20/04/26(日)06:29:29 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/26(日)06:29:29 No.683004614
ゲーム内のアイテムとか装備に「◯◯(ゲーム内の企業とか組織名)製品」とか設定ついてるとちょっとお得な気分になるんぬ フレーバー程度でも悪くないけど例えばACみたいにガッツリ世界観に関わってるとアイテム見るだけで時間つぶれるくらいには楽しいんぬな
1 20/04/26(日)06:31:29 No.683004725
企業ごとに製品傾向に得意不得意がガッツリ出てると最高なんぬ
2 20/04/26(日)06:32:22 No.683004769
フロントミッションくらいしか思い浮かばないんぬ
3 20/04/26(日)06:32:29 No.683004771
boderlandsみたいな?
4 20/04/26(日)06:32:33 No.683004774
http://img.2chan.net/b/res/683004354.htm
5 20/04/26(日)06:34:06 No.683004864
PSPo2がそこらへんのフレーバーテキストの量多かった記憶がある
6 20/04/26(日)06:34:23 No.683004883
実弾大好き企業が珍しく作ったビーム武器がバランス悪かったりとかすると楽しいんぬ
7 20/04/26(日)06:35:09 No.683004924
型番MLBがミラージュ製のレーザーブレードみたいに意味が通ってるのが好きなんぬ
8 20/04/26(日)06:36:27 No.683004997
AC(ロボットの方)は企業ごとに得意分野違っててよかったね GA、インテリオル、オーメルが好き 生物兵器はキモいのでキサラギは通さない
9 20/04/26(日)06:41:50 No.683005281
ファントムクラッシュみたいな感じなんぬ?
10 20/04/26(日)06:48:04 No.683005682
トニトルスは大人気 みんな知ってるね
11 20/04/26(日)06:50:03 No.683005806
ACFFは企業が自社パーツ縛りでアセン組んでるのが最高なんぬ キサラギはパーツ足りないからって他社のパーツ使うし燃やしてくるからダメ
12 20/04/26(日)06:50:30 No.683005829
ボダブレも企業ごとに特色分かれてたりするしロボット物は相性良いんだろうなそういう世界観の示し方
13 20/04/26(日)06:50:34 ID:npE/H5XA npE/H5XA No.683005831
ウェストテック社いいよね
14 20/04/26(日)06:51:23 No.683005883
ACだと生物兵器でやらかす企業のやつが好き
15 20/04/26(日)06:54:45 No.683006119
刀ならグラナダ・GG
16 20/04/26(日)06:56:00 No.683006209
そういうゲームだとだいたいおかしな製品ばかり出す企業あるよね どことは言わんが
17 20/04/26(日)06:57:01 No.683006276
ロボゲーの類いはそういうの多い アリスギアなんかも好き
18 20/04/26(日)06:58:09 No.683006374
この企業製のパーツしか使わないって縛りプレイも出来てお得感満載
19 20/04/26(日)06:58:19 No.683006388
https://youtu.be/Nb3b9w4A75E
20 20/04/26(日)06:59:12 No.683006462
ロマンを求めすぎて変なもんばっかり作ってる変態企業いいよね
21 20/04/26(日)07:00:22 No.683006546
ACの企業に所属・契約してるレイヴンやリンクスはその所属してる企業や系列会社のパーツ使わなきゃいけないから大変だよなと思う(不得意分野の産廃パーツを見ながら)
22 20/04/26(日)07:00:34 No.683006558
最近のゲームだとデモンエクスマキナがおすすめなんぬー!
23 20/04/26(日)07:02:10 No.683006672
>ACの企業に所属・契約してるレイヴンやリンクスはその所属してる企業や系列会社のパーツ使わなきゃいけないから大変だよなと思う(不得意分野の産廃パーツを見ながら) その分新型パーツもコネで融通してもらえるから寧ろ益なんぬ
24 20/04/26(日)07:03:18 No.683006757
アリスギアが各企業の思惑が見え隠れしてて面白い
25 20/04/26(日)07:04:17 No.683006838
NPCの名前とかついてるのも好き
26 20/04/26(日)07:04:18 No.683006839
PSUは3惑星それぞれ企業が装備作ってたけど ちょっと攻撃高い魔力高いとか誤差レベルでしかなくて 無駄に種類増えてありがたくないフレーバーだったなぁ
27 20/04/26(日)07:04:53 No.683006896
>ロマンを求めすぎて変なもんばっかり作ってる変態企業いいよね 弱小企業が変なもんばっかなのと大企業が気まぐれで変なもの作ってるじゃ意味合いが全然違う…!
28 20/04/26(日)07:09:36 No.683007271
ぬは傭兵だから気兼ねなく各企業の良いとこどりするんぬ キメラできたんぬ
29 20/04/26(日)07:13:52 No.683007585
企業名出ないけどEDFとかの武器説明読むの好き
30 20/04/26(日)07:15:00 No.683007661
ボダランはレーザーはだめだ!爆発しないから!とか変態企業があって楽しいんぬ
31 20/04/26(日)07:16:10 No.683007742
パワプロでバットにメーカー書いてあるシリーズでよく見るとちゃんとミゾットって書いてあるの好き
32 20/04/26(日)07:18:19 No.683007920
PSOもいいよね
33 20/04/26(日)07:20:15 No.683008055
最近だとエイペックスレジェンズで武器に企業ロゴ入ってたり地形に企業名入ってたりするのが好きだった
34 20/04/26(日)07:22:30 No.683008210
ACFFで最終製品の部品のメーカーがちょろっと出たのが良かった
35 20/04/26(日)07:22:43 No.683008227
和名で重工とかついてると日本っぽい企業あるんだってなるよね
36 20/04/26(日)07:25:12 No.683008399
>ぬは傭兵だから気兼ねなく各企業の良いとこどりするんぬ >キメラできたんぬ (ゲームの都合上オミットされてるけどこれ傭兵だと各企業同士のパーツ相性問題とか調整とか大変そうなんぬな…)とか妄想しながら組むの楽しいんぬ パーツ代にサポート費用も込々だからここの高いんぬ…?とかも思ったりもするんぬ
37 20/04/26(日)07:26:47 No.683008528
>(ゲームの都合上オミットされてるけどこれ傭兵だと各企業同士のパーツ相性問題とか調整とか大変そうなんぬな…)とか妄想しながら組むの楽しいんぬ >パーツ代にサポート費用も込々だからここの高いんぬ…?とかも思ったりもするんぬ ACだったら規格決まってる 他は知らん
38 20/04/26(日)07:28:16 No.683008628
装備のデザインが企業ごとに統一性があるとグッドなんぬ
39 20/04/26(日)07:28:31 No.683008653
MALIWAN好き
40 20/04/26(日)07:29:07 No.683008697
なんでこの武器高性能なのに安いんぬ…? なんでこの武器ゴミなのに弾代まで高いんぬ…?
41 20/04/26(日)07:29:51 No.683008736
>企業ごとに製品傾向に得意不得意がガッツリ出てると最高なんぬ >実弾大好き企業が珍しく作ったビーム武器がバランス悪かったりとかすると楽しいんぬ >装備のデザインが企業ごとに統一性があるとグッドなんぬ フィギュアヘッズいっしょにあそぶんぬ!安心のスクエアなんぬ!
42 20/04/26(日)07:32:29 No.683008938
ゲーム内で企業名出てこなくてもこの武器とあの武器はデザインとか名前からして同じとこが作ってそうだな…ってなるのも楽しいんぬ
43 20/04/26(日)07:33:42 No.683009024
企業に限らずアイテムにフレーバーテキストがいちいち付いてるのが好き シャドハとか
44 20/04/26(日)07:34:33 No.683009087
>フィギュアヘッズいっしょにあそぶんぬ!安心のスクエアなんぬ! し、死んでる…
45 20/04/26(日)07:34:35 No.683009090
私企業世界になってもイギリス系の名前の会社が中華系のトップがいるとかそういうの好き!
46 20/04/26(日)07:36:01 No.683009200
ライカミングディフェンスシステムズのイングルウッド工場
47 20/04/26(日)07:39:13 No.683009450
99式神話
48 20/04/26(日)07:39:31 No.683009472
尻ドライヤーぬは雑学だけど このぬは何なの
49 20/04/26(日)07:40:39 No.683009550
ドカポン思い出した
50 20/04/26(日)07:42:25 No.683009678
これ正体不明の謎の集団が使ってる機体のパーツとよく似てるんぬ… やっぱり関係してたんぬ?
51 20/04/26(日)07:43:23 No.683009753
>ACの企業に所属・契約してるレイヴンやリンクスはその所属してる企業や系列会社のパーツ使わなきゃいけないから大変だよなと思う(不得意分野の産廃パーツを見ながら) まぁシリーズで見るとNXまで企業とズブズブ専属契約ってやつはレイヴン派遣機関から禁止されてるから趣味や宗教でこの企業しか使わん!ってやつしかそういうのはなかったんだけどな NXになると専属契約で利益もらうやつが出てきて制裁やら除名やらストーリー的にも色々起こる
52 20/04/26(日)07:46:21 No.683009972
発売まだ先だけどサイバーパンクも企業別でアイテム揃えてるから楽しみよ
53 20/04/26(日)07:49:23 No.683010207
スプラトゥーンは服と武器それぞれブランドあるし服のブランドとのコラボ武器とかあって超好き
54 20/04/26(日)07:55:21 No.683010711
>刀ならグラナダ・GG これを見に来た
55 20/04/26(日)07:58:06 No.683010963
好きなゲーム内企業はアージュとアソールトです!
56 20/04/26(日)07:59:07 No.683011079
>これ正体不明の謎の集団が使ってる機体のパーツとよく似てるんぬ… >やっぱり関係してたんぬ? シッ…!現実のAK47と違法コピーAKみたいな関係かもしれないからまだ決めつけてはいけないんぬ…! 社名だしたまま襲ってきたんぬ!?やっぱり癒着してたんぬあああああ!
57 20/04/26(日)08:03:46 No.683011563
>99式神話 MMにこそフレーバー欲しかった
58 20/04/26(日)08:04:13 No.683011609
各務原キムチ
59 20/04/26(日)08:04:45 No.683011657
こういうので個性出そうとすると大抵中華or日本系のネーミングした勢力が一つはある印象
60 20/04/26(日)08:05:45 No.683011763
ぬはこの会社の製品がお気に入りなんぬ だってこの会社の倉庫は警備が手薄だからんぬ ぬは!
61 20/04/26(日)08:05:56 No.683011777
ノース・オーシア・グランダー・IG.
62 20/04/26(日)08:11:11 No.683012326
神羅安式防具 神羅甲型防具改
63 20/04/26(日)08:15:11 No.683012766
やっぱり 火薬庫 だよ ね
64 20/04/26(日)08:15:49 No.683012827
>こういうので個性出そうとすると大抵中華or日本系のネーミングした勢力が一つはある印象 日本と中国混じったようなエセアジアン企業パターンとかもあるぞ!
65 20/04/26(日)08:17:15 No.683012969
R-TYPEいいよね
66 20/04/26(日)08:17:51 No.683013025
ゼノブレイドクロスもいいぞ!
67 20/04/26(日)08:20:00 No.683013230
ベッチューブキを開発してギアにはメイン性能がつきやすいタタキケンサキ社には頭が上がらない
68 20/04/26(日)08:21:32 No.683013404
>型番MLBがミラージュ製のレーザーブレードみたいに意味が通ってるのが好きなんぬ どちらかというとそう言う設定にした方が考えるのも楽でいいんぬ 個別に意味わからないの付けると製作者もファンも混乱して誰も徳島しないんぬ
69 20/04/26(日)08:23:53 No.683013680
RLでキサラギ性のジェネレーター愛用していたんぬ 金剛はいいぞ…