20/04/26(日)00:20:38 夜は不... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/26(日)00:20:38 No.682948397
夜は不穏なBGM
1 20/04/26(日)00:24:51 No.682949621
俺のPSはこんなに移り変わり速くない…
2 20/04/26(日)00:28:47 No.682950726
いつ聞いてもワクワクするな
3 20/04/26(日)00:29:58 No.682951038
今日PSのゲーム買ってきて四半世紀ぶり位に聞いたわこの音
4 20/04/26(日)00:30:14 No.682951128
スッ su3833321.webm
5 20/04/26(日)00:30:57 No.682951358
モンスターファームの合成リセットで死ぬほど聞いた
6 20/04/26(日)00:30:59 No.682951368
めっちゃきれいだな!
7 20/04/26(日)00:32:11 No.682951666
これとか昔の円谷とか こわいっちゅーの
8 20/04/26(日)00:32:48 No.682951835
>su3833321.webm これってCD内のデータにmp3が入ってて再生出来てたってことなのかな
9 20/04/26(日)00:33:08 No.682951931
>su3833321.webm これPSの奴みたいに必ず見る事になったっけ? うろ覚えだがすっ飛ばしてゲームに行く事があったような?
10 20/04/26(日)00:33:38 No.682952086
このあとにキラキラキラキラキラキラ…ドゥーン(CAPCOM)
11 20/04/26(日)00:34:29 No.682952337
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12 20/04/26(日)00:34:41 No.682952405
>このあとにソニー!コンピューターエンターテインメント!イェーイ!
13 20/04/26(日)00:34:53 No.682952468
ワクワクするのが先行してこれが怖いという意見に共感出来たことがない
14 20/04/26(日)00:34:53 No.682952472
スーパーファミコンからプレステに移行した時の最初の衝撃 音がすごい
15 20/04/26(日)00:35:47 No.682952781
>これってCD内のデータにmp3が入ってて再生出来てたってことなのかな トラック2だけ音楽CD領域としてあてがわれてるだけだと思うよ 多分サターンはmp3直接再生する機能ないんじゃないかな
16 20/04/26(日)00:36:06 No.682952874
バイオハザ-ドツ-
17 20/04/26(日)00:36:28 No.682952989
>1587828869389.png su3833347.webm
18 20/04/26(日)00:36:41 No.682953057
やっぱPSやSSのこの起動音の文化は失わせてはいけなかった
19 20/04/26(日)00:37:10 No.682953212
その時やってたゲームに影響するイメージがある 俺は初PSソフトはFF7だったけどあまりこの画面に記憶がないけど…
20 20/04/26(日)00:37:16 No.682953245
>これPSの奴みたいに必ず見る事になったっけ? >うろ覚えだがすっ飛ばしてゲームに行く事があったような? あった筈だけどそう言われると自信なくなってくるな
21 20/04/26(日)00:38:45 No.682953731
今はゲームだけじゃないからまずメニューだもんな
22 20/04/26(日)00:39:08 No.682953876
怖いってより昔のWindowsの起動音っぽい感じがする
23 20/04/26(日)00:39:11 No.682953887
KOF96を音楽プレーヤーに入れたらBGM聞けて嬉しかった fairy良いよねってなった
24 20/04/26(日)00:43:07 No.682955118
うちだと闘神伝が始まるイメージだ
25 20/04/26(日)00:44:10 No.682955436
この起動画面から始まるPS独特の謎ゲーがたまらない
26 20/04/26(日)00:44:12 No.682955455
この後聖剣伝説のOP流れるのが俺
27 20/04/26(日)00:45:01 No.682955697
トラック2以降に音楽が入ってたり警告音声が入ってたりするのは SSばっかりでPSのほうは少なかったよね
28 20/04/26(日)00:47:25 No.682956409
白画面の時にコピーガード読み込んでて オッケーだと黒画面になるのは関心したな
29 20/04/26(日)00:49:06 No.682956919
https://youtu.be/V7_bx5p6gwM 個人的にはこれ
30 20/04/26(日)00:49:20 No.682957000
起動画面とゲームのOPの組み合わせでまるで映画が始まるかのような雰囲気を味わっていた ということに今このスレで気付いた
31 20/04/26(日)00:49:35 No.682957079
うちのPSは画像の後だいたいこれだった https://www.youtube.com/watch?v=6Rj7e77RhyA
32 20/04/26(日)00:50:16 No.682957301
PS2も好き PS3からは洗練された感じになってあんまり
33 20/04/26(日)00:50:16 No.682957307
PS2のフォンってのも好き PS3も初期はなんかあったよね
34 20/04/26(日)00:50:18 No.682957317
su3833393.webm
35 20/04/26(日)00:50:40 No.682957427
>ワクワクするのが先行してこれが怖いという意見に共感出来たことがない 怖いって言ってる人の大半はバイオハザードプレイしてるイメージ
36 20/04/26(日)00:51:22 No.682957675
>スーパーファミコンからプレステに移行した時の最初の衝撃 >音がすごい ロード長い
37 20/04/26(日)00:52:37 No.682958054
俺は特に長時間やったわけじゃないけどスレ画とセットで浮かぶのはこれ su3833401.webm
38 20/04/26(日)00:53:10 No.682958278
https://youtu.be/wR75cdmPTSk 1番やったって訳では無いけど記憶に残るやつ
39 20/04/26(日)00:54:23 No.682958685
>su3833393.webm https://youtu.be/igme1RwqqrM?t=10
40 20/04/26(日)00:54:49 No.682958828
起動画面もそうだけど企業ロゴもどこも簡素化してつまんね!ってなる
41 20/04/26(日)00:55:03 No.682958903
>su3833401.webm VRでやりたいなこれ
42 20/04/26(日)00:57:23 No.682959641
>起動画面もそうだけど企業ロゴもどこも簡素化してつまんね!ってなる どこもシステマチックになっちゃったね
43 20/04/26(日)00:57:39 No.682959716
今もCDプレイヤーに入れたら寸劇流れるんだろうか 最近ダウンロード版ばかりでわからん…
44 20/04/26(日)00:58:07 No.682959858
PS4のフアーンポンピピーンも嫌いじゃないけどね
45 20/04/26(日)00:58:30 No.682959963
夜中に起動するとたまらないんだ いけない事してる感ムンムンで楽しかった
46 20/04/26(日)00:58:47 No.682960043
PSPのンジャンッ♪ってやつ好きだったな
47 20/04/26(日)00:59:14 No.682960191
このゲームはデュアルショック専用です!
48 20/04/26(日)00:59:23 No.682960236
>今もCDプレイヤーに入れたら寸劇流れるんだろうか >最近ダウンロード版ばかりでわからん… まずCDじゃなくなってだいぶ経つからさ…
49 20/04/26(日)00:59:44 No.682960346
PSPはUMD回るシャーシャーって音も好きだった 大体モンハンP2Gだけども
50 20/04/26(日)01:00:07 No.682960442
夜中でPSプレイの思い出を探るとスクウェア系が多かったような気がしてきた
51 20/04/26(日)01:00:43 No.682960625
SCEのロゴは古臭いけどプレステのロゴは今見てもかっこいい
52 20/04/26(日)01:01:42 No.682960884
不穏な起動音の後に明るいゲームのタイトル画面が出てくるとほっとする
53 20/04/26(日)01:01:42 No.682960886
https://youtu.be/hr8BhMxLIHU?t=68
54 20/04/26(日)01:04:20 No.682961660
昼はいいけど夜は少し怖かったよ
55 20/04/26(日)01:04:37 No.682961751
当時はなんでこんな音にってなったけど今聞くとなんかめっちゃいいな
56 20/04/26(日)01:05:06 No.682961896
個人的にPSPのゲーム始めるときのちょっと和風な感じのディンってSEが好き
57 20/04/26(日)01:05:08 No.682961907
バイオハザァァーード
58 20/04/26(日)01:06:48 No.682962413
やるゲームにもよるというかバイオやるって時はすげえ怖かった
59 20/04/26(日)01:07:34 No.682962628
バンダァイ プレゼェンツ
60 20/04/26(日)01:08:35 No.682962917
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
61 20/04/26(日)01:09:00 No.682963038
PSだとFF7くらいしかやってなかったからそのイメージで固まってる
62 20/04/26(日)01:09:00 No.682963040
ここからカプコンロゴからの負けない愛がきっとある
63 20/04/26(日)01:10:48 No.682963507
>1587830915202.png バイオのせいでこれが怖くなった
64 20/04/26(日)01:11:11 No.682963613
>VRでやりたいなこれ IQはCMもいいんだ https://youtu.be/D5SaGvVWAFs
65 20/04/26(日)01:12:12 No.682963853
https://www.youtube.com/watch?v=SLQLCGdQU-E
66 20/04/26(日)01:13:54 No.682964308
ピュキリーン テン テン テン
67 20/04/26(日)01:14:52 No.682964530
>スーパーファミコンからプレステに移行した時の最初の衝撃 大人の世界に迷い込んじゃったような心細さとドキドキ感 ストゼロのカプコンがまたちょっと不安げな音なんだよ
68 20/04/26(日)01:15:28 No.682964696
何かキューブ状のブロックを操作するSTGがあったな あれは難しかった記憶があるけどなんてタイトルだったかな
69 20/04/26(日)01:15:44 No.682964761
> 1587830915202.png
70 20/04/26(日)01:17:36 No.682965270
エレクトーリカルコミュニケーション!
71 20/04/26(日)01:18:32 No.682965514
電車でGO!やってたからスレ画の後 車両がタイトーのロゴを運んでくるイメージ
72 20/04/26(日)01:18:34 No.682965524
>No.682962917 バイオもディノもDASHも全部これだったからカプコン未だにこのイメージだ…
73 20/04/26(日)01:18:39 No.682965543
やめんか!!
74 20/04/26(日)01:18:56 No.682965623
>何かキューブ状のブロックを操作するSTGがあったな >あれは難しかった記憶があるけどなんてタイトルだったかな なんかのソフトについてた体験版やりまくった記憶