虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/19(日)20:09:22 店内飲... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/19(日)20:09:22 No.681121483

店内飲食取りやめって他社にも広がるかな?

1 20/04/19(日)20:09:53 No.681121745

どうでもいい誤変換で立て直さなくてもよくね?

2 20/04/19(日)20:10:02 No.681121825

ニンニク効いたバーガー出してきそう

3 20/04/19(日)20:11:17 No.681122470

どうかな ここは元からテイクアウト可能な店だしな

4 20/04/19(日)20:11:37 No.681122636

ワリオナルド

5 20/04/19(日)20:11:41 No.681122667

夜ジョギングついでにここでワンドリンクきめて帰ることが多かったのでとてもつらい

6 20/04/19(日)20:11:49 No.681122738

テイクオフ言えよ

7 20/04/19(日)20:13:11 No.681123430

>夜ジョギングついでにここでワンドリンクきめて帰ることが多かったのでとてもつらい ジョギングスルー

8 20/04/19(日)20:13:20 No.681123497

駅前のKFCは宣言からすでに持ち帰りオンリーだったぞ

9 20/04/19(日)20:14:07 No.681123900

ケンタッキー激混みでびっくり みんな行くとこないんだな

10 20/04/19(日)20:14:14 No.681123963

ドライブスルーやテイクアウトでも感染のリスクあるし 1番いいのは店を閉めることなんだろうけどな

11 20/04/19(日)20:14:18 No.681124002

前のスレのほうが面白くなりそうだったのに

12 20/04/19(日)20:14:47 No.681124279

マクドーウェル

13 20/04/19(日)20:15:02 No.681124407

マクドウェルズ

14 20/04/19(日)20:15:28 No.681124612

マクドウェル春名

15 20/04/19(日)20:15:53 No.681124855

>どうでもいい誤変換で立て直さなくてもよくね? どんな誤変換だったの?

16 20/04/19(日)20:16:20 No.681125152

飲み屋が真空パックで総菜をテイクアウトし始めたのは ちょっと面白かった スジ煮込みおいしかったです

17 20/04/19(日)20:16:32 No.681125282

ワクワクバーガー

18 20/04/19(日)20:17:54 No.681126070

普段やってない店が持ち帰り始めたのは正直かなり嬉しさがある

19 20/04/19(日)20:18:43 No.681126449

!…まさかイートイン増税はこのための布石だった?

20 20/04/19(日)20:19:20 No.681126733

>夜ジョギングついでにここでワンドリンクきめて帰ることが多かったのでとてもつらい 歩きながら飲めや!

21 20/04/19(日)20:19:24 No.681126777

>どうでもいい誤変換で立て直さなくてもよくね? そうだね とはいえわざわざ指摘するほどでもなくね?とも思う

22 20/04/19(日)20:19:31 No.681126828

少なすぎる量が3倍くらいないと足りないので 閉店でいい

23 20/04/19(日)20:19:48 No.681126947

淫蝕

24 20/04/19(日)20:20:13 No.681127195

モスはもうやってる

25 20/04/19(日)20:21:09 No.681127702

近所のラーメン屋がテイクアウトやるようになってた ラーメンのテイクアウトって都会とか超人気チェーンでしか出来ないもんかと

26 20/04/19(日)20:21:32 No.681127912

ここが閉まったら一番困るデブがなんか言ってますぜ

27 20/04/19(日)20:21:42 No.681127988

独立店舗はまだしもフードコートは閉鎖した方がいいと思ってる

28 20/04/19(日)20:22:15 No.681128291

>近所のラーメン屋がテイクアウトやるようになってた >ラーメンのテイクアウトって都会とか超人気チェーンでしか出来ないもんかと 外で食べたいなと思う時あるから楽しそうかもしれん…

29 20/04/19(日)20:22:16 No.681128304

せっかくの新作シェイク飲めなくなる前に行っておくか

30 20/04/19(日)20:22:44 No.681128547

閉まったら困るがテイクアウトできるなら問題ないな…

31 20/04/19(日)20:23:17 No.681128826

テイクオフで

32 20/04/19(日)20:23:29 No.681128916

たまたまうどん屋入って昼飯食べたんだけど三密どころか誰かがくしゃみしたら揚げ物全部感染源になってやべえと思った

33 20/04/19(日)20:23:40 No.681128991

もうテイクアウトしかしてないから別にいいや と思ったけどめっちゃ混みそうだな

34 20/04/19(日)20:24:17 No.681129251

ドライブスルーが混むとその一帯の道が渋滞起こすから勘弁して欲しい…

35 20/04/19(日)20:24:28 No.681129326

3月にイオン行ったらフードコートとかメチャクチャ混んでた

36 20/04/19(日)20:24:40 No.681129398

ドライブスルーがやべえことになってる…PCR検査かよ

37 20/04/19(日)20:25:09 No.681129600

松屋のドライブスルー全然いないな…

38 20/04/19(日)20:25:30 No.681129768

スーパーも営業時間短縮のせいか夕方以降が激混みで辛い

39 20/04/19(日)20:26:55 No.681130494

店内淫触ってジーコありそう

40 20/04/19(日)20:27:58 No.681131004

近所の居酒屋が惣菜売り始めた ちょっとお高めだけど煮物とかうまいねこれ

41 20/04/19(日)20:29:36 No.681131855

近所の個人レストランが軒並み持ち帰りメニューのチラシ送ってきたな 30cmのピザが800円でちょっと家から炙り出されそうだった

42 20/04/19(日)20:30:03 No.681132154

ドライブスルーもだけどテイクアウト待ちで行列できてる

43 20/04/19(日)20:30:50 No.681132559

近所のスタバとか未だに人が居るんだけど…

44 20/04/19(日)20:31:00 No.681132629

店内にはアルコールも設置してあるからモバイルオーダーでもいいんだ

45 20/04/19(日)20:31:48 No.681132999

>ドライブスルーもだけどテイクアウト待ちで行列できてる まあ車内なら感染しないしいいだろう… 周辺道路には死んでもらう

46 20/04/19(日)20:31:49 No.681133007

その内出前サービス始まりそうだな…

47 20/04/19(日)20:32:12 No.681133193

モバイルオーダーで晩飯にサムライとプリン買おうとしたらもう受付時間終わってた

48 20/04/19(日)20:33:12 No.681133740

>その内出前サービス始まりそうだな… デリバリーはもうあるよ!

49 20/04/19(日)20:33:27 No.681133866

>近所の個人レストランが軒並み持ち帰りメニューのチラシ送ってきたな そういう店はできる限り応援したい こちらの金が許す範囲で…

50 20/04/19(日)20:34:01 No.681134241

マックデリバリー使って1人で3000円分食おうぜ!

51 20/04/19(日)20:34:45 No.681134566

>マックデリバリー使って1人で3000円分食おうぜ! カロリー5桁いかない?大丈夫?

52 20/04/19(日)20:34:59 No.681134683

店内で食う機会の方が少ないから何も困らない

53 20/04/19(日)20:35:47 No.681135064

デリバリーは1500円以上で送料300円だった ポテナゲ特大を付けるしかないな…

54 20/04/19(日)20:37:09 No.681135684

書き込みをした人によって削除されました

55 20/04/19(日)20:37:54 No.681136038

何円以上じゃないと受け付けないってのはところ多いから結構量頼んじゃうけど冷めても美味かったり日持ちするメニューがあんまりないとつらい

56 20/04/19(日)20:37:56 No.681136053

>デリバリーはもうあるよ! 恥ずかしながら知らなかった!

57 20/04/19(日)20:38:16 No.681136198

>何円以上じゃないと受け付けないってのはところ多いから結構量頼んじゃうけど冷めても美味かったり日持ちするメニューがあんまりないとつらい レンチンじゃダメなの?

58 20/04/19(日)20:38:22 No.681136239

地元で今時吉野家の新規店オープンかと思ったら持ち帰り専用店だった

59 20/04/19(日)20:39:30 No.681136715

ぶっちゃけマクドナルドに店内飲食いらないよね

60 20/04/19(日)20:40:10 No.681136992

テイクアウト対応できるお店が増えていると聞いたから仕事帰りにちょっと見て回ってきた まずお店入ってみないとよくわからないね 素通りして帰ってきちゃった

61 20/04/19(日)20:40:42 No.681137238

>ぶっちゃけマクドナルドに店内飲食いらないよね コロナ抜きに考えたらいる

62 20/04/19(日)20:40:46 No.681137266

>ぶっちゃけマクドナルドに店内飲食いらないよね 学校帰りに友達たちと一緒に食べるマックの思い出なさそうな「」

63 20/04/19(日)20:40:52 No.681137306

>ぶっちゃけマクドナルドに店内飲食いらないよね 今の状況だとリスク高すぎるからな

64 20/04/19(日)20:41:15 No.681137493

どうして極端なことしか言えないのかな

65 20/04/19(日)20:41:29 No.681137621

>テイクアウト対応できるお店が増えていると聞いたから仕事帰りにちょっと見て回ってきた >まずお店入ってみないとよくわからないね >素通りして帰ってきちゃった マックは前々から普通に持ち帰れるけど…

66 20/04/19(日)20:41:52 No.681137827

近所の焼肉家はテイクアウトとデリバリー始めてたな もうこの状況じゃなりふり構ってられんよね

67 20/04/19(日)20:41:52 No.681137828

>学校帰りに友達たちと一緒に食べるマックの思い出なさそうな「」 短い学生時代だけで考えたらやっぱりいらないかも…

68 20/04/19(日)20:42:35 No.681138182

助けたくても金出すメニューがないことにはな テイクアウトやってくれるところはありがてえよ

69 20/04/19(日)20:43:04 No.681138406

できないとかやったことがないとか言ってるようなやつは死ぬ やるしかない

70 20/04/19(日)20:43:05 No.681138416

>マックは前々から普通に持ち帰れるけど… マックじゃなくて居酒屋とか個人飲食店の話

71 20/04/19(日)20:43:21 No.681138578

近所というか通勤時の道にある飲食店が居酒屋込みでテイクアウトめっちゃやってた

72 20/04/19(日)20:43:45 No.681138763

>できないとかやったことがないとか言ってるようなやつは死ぬ >やるしかない ぬがねに見えて怖ってなった

73 20/04/19(日)20:44:27 No.681139089

近所の店ドライブスルーに入る車で大通りまで渋滞つくってたぞ いくらなんでもそこまでして食いたいのか?

74 20/04/19(日)20:44:38 No.681139168

>>学校帰りに友達たちと一緒に食べるマックの思い出なさそうな「」 >短い学生時代だけで考えたらやっぱりいらないかも… 社会人になっても休みの日に立ち寄るとか友人いればあると思わないのか?

75 20/04/19(日)20:44:51 No.681139258

>できないとかやったことがないとか言ってるようなやつは死ぬ >やるしかない モチベーションなんとかの標語みたいなんやな…

76 20/04/19(日)20:45:01 No.681139323

二郎もとい豚のエサもお持ち帰りできるようにして欲しい 鍋二郎

77 20/04/19(日)20:46:01 No.681139772

牛丼チェーンも夜間持ち帰りだけにしてんなら昼もそうすればとは思う

78 20/04/19(日)20:46:12 No.681139854

他の店の分抱えるの無理だよなあ

79 20/04/19(日)20:46:12 No.681139857

>近所の店ドライブスルーに入る車で大通りまで渋滞つくってたぞ >いくらなんでもそこまでして食いたいのか? 飽きるんだよ同じものばかりは だから気軽に買えるこういう店で買う

80 20/04/19(日)20:46:16 No.681139880

テイクアウト出来る外食店はいいな ラーメン屋ははっきり言ってキツそう

81 20/04/19(日)20:46:27 No.681139950

>二郎もとい豚のエサもお持ち帰りできるようにして欲しい >鍋二郎 セブンのコレにトッピングしなされ https://www.sej.co.jp/i/item/140300091871.html?category=344&page=1

82 20/04/19(日)20:46:45 No.681140072

>二郎もとい豚のエサもお持ち帰りできるようにして欲しい >鍋二郎 肉だけでもなんとか売って欲しい

83 20/04/19(日)20:47:20 No.681140300

テイクオフにするならもうバーガーだけで頼んじゃうな 飲み物は家にコーラ常備してるし

84 20/04/19(日)20:47:21 No.681140307

>テイクアウト出来る外食店はいいな >ラーメン屋ははっきり言ってキツそう どんぶりごとテイクアウトで返却したら100円返すとか…

85 20/04/19(日)20:47:31 No.681140378

スーパー勤務だけどこっちも最近惣菜系の商品がすごい売れるんだ やっぱ自炊にも飽きてきたのかな

86 20/04/19(日)20:48:04 No.681140648

>飲み物は家にアルコール常備してるし

87 20/04/19(日)20:48:10 No.681140700

普段テイクアウトやらない店舗がテイクアウト専用商品初めてて結構楽しい

88 20/04/19(日)20:48:17 No.681140754

>やっぱ自炊にも飽きてきたのかな 飽きるめっちゃ飽きる

89 20/04/19(日)20:48:28 No.681140828

>セブンのコレにトッピングしなされ ちなみにファミマローソンにも同じコンセプトもあるぞ

90 20/04/19(日)20:49:00 No.681141017

ラーメンこそ出前だと思う!

91 20/04/19(日)20:49:20 No.681141165

>テイクアウト出来る外食店はいいな >ラーメン屋ははっきり言ってキツそう まず容器準備がね それだけで出費新たに作ることには違わないから

92 20/04/19(日)20:49:26 No.681141232

風俗で濃厚接触やめたし自炊ばかりで金が減らなくなったからついついスーパーでいつもなら買わない惣菜を買ってしまう

93 20/04/19(日)20:49:37 No.681141296

>普段テイクアウトやらない店舗がテイクアウト専用商品初めてて結構楽しい 今まで気になってても一人じゃ入れないような店も テイクアウトならイナフだからいいよね

94 20/04/19(日)20:49:49 No.681141374

>ラーメンこそ出前だと思う! 汁物って時点で向いてなくない?

95 20/04/19(日)20:50:29 No.681141682

昔の漫画やアニメでしか見たことないラーメンの出前

96 20/04/19(日)20:50:34 No.681141722

これを機にどんどんテイクアウト専用にしていこうぜ

97 20/04/19(日)20:50:38 No.681141762

ラーメンの出前は昔からあるけど 伸びそうだよね

98 20/04/19(日)20:50:54 No.681141880

もともと麺とスープの個包装でお持ち帰りセット売ってたとこもあるけど 今から新しくやろうとしたら大変だろうな

99 20/04/19(日)20:50:58 No.681141899

どうでもいいがデリバリー始めてるとこめっちゃ増えたし 出前館大変だろうな

100 20/04/19(日)20:51:04 No.681141940

>三密ってジーコありそう

101 20/04/19(日)20:51:51 No.681142250

スタバが営業やめた分近所のグリーンベリーが混んでた… どんだけノートPC開きたいんだよ

102 20/04/19(日)20:52:32 No.681142509

>今の状況だとリスク高すぎるからな コリナ感染したルンペンが席占領してたらやばいもんな

103 20/04/19(日)20:52:56 No.681142660

近所のスタバだと店外の席に人が沢山座ってたな…

104 20/04/19(日)20:53:03 No.681142713

休日の昼間はドライブスルーで一車線塞いでたな…

105 20/04/19(日)20:53:09 No.681142772

>コリナ 新種のコロナかな

106 20/04/19(日)20:53:36 No.681142966

店内での学生の勉強やサラリーマンのPCは他でやれ

107 20/04/19(日)20:53:51 No.681143079

>これを機にどんどんテイクアウト専用にしていこうぜ 落ち着いたら専用でやる方が損だぞ

108 20/04/19(日)20:53:54 No.681143100

>どんだけノートPC開きたいんだよ だめだった

109 20/04/19(日)20:54:15 No.681143241

いまどうなってんのコロナ?やばい?

110 20/04/19(日)20:54:18 No.681143266

>昔の漫画やアニメでしか見たことないラーメンの出前 おかもちとか実物みたことねえや

111 20/04/19(日)20:54:19 No.681143270

出前のラーメンは固めに茹でるでしょ

112 20/04/19(日)20:54:28 No.681143331

>これを機にどんどんテイクアウト専用にしていこうぜ こういう状況だからやってるだけだからな

113 20/04/19(日)20:55:10 No.681143606

>いまどうなってんのコロナ?やばい? お前以外はもうみんな感染したよ

114 20/04/19(日)20:55:26 No.681143725

自宅にWiFi環境ないってやつだと死活問題だとは思う うちもこの機会にWiFi導入に至った

115 20/04/19(日)20:55:45 No.681143843

>>コリナ >新種のコロナかな なんか脱力した感じでダメだった

116 20/04/19(日)20:55:47 No.681143859

>いまどうなってんのコロナ?やばい? 失礼ながら頭悪そうすぎて駄目でした 悪しからず

117 20/04/19(日)20:56:27 No.681144188

>自宅にWiFi環境ないってやつだと死活問題だとは思う >うちもこの機会にWiFi導入に至った ?

118 20/04/19(日)20:56:45 No.681144314

コロナで衛生観念無い店と店員が本当に目に見えてくるから困る

119 20/04/19(日)20:57:05 No.681144472

>>自宅にWiFi環境ないってやつだと死活問題だとは思う >>うちもこの機会にWiFi導入に至った >? 3年

120 20/04/19(日)20:57:20 No.681144592

>? カフェとかマクドナルド利用する目的がそこにある学生さんもいるんだ

121 20/04/19(日)20:58:05 No.681144904

出前メインでもオフィス街で近いから使われてた店とかは死に体らしいし難しいね

122 20/04/19(日)20:58:22 No.681145012

マックのWiFi使おうとするとエラーみたいなの出て使えない

123 20/04/19(日)20:59:17 No.681145381

ノマドって息してるのかな?

124 20/04/19(日)20:59:29 No.681145456

マクドナルドがテイクアウトだけで儲かる仕組みを確立出来ればな…無理だろうけど

125 20/04/19(日)21:00:46 No.681146003

>マックのWiFi使おうとするとエラーみたいなの出て使えない えっちなサイトでも見たんでしょ

126 20/04/19(日)21:00:46 No.681146004

>ノマドって息してるのかな? 元から家でやれよって感じだし…

127 20/04/19(日)21:01:18 No.681146245

ふたばは見られるよな

128 20/04/19(日)21:02:57 No.681146924

ファミレスもテイクアウト頑張ってるんだよな…包装的に冷食過ぎてうまく行ってる気がしないけど

129 20/04/19(日)21:03:08 No.681146995

子供がいると便利なんだよマクドナルド

130 20/04/19(日)21:03:58 No.681147393

>子供がいると便利なんだよマクドナルド 逆に独身だとそこまで必要が無いのがマクドナルド

131 20/04/19(日)21:04:43 No.681147744

マクドナルド一つが無くなったところで困るもんじゃないしな… 店なんて他にいくらでもあるし

132 20/04/19(日)21:04:50 No.681147812

マクドナルドが感染源とか報道されると企業イメージに大ダメージだからな

133 20/04/19(日)21:05:11 No.681148005

夜中にドライブスルーで使うとすぐに買えるので夜中かしか使ってない

134 20/04/19(日)21:06:13 No.681148524

店員も大変だよな

↑Top