに言ってるのかどっちだろうって思う クラクション鳴らしてどうすんの! 警鐘でしょ!

106 20/04/26(日)10:31:32 No.683044519

>初期のA型の段階だと中国人で発症するのは稀(アメリカ人やオーストラリア人は発症する)という研究もあるから昨年のうちからアジアではA型の段階で蔓延していてすでに抗体持ってる人間が日本でも多数いるんじゃない 理屈はわからんでもない でも武漢はどうなんだノーガードで広まりきったからあんなになったのか…

107 20/04/26(日)10:31:50 No.683044584

ドイツのサッカーリーグはマスク義務で開幕とかいってるからな 逆に死ぬのでは

108 20/04/26(日)10:32:02 No.683044629

>警笛を鳴らしたいのかお前らもそうなれって遠回しに言ってるのかどっちだろうって思う 関係ねえ 政府叩きてえ

109 20/04/26(日)10:32:03 No.683044636

>>警笛を鳴らしたいのかお前らもそうなれって遠回しに言ってるのかどっちだろうって思う >クラクション鳴らしてどうすんの! >警鐘でしょ! 笑った

110 20/04/26(日)10:32:09 No.683044657

ほんとだ警鐘だわ 間違えたわすまん

111 20/04/26(日)10:32:28 No.683044752

書き込みをした人によって削除されました

112 20/04/26(日)10:32:33 No.683044768

>ガチガチに縛るってのは出歩くと逮捕されるフランスや棒で殴られるインドのことを言うのである 歌舞伎町も警棒ぶんぶんしてる警官いるじゃん

113 20/04/26(日)10:32:35 No.683044777

ピィ~    ピィ~

114 20/04/26(日)10:32:42 No.683044803

>ドイツのサッカーリーグはマスク義務で開幕とかいってるからな >逆に死ぬのでは たくさん死ななきゃわからないんだよ… 現代は死の存在が希薄だから

115 20/04/26(日)10:32:43 No.683044807

武漢で猛威振るったのはA型から変異したB型 欧州ではさらにC型に変異した

116 20/04/26(日)10:32:44 No.683044813

インドネシアは東南アジアじゃなかった…?

117 20/04/26(日)10:32:52 No.683044834

うるせえ!

118 20/04/26(日)10:32:55 No.683044851

感染者の数字は二週間前の状況が明らかになってるだけだからなぁ…

119 20/04/26(日)10:33:02 No.683044895

>ベトナムは死者ゼロでロックダウン解除された 死ぬわアイツ

120 20/04/26(日)10:33:04 No.683044909

中国だからな いつも研究所からおもらししてたけど 今回はいつもよりやばいやつをおもらししてしまっただけだよ

121 20/04/26(日)10:34:03 No.683045171

なんで人口比で語らないんだろ 小国という自覚がないのかな

122 20/04/26(日)10:34:04 No.683045172

>ピィ~ >   ピィ~ 大嫌いだぜ大嫌いだぜ ろくなもんじゃねぇ

123 20/04/26(日)10:34:09 No.683045192

今日本で蔓延してのはほとんど欧米変異型だと言われてる 入国者規制が遅れた分が今

124 20/04/26(日)10:34:10 No.683045196

>初期のA型の段階だと中国人で発症するのは稀(アメリカ人やオーストラリア人は発症する)という研究もあるから昨年のうちからアジアではA型の段階で蔓延していてすでに抗体持ってる人間が日本でも多数いるんじゃない 胡散臭ぇデマとばしてんな

125 20/04/26(日)10:34:15 No.683045223

お隣を医療崩壊医療崩壊お隣を医療崩壊医療崩壊って嬉しそうに叫んでた子たちどこ行ったんだろう こっちがむしろ陽性の看護師駆り出さなきゃ現場回らないくらいもう崩壊間近になってるんだけど

126 20/04/26(日)10:34:29 No.683045283

>中国だからな >いつも研究所からおもらししてたけど >今回はいつもよりやばいやつをおもらししてしまっただけだよ もはや中国だけが叩かれないように別のタイプを欧州にばらまいたとしても疑わないよ…

127 20/04/26(日)10:34:30 No.683045292

>今回はいつもよりやばいやつをおもらししてしまっただけだよ でもWHOがけんきゅうじょはかんけいないって…

128 20/04/26(日)10:34:38 No.683045323

>>ガチガチに縛るってのは出歩くと逮捕されるフランスや棒で殴られるインドのことを言うのである >歌舞伎町も警棒ぶんぶんしてる警官いるじゃん あの程度で威圧的だとかいってる日本は本当に平和だな

129 20/04/26(日)10:35:42 No.683045614

>お隣を医療崩壊医療崩壊お隣を医療崩壊医療崩壊って嬉しそうに叫んでた子たちどこ行ったんだろう >こっちがむしろ陽性の看護師駆り出さなきゃ現場回らないくらいもう崩壊間近になってるんだけど またバカが出てきた? 新型コロナ以前から緊急医療足りてないんだが?

130 20/04/26(日)10:35:52 No.683045659

今日も感染者100人超え!も良くも悪くも慣れてきたというか思ったよりは粘ってるなというか…

131 20/04/26(日)10:35:58 No.683045691

飲み屋街に警棒持ったお巡りさんが散歩するようにったら途端に増加傾向が弱くなったのが笑った

132 20/04/26(日)10:36:09 No.683045731

>お隣を医療崩壊医療崩壊お隣を医療崩壊医療崩壊って嬉しそうに叫んでた子たちどこ行ったんだろう >こっちがむしろ陽性の看護師駆り出さなきゃ現場回らないくらいもう崩壊間近になってるんだけど BBCのドキュメンタリーが淡々と現場の状況を語っててよかった 終わってるわこの国

133 20/04/26(日)10:36:19 No.683045770

>でもWHOがけんきゅうじょはかんけいないって… 何でテドやんそんなこと知ってるんだろうね…

134 20/04/26(日)10:36:22 ID:PDg6qe6g PDg6qe6g No.683045782

>>ピィ~ >>   ピィ~ >大嫌いだぜ大嫌いだぜ >ろくなもんじゃねぇ 死にたいくらいに憧れた 東京のバカヤローが

135 20/04/26(日)10:36:36 No.683045858

これ言ったら怒りそうだけど コロナで日本叩きしてる子ってネトウヨより頭悪いよね

136 20/04/26(日)10:36:44 No.683045893

>またバカが出てきた? >新型コロナ以前から緊急医療足りてないんだが? 余計ダメじゃねえか!

137 20/04/26(日)10:37:23 No.683046084

https://youtu.be/M4PqeEVKAFA インドこわい

138 20/04/26(日)10:37:49 No.683046209

最近あまり見かけなくなったな韓国しゅごおいと射精してる子

139 20/04/26(日)10:37:57 No.683046233

中国の武漢のよりによってウイルス研究家の辺りから感染が始まって 2年前にアメリカからも管理に関して警告受けてたとこだけど無関係!無関係です!

140 20/04/26(日)10:37:59 No.683046244

医師数少ないからブラック職場なわけで

141 20/04/26(日)10:38:01 No.683046250

BBCはてめーの国の医療現場をなんとかしてやれよとしか思わないな…

142 20/04/26(日)10:38:18 No.683046334

コロナダメだ棒をはなてっ!

143 20/04/26(日)10:38:28 No.683046373

日本で警官がいきなりぶん殴ったらそれこそ大騒ぎになるからな… 警官だって外に出たくないだろうに脅かす為だけにそんなもん持って歩かされるの可哀想だよ…

144 20/04/26(日)10:38:39 No.683046411

>CNNはてめーの国の医療現場をなんとかしてやれよとしか思わないな…

145 20/04/26(日)10:38:45 No.683046445

>でもWHOがけんきゅうじょはかんけいないって… たとえ事実だとして 中国人とメイドインチャイナを信用する人っているんだろうか

146 20/04/26(日)10:39:42 No.683046730

>これ言ったら怒りそうだけど >コロナで日本叩きしてる子ってネトウヨより頭悪いよね な 叩くなら韓国だけにしとかないとね

147 20/04/26(日)10:39:45 No.683046741

こう…なんというか… 批判するにしてもその理屈や根拠はあまりに無理がねーか?って批判ばっかで…

148 <a href="mailto:医師会">20/04/26(日)10:39:51</a> [医師会] No.683046768

>医師数少ないからブラック職場なわけで 少ないから希少価値なんだが?

149 20/04/26(日)10:40:01 No.683046823

>たとえ事実だとして >中国人とWHOを信用する人っているんだろうか

150 20/04/26(日)10:40:14 No.683046906

トランプおじさんにお前らある特定のコウモリが原因って言ってたけど 武漢に生息してねーだろそれとか言われてたな

151 20/04/26(日)10:40:30 No.683046969

コロナはコロナ板へ

152 20/04/26(日)10:40:39 No.683047016

>ドイツのサッカーリーグはマスク義務で開幕とかいってるからな >逆に死ぬのでは マスクしてプレイするのはキツイな…

153 20/04/26(日)10:40:48 No.683047064

今のWHOの一切信用できなさは本当にすごいね…

154 20/04/26(日)10:41:31 No.683047230

コロナ騒動で一番株を下げたのはWHOか原油かって言われるくらいだからな…

155 20/04/26(日)10:41:35 No.683047249

>コロナで日本叩きしてる子ってネトウヨより頭悪いよね ネトウヨは上等な生き物だった…?

156 20/04/26(日)10:41:54 No.683047317

課金コンテンツだから…

157 20/04/26(日)10:42:05 No.683047359

医者を増やしすぎても平時は高学歴な優秀な人間が遊んでしまうし かと言って非常時に即座には増やせないし この手の問題に正解はないのだ

158 20/04/26(日)10:42:25 No.683047421

日本のコロナ対策はジャンクフードも食べるし運動もしないのにスリムな少女のようなものだ 半分は無視するし半分は嫉妬する とかいうのを見てなるほどなって

159 20/04/26(日)10:43:14 No.683047627

>医者を増やしすぎても平時は高学歴な優秀な人間が遊んでしまうし >かと言って非常時に即座には増やせないし >この手の問題に正解はないのだ 遊ぶ余裕なんてないんですが…

160 20/04/26(日)10:43:20 No.683047652

欧米が自粛して日本の平常時くらいの接触率になりそうだよなとは思う

161 20/04/26(日)10:43:38 No.683047781

>あの程度で威圧的だとかいってる日本は本当に平和だな サブマシンガンくらい携帯すべきだよね

162 20/04/26(日)10:43:39 No.683047788

>今のWHOの一切信用できなさは本当にすごいね… 酒量増えるとよくないですぞ~節酒してくだされ~ 予防接種が計画的にできてないから麻疹が流行りますぞ~ご用心くだされ~ って言ってるのもこれは…

163 20/04/26(日)10:43:59 No.683047886

>コロナ騒動で一番株を下げたのはWHOか原油かって言われるくらいだからな… 株下がったもんな…石油のせいで

164 20/04/26(日)10:44:19 No.683047964

>医者を増やしすぎても平時は高学歴な優秀な人間が遊んでしまうし >かと言って非常時に即座には増やせないし >この手の問題に正解はないのだ 平時から人手が足りなくて長時間労働で回してる職場だぞ

165 20/04/26(日)10:44:45 No.683048073

そんなWHOの価値がマイナスみたいな

166 20/04/26(日)10:45:35 No.683048282

医者なんて何人いても足りねえよ! 老人がどんどん増えてるんだぞ

167 20/04/26(日)10:45:53 No.683048343

アメリカがいってんだぞ 大量破壊兵器だってあったろう

168 20/04/26(日)10:46:26 No.683048476

取引先の人が退院して良かった 死ぬかと思うくらい熱が出たけどアビガン飲んだら下がったと喜んでたよ

169 20/04/26(日)10:46:35 No.683048537

>平時から人手が足りなくて長時間労働で回してる職場だぞ でも医師は増やしたくないって日本医師会が

↑Top