虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • サファ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/26(日)01:00:32 No.682960562

    サファリ四天王を連れてきたよ

    1 20/04/26(日)01:01:24 No.682960805

    サファリ四天王!?

    2 20/04/26(日)01:01:25 No.682960816

    赤か

    3 20/04/26(日)01:02:35 No.682961143

    右上は後にハナダの洞窟に出るからいい 左下もコインで交換できるからいい

    4 20/04/26(日)01:03:51 No.682961512

    青だと右下もNPC交換できるらしいな 青は持ってなかったけどいいなー

    5 20/04/26(日)01:04:09 No.682961611

    カイロスは…

    6 20/04/26(日)01:04:18 No.682961645

    1回だけガルーラを捕まえられたけど本当に奇跡だったと思う

    7 20/04/26(日)01:04:39 No.682961760

    アニメだとサイホーンと希少度が逆転してそうな牛

    8 20/04/26(日)01:04:48 No.682961805

    ミニリュウは!?

    9 20/04/26(日)01:05:23 No.682961978

    左上もNPCと交換なかったっけ?

    10 20/04/26(日)01:05:50 No.682962115

    >カイロスは… 最悪

    11 20/04/26(日)01:06:03 No.682962179

    とりあえず投石

    12 20/04/26(日)01:07:09 No.682962498

    酷い

    13 20/04/26(日)01:07:16 No.682962535

    >ミニリュウは!? 余裕をもってボール投げられるだけマシ

    14 20/04/26(日)01:07:34 No.682962627

    ミニリュウってそんな名前上がるほど難易度高めだったっけ? サファリパークじゃないと出てこないって話ならまぁうn

    15 20/04/26(日)01:07:51 No.682962710

    戒めとして保存してある su3833455.jpg

    16 20/04/26(日)01:07:53 No.682962722

    投石だのなんだののサファリ特有のあの選択肢ってあんまり意味ないんだっけ

    17 20/04/26(日)01:08:00 No.682962745

    石を投げるのは虐待だからサファリ無くなったらしいけど出会い頭にビーム撃ったり火炎放射したりするのは虐待じゃないのかな…

    18 20/04/26(日)01:08:24 No.682962865

    出ない・捕まらない・入らない ほんとクソ

    19 20/04/26(日)01:08:40 No.682962936

    ボール投げる以外のメリットが分からない…

    20 20/04/26(日)01:09:22 No.682963123

    入らないのはほんとお前

    21 20/04/26(日)01:09:28 No.682963143

    ガルーラが好きで使ってたけど当時は強かったんだろうか 無駄に三色パンチとメガトンパンチ覚えさせてた

    22 20/04/26(日)01:10:15 No.682963368

    >戒めとして保存してある >su3833455.jpg 自分も何度かやったわ… マサキがまだ気を利かす前だからなぁ

    23 20/04/26(日)01:10:56 No.682963538

    ボールが当たらないとかあった気がする…

    24 20/04/26(日)01:11:20 No.682963650

    >投石だのなんだののサファリ特有のあの選択肢ってあんまり意味ないんだっけ 石は捕獲しやすくなるけど投げて即逃げられる事がザラなのでやんないほうがいい エサは無意味どころかデメリットにしかならない

    25 20/04/26(日)01:11:43 No.682963743

    弱くはなかったと記憶してるけど当時ガルーラあんまし見かけなかった気がするから強いと思われてなかったんじゃないかな 単に捕まえられた奴が少ないだけかも知れんけど

    26 20/04/26(日)01:11:46 No.682963758

    餌1石2とかやってたなぁ

    27 20/04/26(日)01:12:13 No.682963860

    三色パンチってとくしゅだからな…

    28 20/04/26(日)01:12:14 No.682963863

    選べること自体が楽しいところはゲームとして大事だと思う 効果が機能してねーのはメチャゆるさんけど…

    29 20/04/26(日)01:12:16 No.682963871

    GOが出たとき間ぅ先にこれを思い出して そっとアンインストールした

    30 20/04/26(日)01:12:37 No.682963963

    >三色パンチってとくしゅだからな… エビワラーよりフーディンが使いこなした時代…

    31 20/04/26(日)01:12:52 No.682964031

    餌って無意味だったの…

    32 20/04/26(日)01:13:45 No.682964272

    石も餌も無意味なんでしょ

    33 20/04/26(日)01:13:49 No.682964293

    ボール投げとけばいいとか知らんよそんなの…

    34 20/04/26(日)01:14:51 No.682964523

    石投げちゃお!

    35 20/04/26(日)01:15:07 No.682964599

    サファリパークRTAで最後まで苦しめてくるやつら

    36 20/04/26(日)01:15:44 No.682964763

    この子らはドット絵丁寧な方だな

    37 20/04/26(日)01:15:46 No.682964769

    石はスレ画には効率悪いかもしれないけど よく出る奴らにはボール節約出来るし無意味ではないだろ

    38 20/04/26(日)01:15:47 No.682964781

    会えないし会えても捕獲率低いしすぐ逃げるし勘弁してくれ…

    39 20/04/26(日)01:15:53 No.682964802

    イラついて石投げて逃げるまで投げてた

    40 20/04/26(日)01:16:01 No.682964835

    目当てじゃないポケモンが出るたびに石をぶつけていた やってる事がロケット団染みてる

    41 20/04/26(日)01:16:21 No.682964915

    石も餌もちゃんと効果はあるけどシステムの関係上素早さが速い奴らは何しようが即座に逃げるらしい 後餌は1回目は効くけど複数回投げてもメリットなしでデメリットだけ負う

    42 20/04/26(日)01:16:22 No.682964918

    GBAではしあわせタマゴ入手という新たな苦難がある

    43 20/04/26(日)01:17:23 No.682965206

    >弱くはなかったと記憶してるけど当時ガルーラあんまし見かけなかった気がするから強いと思われてなかったんじゃないかな ケンタロスの代替として需要があったんだ

    44 20/04/26(日)01:17:41 No.682965293

    >餌って無意味だったの… 石を投げると捕獲率が現在の2倍になる(最大255倍) 代わりに逃げやすくなる 餌を投げると捕獲率が現在の0.5倍になる(最小1/255倍) 特に逃げにくくなるとかは無い

    45 20/04/26(日)01:18:08 No.682965409

    スレ画達を粘るためにその場向き変えエンカウントを習得する

    46 20/04/26(日)01:18:09 No.682965415

    右下は渡辺徹が司会やってた任天堂の大会で強いの知って 仲間内でみんな使うようになったな…

    47 20/04/26(日)01:18:13 No.682965431

    初代公式大会チャンピオンだか準優勝者だかがガルーラ55入れてるけど構成的にあんまりいる意味はなさそうだった

    48 20/04/26(日)01:18:36 No.682965526

    >特に逃げにくくなるとかは無い これひどい

    49 20/04/26(日)01:18:49 No.682965589

    フルアタケンタロスいいよね…

    50 20/04/26(日)01:18:52 No.682965600

    これテストプレイして怪しいと思わなかっただろうか…

    51 20/04/26(日)01:18:52 No.682965603

    >>餌って無意味だったの… >石を投げると捕獲率が現在の2倍になる(最大255倍) >代わりに逃げやすくなる >餌を投げると捕獲率が現在の0.5倍になる(最小1/255倍) >特に逃げにくくなるとかは無い いや最初の1回だけは逃げにくくはなる

    52 20/04/26(日)01:18:58 No.682965628

    >餌って無意味だったの… 逃げにくくなる効果は一回目で上限(逃げる率半減)行くのに摑まえにくくなる効果は累積するから何度も投げるのはマジで意味がない 石は捕まえやすくする効果は累積で倍々ゲームだけど逃げやすさもどんどん累積するからやり続けるべきではない そして素早さが一定値以上のポケモンはシステム上開幕逃げるを選ぶから石も餌も関係ない

    53 20/04/26(日)01:19:54 No.682965840

    >そして素早さが一定値以上のポケモンはシステム上開幕逃げるを選ぶから石も餌も関係ない クソすぎる

    54 20/04/26(日)01:19:55 No.682965851

    この時代に情報の錯綜が!

    55 20/04/26(日)01:20:05 No.682965890

    後餌はバグで捕獲率下がり続けるのがサファリ出ても効く場合があるらしい

    56 20/04/26(日)01:20:21 No.682965970

    >GOが出たとき間ぅ先にこれを思い出して >そっとアンインストールした GOだとケンタロスとガルーラはそもそも日本に生息してないので安心してほしい

    57 20/04/26(日)01:20:26 No.682965993

    何度聞いてもクソシステムだ…

    58 20/04/26(日)01:20:34 No.682966033

    >餌を投げると捕獲率が現在の0.5倍になる(最小1/255倍) どうして……

    59 20/04/26(日)01:20:43 No.682966065

    >後餌はバグで捕獲率下がり続けるのがサファリ出ても効く場合があるらしい ひどすぎる

    60 20/04/26(日)01:20:48 No.682966091

    ストライクとケンタロスが確定で初手逃走するから初手ボールしか意味がない それ以外も素早さ高めのポケモンはすぐ逃げるから開幕石投げて以降はボールのがいい

    61 20/04/26(日)01:21:30 No.682966256

    画像の連中右上以外は周りに比べると全部速いからな

    62 20/04/26(日)01:21:32 No.682966264

    即ボール投げるのがいいですよ

    63 20/04/26(日)01:21:37 No.682966284

    >後餌はバグで捕獲率下がり続けるのがサファリ出ても効く場合があるらしい ひどいな…

    64 20/04/26(日)01:22:03 No.682966398

    あとラッキーは捕獲率デフォのがクソ低いから石投げまくっても殆ど意味ないよ

    65 20/04/26(日)01:22:22 No.682966467

    GB時代なんてそんなもんとはいえ酷い仕様だ

    66 20/04/26(日)01:22:56 No.682966619

    ラッキーはハナダの洞窟で捕まえればいいかな…

    67 20/04/26(日)01:23:27 No.682966734

    基本ボール連投でいいんだよ ベロリンガ捕まえるとかならまあ石投げまくってもいいけど…

    68 20/04/26(日)01:24:38 No.682967073

    金銀でどいつもこいつも野生で出てくれて感激したよ…

    69 20/04/26(日)01:25:06 No.682967193

    面白い仕様多いんだな初代って

    70 20/04/26(日)01:25:08 No.682967209

    ハナダの洞窟だとレベルのせいで出れない大会がね…

    71 20/04/26(日)01:27:13 No.682967715

    初代は努力値の上限が無いとも聞いた

    72 20/04/26(日)01:27:24 No.682967755

    昔の大会はシステムでレベル制限じゃなくてルールでレベル制限してたのか…

    73 20/04/26(日)01:27:28 No.682967773

    金銀と交換してもってくればいいってことじゃん!

    74 20/04/26(日)01:28:44 No.682968104

    図鑑コンプするのに鬼門だったよな

    75 20/04/26(日)01:28:45 No.682968105

    >昔の大会はシステムでレベル制限じゃなくてルールでレベル制限してたのか… システム側でレベル合わせてくれるようになったのっていつからだっけ…ダイパ?

    76 20/04/26(日)01:29:19 No.682968254

    ピカチュウ版でお金足りなくても何度も入ろうとすると入れてくれるとか知らなかったそんなの…

    77 20/04/26(日)01:29:28 No.682968283

    >昔の大会はシステムでレベル制限じゃなくてルールでレベル制限してたのか… うn伝説1匹OKでレベル上限的に誰か一人だけちょっと強くできる 大会にはルシファーと画像の右下がほぼ確実に出てきた

    78 20/04/26(日)01:29:33 No.682968301

    ケンタロスカビゴンあたりに強キャライメージ持ち続けてる人もいるよね

    79 20/04/26(日)01:30:39 No.682968629

    カビゴンは実際複数世代で強キャラだからまあ

    80 20/04/26(日)01:30:39 No.682968632

    >ピカチュウ版でお金足りなくても何度も入ろうとすると入れてくれるとか知らなかったそんなの… なんかいやな裏技だなそれ・・・

    81 20/04/26(日)01:30:44 No.682968652

    55ルールはカイリューのためだったんだろうけど選択の幅が出来てうまいと思った

    82 20/04/26(日)01:31:08 No.682968777

    >ピカチュウ版でお金足りなくても何度も入ろうとすると入れてくれるとか知らなかったそんなの… トレーナー狩りつくして500円も捻出出来ないとストーリー的にも詰みだからな…

    83 20/04/26(日)01:31:19 No.682968835

    カビは未だにまあ強いし…

    84 20/04/26(日)01:31:25 No.682968879

    >>昔の大会はシステムでレベル制限じゃなくてルールでレベル制限してたのか… >システム側でレベル合わせてくれるようになったのっていつからだっけ…ダイパ? バトレボじゃない? ダイパは通信する時合わせてくれなかった気がする

    85 20/04/26(日)01:31:50 No.682969002

    初代はハイパーボール使う場合ねむりかこおり状態なら16%くらいでHP満タンでもどんなポケモンも捕まえられる HP削っての獲得率アップ効果は実はレアポケモン程増加が低いんで開幕ねむりかこおりにしてボール投げ続けるんでいいよ

    86 20/04/26(日)01:32:20 No.682969124

    なみのりとかいりき取れなくて詰みか そんなことほぼ起きないんだろうけど

    87 20/04/26(日)01:32:21 No.682969132

    歩数節約のために方向転換だけで数時間サファリゾーンにいる

    88 20/04/26(日)01:33:24 No.682969452

    >初代はハイパーボール使う場合ねむりかこおり状態なら16%くらいでHP満タンでもどんなポケモンも捕まえられる >HP削っての獲得率アップ効果は実はレアポケモン程増加が低いんで開幕ねむりかこおりにしてボール投げ続けるんでいいよ そし んら

    89 20/04/26(日)01:33:46 No.682969576

    そういえばサファリの仕組み全然わからん…なんで投石?

    90 20/04/26(日)01:33:52 No.682969596

    ハイパーボール無能説とかもあったなぁ

    91 20/04/26(日)01:34:19 No.682969730

    初代はともかく後の世代でも餌が無意味だと結論付けられてるのひどい

    92 20/04/26(日)01:34:23 No.682969745

    >そういえばサファリの仕組み全然わからん…なんで投石? 俺あの世界の人間だったとしてサイホーンとかストライクとかに投石して怒らせる勇気ないよ…

    93 20/04/26(日)01:34:23 No.682969751

    伝説の鳥ポケモンはいつもハイパーボール50個投げてたな俺

    94 20/04/26(日)01:34:40 No.682969833

    >>ピカチュウ版でお金足りなくても何度も入ろうとすると入れてくれるとか知らなかったそんなの… >トレーナー狩りつくして500円も捻出出来ないとストーリー的にも詰みだからな… そういやアイテムも手に入らないし四天王倒せないと金尽きるのか

    95 20/04/26(日)01:34:47 No.682969878

    石(20kg)

    96 20/04/26(日)01:35:14 No.682970059

    ハイパーボール云々はあくまでコスパの話だったような…

    97 20/04/26(日)01:35:30 No.682970149

    >伝説の鳥ポケモンはいつもハイパーボール50個投げてたな俺 HP満タン状態異常ナシだと1%も無いからね捕獲率 三分の一以下でも3%無いけど…

    98 20/04/26(日)01:35:30 No.682970156

    >初代はハイパーボール使う場合ねむりかこおり状態なら16%くらいでHP満タンでもどんなポケモンも捕まえられる >HP削っての獲得率アップ効果は実はレアポケモン程増加が低いんで開幕ねむりかこおりにしてボール投げ続けるんでいいよ なんか特殊な計算式なんだな

    99 20/04/26(日)01:35:38 No.682970202

    >俺あの世界の人間だったとしてサイホーンとかストライクとかに投石して怒らせる勇気ないよ… なんで攻撃してこないんだろうな…

    100 20/04/26(日)01:35:53 No.682970280

    バグ実況とか見てるとバグの多い初代でサファリは特にバグの数が頭抜けてる

    101 20/04/26(日)01:36:13 No.682970374

    >ハイパーボール云々はあくまでコスパの話だったような… HP低下と状態異常併用しつつまあまあ程度のレアポケ相手だとスーパーボールのが期待値上回るラインはありはする

    102 20/04/26(日)01:36:33 No.682970496

    >HP満タン状態異常ナシだと1%も無いからね捕獲率 >三分の一以下でも3%無いけど… そんな低かったのかよ・・・通りで何回もリセットしまくったわけだわ

    103 20/04/26(日)01:39:09 No.682971405

    ピカ版だと詰み防止で最終的にタダで入れてくれるサファリゾーン

    104 20/04/26(日)01:39:34 No.682971526

    そう言えば対戦ってレベル50固定で三匹のみ使用可能なルールで定着したの? 特に後者に至ってはゲーム性が良いにしても本来のシステムから逸脱したルールで定着してない?

    105 20/04/26(日)01:41:49 No.682972330

    テレ東でやってたゲーム番組が6匹持ち込んで使えるのが3匹で 合計LV○までみたいなルールでバランス考えるとLV50くらいみたいなのが元だったような気がした

    106 20/04/26(日)01:43:48 No.682972869

    この令和の時代に赤緑の知らん情報を得るとか思わんかった

    107 20/04/26(日)01:43:50 No.682972882

    HP低下による捕獲率ボーナスが満タン(ボーナス無し)・半分・三分の一の三種しかないからギリギリまで削る必要性は実は全くないのだ あと状態異常補正はねむりとこおりがそれ以外の二倍近くあるからねむりかこおりにすること

    108 20/04/26(日)01:45:25 No.682973414

    マリオクラブは単体の最低レベル50で合計レベル155の63とかレベル30統一とかやってたな

    109 20/04/26(日)01:45:41 No.682973538

    >HP低下による捕獲率ボーナスが満タン(ボーナス無し)・半分・三分の一の三種しかないからギリギリまで削る必要性は実は全くないのだ >あと状態異常補正はねむりとこおりがそれ以外の二倍近くあるからねむりかこおりにすること …せめて当時の攻略本にはそういう事書いてくれねえかな

    110 20/04/26(日)01:47:39 No.682974094

    こだわってモンスターボール投げまくってたな… 野生はまあ実力以上で挑んでたからあんまり脅威はなかったんだけども

    111 20/04/26(日)01:49:53 No.682974740

    サファリからデスルーラ等で脱出するとその後そらをとぶとかでどこかに行っても規定の歩数に達するとピンポーンのアナウンスでサファリに連れ戻されるの面白すぎる

    112 20/04/26(日)01:49:54 No.682974745

    >テレ東でやってたゲーム番組が6匹持ち込んで使えるのが3匹で >合計LV○までみたいなルールでバランス考えるとLV50くらいみたいなのが元だったような気がした 番組名忘れたけど見た事ある覚えあるな アレのローカルルールが公式化しちゃった感じなのか…

    113 20/04/26(日)01:50:03 No.682974780

    >…せめて当時の攻略本にはそういう事書いてくれねえかな 前者はともかく後者は書いてただろ!?

    114 20/04/26(日)01:50:45 No.682974987

    内部的なことは詳しく書いてくれないのに種族値は各パラメーター載せてくれてるところもあったりでスタンスがよくわからない当時の攻略本たち

    115 20/04/26(日)01:51:03 No.682975085

    >番組名忘れたけど見た事ある覚えあるな >アレのローカルルールが公式化しちゃった感じなのか… 番組名がスーパーマリオクラブだから公式だよ

    116 20/04/26(日)01:54:01 No.682976287

    お友達三人チームで来てもらうのを想定してたんだろうけど お母さんと妹を連れてくるお兄ちゃんとかカオスなチームが時々いたよねあの番組

    117 20/04/26(日)01:56:32 No.682977017

    あの番組あんま覚えてないけどマルマインかなにかがだいばくはつしてたような覚えがある でもだいばくはつって禁止とかされてなかったっけ・・・?めっちゃうろ覚えだわ

    118 20/04/26(日)01:56:50 No.682977087

    冷静に考えるとよく当時サファリゾーンに何時間も費やしたなと

    119 20/04/26(日)01:57:12 No.682977193

    >>テレ東でやってたゲーム番組が6匹持ち込んで使えるのが3匹で >>合計LV○までみたいなルールでバランス考えるとLV50くらいみたいなのが元だったような気がした >番組名忘れたけど見た事ある覚えあるな >アレのローカルルールが公式化しちゃった感じなのか… 世間的な初出はよくネタにされるポケットモンスターを遊びつくす本だよ 同じ出版社のゲーム批評で田尻さん含めてゲーフリスタッフがかなり記事書いてるから普通にスタッフ側で考えたっていうか遊んでたルールなんじゃないかな

    120 20/04/26(日)01:57:56 No.682977397

    >でもだいばくはつって禁止とかされてなかったっけ・・・?めっちゃうろ覚えだわ 最後の一体同士で自爆技で敵を倒したけど自分のも倒れて これどうすんの?ってジャッジ入って自爆技は使った方が先に倒れてるので使ったやつの負けみたいな話はあったと思う

    121 20/04/26(日)01:58:06 No.682977433

    手持ちラストでだいばくはつ、じばくは駄目ならあった気がする