虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/19(日)23:22:37 粉とイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/19(日)23:22:37 No.681209036

粉とイーストがあればパンができるのでホームベーカリー久々に使ってありがたみを感じている

1 20/04/19(日)23:24:04 No.681209608

すぐ飽きるやつ

2 20/04/19(日)23:24:17 No.681209697

貰いもん合わせて家で二つも眠ってる 使えば楽しいし美味しいからいいんだけどね

3 20/04/19(日)23:24:37 No.681209820

お店で売ってるパンのありがたみをわからしてくれる機械

4 20/04/19(日)23:25:12 No.681210070

令和になってからホームベーカリーの話題はじめて見た

5 20/04/19(日)23:25:15 No.681210086

家にいるのが暇すぎて凝った料理作りたくなるのはわかる

6 20/04/19(日)23:26:21 No.681210495

米なんか無洗米と水入れてスイッチオンするだけやが

7 20/04/19(日)23:27:29 No.681210944

非常食作成…になるのか?

8 20/04/19(日)23:29:51 No.681211860

いろいろ混ぜるの楽しいよね 甘いのとか作れる

9 20/04/19(日)23:30:21 No.681212065

気温がちょっと違うと急に膨らまなくなったりしてパン屋はすげえな…ってなる

10 20/04/19(日)23:34:42 No.681213813

su3815997.jpg イースト菌入れるの忘れて焼いたパン

11 20/04/19(日)23:39:02 No.681215550

小麦粉焼きだー!!

12 20/04/19(日)23:39:33 No.681215723

>su3815997.jpg 餅まで作れるのか

13 20/04/19(日)23:40:00 No.681215898

湯気がほかほかしている…

14 20/04/19(日)23:40:06 No.681215951

悲しみだけの物体

15 20/04/19(日)23:40:15 No.681216008

うちのは餅つき機にパンとか焼く機能が付いてたな…

16 20/04/19(日)23:40:24 No.681216052

>イースト菌入れるの忘れて焼いたパン そうなるのか… ちなみに食べるとどんな感じなんだろ

17 20/04/19(日)23:40:56 No.681216240

>令和になってからホームベーカリーの話題はじめて見た こいつ今売れてるって話だぞ

18 20/04/19(日)23:41:24 No.681216429

食ったことあるけど凄い硬いぞ 温かいうちはまだ食べられるけど

19 20/04/19(日)23:41:39 No.681216533

飽きる人多いからリサイクルショップで美品探すの楽なやつ

20 20/04/19(日)23:42:09 No.681216749

>>イースト菌入れるの忘れて焼いたパン >そうなるのか… >ちなみに食べるとどんな感じなんだろ パンの風味がする固くなりだした餅みたいな感じ

21 20/04/19(日)23:42:11 No.681216761

ディストピアあじを感じる

22 20/04/19(日)23:42:13 No.681216775

>>令和になってからホームベーカリーの話題はじめて見た >こいつ今売れてるって話だぞ ちょっと手間がかかるから普段はやりたくないけれど 時間を持て余してるときならむしろありがたい

23 20/04/19(日)23:42:59 No.681217071

手間は慣れると米炊くのと変わらなくなるよ

24 20/04/19(日)23:43:09 No.681217138

>su3815997.jpg >イースト菌入れるの忘れて焼いたパン 大きめのチーズっぽい

25 20/04/19(日)23:43:49 No.681217408

>飽きる人多いからリサイクルショップで美品探すの楽なやつ 未開封で一回も使ってないのが激安で売ってたけど貰いもんだったのだろうか

26 20/04/19(日)23:43:53 No.681217437

毎日焼くなら酵母液を作っておくと便利だよ 砂糖と水とリンゴジュースすこしを入れたペットボトルに酵母入れとくの パンに入れる水を置き換えると気泡が均一になるから安定してふわふわのが出来る

27 20/04/19(日)23:43:58 No.681217475

>ディストピアあじを感じる いや別に全く

28 20/04/19(日)23:44:30 No.681217686

前に遊びに行ってた友人の家は退職した親父さんがホームベーカリーに凝ってていく度にパン貰ってた

29 20/04/19(日)23:44:31 No.681217691

これ中華メーカーとかだと何故かまだちゃんと焼けない分野だから 変なこと言ってる人はたぶんそういう事…

30 20/04/19(日)23:45:35 No.681218063

パナソニックかティファールが安定

31 20/04/19(日)23:46:03 No.681218237

イースト菌後入れとか何か細々と進化してる でも焼き立て取り出さないとちょっとアレになるから焼き上がり時間ちゃんと計算しとかないと駄目

32 20/04/19(日)23:46:43 No.681218497

ティファールは何か有名メーカーみたいな顔してるけど日本国内向けブランドだから気をつけて1

33 20/04/19(日)23:46:55 No.681218569

久々に引っ張り出してもイースト菌が死んでるね 買い直ししないと

34 20/04/19(日)23:47:52 No.681218957

親がはまってて朝はベーコンエッグとトースト 昼はサンドイッチ 夜はシチューとパンになった

35 20/04/19(日)23:48:14 No.681219089

一時期引き出物の定番?にでもなったのか 普通に使わない人のせいで中古が溢れてソレ見た人が駄目だから並んでんだろと勘違いした可能性とか

36 20/04/19(日)23:48:58 No.681219395

意外と高く付くんだよなあ バター無しで焼くとどうなるの

37 20/04/19(日)23:49:42 No.681219659

食パン買わなくなるやつ

38 20/04/19(日)23:49:45 No.681219674

カタログで布団で寝てるお姉さんに見えた

39 20/04/19(日)23:49:50 No.681219714

どうもならんよフランスパンメニューで焼くのが楽だよ どうせなんか乗っけて食うし…

40 20/04/19(日)23:51:02 No.681220178

うまいんだけど面倒くささが勝利するよね...

41 20/04/19(日)23:51:08 No.681220227

単純に美味しく焼けるので好き

42 20/04/19(日)23:51:22 No.681220309

焼き立ては無限に食えるんじゃないかと思うくらいうまい

43 20/04/19(日)23:51:54 No.681220514

>意外と高く付くんだよなあ >バター無しで焼くとどうなるの あんまり膨らまないからふわふわしてなくてどっしりとして耳が固くて食べ応えがある バターはマヨネーズを大さじ一杯入れて代用もできる

44 20/04/19(日)23:52:14 No.681220641

焼きたて美味しいよね 切りづらい

45 20/04/19(日)23:53:16 No.681221040

食パン専用の包丁があるからそれならスルッと切れる

46 20/04/19(日)23:53:20 No.681221063

>su3815997.jpg すごくキレイに切れているな

47 20/04/19(日)23:53:23 No.681221085

水を使わず特濃牛乳でやるんじゃ!

48 20/04/19(日)23:54:28 No.681221573

ケーキのスポンジとか焼ける?

49 20/04/19(日)23:55:37 No.681222026

中力~薄力粉で油脂入れずに作ったシンプルなパンが好き

50 20/04/19(日)23:55:49 No.681222101

ふわふわ系もいいけどバリバリのバゲットが作りたい…

51 20/04/19(日)23:56:27 No.681222328

>水を使わず特濃牛乳でやるんじゃ! なにそれ絶対うまい

52 20/04/19(日)23:57:43 No.681222759

炊飯器より洗い物が面倒くさい 特に羽根の根本

53 20/04/19(日)23:57:44 No.681222771

>>su3815997.jpg >すごくキレイに切れているな 強力粉の塊だからね

54 20/04/19(日)23:57:58 No.681222843

市販の食パンがしっとりふわふわ油脂多めのがトレンドだから家で作るのは逆にザクザク気味のも楽しいよね

55 20/04/19(日)23:58:35 No.681223061

ばあちゃんが米パン作ろうとして米粉じゃなくて餅米使った時は大惨事だった

56 20/04/19(日)23:59:16 No.681223282

>ばあちゃんが米パン作ろうとして米粉じゃなくて餅米使った時は大惨事だった どうなったんだ?

57 20/04/19(日)23:59:37 No.681223406

俺もコンビニ行くの嫌だから買おうかな

58 20/04/19(日)23:59:51 No.681223478

>>ばあちゃんが米パン作ろうとして米粉じゃなくて餅米使った時は大惨事だった >どうなったんだ? 餅とパンのキメラみたいなのができた

59 20/04/20(月)00:00:24 No.681223699

それだけ聞くとポンデリングみたいでうまそうだな

60 20/04/20(月)00:00:55 No.681223872

ポンデリングはもち米じゃなくて米と小麦粉じゃなかったか

61 20/04/20(月)00:02:47 No.681224597

ぬ 余ったドライイーストのオススメしない処分法教えるんぬ それは買ってきたリンゴジュースやハチミツを加えた水にドライイーストをほんの少し間違えて入れてしまうことなんぬ うっかり処分するのを忘れたらいい感じの匂いがしてくるんぬ オススメしない理由はバレたら怒られることとあんまり美味しくないことと大してドライイーストが減らないことなんぬ

62 20/04/20(月)00:03:49 No.681224942

>俺もコンビニ行くの嫌だから買おうかな 業務スーパーあたりで強力粉とデカい無塩バターと多めイースト買うと楽だよ あと測り

63 20/04/20(月)00:04:04 No.681225022

音うるさいやつ?

64 20/04/20(月)00:04:06 No.681225027

>ぬ >余ったドライイーストのオススメしない処分法教えるんぬ >それは買ってきたリンゴジュースやハチミツを加えた水にドライイーストをほんの少し間違えて入れてしまうことなんぬ >うっかり処分するのを忘れたらいい感じの匂いがしてくるんぬ >オススメしない理由はバレたら怒られることとあんまり美味しくないことと大してドライイーストが減らないことなんぬ バレたら怒られるどころじゃねーよ懲役だ

65 20/04/20(月)00:04:41 No.681225220

消費期限の切れたドライイーストで作るパンはすごいぞ パンの味がする以外はほぼお餅だ

66 20/04/20(月)00:04:59 No.681225304

>業務スーパーあたりで強力粉とデカい無塩バターと多めイースト買うと楽だよ >あと測り 多めに買うのがコツなんだなるほどな

67 20/04/20(月)00:06:07 No.681225690

プレーン→ドライフルーツ入→ベーコン入 のルーチンで食パン作ってるよ おいしい

68 20/04/20(月)00:06:10 No.681225708

パン屋の知り合いいるけど朝4時起きって時点で無理

69 20/04/20(月)00:06:25 No.681225802

>バレたら怒られるどころじゃねーよ懲役だ どういうこと?

70 20/04/20(月)00:06:34 No.681225860

ガオンガオンうるさくて確実に目が覚める

71 20/04/20(月)00:06:47 No.681225924

>どういうこと? 密造酒

72 20/04/20(月)00:07:17 No.681226065

何回か作れば3分もあれば材料入れて スイッチ入れて完了するようになる

73 20/04/20(月)00:08:41 No.681226535

今強力粉どこにも売ってないじゃん!!

74 20/04/20(月)00:08:47 No.681226568

酒税法は刑法関係ないから懲役はなくない?

75 20/04/20(月)00:08:54 No.681226606

ごパンとか流行ったのにどこ行ったんだろ

76 20/04/20(月)00:09:24 No.681226757

ブドウジュースとイースト混ぜる云々もあったよね

77 20/04/20(月)00:09:40 No.681226858

>>どういうこと? >密造酒 まぁ売らなきゃいいんだ売らなきゃ

78 20/04/20(月)00:10:08 No.681227006

饅頭屋が飲用じゃなくて生地作り用なら酵母液を作るのは適法って税務署に確認した記事を読んだことある 飲用ならやめとけ

79 20/04/20(月)00:10:20 No.681227080

>酒税法は刑法関係ないから懲役はなくない? そうなのか?前の職場に取っ捕まって会社クビになって流れて来た人居たけど

80 20/04/20(月)00:10:49 No.681227248

流行りの高級食パン風のも簡単に作れるね

81 20/04/20(月)00:10:52 No.681227265

>>密造酒 >まぁ売らなきゃいいんだ売らなきゃ 大丈夫?うっかりメタノールできてたりしない?

82 20/04/20(月)00:12:04 No.681227633

>音うるさいやつ? 混ぜるときはうるさいから朝に作りたて食べようと夜タイマーすると幻滅しがち 適当な時間に一斤作って市販の食パンみたいに扱うと楽

83 20/04/20(月)00:12:05 No.681227638

>そうなのか?前の職場に取っ捕まって会社クビになって流れて来た人居たけど ぐぐったら懲役1年以下か罰金50万以下だったわ

84 20/04/20(月)00:12:29 No.681227784

ライ麦パンとか五穀パンみたいなの作れる?

85 20/04/20(月)00:13:40 No.681228144

派手にやらなきゃお目こぼしされるだろうけど あくまでもお目こぼしだからな!

86 20/04/20(月)00:14:27 No.681228409

サラダ油使うとディストピアみがあるパンができる

87 20/04/20(月)00:14:35 No.681228450

あれも作れるこれも作れるみたいな多機能はまあ自分と相談して選べばいいけどイースト自動投入だけは絶対いる

88 20/04/20(月)00:15:14 No.681228661

出来たて切ろうとするとボロクズになるからなんだかんだ時間かかる

89 20/04/20(月)00:15:56 No.681228910

安くつくのかい?

90 20/04/20(月)00:16:22 No.681229045

スキムミルク使う?

91 20/04/20(月)00:16:48 No.681229199

米粉はグルテン混ぜようがバター多めに使おうが 俺米だぜ!!って風味の主張強すぎるので 製菓以外では廃れる運命にあるのだ

92 20/04/20(月)00:17:08 No.681229312

よくわからんけどやっぱりZOJIRUSHIのが安心安定?

93 20/04/20(月)00:17:23 No.681229406

アキネイター帰れや

94 20/04/20(月)00:17:40 No.681229503

色々試したあげく店で買う奴がうまいになるぞ

95 20/04/20(月)00:17:55 No.681229595

>ライ麦パンとか五穀パンみたいなの作れる? 混ぜて焼けばいいだけだからできるできる

96 20/04/20(月)00:18:06 No.681229650

>そうなのか?前の職場に取っ捕まって会社クビになって流れて来た人居たけど どうやってバレたの?

97 20/04/20(月)00:18:47 No.681229891

>スキムミルク使う? 牛乳入りを作ってみたけど旨味が薄まった感じになったから 入れないやつが楽で美味しいってなった でももっと手をかけてこだわってみたい

98 20/04/20(月)00:19:06 No.681229999

>どうやってバレたの? 確かネットでどうのこうの言ってた

99 20/04/20(月)00:20:12 No.681230363

酒造りは失敗して死んでる人いて怖い

100 20/04/20(月)00:20:21 No.681230417

極限に意識低くなるとベーキングパウダーとフライパンが出てくる

101 20/04/20(月)00:20:43 No.681230538

>よくわからんけどやっぱりZOJIRUSHIのが安心安定? タイガー象印パナならまず問題ない ツインバードとか安いのでもいけるとは思うが

↑Top