20/04/19(日)21:41:06 >思春期... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/19(日)21:41:06 No.681165340
>思春期にぶっ刺さった作品貼る
1 20/04/19(日)21:41:40 No.681165622
旧東ドイツ国家聞いただけで吹き出すようになったのはこいつのせい
2 20/04/19(日)21:41:52 No.681165717
思春期にこれやるな
3 20/04/19(日)21:43:52 No.681166699
10年近くの時が経って10まで作品が進んでも JAPAN勢に対する期待みたいなものが強いのは確実にスレ画のせい
4 20/04/19(日)21:45:49 ID:JYuAUMoo JYuAUMoo No.681167589
戦国から入ったからなんか大陸やらルドラサウムだかがどっか他人事みたいに感じるんだよな 怖いっつったらオロチだよ
5 20/04/19(日)21:46:50 No.681168072
鬼畜王なら俺
6 20/04/19(日)21:47:16 No.681168281
>旧東ドイツ国家聞いただけで勃起するようになったのはこいつのせい
7 20/04/19(日)21:48:23 No.681168812
18歳ごろまで思春期らしいのでセーフ!
8 20/04/19(日)21:48:58 No.681169092
18歳未満にエロゲーしちゃダメだよ!
9 20/04/19(日)21:51:26 No.681170309
>18歳未満にエロゲーしちゃダメだよ! でもよぅこの頃のエロゲを一番存分に楽しめるのは 18歳未満だと思うぜぇ…矛盾だよなぁ…
10 20/04/19(日)21:53:25 No.681171251
当たり前みたいにモブ殺すだけでめっちゃビビった当時 今はランスが店員とか殺しても何も感じねぇ…
11 20/04/19(日)21:54:38 No.681171794
今は丸くなって昔ほど理不尽にモブ殺さなくなったんだよ!
12 20/04/19(日)21:56:10 No.681172505
01や03でもあんま適当なモブ殺してないから時代というか昔ちょっと適当に書きすぎてたっていうか…
13 20/04/19(日)21:56:24 No.681172618
ランスくんが丸くなったかわりに 勇者がポンコツになってしまった
14 20/04/19(日)21:56:33 No.681172687
今も理不尽に殺してるよ! そう言われてもそんなシーンあった? ってなるレベルで マジでユーザーが何も感じなくなっただけだと思うよ本当に…
15 20/04/19(日)21:57:07 No.681172947
昔はむかついたら老人や子供すら殺してたからな…
16 20/04/19(日)21:57:09 No.681172971
シナリオの都合で積極的に殺すわけじゃなくて コマンド選択肢の一つとして存在したのを選んだら本当に殺しちゃうだけだから…
17 20/04/19(日)21:57:19 No.681173061
ざくー!
18 20/04/19(日)21:58:32 No.681173663
ネプラカスは死んだ。
19 20/04/19(日)21:59:04 No.681173932
「」はどんな順番でシリーズやったの? 自分は戦国→鬼畜王→612345ランクエ910だったけど 1からって人もいるんだろうか
20 20/04/19(日)22:01:40 No.681175145
昔は暴れまくってたが娘ができてからは 段々と丸くなって最終的に親ばかになってしまった
21 20/04/19(日)22:01:53 No.681175237
戦国→6→5D→鬼畜王→ランクエ→9→01→2→03→10だったかなぁ 04来ると信じてまだ4関連だけはやってない…
22 20/04/19(日)22:02:28 No.681175513
セールで買ったから01から順にやって02と4,4.~飛ばして5から10
23 20/04/19(日)22:03:22 No.681175965
配布フリーの3からやってハマって1と2もやってあとは順番通りかな
24 20/04/19(日)22:04:31 No.681176421
戦国036やって今クエストやってる
25 20/04/19(日)22:04:31 No.681176427
4→3→戦国→6ランクエ010203910 バラバラだな…
26 20/04/19(日)22:04:33 No.681176437
5Dってリズナの話なんだっけ…あれだけやってないんだけど リメイクいつになるかわからんだろうしやっておいた方がいいだろうか
27 20/04/19(日)22:05:14 No.681176770
技能LVの設定が思春期の「」を狂わせる
28 20/04/19(日)22:05:50 No.681177064
04ですら怪しいのに5Dリメイクは期待できねぇな
29 20/04/19(日)22:06:08 No.681177201
柚原柚美に働きバッヂ付けて火力こそパワーしてたわ
30 20/04/19(日)22:06:51 No.681177517
>04ですら怪しいのに5Dリメイクは期待できねぇな 元々あれはリメイクしないんじゃないかな… スタッフがあれをあの形のまま愛しすぎてる…
31 20/04/19(日)22:07:52 No.681177955
SLG苦手だから戦国やってないんだよなあ… 評価が高いんだろうけど
32 20/04/19(日)22:08:55 No.681178409
世界観気に入って設定調べてひつじ小屋にたどり着いてあとは朝までコースよ!
33 20/04/19(日)22:09:16 No.681178544
思春期に鬼畜王 成績をゴミにした
34 20/04/19(日)22:09:19 No.681178564
初めてが6だったけど今でもたまに遊ぶくらいには好き
35 20/04/19(日)22:10:13 No.681178983
思春期っていうか大学生とか20前後
36 20/04/19(日)22:10:14 No.681178985
鬼畜王のせいで発売が遅れたゲームがあるって話は本当なんだろうか
37 20/04/19(日)22:10:33 No.681179123
大シリーズのSLGは何か苦手だったけど戦国はスッとシステム把握出来たのでだいぶ簡略化されてるとは思う
38 20/04/19(日)22:10:48 No.681179242
5Dデビューなんだが… ちょうどエスカレイヤーくらいでエロゲデビューしたから
39 20/04/19(日)22:10:56 No.681179301
10初めてやりました、面白かったです! って人もたまに見るけど どんな印象というか後に残るんだろうな… 二部勢への思い入れが特別強くなるんだろうか
40 20/04/19(日)22:11:01 No.681179343
>スタッフがあれをあの形のまま愛しすぎてる… 5当時のスタッフなんてもうほとんどいないんじゃ…?
41 20/04/19(日)22:11:08 No.681179401
>SLG苦手だから戦国やってないんだよなあ… >評価が高いんだろうけど 俺も苦手だから改造パッチ使ってシナリオだけ堪能した それでもかなり時間掛かったけど
42 20/04/19(日)22:11:13 No.681179462
地域にユニット配置って要素がないのが大きい
43 20/04/19(日)22:11:22 No.681179526
大学時代に戦国でエロゲデビューしてそのままずるずるとエロゲに魂を囚われ続けている…
44 20/04/19(日)22:12:02 No.681179807
6はマジでエロという枠外してもRPGとしてめちゃくちゃ面白かった カオスの扱いがシリーズで一番ちゃんと必殺武器してて好き
45 20/04/19(日)22:13:06 No.681180303
ランスもだけどパットンもかなり人間的に成長したよね 初期の方だと割とダメ皇子だった気がするけど
46 20/04/19(日)22:13:49 No.681180635
>>スタッフがあれをあの形のまま愛しすぎてる… >5当時のスタッフなんてもうほとんどいないんじゃ…? 元々01や03みたいにコアスタッフ数人 んで、コアスタッフの中核中の中核がTADAさん織音の二人だし…
47 20/04/19(日)22:13:50 No.681180648
>5当時のスタッフなんてもうほとんどいないんじゃ…? オリオンと…オリオンと
48 20/04/19(日)22:14:00 No.681180721
個人的には戦国はそこまでなんだよな… いや面白いけどアリスのSLGとしては堅実な出来だった気がして
49 20/04/19(日)22:14:33 No.681180954
6のランスは攻撃力が文字通り桁違いで設定通りの強さがよく現れてて好き 戦国だと下手に前に出すと危険なのが悲しい
50 20/04/19(日)22:14:51 No.681181101
5Dのスタッフロールいいよね…
51 20/04/19(日)22:15:23 No.681181379
>ランスもだけどパットンもかなり人間的に成長したよね >初期の方だと割とダメ皇子だった気がするけど 03の後に6やったのにしばらくパットンがパットンだってのに気付かなかったよ
52 20/04/19(日)22:15:57 No.681181635
あれ5のスタッフで残ってるのもう織音だけ?
53 20/04/19(日)22:16:13 No.681181771
6のマニュアルおまけや10のカードでもパットン玉座フェラはしっかりと提示されていてこの過去は決して消させないという強い意志がある
54 20/04/19(日)22:17:07 No.681182215
とりさんとか今何やってんのかな…
55 20/04/19(日)22:17:42 No.681182464
9のラスボス戦でパットンの必殺技使って倒せって場面で おちょくり気弾使ったのは俺だけじゃないと思いたい
56 20/04/19(日)22:19:02 No.681183094
何でケツ叩いてるんだろうってなった
57 20/04/19(日)22:19:08 No.681183138
暇してるハニワに手伝ってもらおうぜ
58 20/04/19(日)22:19:16 No.681183203
6のランスは(さぼってた割には)強いけどもっと強いやつはいっぱいいるって設定は好き
59 20/04/19(日)22:19:28 No.681183292
パットン弱いから地味に苦労するのよね…
60 20/04/19(日)22:19:35 No.681183337
>とりさんとか今何やってんのかな… https://twitter.com/rokka69 割と今もバリバリやってる
61 20/04/19(日)22:19:35 No.681183342
10が綺麗におわりすぎて何やっても蛇足にしかならなさそう 外伝ほしいけど
62 20/04/19(日)22:19:49 No.681183447
パットンは6でいつかお前とは殺しあう気がするって言ってたのが 9でもう敵対することはなさそうだなーと思ったので 10でああいう風に回収されるとは思ってなかった
63 20/04/19(日)22:21:00 No.681184025
>10でああいう風に回収されるとは思ってなかった 友情の厚さに感動したよ…
64 20/04/19(日)22:21:25 No.681184234
10はもうちょっとホーネットの扱い良くして欲しかったぐらいかな… 贅沢言ってるのは分かってるけど1ルート欲しいぐらいだった
65 20/04/19(日)22:21:37 No.681184330
>10が綺麗におわりすぎて何やっても蛇足にしかならなさそう >外伝ほしいけど 04と二部組の話と鬼畜王リメイクがある
66 20/04/19(日)22:21:37 No.681184337
>割と今もバリバリやってる おお全然知らなんだ 元気そうで良かった
67 20/04/19(日)22:22:16 No.681184616
7はシナリオのノリなんか違うからな…
68 20/04/19(日)22:22:17 No.681184622
クジラ関係は蒐集つかなくなるしやらないんじゃね? って予想もあったけどきっちりやって上手い事話しまとめてくれたよね
69 20/04/19(日)22:22:20 No.681184658
いいや010までリメイクは進めてもらう
70 20/04/19(日)22:22:22 No.681184677
鬼畜王から入って思い入れのまったくないパットン軍を踏みつぶした思い出
71 20/04/19(日)22:22:32 No.681184759
10の武舞乱舞の仕様は良かった おかげでケーちゃん倒せた
72 20/04/19(日)22:22:56 No.681184912
>10はもうちょっとホーネットの扱い良くして欲しかったぐらいかな… >贅沢言ってるのは分かってるけど1ルート欲しいぐらいだった 余裕がなかったって部長がゲロってた
73 20/04/19(日)22:23:06 No.681184994
>7はシナリオのノリなんか違うからな… ランスが男の親友的なの作るのがレアだからな…滅茶苦茶好きな話ではあるけど…
74 20/04/19(日)22:23:42 No.681185269
ホーネットの登場時期考えるとルート追加するとえらいことになりそう
75 20/04/19(日)22:23:57 No.681185380
戦国から本格的に丸くなったよねランス
76 20/04/19(日)22:24:13 No.681185507
ランス城の設定がなんかランスの雰囲気変わった象徴に思えてずっと気に食わなかったけど 10の使い方でようやく好きになった
77 20/04/19(日)22:24:14 No.681185511
ランスの男友達ってパットンとガンジーと信長くらいかな 他にもちょいちょいいるかもしれないが
78 20/04/19(日)22:24:22 No.681185572
ミラクルさん便利キャラポジっぽいなと思ってて十分活躍したけど それ以上にクルックーが凄い活躍だった
79 20/04/19(日)22:25:05 No.681185869
>ランス城の設定がなんかランスの雰囲気変わった象徴に思えてずっと気に食わなかったけど >10の使い方でようやく好きになった 保険降りるといいね…
80 20/04/19(日)22:25:22 No.681185989
ジル様…
81 20/04/19(日)22:25:24 No.681186011
戦国でも香ちゃんレイプしたのは子供相手でもしっかり殺してはいたな
82 20/04/19(日)22:25:38 No.681186124
6から丸くなっていった気はする
83 20/04/19(日)22:25:45 No.681186187
魔人のヒロインってポジションだと目立たせるとサテラの影が薄くなっちゃうとも言ってた気がする
84 20/04/19(日)22:25:47 No.681186208
ロッキー割と扱いがいいけど 6の後半で谷底に突き落としてたな…
85 20/04/19(日)22:25:53 No.681186251
>ランスの男友達ってパットンとガンジーと信長くらいかな >他にもちょいちょいいるかもしれないが バーナード来たな…
86 20/04/19(日)22:26:40 No.681186602
10も十分頑張ってくれてはいたけどね サイゼルハウゼルの3Pもあったり美樹ちゃんとの和姦…和姦と言っていいのかあれは まぁ魅力的なキャラ多すぎるから本当にエロ見たいのはキリがない
87 20/04/19(日)22:26:44 No.681186638
サテラの扱いめちゃくちゃ良かったよね… 実質10のヒロイン
88 20/04/19(日)22:27:15 No.681186855
>戦国でも香ちゃんレイプしたのは子供相手でもしっかり殺してはいたな 流石にアレはぶっ殺していい 加減知らずのレイプで香ちゃん死にかかってたし
89 20/04/19(日)22:27:15 No.681186858
男でもそんな邪険にしない枠だとリックとかか
90 20/04/19(日)22:27:24 No.681186930
まさかランスが魔王になるのが正史になるとは思わなかったよね
91 20/04/19(日)22:28:34 No.681187437
リックは友達とは違う感じ 美人譲るくらい認めてて仲良いけどね
92 20/04/19(日)22:29:11 No.681187716
>まさかランスが魔王になるのが正史になるとは思わなかったよね 一週目クリアした時バッドエンドというか残念エンドに入ったと思ったよ
93 20/04/19(日)22:30:10 No.681188189
くじら殺しルート欲しかった
94 20/04/19(日)22:30:36 No.681188365
戦国に思い入れあると言裏どこ行ったのってなる…
95 20/04/19(日)22:30:42 No.681188400
ロッキーが泣かせに来るとは思わなかった
96 20/04/19(日)22:31:15 No.681188625
>戦国に思い入れあると言裏どこ行ったのってなる… それを言うなら4.xじゃ
97 20/04/19(日)22:31:43 No.681188822
中高生くらいが一番楽しめるだろ 社会人になったらもう時間も感性も合わなくなる
98 20/04/19(日)22:31:49 No.681188856
鬼畜王の時はワーグが飽きたら終わりだけど俺様が生きてる間大丈夫ならいいや!がランスらしかった 正史だとあれクルックーが死んじゃった後はどうなるんだろう… クルックーはランスが生きてる間もてばそれでいいとも考えてそうだけど
99 20/04/19(日)22:32:04 No.681188981
らんすにょ作ってくれないかな
100 20/04/19(日)22:32:34 No.681189198
各キャラ掘り下げてくれる食券イベントいいよね…
101 20/04/19(日)22:33:05 No.681189417
リセットのシーンほしかった…
102 20/04/19(日)22:33:33 No.681189641
02リメイクDL専売でいいから売ってくだち
103 20/04/19(日)22:33:43 No.681189695
やってるうちに鯨が自分で新しい遊びのネタを思いつくようになりそう
104 20/04/19(日)22:34:41 No.681190078
パットンガンジー信長と違ってランスとリックだと上下の立場だからな 女王の想い人と部下だから当然だけど
105 20/04/19(日)22:34:57 No.681190191
>リセットのシーンほしかった… なにもなかったよ…
106 20/04/19(日)22:34:59 No.681190211
しばらくは悪魔勢がトラブル担当だからネタは尽きないさ
107 20/04/19(日)22:35:04 No.681190245
>各キャラ掘り下げてくれる食券イベントいいよね… パイアールがお礼言うところはよかった
108 20/04/19(日)22:35:11 No.681190300
ランスの薄い本でしかも10の府向けがあるのが信じられない どう生きたら女の子がランスプレイするんですかね
109 20/04/19(日)22:35:27 No.681190429
>やってるうちに鯨が自分で新しい遊びのネタを思いつくようになりそう というかそれがクルックーの最終目標じゃないかな… だから最初に母親ってポジションに付いたんだと思う
110 20/04/19(日)22:35:39 No.681190512
>どう生きたら女の子がランスプレイするんですかね かつてアリス図書館が
111 20/04/19(日)22:35:40 No.681190521
>中高生くらいが一番楽しめるだろ >社会人になったらもう時間も感性も合わなくなる 社会人のほうが深く味わえるしそもそも中高生じゃ金がねぇ
112 20/04/19(日)22:35:59 No.681190669
子供はいずれ親離れしないとな
113 20/04/19(日)22:36:06 No.681190712
アリスブルーっていうブランドもありましたね…
114 20/04/19(日)22:36:10 No.681190747
>正史だとあれクルックーが死んじゃった後はどうなるんだろう… クルックーは人として生きる事の楽しさを教えただけだから 別にクルックーが死んでもくじらは人間に転生して楽しむだろう まぁそれもいずれは飽きるだろうがそれはどっちみちだ
115 20/04/19(日)22:36:27 No.681190871
>どう生きたら女の子がランスプレイするんですかね アリスブルーも一時期あったメーカーだぞ!
116 20/04/19(日)22:37:02 No.681191123
パステルとの夫婦漫才的な関係も好きなんだけど 一回ぐらいガチデレが欲しかった…
117 20/04/19(日)22:37:17 No.681191227
多種多様な男いっぱいいるから 腐が食いつくネタも山盛りだろうとは思う
118 20/04/19(日)22:37:41 No.681191400
10はスタッフも人の親になったかなって味を感じたけどね
119 20/04/19(日)22:38:12 No.681191604
>ランスの薄い本でしかも10の府向けがあるのが信じられない >どう生きたら女の子がランスプレイするんですかね ざっと見たけど今もランスの絵描いてる人は女性のが多そう
120 20/04/19(日)22:38:14 No.681191625
最終的に俺のママになるヒロインには参るね…
121 20/04/19(日)22:38:40 No.681191815
結構女性ファン多いのよランス
122 20/04/19(日)22:38:56 No.681191942
>腐が食いつくネタも山盛りだろうとは思う というか男が沢山出るエロゲは基本的になんかそうなるよね…
123 20/04/19(日)22:39:24 No.681192137
なぜだろう 性根はい一途だったりするからだろうか
124 20/04/19(日)22:39:29 No.681192182
なんなら男の俺から見ても男キャラのほうが好きだぞランスシリーズ
125 20/04/19(日)22:39:31 No.681192197
女ファン=腐女子ってわけでもないしな
126 20/04/19(日)22:39:32 No.681192208
女性ファンはなんか二部勢好きね… それまでの数多いるキャラ達みんな好きだけど
127 20/04/19(日)22:39:41 No.681192270
>最終的に俺の姉になる娘には参るね…