20/04/26(日)00:49:46 だせぇ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/26(日)00:49:46 No.682957177
だせぇ
1 20/04/26(日)00:51:53 No.682957837
あのこれロボじゃないですよね…
2 20/04/26(日)00:53:02 No.682958221
雁屋哲が原作らしいなこれ…
3 20/04/26(日)00:54:05 No.682958583
>雁屋哲が原作らしいなこれ… 作画が土山しげると言うなんで料理漫画じゃないのコンビだぞ
4 20/04/26(日)00:57:12 No.682959586
原作カリーなのは知ってたけど作画が土山先生ってのは知らなかったな
5 20/04/26(日)00:59:36 No.682960300
不要部分詰まってるわけじゃないのか…
6 20/04/26(日)01:00:30 No.682960551
不要部分て
7 20/04/26(日)01:05:10 No.682961921
操縦者の負担が半端無さそうだが
8 20/04/26(日)01:07:17 No.682962541
マシンロボで見た
9 20/04/26(日)01:09:50 No.682963246
えっ…合体前のロボットはなぜ人型なの…
10 20/04/26(日)01:15:06 No.682964590
というか何で巨大化するの操縦者が
11 20/04/26(日)01:15:56 No.682964813
主題歌でUFOUFO言ってるけどUFO要素どこだ
12 20/04/26(日)01:16:35 No.682964984
>主題歌でUFOUFO言ってるけどUFO要素どこだ 主人公たち兄弟が宇宙人って設定だったはず…
13 20/04/26(日)01:17:21 No.682965201
>主題歌でUFOUFO言ってるけどUFO要素どこだ 宇宙由来の超エネルギーで動いてるからね
14 20/04/26(日)01:17:50 No.682965330
主題歌はめっちゃ好き 本編見たことない
15 20/04/26(日)01:18:53 No.682965609
>主題歌はめっちゃ好き いいよね…
16 20/04/26(日)01:19:01 No.682965644
巨大化する時に痛がっててダメだった
17 20/04/26(日)01:19:15 No.682965685
あまりにも潔すぎる不要部分収納
18 20/04/26(日)01:19:21 No.682965708
キィエナルジーをなめるなよ
19 20/04/26(日)01:20:02 No.682965872
主題歌のヤケクソみたいなシャウトが印象に残る
20 20/04/26(日)01:20:31 No.682966007
自作で完全変形ダイアポロン作った人はほんとあたまおかしいと思った
21 20/04/26(日)01:21:05 No.682966162
さらっと人間辞めてない?
22 20/04/26(日)01:22:22 No.682966471
ロボの中身はどこ行ったの…
23 20/04/26(日)01:23:12 No.682966679
空想科学大戦3という漫画で 空洞の体の中に筋肉を培養するというロボットが登場するけど スレ画を見ると連想する
24 20/04/26(日)01:24:25 No.682967013
>原作カリーなのは知ってたけど作画が土山先生ってのは知らなかったな ペンネームが違うからね…
25 20/04/26(日)01:25:17 No.682967242
不要部分収納してるしそれぞれのメカの接続のジョイントあるから中身詰まってるよね 巨大化してもそうはならないよね
26 20/04/26(日)01:26:01 No.682967416
>空想科学大戦3という漫画で >空洞の体の中に筋肉を培養するというロボットが登場するけど 同じ事考えてるやつが居るとは思わなかった
27 20/04/26(日)01:26:01 No.682967420
ダグオンの融合合体みたいにエネルギー体になって憑依してるんだろう…多分
28 20/04/26(日)01:27:04 No.682967672
2しか知らないやつ 無印とどう違うんだろう
29 20/04/26(日)01:27:29 No.682967777
ロボっぽく見える鎧なのか
30 20/04/26(日)01:27:54 No.682967876
格納された飛行機もどっか行っちゃうしな
31 20/04/26(日)01:28:20 No.682967998
原作は超能力バトル漫画でロボット出て来ないらしいな…
32 20/04/26(日)01:28:33 No.682968069
> ダグオンの融合合体みたいにエネルギー体になって憑依してるんだろう…多分 合身とはクリアー号と共にヘッダーロボに収納されたタケシの身体が 接合した3体のロボと同じ大きさに巨大化し一体となることである!
33 20/04/26(日)01:30:35 No.682968600
ヘッダーとダイアポロンあんま変わってなくね…?
34 20/04/26(日)01:30:48 No.682968672
うん…うん?
35 20/04/26(日)01:31:04 No.682968756
3体のロボは巨人タケシの鎧運搬装置と考えよう 合体した時点で外殻以外は全部消える
36 20/04/26(日)01:31:06 No.682968769
>接合した3体のロボと同じ大きさに巨大化し一体となることである! 中から爆発しそうだけど機械の隙間に生身が入り込みながら大きくなる感じだろうか
37 20/04/26(日)01:31:29 No.682968898
アメフトのギアがパイロットスーツなのもダサイ
38 20/04/26(日)01:33:00 No.682969322
>中から爆発しそうだけど機械の隙間に生身が入り込みながら大きくなる感じだろうか 痛いぐらいで済むのかそれ…
39 20/04/26(日)01:36:34 No.682970503
>2しか知らないやつ >無印とどう違うんだろう ダイアポロン→ウルトラマン ダイアポロン2→ウルトラファイト の関係だぞ
40 20/04/26(日)01:36:43 No.682970541
(なんで…?)
41 20/04/26(日)01:39:33 No.682971514
>主題歌でUFOUFO言ってるけどUFO要素どこだ 他のメンバーは小さい円盤戦闘機に乗ってる
42 20/04/26(日)01:40:35 No.682971888
白い背景に白で文字書くなよ!見にくいだろ!