虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/19(日)20:36:16 2020年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/19(日)20:36:16 No.681135294

2020年だし画像のゲームを初めてプレイしてクリアしたんだが面白いな!

1 20/04/19(日)20:41:30 No.681137631

花踏みまくるゲーム

2 20/04/19(日)20:42:50 No.681138306

続編か移植が欲しい

3 20/04/19(日)20:43:18 No.681138540

まさか2020年がこんな時代になるとは思わなかった

4 20/04/19(日)20:43:32 No.681138675

ハッカーちゃん可愛いよね

5 20/04/19(日)20:43:41 No.681138740

コロナ来て2020年に起こる災厄ってのはドンピシャで当たってるんだよな…

6 20/04/19(日)20:45:01 No.681139328

>ハッカーちゃん可愛いよね ハッカーちゃんと刀子ちゃんはフィギュア出るのも納得の可愛さ

7 20/04/19(日)20:45:56 No.681139733

無印~2020IIまで全部やった 3DSで出た3だけやってねぇ

8 20/04/19(日)20:46:39 No.681140030

>花踏みまくるゲーム そりゃ無印や!

9 20/04/19(日)20:47:10 No.681140230

無印好きだった

10 20/04/19(日)20:47:40 No.681140452

3はキャラの頭身上がってエロさ増してシコれるようになったからプレイしてないのは勿体無いぞ

11 20/04/19(日)20:47:44 No.681140500

実は無印だけやってなくてすまない…

12 20/04/19(日)20:49:24 No.681141207

>まさか2020年がこんな時代になるとは思わなかった このゲーム劇中でもサブクエストで新感染症がどうのっていう要素出てくるよね

13 20/04/19(日)20:49:24 No.681141213

ウイルスはフロワロの毒だった…

14 20/04/19(日)20:49:38 No.681141308

無印はスケベキャラが使用できる 3はスケベが居る

15 20/04/19(日)20:50:41 No.681141782

俺も無印好きだった… 3D化したのはどうもコレジャナイ感あって結局買わなかったんだよな…

16 20/04/19(日)20:50:53 No.681141874

無印やってないなぁ なんかでセットにならないかね

17 20/04/19(日)20:51:03 No.681141929

2020年初頭にバカ安でセールしてたので買ったけど病気で閉じ込められて人が死にまくる つらい

18 20/04/19(日)20:51:41 No.681142169

>3はスケベが居る 詳しく教えてくれ

19 20/04/19(日)20:52:09 No.681142368

俺S級の素質あると思うんだけどムラクモからの通達が未だにこないんだ

20 20/04/19(日)20:52:48 No.681142611

>◯竜斑病 >世界中に蔓延している病気。 >咳を始めとする症状が出始め、最終的には寝たきりになり死に至る。老若男女問わず感染し、具体的な治療法は見つかっていない不治の病。 不治の病以外は大体あってるな…

21 20/04/19(日)20:52:57 No.681142667

IIIは無印の続編でもあるがどっちかというと2020シリーズの続編

22 20/04/19(日)20:53:12 No.681142801

2020、2020Ⅱ、ⅢVFD はどれも出来いいのでええよ

23 20/04/19(日)20:53:16 No.681142834

トリスタのスーツもサイキックのビキニもエロくて大好き

24 20/04/19(日)20:53:32 No.681142944

ドラゴン怪談

25 20/04/19(日)20:53:43 No.681143015

まさかボスにあそこまで状態異常が通るとは…

26 20/04/19(日)20:54:18 No.681143265

無印は戦闘のテンポはすげえ良い 2020は演出がちょっと長いけど戦闘バランスは絶妙だと思う

27 20/04/19(日)20:54:26 No.681143313

Ⅲはまぁガワだけちょっと付け足した焼き回しみたいな内容なのは否めないが やたら好きな「」は多い

28 20/04/19(日)20:54:40 No.681143413

四ツ谷胸糞だけど好きだよ…

29 20/04/19(日)20:54:45 No.681143433

無印と2020しかやってないから続きもやりたいんだよな

30 20/04/19(日)20:54:50 No.681143460

>2020年初頭にバカ安でセールしてたので買ったけど病気で閉じ込められて人が死にまくる >つらい とにかくエグい描写で人が死にまくるのは心に来る 国会議事堂に閉じ込められて黒フロワロの毒でジワジワ追い詰められるチャプターがネームドキャラの殉死も相次ぎまくる展開でひたすらつらい

31 20/04/19(日)20:54:57 No.681143511

無印ファンの心を的確に折りに来るⅢのエデン編いいよね… 余波で2020ファンもころころされるけど

32 20/04/19(日)20:55:00 No.681143541

四ツ谷のボスに対策無しで挑んで蹂躙された記憶がある

33 20/04/19(日)20:55:08 No.681143593

ハード転々としたり制作難航して投げた設定もあるけどシリーズ駆け抜けてお話完結出来たというのはとても評価したいⅢ

34 20/04/19(日)20:55:23 No.681143699

>実は無印だけやってなくてすまない… 正直クソゲーなのでやらなくていい

35 20/04/19(日)20:55:52 No.681143914

>Ⅲはまぁガワだけちょっと付け足した焼き回しみたいな内容なのは否めないが >やたら好きな「」は多い 3やってなくて2にそれ感じたんだけど3もなのか

36 20/04/19(日)20:55:55 No.681143932

IIIはセガが開発してるんだよな? イメエポが存在してる時期にはもう作ってるみたいだけどどういう経緯なんだろ

37 20/04/19(日)20:56:18 No.681144109

無印が一番おもしろかったなぁ…

38 20/04/19(日)20:56:19 No.681144118

>俺S級の素質あると思うんだけどムラクモからの通達が未だにこないんだ 「」がS級素質アリとしたらやっぱハッカーだよなぁ

39 20/04/19(日)20:56:51 No.681144364

3人PTが物足りないんだよな…

40 20/04/19(日)20:56:54 No.681144380

一回しか戦えないボス倒したとき限定のセリフ多すぎる

41 20/04/19(日)20:56:56 No.681144390

イコマ隊員とかサスガ隊員が好きだった

42 20/04/19(日)20:57:10 No.681144511

>とにかくエグい描写で人が死にまくるのは心に来る 酸の雨とかかわいいミニキャラだけどセリフであれこれ想像できてしまうのいいよねよくない

43 20/04/19(日)20:57:21 No.681144606

DS-PSP-PSP-3DSってなかなかレアなプラットホーム遷移 1本1本は安いけどいま全部やるとなるとかなり厳しいね

44 20/04/19(日)20:57:21 No.681144608

無印はシステム改良してswitchで出して欲しい…

45 20/04/19(日)20:57:34 No.681144690

俺は酸の雨で溶ける役でいいよ…

46 20/04/19(日)20:57:35 No.681144697

いつの時代でも決死隊が出る 辛い

47 20/04/19(日)20:57:50 No.681144804

>無印は戦闘のテンポはすげえ良い >2020は演出がちょっと長いけど戦闘バランスは絶妙だと思う 2020に戦闘演出カット機能付いて無印並みの戦闘テンポになったら神ゲーになれるポテンシャルあったよね

48 20/04/19(日)20:58:03 No.681144892

>3やってなくて2にそれ感じたんだけど3もなのか キャラの投身上がったりでお?今回はちゃんと新しいな?って思うんだけど 真竜の1体が結局アイツだったりしてなんか…ね

49 20/04/19(日)20:58:08 No.681144932

>俺は酸の雨で溶ける役でいいよ… じゃあ俺はレールガンで炭化してる役!

50 20/04/19(日)20:58:14 No.681144959

NPCが個性合っていいんだよねこのシリーズ 拠点の会話が楽し…つらい…

51 20/04/19(日)20:58:23 No.681145024

結末として3好きだけどラスダンの消化試合感だけは不満

52 20/04/19(日)20:58:32 No.681145081

ヒュプノス戦が辛い 無印から追いかけてると糞辛い

53 20/04/19(日)20:58:33 No.681145088

無印のバトルシステムとシナリオの雰囲気は受け継がれたがオープンワールドなゲーム設計はまるで受け継がれなかった 新納さんももうこういうの作りたくないのだろうか

54 20/04/19(日)20:58:52 No.681145201

2020はどうあがいても未来が無いのが分かるのがな…

55 20/04/19(日)20:58:52 No.681145203

2020-Ⅱは結構な手抜きを感じたけどゲーム自体が面白いからまあいいかとはなったな… 3は2020-Ⅱほど使いまわしボスが多いわけではないけどちょっと近いものを感じることはある でもストーリー面白いしチャージ技からの奥義が気持ちいいし真竜一杯倒せるからいいやってなった

56 20/04/19(日)20:58:59 No.681145245

Ⅲはシリーズ最後なのもあってなんかもう荒とか使いまわしとかもいろいろ許しちゃう ミオちゃんマジいい子なんですよ…

57 20/04/19(日)20:58:59 No.681145250

>DS-PSP-PSP-3DSってなかなかレアなプラットホーム遷移 >1本1本は安いけどいま全部やるとなるとかなり厳しいね 2020年記念とかで移植セット来ると思ってた 来なかった

58 20/04/19(日)20:59:04 No.681145288

>3人PTが物足りないんだよな… 3×3で9人パーティだぜ!は最高に頭の悪い天才的発想だと思った

59 20/04/19(日)20:59:05 No.681145296

1のラスボスの格がどんどん下がっていくゲーム

60 20/04/19(日)20:59:08 No.681145315

アースクエイク! とし子宇宙へ! アースクエイク!

61 20/04/19(日)20:59:25 No.681145427

2020開幕逆さ都庁のロケーションが物凄く幻想的でいいよね…

62 20/04/19(日)20:59:28 No.681145452

>真竜の1体が結局アイツだったりしてなんか…ね むしろそこはインフレ進んだことを印象づけるために出されてる感あるしアトランティスを出す以上避けては通れないでしょ

63 20/04/19(日)20:59:31 No.681145479

>新納さんももうこういうの作りたくないのだろうか 確か2020まででそれ以降は関わってないよ新納

64 20/04/19(日)20:59:36 No.681145512

>1のラスボスの格がどんどん下がっていくゲーム 悪趣味な金色だな

65 20/04/19(日)20:59:37 No.681145513

クハァ… クハァ…

66 20/04/19(日)20:59:40 No.681145526

終撃のイグニトいいよね…

67 20/04/19(日)20:59:42 No.681145540

>1のラスボスの格がどんどん下がっていくゲーム その…無印時点でそこまで格がありましたか…?

68 20/04/19(日)20:59:50 No.681145585

帝竜のデザインやネーミング凄い好きなんだけど2020ー2も3も再生怪人出し過ぎなんだよな

69 20/04/19(日)20:59:52 No.681145606

ニアラさん皆勤だからな…

70 20/04/19(日)20:59:55 No.681145631

おいおいあいつら落ちながら戦ってるぜ… は1だっけ

71 20/04/19(日)21:00:15 No.681145773

>2020年記念とかで移植セット来ると思ってた >来なかった 来なくてよかったよ!!!!!マジで!!!!!

72 20/04/19(日)21:00:15 No.681145774

人類戦士いいよね 直前で死んだ人らが出てくるところも含めて

73 20/04/19(日)21:00:18 No.681145798

>1のラスボスの格がどんどん下がっていくゲーム アイツ何故か皆勤賞なんだっけ…

74 20/04/19(日)21:00:21 No.681145819

クァハクァハって超人みたいな笑い方だな

75 20/04/19(日)21:00:21 No.681145828

>その…無印時点でそこまで格がありましたか…? その前のインビンシブルの方がよっぽど強かったからな…

76 20/04/19(日)21:00:25 No.681145865

一応真竜は全員人間体になれるっぽいんだよな…

77 20/04/19(日)21:00:35 No.681145926

2020積んでたわ…やるかそろそろ 無印はアレなりに楽しめたんだが…

78 20/04/19(日)21:00:37 No.681145942

>おいおいあいつら落ちながら戦ってるぜ… >は1だっけ うn

79 20/04/19(日)21:00:54 No.681146059

君と交わした言葉も千切れていつか儚く消えてしまうのでしょうか

80 20/04/19(日)21:00:56 No.681146080

ミクさんいるのはどれだっけ

81 20/04/19(日)21:01:06 No.681146167

3のいいところは「あー!これ無印の!」とか「ここって2020で…」とか「またお前か…」があるところ

82 20/04/19(日)21:01:09 No.681146205

普通飛空艇に乗って戦うだろ 何で落ちる

83 20/04/19(日)21:01:23 No.681146279

>2020開幕逆さ都庁のロケーションが物凄く幻想的でいいよね… 都市が変化したダンジョンはめっちゃ好き…

84 20/04/19(日)21:01:28 No.681146302

>終撃のイグニトいいよね… 第4真竜どうにかならなかったんですか…

85 20/04/19(日)21:01:30 No.681146312

落ちながらはインビジブルだっけ?

86 20/04/19(日)21:01:30 No.681146313

>ミクさんいるのはどれだっけ 2020シリーズ でも歌ってくれるだけよ

87 20/04/19(日)21:01:38 No.681146384

2でラスボスが本拠地に来た時の絶望凄かったけどなんか勝手に帰ったから生き残れた人類…

88 20/04/19(日)21:01:48 No.681146445

OPがミクさんだっけか・・・懐かしい

89 20/04/19(日)21:01:55 No.681146487

飛空艇飛ばす為にあの帝竜を倒す必要があったろ 落ちながら戦うしかねぇよ

90 20/04/19(日)21:02:06 No.681146565

>その…無印時点でそこまで格がありましたか…? 千人砲のタネがルシェ千人を喰らった第四真竜の砲撃だったからまだ…

91 20/04/19(日)21:02:09 No.681146586

>ミクさんいるのはどれだっけ 歌モードとしては1からいたような… 本人は3かな?

92 20/04/19(日)21:02:12 No.681146604

>>とにかくエグい描写で人が死にまくるのは心に来る >酸の雨とかかわいいミニキャラだけどセリフであれこれ想像できてしまうのいいよねよくない 六本木編は地獄よなぁ… 顔が酸で溶けて自らの醜さに苦しむ女の子とかモブ被害が一番酷いんじゃないか

93 20/04/19(日)21:02:13 No.681146608

>帝竜のデザインやネーミング凄い好きなんだけど2020ー2も3も再生怪人出し過ぎなんだよな 2番めの帝竜が化石化して次の帝竜になってたのはオイオイ…ってなった

94 20/04/19(日)21:02:24 No.681146687

2020は恥ずかしい女がラスボスみたいなところある

95 20/04/19(日)21:02:24 No.681146691

悪趣味な金色だな

96 20/04/19(日)21:02:44 No.681146834

>ミクさんいるのはどれだっけ 2020と2020Ⅱ

97 20/04/19(日)21:02:47 No.681146853

>帝竜のデザインやネーミング凄い好きなんだけど2020ー2も3も再生怪人出し過ぎなんだよな Ⅲでトリニトロオルタが出た時は流石にお前そこはフレイムイーターオルタだろうが!!!ってなった

98 20/04/19(日)21:03:00 No.681146933

ロアとかスリーピーホロウとかがクソ能力すぎて転がってるスカヴァーくんが愛しく見える

99 20/04/19(日)21:03:09 No.681147005

アトランティスのダンジョンを数千年後のエデンで使い回してボスも同じ帝竜の化石化した奴ってダイナミックな使い回しをしてた3 でもフロワロでダメージ受ける!懐かし!ってテンション上げてたプレイ当時

100 20/04/19(日)21:03:31 No.681147159

無印の帝竜個性あった面白かったな

101 20/04/19(日)21:03:33 No.681147182

クァハクァハが2020に出るのは初代の構想段階で決まってるんだろうけど その時点で使いまわしの悲しき過去が決まっていた…

102 20/04/19(日)21:03:34 No.681147193

>歌モードとしては1からいたような… 1はチープ音源になるだけよ

103 20/04/19(日)21:03:36 No.681147209

>2020は恥ずかしい女がラスボスみたいなところある まあ本来のラスボスは恥ずかしい女見て嘲笑いに来たら討たれたみたいな感じあるし…

104 20/04/19(日)21:03:43 No.681147266

3はエデン行ったならBGMもアレンジ使ってほしい!とか思った記憶がある

105 20/04/19(日)21:03:45 No.681147288

3もいなかったっけ…36、37、38ときて

106 20/04/19(日)21:03:54 No.681147355

2020と2020ⅡはDIVAモードにするとBGMが全部ミクさんの歌になるのがいいよね

107 20/04/19(日)21:03:58 No.681147394

>無印の帝竜個性あった面白かったな 一番未来の時代なだけあって喋るしなアイツら

108 20/04/19(日)21:04:17 No.681147535

ロア=ア=ルアはロケーションも相まってオシャレで美しくて大好き

109 20/04/19(日)21:04:18 No.681147544

終撃のイグニト feat. riya最高だよね…

110 20/04/19(日)21:04:24 No.681147599

>無印の帝竜個性あった面白かったな ネタにされる落ちながら~も含めて倒し方工夫あるの好き

111 20/04/19(日)21:04:40 No.681147712

>1のラスボスの格がどんどん下がっていくゲーム ニャーちゃんとか呼ばれてるの見たときは格下がりすぎてさすがに笑った あれ綴りがNyalaだから日本語入力環境で打ち込んだら確かにニャァになるなって…

112 20/04/19(日)21:04:44 No.681147747

>一番未来の時代なだけあって喋るしなアイツら …無印が一番未来なの!?

113 20/04/19(日)21:04:45 No.681147763

ゲーム終わったらキャラデザの人のヒで 各声優に当てた書き下ろしイラストを保存しに行くのだ…

114 20/04/19(日)21:04:52 No.681147827

2020のリアクト前提のデストロイヤーコンボが好きだったから露骨にⅡで確率下げられた悲しみ…

115 20/04/19(日)21:05:14 No.681148040

山手線天球儀は話もロケーションも印象に残るよね

116 20/04/19(日)21:05:26 No.681148134

デストロイヤーソロ縛りで遊んでたら死ぬほど苦戦したジゴワットが一番記憶に残ってる

117 20/04/19(日)21:05:30 No.681148160

2020Ⅱはアイドルが雑に強すぎる…

118 20/04/19(日)21:05:39 No.681148239

>…無印が一番未来なの!? ドラクエ3的なあれだよ つまりこいつら全滅確定だよな…って言われてた

119 20/04/19(日)21:05:44 No.681148285

>ニャーちゃんとか呼ばれてるの見たときは格下がりすぎてさすがに笑った >あれ綴りがNyalaだから日本語入力環境で打ち込んだら確かにニャァになるなって… 無印の時点でNPCのおばちゃんにニャア呼ばわりされてたんだ…

120 20/04/19(日)21:05:47 No.681148304

やっべ無印の帝竜全部言えない…

121 20/04/19(日)21:05:48 No.681148309

2020のダンジョンほんと好き

122 20/04/19(日)21:05:58 No.681148394

無印が一番未来… ではなかったがかなり未来

123 20/04/19(日)21:06:05 No.681148450

>2020と2020ⅡはDIVAモードにするとBGMが全部ミクさんの歌になるのがいいよね ささくれにつられて買ったけど値段以上に楽しめた 一回クリアしてDIVAモードで2回目するの楽しい

124 20/04/19(日)21:06:25 No.681148641

>…無印が一番未来なの!? 無印に人類戦士いるしね…

125 20/04/19(日)21:06:29 No.681148680

真の方が弱い奴とか落ちながら戦う奴とか逃げる奴とか戦艦とか山とか…

126 20/04/19(日)21:06:35 No.681148721

>2020のリアクト前提のデストロイヤーコンボが好きだったから露骨にⅡで確率下げられた悲しみ… しゃーない アレ縛った途端難易度クソ上がるくらいだし

127 20/04/19(日)21:06:46 No.681148782

懐かしいな 昔やったけどタイトル忘れちゃった

128 20/04/19(日)21:06:51 No.681148823

>…無印が一番未来なの!? (幻のアトランティス篇)>2020>2020Ⅱ>無印>Ⅲ だったかと思う確か もしくは無印とⅢ逆だったか

129 20/04/19(日)21:06:53 No.681148834

初音ミク知らなかったんだけどこのゲームには合ってたね

130 20/04/19(日)21:06:55 No.681148856

無印ラスボス・無印裏・2020ラスボス・2020-2裏・Ⅲ×2・Ⅲ裏 7回倒される真竜!セブンスドラゴン!!! シミュレーターと放送前特番の3回を追加すると2桁になるけどそこは大目に見てやろう…

131 20/04/19(日)21:06:55 No.681148859

2020Ⅱは使いまわしちょっと目立つけどストーリーの方はめっちゃきつい… どうしてみんな幸せになれないんですか…

132 20/04/19(日)21:07:14 No.681148982

無印の時点で東京編の構想はあり既に伏線も張られている 2020の存在自体が勘のいい人にはネタバレになる

133 20/04/19(日)21:07:15 No.681148986

3のお歌はどれも好き 流れるタイミングがね…

134 20/04/19(日)21:07:23 No.681149044

>やっべ無印の帝竜全部言えない… キングだろ デッドブラックだろ ジアースだろ フレイムイーターだろ インビンシブルだろ トリカラードだろ あとたしかヘイズでしょ

135 20/04/19(日)21:07:31 No.681149108

2020のキャラクリシステムはかなり良かったと思う 声と見た目が限られた中でとても自由で

136 20/04/19(日)21:07:35 No.681149146

あれ?エメルって滅ぼされてるけど無印のエメルは…?

137 20/04/19(日)21:07:37 No.681149157

>∞とか…

138 20/04/19(日)21:07:48 No.681149242

>OPがミクさんだっけか・・・懐かしい メガテンみたいな現代的今風RPGに初音ミクがガッツリ出るのか! って喜び勇んで当時すぐに買ってた友人には残念なくらいチョイ役でな…ミクさん…

139 20/04/19(日)21:07:53 No.681149270

声優の演技が声優の主要キャラなに寄せられてて再現パとかクロスパとか組めて楽しかった

140 20/04/19(日)21:07:57 No.681149301

幻の火星編も本来は3でやる予定だったのに消えたのが残念だ…

141 20/04/19(日)21:08:16 No.681149440

新納の構想では5部作でエデンと東京の他にアトランティスと火星があったらしい もう一個は知らない 東京編IIは構想外っぽい

142 20/04/19(日)21:08:21 No.681149466

トリニトロが出てくるとその後の展開は大抵ろくでもないことになる

143 20/04/19(日)21:08:24 No.681149486

>あれ?エメルって滅ぼされてるけど無印のエメルは…? あいつ死んでもなんか時間経つと復活する思念体みたいな設定だったはず

144 20/04/19(日)21:08:27 No.681149513

突然のタイムマシンには笑った

145 20/04/19(日)21:08:33 No.681149565

3は途中でイメエポつぶれたから出してくれただけ良い方だった

146 20/04/19(日)21:08:40 No.681149618

Ⅲだけやって無いんだよな…

147 20/04/19(日)21:08:45 No.681149671

ドレッドノートさん…

148 20/04/19(日)21:09:02 No.681149812

そもそも2020が外伝だったらしいからⅢはあるのにⅡが存在しないゲームに…

149 20/04/19(日)21:09:03 No.681149821

火星!?火星ってなに!?

150 20/04/19(日)21:09:08 No.681149855

>Ⅲだけやって無いんだよな… 全作品やってるならやったほうがいいと思うぜ! やれ

151 20/04/19(日)21:09:14 No.681149883

>あれ?エメルって滅ぼされてるけど無印のエメルは…? 第四真竜の分体だから竜殺剣で斬らないと復活する

152 20/04/19(日)21:09:28 No.681149990

>山手線天球儀は話もロケーションも印象に残るよね 一般的なRPGからすれば終盤のダンジョンに相当するくらいビジュアルカッコイイよね山手線天球儀 あれといい最初のダンジョンの逆サ都庁といい2020は開幕から飛ばしすぎる

153 20/04/19(日)21:09:30 No.681150003

>あいつ死んでもなんか時間経つと復活する思念体みたいな設定だったはず眠らせてくれって行ってテンションダダ下がりの中衝撃のイグニトで泣きそうになりつつ倒したのにお前…

154 20/04/19(日)21:09:32 No.681150008

3は戦闘システムがとても楽しいしストーリーとしてもしっかり纏めてくれてるからシリーズやってたならやっていいと思う

155 20/04/19(日)21:09:50 No.681150138

火星って…地球から脱出したのか人類…

156 20/04/19(日)21:10:03 No.681150246

Ⅲも使いまわしは多いけどいいゲームだと思うよ ヒュプノス姉妹はおつらいことになるけど

157 20/04/19(日)21:10:14 No.681150337

新納構想だと火星編(ファンタジー)のラスボスがヘイズになる予定だったが時代はよくわからない IIIも火星編をやることを途中まで想定してたみたい

158 20/04/19(日)21:10:23 No.681150420

>ドレッドノートさん… あーあ…そういやいたっけ…

159 20/04/19(日)21:10:27 No.681150468

第四ってことはもう産まれたときからもう真竜になる運命が確認してたんだっけあの姉妹

160 20/04/19(日)21:10:31 No.681150515

ちょうど色々拾ってた時期なんかな ステラグロウもそうよね

161 20/04/19(日)21:10:41 No.681150586

無印やってると3のエデンでお前そんな形だったんか…ってなる

162 20/04/19(日)21:11:00 No.681150729

>突然のタイムマシンには笑った 本来ならエデンがメイン舞台で無印裏で倒されたNDがエデンに飛来してポータル技術を応用してタイムマシン作ったって話になる予定だったんじゃ…?というのは地味に疑ってる 見える星の位置が異なるとか無印のNPCが話してたし全く活用されないサイラスの星学者設定とか全く出番のないピザ美味しいですのさんとかいるし…

163 20/04/19(日)21:11:04 No.681150755

お前…その背中の筒…

164 20/04/19(日)21:11:16 No.681150843

>第四ってことはもう産まれたときからもう真竜になる運命が確認してたんだっけあの姉妹 タケハヤもいい迷惑すぎる…

165 20/04/19(日)21:11:16 No.681150844

2020のダンジョンは凝ってるからどれも記憶に残る

166 20/04/19(日)21:11:35 No.681150963

プレイヤーキャラを死なせられねえぜ!で決死隊がどんどん出てくる おつらい

167 20/04/19(日)21:11:37 No.681150981

>第四ってことはもう産まれたときからもう真竜になる運命が確認してたんだっけあの姉妹 欠番埋めみたいな感じじゃなかった? クソコテ拗らせすぎて真竜レベルまで行きました!!みたいな

168 20/04/19(日)21:11:40 No.681151005

時系列がぐちゃぐちゃだけどとりあえず3で全て終わらせたってことではあるんだよね?

169 20/04/19(日)21:11:42 No.681151018

真竜全部出して完結するとは思わなかったからね…巻き気味とはいえ NDの悪意ないけど凄いアレな所良かった

170 20/04/19(日)21:12:11 No.681151289

>ステラグロウもそうよね ステラグロウは本当にセガが拾ってくれてよかったというか 一時期公式サイト消滅まで行ってた覚えがある…

171 20/04/19(日)21:12:14 No.681151328

Ⅲはシリーズプレイヤーだとチャプター4のヘイズの間抜けな姿に笑ったあとぐらいから徹底的にメンタルをボコボコにされる

172 20/04/19(日)21:12:25 No.681151408

そういやゲーム知らんのに衝動で画像のフィギュア買ってたんだった シコれる?

173 20/04/19(日)21:12:26 No.681151432

何やら満足して死んでいったND ふざけんな!!!!

174 20/04/19(日)21:12:34 No.681151511

NDのDLC何か面白い話聞けるみたいだしやっとくか…

175 20/04/19(日)21:12:38 No.681151543

ドレッドノートだっけ 裏ダンジョンでクソダサ色で再生怪人するやつ

176 20/04/19(日)21:12:43 No.681151585

>何やら満足して死んでいったND >ふざけんな!!!! わかりました デスマーチします

177 20/04/19(日)21:12:51 No.681151651

>時系列がぐちゃぐちゃだけどとりあえず3で全て終わらせたってことではあるんだよね? とりあえず無印~Ⅲまでの世界観は完結したらしい 次にナナドラが出るとしたらこれと別の世界観の新しい話になるんだとか

178 20/04/19(日)21:12:52 No.681151658

NDは悪意ないどころかもう愛だよなあれ

179 20/04/19(日)21:13:12 No.681151815

NDさんがタイトルコールするところ盛り上がるよね人類は絶滅寸前だけど

180 20/04/19(日)21:13:15 No.681151842

>声優の演技が声優の主要キャラなに寄せられてて再現パとかクロスパとか組めて楽しかった 男キャラの声優に竹内良太選んだらルシフェルネタがそこそこあって腹筋に悪かった思い出 2011年に出たゲームだから開発時期的にエルシャダイブームど真ん中の時に収録されたろうし良い仕事と言わざるを得ない

181 20/04/19(日)21:13:24 No.681151913

母なる竜は無印から歪んだ愛情に溢れてるし…

182 20/04/19(日)21:13:28 No.681151952

第7の正体判明するとこ好き

183 20/04/19(日)21:14:10 No.681152236

>第四ってことはもう産まれたときからもう真竜になる運命が確認してたんだっけあの姉妹 真竜の条件が進化の極北まで達した種族が一つの意思により統合されたことだからヒュプノスという種族自体が真竜ニアラの侵略に対抗する内ににその域まで達してアイテルとエメルという表裏一体の意識によって統合された状態だからあの二人しか生き残りがいなくなった時点で第四真竜ヒュプノスは誕生してる ってことだったはず…

184 20/04/19(日)21:14:15 No.681152275

声優ネタ多めな感じでいいよね まぁ俺はあんまり詳しくないんだが…

185 20/04/19(日)21:14:17 No.681152293

新セブンスドラゴンIを出すくらいの余力がセガにあるかどうか

186 20/04/19(日)21:14:46 No.681152519

セガお得意のエッチなモデルのナナドラ出してくれー!

187 20/04/19(日)21:14:51 No.681152558

>声優ネタ多めな感じでいいよね >まぁ俺はあんまり詳しくないんだが… 2020の後に3やると声優変わったな…ってなるよね

188 20/04/19(日)21:14:52 No.681152569

>そういやゲーム知らんのに衝動で画像のフィギュア買ってたんだった >シコれる? パンチラはあったはず

189 20/04/19(日)21:14:55 No.681152587

ショタデュエリストに似合う声優いなさすぎ問題

190 20/04/19(日)21:15:01 No.681152633

NDとチカリッカのどう見ても無印にいましたよね感溢れるデザイン 特に隠してない事情通っぷり 俺この会社に囲われるのやだ!!!!ってなる3の冒頭

191 20/04/19(日)21:15:05 No.681152653

>>時系列がぐちゃぐちゃだけどとりあえず3で全て終わらせたってことではあるんだよね? >とりあえず無印~Ⅲまでの世界観は完結したらしい >次にナナドラが出るとしたらこれと別の世界観の新しい話になるんだとか 次出るんなら無印出た時に語られてたファンタジー編の違う話やって欲しいね 東京編はそもそも最初の設定からして外伝扱いだったし

192 20/04/19(日)21:15:14 No.681152715

ルルーシュがルルーシュすぎて2人目はCC選ぶしかないじゃんって…

193 20/04/19(日)21:15:22 No.681152775

>男キャラの声優に竹内良太選んだらルシフェルネタがそこそこあって腹筋に悪かった思い出 福山とかモロにルル山だった

194 20/04/19(日)21:15:30 No.681152832

>そういやゲーム知らんのに衝動で画像のフィギュア買ってたんだった >シコれる? 都庁に温泉作ってパーティみんなで混浴したりするよ 着衣のまま

195 20/04/19(日)21:15:33 No.681152862

デートイベントでえっちな声が聴けるくらいだな

196 20/04/19(日)21:15:49 No.681152989

まさか第七真竜があんなにスケベだとはね

197 20/04/19(日)21:16:10 No.681153144

>第四真竜ヒュプノスは誕生してる アイテルがヤケハヤー!! してなかったらヒュプノス誕生もっと早かったのかな…

198 20/04/19(日)21:16:25 No.681153244

>セガお得意のエッチなモデルのナナドラ出してくれー! PS4クオリティのリアルでエッチな頭身のカタナコちゃん期待してもいいのか!

199 20/04/19(日)21:16:37 No.681153330

ナナドラのフィギュアは出来いいよ 特に刀子

200 20/04/19(日)21:16:48 No.681153415

よしんばオールインパック作るとしても2020の名前では出しにくいよやっぱり… 現実と繋げられちゃうもの

201 20/04/19(日)21:17:07 No.681153573

刀子のフィギュアのケツ凄いよね…

202 20/04/19(日)21:17:24 No.681153702

無印のドット絵戦闘アニメーションはマジで良いんだけどな 最近だと魔女のなんとかってゲームがあれに近いか

203 20/04/19(日)21:17:30 No.681153757

>まさか第七真竜があんなにスケベだとはね ニアラ…メスになれ…

204 20/04/19(日)21:17:53 No.681153928

>無印のドット絵戦闘アニメーションはマジで良いんだけどな >最近だと魔女のなんとかってゲームがあれに近いか 言われてみれば確かに近いなルフラン

205 20/04/19(日)21:17:55 No.681153940

グレイトフルセブンスってニアラさんがアホだから英単語の意味間違えてるーくらいだったのが ちゃんと最終的に出てくるとは思わなかった

206 20/04/19(日)21:17:59 No.681153968

ミクさん2020も2021もすごく見た目良いのに勿体ない…

207 20/04/19(日)21:18:07 No.681154026

>そういやゲーム知らんのに衝動で画像のフィギュア買ってたんだった >シコれる? 特定スキルでパンチラ 温泉施設で混浴 デートイベントで甘い囁き声 色々あるぞ

208 20/04/19(日)21:18:09 No.681154045

>まさか第七真竜があんなにスケベだとはね 宇宙を捻じ曲げたドスケベ

209 20/04/19(日)21:18:27 No.681154180

>よしんばオールインパック作るとしても2020の名前では出しにくいよやっぱり… なるほどセブンスドラゴン2○2○…

210 20/04/19(日)21:18:38 No.681154269

エメルの最期は真竜の設定的にまあそうなるよねって話なんだけどプレイヤーとしてはシリーズ皆勤でずっと頑張ってたのを知っているのでつらい

211 20/04/19(日)21:19:06 No.681154496

声優選択とか良いアイデアと思ったけどあんまりマネするところないよね めっちゃ金かかりそうではあるが…

212 20/04/19(日)21:19:11 No.681154540

新作なんて出ませんよ 潰れますもの

213 20/04/19(日)21:19:18 No.681154601

第1~6真竜まで全て殺した者が第7真竜になってその世界が終了して新たな世界が誕生する 新たな世界では旧第7真竜が第1真竜となってループする って地獄なんだっけ?設定的に

214 20/04/19(日)21:19:24 No.681154664

Ⅲはメインヒロインと保健室エッチしたりするからな…

215 20/04/19(日)21:19:25 No.681154670

にゃーさん名前がニャル公由来なのに威厳が無さすぎる

216 20/04/19(日)21:19:39 No.681154773

真竜とかいうけど帝竜のが強いことが多々あるし なんならただのドラゴンが2匹いるほうがずっと強かったりするので階級と強さは関係がない

217 20/04/19(日)21:19:44 No.681154811

竜殺剣刺さってるヘイズくんは笑う

218 20/04/19(日)21:19:46 No.681154828

>新作なんて出ませんよ >潰れますもの 3、2、1、はいつぶれた

219 20/04/19(日)21:19:53 No.681154892

ボイスは世界樹にも言えるんだけど前作いた人がいなくなったらかなり困る

220 20/04/19(日)21:19:53 No.681154893

>ミクさん2020も2021もすごく見た目良いのに勿体ない… せっかく立ち絵も3Dモデルもあるんだから ミクさんグラフィックのキャラ作れても良かったよね… ミクさん本人が戦うってのは流石にアレだから2021のルシェみたいにキャラメイク用グラフィック解禁っていうご褒美要素に留めて

221 <a href="mailto:世界樹">20/04/19(日)21:20:07</a> [世界樹] No.681155012

>声優選択とか良いアイデアと思ったけどあんまりマネするところないよね スッ

222 20/04/19(日)21:20:19 No.681155105

ヘイズの野郎千人砲とか使ってきておまえー!ってなった

223 20/04/19(日)21:20:29 No.681155184

2020を1と2続けてやると竜を狩りつつ人間勢力に喧嘩を売られなんやかんやでキリノが曇る展開を繰り返しているのが分かる

224 20/04/19(日)21:20:34 No.681155218

ミクさんはサントラのジャケ絵がめっちゃ良かった

225 20/04/19(日)21:20:51 No.681155344

>>第四真竜ヒュプノスは誕生してる >アイテルがヤケハヤー!! >してなかったらヒュプノス誕生もっと早かったのかな… 姉妹どっちかの精神が破綻するか死ぬかするのが真竜としての完全覚醒条件っぽいからまあ… NDの見立てでもまだ保つはずだったんけどなーって感じだったし

226 20/04/19(日)21:20:55 No.681155386

>竜殺剣刺さってるヘイズくんは笑う 千人砲の重みで潰れてたり絵面はかなり笑えるけど竜殺剣取り込んで耐性つけられたら割とマジでヤバかったし…

227 20/04/19(日)21:21:01 No.681155424

>Ⅲはメインヒロインと保健室エッチしたりするからな… 超病弱なのに完遂するわ隣のベッドに重症者寝てるのにお構い無しだわですげえや

228 20/04/19(日)21:21:02 No.681155432

2020は大抵の人はサムライ入れてそうだしクソババアの脳天にぶっ刺すのはみんなやるよね

229 20/04/19(日)21:21:19 No.681155557

発売の時期とかあるししょうがないけど2020やった後に世界樹5やると声優の数やら質の差が…

230 20/04/19(日)21:21:22 No.681155581

>Ⅲはメインヒロインと保健室エッチしたりするからな… 主人公女の子にしてたからこの二人めっちゃキテる…ってなる なった

231 20/04/19(日)21:21:23 No.681155594

ミクさんはアレ千葉の黒いねずみと同じで 使用にあたって暴力は禁止するっていうのがあるんじゃなかったっけ スパロボのはロボットだからノーカンらしいけど

232 20/04/19(日)21:21:27 No.681155618

>ヘイズの野郎千人砲とか使ってきておまえー!ってなった サウザンドキャノンとか無印やってるとぶっ殺してやる!ってなるよね

233 20/04/19(日)21:21:57 No.681155850

>ヘイズの野郎千人砲とか使ってきておまえー!ってなった おまえー!それはネバンプレスの王や大人たちがなー!若者の未来のためになー!おまえーっ!!ってなるのいいよね

234 20/04/19(日)21:22:11 No.681155974

どうでもいいけどインソムニアの幻影のキリノは一周回って笑わせに来てたと思う

235 20/04/19(日)21:22:13 No.681155987

世界樹と違って職専用セリフが多いのはいいね 汎用キャラなのに声優ネタ多いのは好みが分かれる

236 20/04/19(日)21:22:20 No.681156046

やっぱエグゾースト3つほしいよ…

237 20/04/19(日)21:22:25 No.681156085

>>竜殺剣刺さってるヘイズくんは笑う >千人砲の重みで潰れてたり絵面はかなり笑えるけど竜殺剣取り込んで耐性つけられたら割とマジでヤバかったし… 竜殺剣から大統領の意識が消されてお洒落グッズになってるのいいよね…

238 20/04/19(日)21:22:28 No.681156110

えっ アケこれモデリングでイクラクンを!?

239 20/04/19(日)21:22:30 No.681156135

Ⅲは今更3DSでやるとかハード的にきついんで移植してくれ いっそ全部Steamででも出してくれんかな

240 20/04/19(日)21:22:46 No.681156261

これ作ってた人たちがFF14開発チームにごそっと入ったと昔聞いた気がするけどまだいるのかな

241 20/04/19(日)21:22:47 No.681156265

>2020を1と2続けてやると竜を狩りつつ人間勢力に喧嘩を売られなんやかんやでキリノが曇る展開を繰り返しているのが分かる キリノは穏便に寿命を迎えてて欲しかったんだけどねえ…

242 20/04/19(日)21:22:50 No.681156300

職業でそれぞれボイス全部撮り分けてるとかすごい手間だよね

243 20/04/19(日)21:22:53 No.681156329

>2020は大抵の人はサムライ入れてそうだしクソババアの脳天にぶっ刺すのはみんなやるよね 脳天ぶっ刺すのはカッコいいけど人型にやるとその後の頭からめっちゃ出血するのがアホみたいな絵面でひどい

244 20/04/19(日)21:23:04 No.681156402

>ヘイズの野郎千人砲とか使ってきておまえー!ってなった いやでもその千人砲くらって平気な主人公達はなんなの…ってなった

245 20/04/19(日)21:23:05 No.681156410

産めよ増やせよしないと人類がガチで滅ぶから仕方ないね

246 20/04/19(日)21:23:12 No.681156462

サムライデストロイヤーサイキックで最初から最後まで通した もっと色々試せば良かったな

247 20/04/19(日)21:23:32 No.681156613

ヘイズ使われた対竜兵器全盛りしてくるのがお前さあ…

248 20/04/19(日)21:23:57 No.681156791

タケハヤに関して無印の印象しかなかったから 無印の描写的にも名前の元ネタ的にも寡黙で真面目な武人タイプの好青年キャラかと思ったら いざ2020やってみるとウェイ系の現代的渋谷の兄ちゃんな性格でちょっと面食らった記憶 あの見た目で真面目系好青年だったらもうちょい印象良かったと思うんだがなぁ

249 20/04/19(日)21:24:07 No.681156861

しかしエデンが狭いIII

250 20/04/19(日)21:24:12 No.681156914

2020はデストロイヤー2人とハッカーでクリアした カウンター合わせるのがすごく楽しい

251 20/04/19(日)21:24:13 No.681156920

モブがいい味出してるんだよなこのゲーム

252 20/04/19(日)21:24:14 No.681156924

ヘイズが一番悪趣味な気がする

253 20/04/19(日)21:24:15 No.681156933

あと3はちょっとハードの性能が足りてないのかなんか戦闘中カクついてた

254 20/04/19(日)21:24:20 No.681156979

なんてゲーム?

255 20/04/19(日)21:24:32 No.681157052

>>ヘイズの野郎千人砲とか使ってきておまえー!ってなった >いやでもその千人砲くらって平気な主人公達はなんなの…ってなった まあ元々ニャアさんが死ななかったくらいだしさすがに千人分フルパワーじゃないだろうし…

256 20/04/19(日)21:24:35 No.681157068

2020Ⅱだけやってなかったわ

257 20/04/19(日)21:24:38 No.681157095

>なんてゲーム? 世界樹の迷宮

258 20/04/19(日)21:24:39 No.681157103

2020のエロビキニはデフォルトサイキッカーだっけ…デストロイヤーにしたけど

259 20/04/19(日)21:24:42 No.681157112

>なんてゲーム? 世界樹の迷宮Ⅶ

260 20/04/19(日)21:24:49 No.681157168

>なんてゲーム? ラストランカー

261 20/04/19(日)21:25:05 No.681157267

>なんてゲーム? クリミナルガールズ

262 20/04/19(日)21:25:05 No.681157272

>えっ アケこれモデリングで刀子ダメージバージョンを!?

263 20/04/19(日)21:25:13 No.681157332

>なんてゲーム? セブンスドラゴン2020

264 20/04/19(日)21:25:14 No.681157338

3がカクつくの2Dなのに3Dモードの挙動のような…

265 20/04/19(日)21:25:30 No.681157460

タケハヤはウェイ系だからこそあれになるって言うのがいいんだ

266 20/04/19(日)21:25:31 No.681157467

>モブがいい味出してるんだよなこのゲーム だからこそ犠牲に感情が揺さぶられるよね

267 20/04/19(日)21:25:35 No.681157501

>なんてゲーム? ソールトリガー

268 20/04/19(日)21:25:36 No.681157510

>>ヘイズの野郎千人砲とか使ってきておまえー!ってなった >いやでもその千人砲くらって平気な主人公達はなんなの…ってなった あの時点でニャアさんを真っ正面から叩きのめせることから考えて人類としての到達点と思われる最終盤ムラクモ13班を遥かに越えた化け物だからND13班って

269 20/04/19(日)21:25:42 No.681157538

>>なんてゲーム? 真・女神転生Ⅵ

270 20/04/19(日)21:25:47 No.681157586

ⅢはOP公開された時ハルカラちゃんがニアラぶった切ってて嬉しすぎて射精仕掛けた

271 20/04/19(日)21:25:58 No.681157673

無印が一番未来なのに何でヘイズ君千人砲持ってるんですかあんた

272 20/04/19(日)21:25:58 No.681157679

>ラストランカー もっと自由度が欲しかった…

273 20/04/19(日)21:26:15 No.681157821

刀子の人形買ったなあ…パンツ以外も出来が良かった

274 20/04/19(日)21:26:22 No.681157877

>モブがいい味出してるんだよなこのゲーム 恥ずかしい女に殺されちゃうモブがまた印象に残る人が多いんだよな…

275 20/04/19(日)21:26:27 No.681157914

>モブがいい味出してるんだよなこのゲーム 確認が楽だから2020以降がよく話題になるけど無印も進行度で各地域のNPCのセリフ細かく変わるよね… 剣聖クエも時期でセリフ違った気がする

276 20/04/19(日)21:26:40 No.681158010

ラストランカーのBGMすごく良かったな

277 20/04/19(日)21:26:43 No.681158027

終撃のイグニト好きだけど辛すぎる…

278 20/04/19(日)21:26:52 No.681158078

三輪士郎はやる気満々だよね なんとかなりませんかね?

279 20/04/19(日)21:26:59 No.681158132

>2020Ⅱだけやってなかったわ あれはまあⅡっていうよりはアッパーバージョンって感じだから 無印・2020・3の三作だけやっとけば別に良いかなって感じではある

280 20/04/19(日)21:27:02 No.681158156

>クリミナルガールズ まぁ初代やってるなら好きだよね… 2はいらない

281 20/04/19(日)21:27:09 No.681158212

家族の幻見ながら溶けるおばあちゃん…

282 20/04/19(日)21:27:25 No.681158355

>2はいらない 2も及第点だろ

283 20/04/19(日)21:27:37 No.681158446

>モブがいい味出してるんだよなこのゲーム 新納ゲーのモブは個性的で話しかけたくなる奴が多い 作ってる側がそういうの好きなのかもな

284 20/04/19(日)21:27:40 No.681158471

やり直すとあーこのモブあそこで死ぬんだよな…とか考えちゃって気が滅入ってくるぞ!

285 20/04/19(日)21:27:43 No.681158496

国会議事堂の最下層まで追い込まれた時の絶望感すごかった

286 20/04/19(日)21:27:43 No.681158498

伝統のモブ大量死

287 20/04/19(日)21:28:06 No.681158701

Ⅱやってないと一人だけ知らない真竜がいるし…

288 20/04/19(日)21:28:08 No.681158723

>Re:Vanishment好きだけど辛すぎる…

289 20/04/19(日)21:28:14 No.681158763

Ⅱやってなかったからインソムニアオルタにかなり苦戦した

290 20/04/19(日)21:28:42 No.681159040

あー2020-1.5だよなコレってなったのは思い出した

291 20/04/19(日)21:28:47 No.681159073

しかし2020から5000年後でエデンになるのは時間経過的にちょっと早すぎるんじゃないかと思わないでもない 現代文明いったん滅んで原始時代から再起して中世近世欧州レベルまで文明立て直すって10000年くらいは欲しい気も それこそアトランティスから現代文明の時間スパンのように

292 20/04/19(日)21:28:51 No.681159119

>>モブがいい味出してるんだよなこのゲーム >新納ゲーのモブは個性的で話しかけたくなる奴が多い >作ってる側がそういうの好きなのかもな 新納ゲーだとFate/Extraも話しかけると面白いモブが多くて好き シナリオ集にモブの台詞載ってなくて残念

293 20/04/19(日)21:29:02 No.681159222

>国会議事堂の最下層まで追い込まれた時の絶望感すごかった 決死隊がつらすぎる 待ってそんな事しないで待って

294 20/04/19(日)21:29:08 No.681159264

対策アクセが滅茶苦茶強いゲームだからいいんだけどインソムニアの確定全体即死はRPGとしては狂ってると思う

295 20/04/19(日)21:29:16 No.681159332

>モブがいい味出してるんだよなこのゲーム 無印の設定画集は全モブの名前とどんなやつか簡単に説明乗ってるからオススメだよ

296 20/04/19(日)21:29:16 No.681159333

>伝統のモブ大量死 モブどころかネームドも殺さないでほしいんですけお…

297 20/04/19(日)21:29:40 No.681159540

>あれはまあⅡっていうよりはアッパーバージョンって感じだから >無印・2020・3の三作だけやっとけば別に良いかなって感じではある Ⅱやってないと一番影薄いと噂の真竜の活躍が…

298 20/04/19(日)21:29:44 No.681159571

必要な犠牲でした

299 20/04/19(日)21:29:57 No.681159672

>伝統のモブ大量死 大量っていうかこれちょっと…

300 20/04/19(日)21:29:58 No.681159690

>伝統のモブ大量死 見て!みんなの保護した猫たちが猫カフェでくつろいでいるよ!かわいいね みんな死んじゃいました ドラゴンのせいです あーあ

301 20/04/19(日)21:30:03 No.681159734

最初喧嘩売られた時はこの野郎…と思ったけど決死隊に志願した時はショー兄いかないで!ってなった

302 20/04/19(日)21:30:05 No.681159754

>やり直すとあーこのモブあそこで死ぬんだよな…とか考えちゃって気が滅入ってくるぞ! 職業試すから周回するぞ 滅入るぞ

303 20/04/19(日)21:30:08 No.681159771

どうせ通らないんだろうな…食らえバッドヘヴン!えぇ…通った…

304 20/04/19(日)21:30:11 No.681159806

>>国会議事堂の最下層まで追い込まれた時の絶望感すごかった >決死隊がつらすぎる >待ってそんな事しないで待って サスガ隊員…天国でアオイちゃんによろしくな…

305 20/04/19(日)21:30:22 No.681159900

はぐれた家族を都庁入り口で待ち続ける老人とか中二病の少年とか13班の部屋の前で挨拶してくる青年とか 支援班のドジっ子とか居住区で疑心暗鬼になって周囲に噛みつくばかりのクソオヤジとかみんな死んじまった

306 20/04/19(日)21:30:23 No.681159913

>>伝統のモブ大量死 >モブどころかネームドも殺さないでほしいんですけお… ND「必要だった」

307 20/04/19(日)21:30:28 No.681159948

>大量っていうかこれちょっと… 3で極北に至ったね

308 20/04/19(日)21:30:51 No.681160177

みんなで記念写真撮ろうぜ!

309 20/04/19(日)21:30:51 No.681160178

>どうせ通らないんだろうな…食らえバッドヘヴン!えぇ…通った… バッドヘヴンでラスボスに睡眠入るのいいよね

310 20/04/19(日)21:31:01 No.681160253

池袋/山手線天球儀でモブ兵士たちの黒焦げ死体が転がってるのいいよね…

311 20/04/19(日)21:31:08 No.681160329

とりあえず通信室に引き返すよね

312 20/04/19(日)21:31:10 No.681160350

最初の頃はキリノがあやしいとか絶対裏切るとかひどい言われようだった

313 20/04/19(日)21:31:27 No.681160487

>>伝統のモブ大量死 >見て!みんなの保護した猫たちが猫カフェでくつろいでいるよ!かわいいね >みんな死んじゃいました >ドラゴンのせいです >あーあ にゃーでんすくらいしすってそういう…

314 20/04/19(日)21:31:33 No.681160540

拠点で章ごとに住民の話聞くのが好きだった ごっそり減った

315 20/04/19(日)21:31:37 No.681160569

>シナリオ集にモブの台詞載ってなくて残念 シナリオライターの担当部分だけ載せたんだろうからモブの台詞は無くて当然だと思う

316 20/04/19(日)21:31:38 No.681160577

>必要な犠牲でした てめえこのおっぱいババァ! でもあのおっぱい司令官が招待現すまでは俺も天球儀での自衛隊の犠牲とかはやむを得ないと思ってたよ…

317 20/04/19(日)21:31:39 No.681160592

竜倒せるA班を竜の元に辿り付かせないといけないからね… 俺達が電磁砲引き受けるね…

318 20/04/19(日)21:31:43 No.681160614

レイブンとかあんなの確実に裏切る枠じゃないですかあれ

319 20/04/19(日)21:31:51 No.681160683

死体バリア! つらい

320 20/04/19(日)21:32:01 No.681160755

3で伝統シーンやられた時はアブドゥル死んだ時の花京院みたいな心境だった

321 20/04/19(日)21:32:05 No.681160794

>竜倒せるA班を竜の元に辿り付かせないといけないからね… >俺達が電磁砲引き受けるね… 決死隊すぎる…

322 20/04/19(日)21:32:08 No.681160821

レイブンって呼んでくれ

323 20/04/19(日)21:32:13 No.681160864

全員死んだよさあ行け進化だ!VFD!VFD!

324 20/04/19(日)21:32:32 No.681161032

3はもうジャケットからこいつ敵だよなって雰囲気してたのでヨシ

325 20/04/19(日)21:32:44 No.681161143

>全員死んだよさあ行け進化だ!VFD!VFD! 合体させず分離してころすね…

326 20/04/19(日)21:32:49 No.681161175

>2021の池袋/山手線天球儀でガトウおじさんの遺した黒焦げアイテム(強い)が転がってるのいいよね…

327 20/04/19(日)21:32:51 No.681161187

オールAってそれはそれで凄いのに何で歪んだんだババア…

328 20/04/19(日)21:32:51 No.681161194

>竜倒せるA班を竜の元に辿り付かせないといけないからね… >俺達が電磁砲引き受けるね… 電磁砲防げる盾作る前の隊員の悲痛なセリフいいよね…

329 20/04/19(日)21:33:03 No.681161271

竜の検体集めてて研究室映ってたからキリノが怪しいと思ってたけど四ツ谷でお茶目なキリノ見て違うな…となった そういやなにげに石田ボイスなんだよなキリノ

330 20/04/19(日)21:33:31 No.681161473

ドラゴンなんて居ないから皆死んでない ユウマ?アリー?誰?

331 20/04/19(日)21:33:32 No.681161482

レイブンはなんなのあれ

332 20/04/19(日)21:33:33 No.681161497

>Ⅱやってないと一番影薄いと噂の真竜の活躍が… いつのまにか倒されてるフォーマルハウト……

333 20/04/19(日)21:33:45 No.681161594

3は竜殺剣でのトドメムービーあるのいいよね…

334 20/04/19(日)21:33:52 No.681161649

はぁ また3DS引っ張りださないといけないじゃないか

335 20/04/19(日)21:33:55 No.681161670

ジャケットといえば2020のジャケットや広告展開ビジュアルはすごいカッコ良くて 発売当時は現代RPGとしてペルソナに迫る勢いも確かにあった気がするんだ

336 20/04/19(日)21:34:01 No.681161713

>オールAってそれはそれで凄いのに何で歪んだんだババア… 優秀だけど天才じゃないし…S級を束ねる家系なのにSじゃないし努力してもどうにもならんし…

337 20/04/19(日)21:34:08 No.681161761

3であの悪霊がボスとして立ちはだかってびっくりした

338 20/04/19(日)21:34:23 No.681161888

>レイブンはなんなのあれ 黒フロワロで死ねなくなったキリノの成れ果て

339 20/04/19(日)21:34:50 No.681162162

そういえばⅡ途中で止まってるや…PSP生きてたかな…

340 20/04/19(日)21:35:04 No.681162295

>バッドヘヴンでラスボスに睡眠入るのいいよね 無印ニアラなんかジエンドオブワールドで技封じ入るからな…

341 20/04/19(日)21:35:05 No.681162300

RPG得意ではないけど裏ボスまでちゃんと倒したいユーザーとしては状態異常がいつも狂っててありがたかった

342 20/04/19(日)21:35:11 No.681162337

>オールAってそれはそれで凄いのに何で歪んだんだババア… ババアとババアの家が求めたのはS級の才能であってそれ以外はゴミだったから

343 20/04/19(日)21:35:15 No.681162373

>ジャケットといえば2020のジャケットや広告展開ビジュアルはすごいカッコ良くて ゲーム中で使われてるフォントが欲しすぎる

344 20/04/19(日)21:35:28 No.681162473

君と交わした言葉も千切れて いつか儚く消えてしまうのでしょうか

345 20/04/19(日)21:35:45 No.681162615

トリスタ3人で奥義ローテーションいいよね…

346 20/04/19(日)21:35:51 No.681162662

人類戦士なら…!

↑Top