20/04/19(日)19:29:25 無料公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/19(日)19:29:25 No.681103872
無料公開でスレたくさん立つだろうなと思ってたけど色々な意味で予想以上だった
1 20/04/19(日)19:30:12 No.681104169
mayだと未だアンチ状態なだけにギャップがすごい
2 20/04/19(日)19:30:43 No.681104336
>mayだと未だアンチ状態なだけにギャップがすごい mayでまともに話してるスレなんて無いだろ
3 20/04/19(日)19:31:05 No.681104487
48巻以降の話題に気をつけて!
4 20/04/19(日)19:31:07 No.681104497
アランカル編までなのに千年編のスレもめっちゃ多い…!
5 20/04/19(日)19:31:27 No.681104639
拗らせ系キャラの拗らせポイントが加速!!
6 20/04/19(日)19:32:05 No.681104865
一気読みするまでページ稼ぎのクソ漫画と思っててごめんなさい マジで面白かったわ
7 20/04/19(日)19:32:44 No.681105100
雛森がメンヘラ地雷女みたいに言われててひどい
8 20/04/19(日)19:33:00 No.681105196
いや破面編はページ稼ぎが結構…
9 20/04/19(日)19:33:05 No.681105244
言いたいことは無いこともないけどまとめてタダで読む分には面白いという外ない
10 20/04/19(日)19:33:13 No.681105297
一砕なんてここで初めて見たよ…
11 20/04/19(日)19:33:29 No.681105412
>雛森がカップリング腐女子みたいに言われててひどい
12 20/04/19(日)19:33:31 No.681105419
>48巻以降の話題に気をつけて! チャド編はリルカちゃんしか見るとこがない虚無だけど 最終章はまぁ破面末期の延長くらいには盛り返したと言うかあの辺のターンバトルが更に悪化して敵が全然死なないからまとめて読むと大分ダルい
13 20/04/19(日)19:33:44 No.681105493
>mayだと未だアンチ状態なだけにギャップがすごい つい最近may覗いたけどこことほとんど変わらないノリだったよ…?
14 20/04/19(日)19:33:45 No.681105500
今回初見だったが確かにこれは人気出るわと納得したな 普通に面白かったってのもあるが特にキャラメイクと見開き絵の迫力が凄かった
15 20/04/19(日)19:33:57 No.681105584
シャニマスにブレソルが挟まれるスレで耐えられなかった
16 20/04/19(日)19:34:19 No.681105707
マンガはまだいいけどなんでブレソルまで流行り始めてるんだよ!?
17 20/04/19(日)19:34:21 No.681105731
ルキア奪還するまでは文句なしに名作だしそれ以降も振れ幅大きいけどなんだかんだで基本面白いよ 最終章のラスト付近はまあうん
18 20/04/19(日)19:34:50 No.681105931
バラガンなんかムカつく! 腐女子雛森 とかネタが日に日に増えていくのに耐えられない
19 20/04/19(日)19:34:58 No.681105972
シャニマスとブレソル接点ないだろ…?
20 20/04/19(日)19:35:11 No.681106067
まともに語られてるのを見てもネタにされてるのを見てもやっぱりオサレ先生のキャラ立ての能力はものすごいなと思う
21 20/04/19(日)19:35:35 No.681106234
>マンガはまだいいけどなんでブレソルまで流行り始めてるんだよ!? やってみたらわりと出来のいいキャラゲーで…
22 20/04/19(日)19:35:36 No.681106239
>マンガはまだいいけどなんでブレソルまで流行り始めてるんだよ!? 偉大なる原作のあるゲームは自然と流行るものだヨ
23 20/04/19(日)19:35:38 No.681106253
週間だとおっせーな…って思ってたし今週間だったとしてもそれは変わらないけど一気読みだとかなり面白かった ただチャドがひどい扱いなのはいつまで経っても納得いかない
24 20/04/19(日)19:35:39 No.681106258
>一砕なんてここで初めて見たよ… 姉弟子というときめくフレーズが今更になって「」の胸を貫いた
25 20/04/19(日)19:35:49 No.681106320
>マンガはまだいいけどなんでブレソルまで流行り始めてるんだよ!? 「○○ですけど?」→「これはまた物を知らんやつだネ」→「解説THX!」の流れできてるけどこれ全部無料の範囲外でダメだった
26 20/04/19(日)19:36:03 No.681106394
大前田語りも出てきてなんなん
27 20/04/19(日)19:36:07 No.681106426
>シャニマスとブレソル接点ないだろ…? これはまた物を知らんやつだネ
28 20/04/19(日)19:36:08 No.681106440
いいよ ありがとう の流れがズル過ぎた
29 20/04/19(日)19:36:21 No.681106526
>一気読みするまでページ稼ぎのクソ漫画と思っててごめんなさい >マジで面白かったわ >いや破面編はページ稼ぎが結構… 稼ぎつっても大ゴマで迫力や見栄え重視も悪いことではない 単行本だと密度に不満が出そうだけど無料一気読みだとサクサク読みやすくなるだけだし
30 20/04/19(日)19:36:31 No.681106587
まとめて読んだらやっぱ面白いし設定色々理解できて楽しい 最終章だけはまとめて読んでもきついけど
31 20/04/19(日)19:36:59 No.681106763
スレの立ちやすさには考察とか設定語りが面白いってのもあると思う ワンピだってその辺で盛り上がるし ナルトは一部分だけじゃそういうの無いからなぁ漫画としてh一部のが遙かに面白いんだがスレ立てて語るとなると
32 20/04/19(日)19:37:05 No.681106806
>48巻以降の話題に気をつけて! 割とみんな千年血戦編の話してるよね
33 20/04/19(日)19:37:10 No.681106830
>マンガはまだいいけどなんでブレソルまで流行り始めてるんだよ!? 滅却師チャン一かっこいいし…かっこいいだけだが…
34 20/04/19(日)19:37:10 No.681106833
気をつけて!なんて無料の中じゃなかったよな…って思ったら全然関係なくてダメだった
35 20/04/19(日)19:37:22 No.681106924
千年血戦編も単行本だとサクサク読めるぞ… 週間連載だと地獄だけど
36 20/04/19(日)19:37:48 No.681107086
バウンド編だけ月島と吟醸以外の話してるのみたことない…
37 20/04/19(日)19:37:50 No.681107098
もう結構前の漫画だから世代も多いだろうしね 後そういう世代が離れた後や本編完結後のスピンオフで知らない設定がどんどん開示されたりしてるから話の種には尽きない
38 20/04/19(日)19:37:55 No.681107129
昔からキャラメイクだけは一流といわれていたが 実際すごいキャラメイキング能力だ…
39 20/04/19(日)19:37:59 No.681107158
俺なん…だと…より不意打ちで胸ぶっ刺しシーンの方が何度もやってる気がするんだよな
40 20/04/19(日)19:38:01 No.681107177
>大前田語りも出てきてなんなん あいつ最後まで読むとブス扱いしてた妹にもチャン一並みに兄貴してて素直にカッコいいから…
41 20/04/19(日)19:38:10 No.681107244
ブレソルは新人ギルドランキングの1,2位両方「」ギルドと聞いてダメだった
42 20/04/19(日)19:38:15 No.681107273
>マンガはまだいいけどなんでブレソルまで流行り始めてるんだよ!? 「」がスレ立ててなかっただけで「」がやってるソシャゲ沢山あるんだな!!
43 20/04/19(日)19:38:16 No.681107280
>シャニマスとブレソル接点ないだろ…? BLEACHにいそうな名前でアイドルが在籍してるのが悪い そりゃ挟まれる
44 20/04/19(日)19:38:47 No.681107491
>バウンド編だけ月島と吟醸以外の話してるのみたことない… たまにはリルカの話もしてるし…
45 20/04/19(日)19:38:48 No.681107492
聖十字騎士団だとジジがめちゃくちゃ見かける
46 20/04/19(日)19:38:53 No.681107523
バラガンむかつく!
47 20/04/19(日)19:38:53 No.681107524
気をつけて!がどこから出てきたネタなのか知らないんだ俺
48 20/04/19(日)19:38:56 No.681107541
浦夜とギン乱の話題が増えて嬉しいですよ俺は 一砕は一体何があった
49 20/04/19(日)19:39:01 No.681107571
スレ立つたびにチャド篇と血戦篇プラスで読み返してたらコイン切れてしまった
50 20/04/19(日)19:39:17 No.681107670
ブレソルは隠れプレイヤーの「」が想像以上に多かったのもある しょしんしゃが入りやすかった
51 20/04/19(日)19:39:21 No.681107696
ネル一いいよね・・・・・・・・
52 20/04/19(日)19:39:21 No.681107700
>割とみんな千年血戦編の話してるよね 定型が無料より後の方が多いのがちゃんと最後まで追ってて愛されてる感ある気がする
53 20/04/19(日)19:39:31 No.681107757
冬優子は名前だけ本当に居そうで笑っちゃう
54 20/04/19(日)19:39:38 No.681107814
一つの戦闘に掛かってた話数は最終章より破面の方が多い なので全部公開してほしい
55 20/04/19(日)19:39:41 No.681107833
破面編の途中でなんとなく読まなくなったから続き読めて嬉しい 読み返すと思ってたよりテンポよかった あらんかるで破面て変換でるんだな…
56 20/04/19(日)19:39:55 No.681107930
破面編終盤はヨン様無双が長くていやもういいよ!ってなってしまった
57 20/04/19(日)19:39:55 No.681107934
小説版も面白いからバイナウ
58 20/04/19(日)19:40:16 No.681108073
>バウンド編だけ月島と吟醸以外の話してるのみたことない… バウンド編に銀城出てたっけ… 月島さんは相変わらず大活躍だったけど
59 20/04/19(日)19:40:20 No.681108094
>冬優子は名前だけ本当に居そうで笑っちゃう なんというか読みに対する字の当て方が師匠っぽいよね
60 20/04/19(日)19:40:26 No.681108134
勝手にヤンキー系主人公だと思ってたが読んでみたら真面目ないい子だった
61 20/04/19(日)19:40:26 No.681108135
だいたいのブリーチ単語は一発変換出ると思う
62 20/04/19(日)19:40:30 No.681108180
しつこいザエルアポロ
63 20/04/19(日)19:40:34 No.681108211
アニメって全何話なんです?
64 20/04/19(日)19:40:38 No.681108242
アニオリが気になってきたのでどっかで配信してほしい
65 20/04/19(日)19:40:43 No.681108283
バラガンむかつく!の元ネタというか初出見たとき死ぬほど笑った
66 20/04/19(日)19:40:51 No.681108351
一砕けっこうよかったよ…
67 20/04/19(日)19:41:11 No.681108494
浦原さん飄々としたスナフキンかと思ったら めちゃくちゃやばいやつだった
68 20/04/19(日)19:41:14 No.681108506
ずっとライブ感でやってると思ってたけど序盤からかなり伏線張ってる…
69 20/04/19(日)19:41:14 No.681108509
連休に入ったら全巻買う
70 20/04/19(日)19:41:26 No.681108618
>あらんかるで破面て変換でるんだな… 十刃はえすぱーだで変換できるし尸魂界はそうるそさえてぃで変換できるしでいいよね…
71 20/04/19(日)19:41:28 No.681108641
>アニオリが気になってきたのでどっかで配信してほしい Uネクストには205話まであって斬魄刀異聞録もあった
72 20/04/19(日)19:41:32 No.681108683
「」は大体アスキンのことが好き
73 20/04/19(日)19:41:42 No.681108743
Androidは卍解くらいしか出ない…
74 20/04/19(日)19:41:44 No.681108760
バラガンむかつく!はまだ生まれて4日くらいしか経ってないのに定着しそうでダメだった
75 20/04/19(日)19:41:58 No.681108871
>アニメって全何話なんです? 350くらい
76 20/04/19(日)19:42:02 No.681108900
ブレソルまで流行るのは予想外というかまだやってたんだ
77 20/04/19(日)19:42:07 No.681108935
>「」は大体ゆるバードのことが好き
78 20/04/19(日)19:42:10 No.681108972
iPhoneでも斬魄刀とか砕蜂ぐらいしか出ぬ
79 20/04/19(日)19:42:11 No.681108975
>連休に入ったら全巻買う 俺は66巻まで手元にはあった あと8冊集めなければ
80 20/04/19(日)19:42:13 No.681108993
>「」は大体ギンのことが好き
81 20/04/19(日)19:42:25 No.681109069
>350くらい 全話配信してるサービスないんか…
82 20/04/19(日)19:42:30 No.681109104
BLEACHリバイバルブームの最大の難点はキャラでシコりたくなって二次創作探したり引っ張り出したりするんだけど絵柄が古くて抜けない…!ってなること その点原作絵で未だにムラッとさせてくる師匠はスゲェよ…
83 20/04/19(日)19:42:30 No.681109105
>>アニメって全何話なんです? >350くらい 7年やったのか…
84 20/04/19(日)19:42:32 No.681109111
ブレソルのカバー範囲がすごすぎてマジでビビった
85 20/04/19(日)19:42:37 No.681109152
冗談抜きでimg全体のメインストリームになりつつあって笑う 同期はシャンクス
86 20/04/19(日)19:42:38 No.681109163
大前田とか絶対「」の好きそうなキャラだし
87 20/04/19(日)19:42:43 No.681109191
黛っていう難読だけど伝統ありそうな名字と冬優子という文字数に対して音が少ない読み方が師匠っぽい そもそもマユリ様と接点あったし
88 20/04/19(日)19:42:46 No.681109217
>Androidは卍解くらいしか出ない… 学習機能切ってても斬魄刀異聞篇とかポンと出る
89 20/04/19(日)19:42:54 No.681109302
>「」は大体一護×ネルが好き
90 20/04/19(日)19:43:02 No.681109347
>浦原さん飄々としたスナフキンかと思ったら >めちゃくちゃやばいやつだった なんか事情があるんだろうで聞かずに棚上げしてきたしわ寄せがフルブリングと千年血戦編で押し寄せてくる!
91 20/04/19(日)19:43:09 No.681109394
>浦原さん飄々としたスナフキンかと思ったら >めちゃくちゃやばいやつだった ヤバいことを上からダメよされたらひとまず止めるのがマユリ様で ダメよされたらこっそり続けるのが浦原さんだ
92 20/04/19(日)19:43:10 No.681109405
無料分だと藍染に瞬殺されたり氷漬けにしたのに相手は生きてましたを二回もやってたから シロちゃんが弱い扱いされるのもしょうがないなって
93 20/04/19(日)19:43:10 No.681109408
アニメの各話あらすじだけ読んでみたらルキア奪還してから知らないアニオリがめっちゃ長くて駄目だった
94 20/04/19(日)19:43:13 No.681109427
>観音寺とか絶対ヨン様と「」の好きそうなキャラだし
95 20/04/19(日)19:43:17 No.681109461
なんかナチュラルに小説とか映画知識が出てくる「」が多い…
96 20/04/19(日)19:43:17 No.681109463
>「」は大体アスキンのことが好き そりゃあ師匠の良いところが全部詰まったようなキャラだもの好きになる
97 20/04/19(日)19:43:19 No.681109478
>黛っていう難読だけど伝統ありそうな名字と冬優子という文字数に対して音が少ない読み方が師匠っぽい うn >そもそもマユリ様と接点あったし ちょっと待てよ!
98 20/04/19(日)19:43:20 No.681109487
>「」は大体アスキンのことが好き 女の価値は顔じゃねえ オシャレかどうかだ!
99 20/04/19(日)19:43:23 No.681109511
週間で読んでるときはオサレポイントバトルwだったのにまとめて読んだら面白い…続き忘れた気になる… 70巻超えだから3万以上するのかぁ
100 20/04/19(日)19:43:33 No.681109573
>なので全部公開してほしい どうしようもない乞食だヨ!
101 20/04/19(日)19:43:34 No.681109583
アニメは配信で侵軍編異聞編が見れないのがつらい
102 20/04/19(日)19:43:48 No.681109712
チャン一のカプ論争始まったりマユリ様がシャンクスとコンビになったり なんか虹裏って感じがする
103 20/04/19(日)19:43:50 No.681109724
お許しください虚圏の神よ…
104 20/04/19(日)19:44:23 No.681109939
アニメ化とバーンザウィッチもあるからな…
105 20/04/19(日)19:44:24 No.681109947
茜雫のニンキが上がりつつある
106 20/04/19(日)19:44:25 No.681109952
東仙隊長を悪く言われる筋合いはねぇぞ…!の件も含めて69のことをまともに語れたりして嬉しかった あの発言自体はちょっとずれてるとは思うけど東仙との関係とかは好きだから…
107 20/04/19(日)19:44:35 No.681110005
てかアニメでやったとこまで無料というならなんでフルブリング無料じゃないんだろ
108 20/04/19(日)19:44:47 No.681110090
こう読んでみるとストーリーの本筋はドラゴンボールなんだよな 強敵を倒すために修行して強くなってさらに強敵が現れて
109 20/04/19(日)19:44:49 No.681110109
ブレソルなんてキャラ腐るほどいるからバリエ展開しなくても余裕で行けるだろって思ってたら他のソシャゲより全力でイベver展開しててダメだった そしていちいい出来がいい
110 20/04/19(日)19:45:01 No.681110177
連載時も人気だったけど やっぱバンビちゃんとジジは今も大人気だね 分かるよ…
111 20/04/19(日)19:45:03 No.681110194
>茜雫のニンキが上がりつつある めっちゃ可愛いし…
112 20/04/19(日)19:45:07 No.681110208
アニメ当時のキャストみんなバリバリ現役だしな …女性陣はそうでもないが
113 20/04/19(日)19:45:11 No.681110241
>ブレソルなんてキャラ腐るほどいるからバリエ展開しなくても余裕で行けるだろって思ってたら他のソシャゲより全力でイベver展開しててダメだった >そしていちいい出来がいい バレンタインリルカいいよね…
114 20/04/19(日)19:45:18 No.681110284
>アニメ化とバーンザウィッチもあるからな… ウィッチの方はテレビアニメじゃなくて劇場中編なんだな
115 20/04/19(日)19:45:23 No.681110319
>気をつけて!がどこから出てきたネタなのか知らないんだ俺 俺もこれどっから出て来たかわからない… 後うるせえよ!何がうるせえ?も好きなんだけどわからん…
116 20/04/19(日)19:45:25 No.681110334
>こう読んでみるとストーリーの本筋はドラゴンボールなんだよな >強敵を倒すために修行して強くなってさらに強敵が現れて 最終章の霊王宮での修行終えて早く来てくれチャン一はまぁすごくドラゴンボール
117 20/04/19(日)19:45:26 No.681110337
被ってるキャラが一人もいないからな…
118 20/04/19(日)19:45:26 No.681110338
今回の一気読みと駄弁りであーこういう事かーって気づけた部分は多い
119 20/04/19(日)19:45:27 No.681110341
無料期間でウルヤミや狛東が評価され出している
120 20/04/19(日)19:45:32 No.681110388
死神と破面キャラは一通りスレ立ってた記憶はある
121 20/04/19(日)19:45:49 No.681110502
私は 銀城ではない
122 20/04/19(日)19:45:49 No.681110509
漫画無料公開からブレソルにも人が流れるって冷静に考えるとものすごく健全な流れで吹く いや他所でどうなのかは知らないけど
123 20/04/19(日)19:46:00 No.681110602
ロリちゃんはなぜかかにかまが描いていた
124 20/04/19(日)19:46:02 No.681110621
銀城がネタ元の時点で無料から外れててわかりづらいという…
125 20/04/19(日)19:46:11 No.681110691
ブレソルが4周年にして「」グル5つ埋まる勢いで集まるの笑う
126 20/04/19(日)19:46:12 No.681110699
>死神と破面キャラは一通りスレ立ってた記憶はある 十刃だとゾマリぐらいかな…みないの
127 20/04/19(日)19:46:16 No.681110737
まぶしくてあんま見えないんだけど誰?→冬優子も言いそう まぶしい理由の方は聞いてないんですけど?→冬優子も言いそう
128 20/04/19(日)19:46:18 No.681110749
>ジジがネタ元の時点で無料から外れててわかりづらいという…
129 20/04/19(日)19:46:23 No.681110778
>私は >銀城ではない あんた一体誰なんだよ!
130 20/04/19(日)19:46:38 No.681110872
>>私は >>銀城ではない >あんた一体誰なんだよ! ゴボゴボゴボ
131 20/04/19(日)19:46:48 No.681110960
気をつけて!の部分アニメで見ようと思ったけど何処も配信してないんだな
132 20/04/19(日)19:47:00 No.681111051
読み返すまでザエルアポロが一度十刃落ちしてるのとか気づいてなかった 元0ってのはもちろん全く知らなかったけど
133 20/04/19(日)19:47:04 No.681111070
ホントに申し訳ないんだけどブレソルのスレが立ちはじめたの見たときは笑っちゃったよ
134 20/04/19(日)19:47:05 No.681111080
仕事帰りに古本屋覗くと終盤の巻(60巻以降)はないんだよな
135 20/04/19(日)19:47:10 No.681111138
まだSS攻めこむ前までしか読めてないんだけど浦原って人何かしらやった事に対しての報いあるの? 腕の一本くらい欠損して欲しいんだが
136 20/04/19(日)19:47:21 No.681111223
>>ジジがネタ元の時点で無料から外れててわかりづらいという… めっちゃネタにされてるんですけど?
137 20/04/19(日)19:47:24 No.681111249
ほとんどのキャラスレ立って語られてるきがする ケイゴ水色たつき以外のクラスメイトとかマイナーな奴ら除いて
138 20/04/19(日)19:47:25 No.681111253
七緒ちゃん生天目仁美ってむしろ今だとめっちゃ適任に見える
139 20/04/19(日)19:47:27 No.681111269
破面編の途中までは比較的シンプルというか絵的に説明しやすい能力の応酬なんだよな 段々と文章で説明する他ない上に説明されても難しい能力が出始める
140 20/04/19(日)19:47:27 No.681111273
元々文句言われてたのチャド編と千年血戦編が主だったよね
141 20/04/19(日)19:47:35 No.681111345
地道に毎日ジャンケンしてるよ 君見るためにやってるのになんで勝たせてくれないの
142 20/04/19(日)19:47:38 No.681111362
>俺なん…だと…より不意打ちで胸ぶっ刺しシーンの方が何度もやってる気がするんだよな そうかもしれん…!! su3815145.jpg
143 20/04/19(日)19:47:42 No.681111384
ブリーチ熱が高まりすぎてブレソル人気になってるのは駄目だった なんか始めるのに良いイベントでもあったの?
144 20/04/19(日)19:47:51 No.681111447
スマホの予測変換が原因でバラガンが謎のキャラ付けされたの面白すぎる
145 20/04/19(日)19:47:56 No.681111480
ここで産まれた変なカップリングなら一ジジが一番響いた ゲスいバリタチ男の娘が好きな人にだけ雌になるの良いよね…
146 20/04/19(日)19:47:57 No.681111488
>元々文句言われてたのチャド編と千年血戦編が主だったよね 破面篇の後半から言われ始めてたよ
147 20/04/19(日)19:47:57 No.681111497
>漫画無料公開からブレソルにも人が流れるって冷静に考えるとものすごく健全な流れで吹く >いや他所でどうなのかは知らないけど 往年の名作だけどメディア展開はとっくに終わってますとかよくあるから 現役のコンテンツがあるのはいいことだよね
148 20/04/19(日)19:48:11 No.681111613
>元々文句言われてたのチャド編と千年血戦編が主だったよね 破面編も結構言われてたな
149 20/04/19(日)19:48:28 No.681111733
>元々文句言われてたのチャド編と千年血戦編が主だったよね やっぱチャンイチには活躍してほしいってのはある
150 20/04/19(日)19:48:32 No.681111752
>元々文句言われてたのチャド編と千年血戦編が主だったよね 破面編の終盤もいつ終わるんだよみたいな空気だったと思う
151 20/04/19(日)19:48:53 No.681111923
破面編あたりからネットでもネタにされたり話題になってたのもある
152 20/04/19(日)19:49:05 No.681111996
全体的に見ると面白いのは間違いないと思うんだけどキャラ立てはめっちゃ上手いしかっこいいシーンの魅せ方も滅茶苦茶上手い上でバトルはすっきり勝たせないってなんか割と変わった漫画だなとは思う
153 20/04/19(日)19:49:09 No.681112028
ブレソルはまるステみたいにすぐ飽きられると思ったのにいつの間にか人気ソシャゲみたいなスレの伸び方してる…
154 20/04/19(日)19:49:13 No.681112052
>ブリーチ熱が高まりすぎてブレソル人気になってるのは駄目だった >なんか始めるのに良いイベントでもあったの? 5月10日まで限定と恒常を10キャラ選んで1人ずつもらえるチケットが配られてるよプレイナウ!
155 20/04/19(日)19:49:18 No.681112081
展開的には破面編から鬱憤が溜まってて 藍染倒した後はそれが爆発した感じじゃない
156 20/04/19(日)19:49:28 No.681112161
パンツ野郎の『中学生に尸魂界編は大変な事になる』はここでも重々感じたよ…
157 20/04/19(日)19:49:30 No.681112174
ブレソルは早くネルPUガチャきてくれ… そしたらリセマラ頑張るんだ…
158 20/04/19(日)19:49:31 No.681112183
死に行く理由に他人を使うなよ 他人を体よく使ってる浦原さんが言うとなんというかあれだな!
159 20/04/19(日)19:49:37 No.681112237
>ブレソルはまるステみたいにすぐ飽きられると思ったのにいつの間にか人気ソシャゲみたいなスレの伸び方してる… まるステと違ってそもそも何だかんだ4年もやってるゲームなんだからそりゃそうだよ!
160 20/04/19(日)19:49:45 No.681112297
ザエルアポロでイライラしてはんぺんマンでオサレデフレ起こしてチャド編でトドメ
161 20/04/19(日)19:49:48 No.681112323
ザエルアポロと過ごす一年間みたいな事をやってた辺りから薄めたカルピス扱いはされてたと思う
162 20/04/19(日)19:49:49 No.681112329
新たに生まれた定型でバラガンといいよありがとうは本編全く関係ないの笑う
163 20/04/19(日)19:49:50 No.681112331
敵も味方も多すぎて敵は減ってんだろうけどひたすら本題に踏み込んでかないみたいな感じだからさ破面終盤は
164 20/04/19(日)19:49:50 No.681112334
>ホントに申し訳ないんだけどブレソルのスレが立ちはじめたの見たときは笑っちゃったよ しかも最初はマケドニアですらなかった
165 20/04/19(日)19:49:58 No.681112394
破面編はザエルアポロ戦が長過ぎてね…
166 20/04/19(日)19:50:01 No.681112415
>ホントに申し訳ないんだけどブレソルのスレが立ちはじめたの見たときは笑っちゃったよ 定型のやり取りまで全部ひどい
167 20/04/19(日)19:50:09 No.681112472
スレ立ての傾向からいってこの乱立もそろそろ終わりそうだな
168 20/04/19(日)19:50:13 No.681112509
破面編が結構スッキリした終わり方だったから消失編はいやまだ続くのかよ!?感はあった
169 20/04/19(日)19:50:14 No.681112518
>ほとんどのキャラスレ立って語られてるきがする >ケイゴ水色たつき以外のクラスメイトとかマイナーな奴ら除いて ドンですら立つからね…
170 20/04/19(日)19:50:23 No.681112585
ブレソルは師匠関わってるのがでかいよね
171 20/04/19(日)19:50:23 No.681112587
意外と単行本ポエムのスレが立たなかった 遭遇してないだけかもしれんが
172 20/04/19(日)19:50:23 No.681112591
>読み返すまでザエルアポロが一度十刃落ちしてるのとか気づいてなかった >元0ってのはもちろん全く知らなかったけど どこの情報?無料分読んだけど初めて知った
173 20/04/19(日)19:50:24 No.681112607
ザエルアポロ自体は記憶より短かったけど中断しまくる…
174 20/04/19(日)19:50:26 No.681112617
無料公開外なのに一番定着しててよく分からないんですけど?
175 20/04/19(日)19:50:30 No.681112635
(ドルドーニ・アレッサンドロ・デル・ソカッチオの良さが分かってもらえてネルも鼻が高いッスよ…)
176 20/04/19(日)19:50:36 No.681112671
>5月10日まで限定と恒常を10キャラ選んで1人ずつもらえるチケットが配られてるよプレイナウ! 太っ腹だな…
177 20/04/19(日)19:50:46 No.681112752
>意外と単行本ポエムのスレが立たなかった >遭遇してないだけかもしれんが 無料配信だと無いから…
178 20/04/19(日)19:50:50 No.681112779
破面編の途中で 「破面編が終わったら短い章やってそれから一番長い最終章が始まります」みたいな話まで来たから「いつになったら終わるんや!」状態だった
179 20/04/19(日)19:50:56 No.681112824
>どこの情報?無料分読んだけど初めて知った ネリエル潰すためにノイトラと共謀してる場面だったかで察せたはず
180 20/04/19(日)19:51:00 No.681112848
水色は最後までそこそこ人気あって高オサレエピ持ちはやっぱ違えなってなる
181 20/04/19(日)19:51:03 No.681112872
作者の人そんな考えてないと思うよって言葉は軽々しく使うのは失礼だなって思った
182 20/04/19(日)19:51:05 No.681112887
>意外と単行本ポエムのスレが立たなかった >遭遇してないだけかもしれんが ポエム系だと乱ギンのポエムいいよねが一番みるな
183 20/04/19(日)19:51:09 No.681112920
ブレソルってチャド活躍できる?
184 20/04/19(日)19:51:09 No.681112923
>ブリーチ熱が高まりすぎてブレソル人気になってるのは駄目だった >なんか始めるのに良いイベントでもあったの? 最高レア確定チケが2枚配られた
185 20/04/19(日)19:51:14 No.681112950
>>意外と単行本ポエムのスレが立たなかった >>遭遇してないだけかもしれんが >無料配信だと無いから… ゼブラックだと見れるんだけどネ
186 20/04/19(日)19:51:27 No.681113055
敵が多すぎることばっかり言われる味方も多すぎるんや
187 20/04/19(日)19:51:48 No.681113201
無料配信だと恋次達が学生時代の番外編も読めないからな
188 20/04/19(日)19:51:50 No.681113226
改めて読むとマジでキャラのPV集でしかないなと思った でも超カッコイイから師匠はずっとこのままでいいなとも思った
189 20/04/19(日)19:51:54 No.681113255
>作者の人そんな考えてないと思うよって言葉は軽々しく使うのは失礼だなって思った 元ネタが実は作者の人は考えていたってオチだったからまあ正しい使い方ではある
190 20/04/19(日)19:51:56 No.681113272
>太っ腹だな… コロナで出られないちびっ子達の為にブレソルやってくれよな!的な企画だった気がする
191 20/04/19(日)19:52:01 No.681113313
>ブレソルってチャド活躍できる? 一時期最強クラスのキャラだったと聞いた
192 20/04/19(日)19:52:04 No.681113329
>無料公開外なのに一番定着しててよく分からないんですけど? 連載中でも話題になったやり取りだからダヨ
193 20/04/19(日)19:52:07 No.681113348
まずまだ鰤のソシャゲが生きてたことにビックリしてしまった
194 20/04/19(日)19:52:23 No.681113470
チャン一以外TSスレで生まれた新キャラ 井上彦星
195 20/04/19(日)19:52:23 No.681113471
>どこの情報?無料分読んだけど初めて知った 十刃落ちしてたのはネル幼女化のとこでわかる 元0は小説
196 20/04/19(日)19:52:26 No.681113483
ポエムやら学生時代の恋次達の話読みたいからゼブラックのアプリも入れたよ
197 20/04/19(日)19:52:34 No.681113550
チケット2枚いきなり配られてスレが大混乱だったの面白かった
198 20/04/19(日)19:52:35 No.681113552
>無料配信だと恋次達が学生時代の番外編も読めないからな 大型虚相手に一番に突撃かます雛森君はガッツあるな…
199 20/04/19(日)19:52:38 No.681113576
>まずまだ鰤のソシャゲが生きてたことにビックリしてしまった 国内より海外でイケイケのやつだから…
200 20/04/19(日)19:52:49 No.681113637
でもここまで一護の設定練ってるのにあの扱いなのって気持ちも沸いてきたぞ
201 20/04/19(日)19:52:49 No.681113638
>まずまだ鰤のソシャゲが生きてたことにビックリしてしまった なんならこれからアニメもスタートで一番活気が出るタイミングが四年目にしてきたぞ
202 20/04/19(日)19:52:54 No.681113668
千年血戦編は話の展開は大分アレな事になってるがネタは割と豊富だった
203 20/04/19(日)19:52:54 No.681113672
しつこすぎる敵と雑に処理される敵の差が極端すぎる
204 20/04/19(日)19:52:56 No.681113687
ポエムもだけどページ余りの落書きとか番外編も範囲外だから単行本買いたくなる買った
205 20/04/19(日)19:52:59 No.681113707
いいところは実際いいし ダメなところは実際ダメ っていう漫画だから 批判するならいくらでも批判出来るし 褒めようと思えばいくらでも褒められるっていう だから不特定多数と語るとぐちゃぐちゃな感じになるんだヨ
206 20/04/19(日)19:53:00 No.681113713
チャドは人間って属性が役立ってバトルでつよい
207 20/04/19(日)19:53:03 No.681113737
ブレソルはゾンビちゃんとジジちゃん来たら更に盛り上がると思う
208 20/04/19(日)19:53:16 No.681113823
なんか気づいたらバラガンの定型が出来てたんだけど
209 20/04/19(日)19:53:21 No.681113867
>ブレソルはまるステみたいにすぐ飽きられると思ったのにいつの間にか人気ソシャゲみたいなスレの伸び方してる… まるステと比べるのは流石にあんまり過ぎるんじゃねぇかな… というかあれ実際に遊んでた「」殆どいねぇだろ!
210 20/04/19(日)19:53:25 No.681113898
>作者の人そんな考えてないと思うよって言葉は軽々しく使うのは失礼だなって思った ほのめかしと明言されない情報がが多い…! それすらされず小説版でやっと出てくる情報も多い…! 回収されるやつも回収されるまでが長い…!
211 20/04/19(日)19:53:33 No.681113952
消失編は個人的にはああいう話好きなんだけど「戦闘規模の大幅デフレ」「人気キャラの大半が出ない」「敵が不明確で話の筋が見えてこない」の三重苦を一気に背負ったらそら看板漫画だろうと落ち目になるわ
212 20/04/19(日)19:53:35 No.681113969
>コロナで出られないちびっ子達の為にブレソルやってくれよな!的な企画だった気がする 段ボール投票は一枚扱いなした所に通じる師匠の考え方が見えて来る…
213 20/04/19(日)19:53:42 No.681114022
>作者の人そんな考えてないと思うよって言葉は軽々しく使うのは失礼だなって思った 最近になって師匠は設定ちゃんと考えてるよと言われるたびに浮竹の霊王関係の設定とか本当にこれ最初から考えてたか…?って思ったけどな…
214 20/04/19(日)19:53:46 No.681114046
ザエルアポロが石田と恋次のコピー作ってやっぱやーめたっの流れは流石に師匠も思うところあったんかね…
215 20/04/19(日)19:53:53 No.681114092
>ブレソルは早くネルPUガチャきてくれ… >そしたらリセマラ頑張るんだ… 500円で買えるしバイナウ!
216 20/04/19(日)19:53:54 No.681114103
13隊って普通の漫画だと通過点の幹部集団で数人以外物語から脱落するもんじゃん なんでまるごと味方勢力になってる!?
217 20/04/19(日)19:53:57 No.681114123
>しつこすぎる敵と雑に処理される敵の差が極端すぎる 味方も雑に処理されることあるし…チャドとか
218 20/04/19(日)19:54:02 No.681114160
>ブレソルってチャド活躍できる? バトルで最強クラスのチャドがある 人間に所属してるから相手のキラーでダメージを受けにくいのが人気
219 20/04/19(日)19:54:07 No.681114193
まさかBLEACH無料公開の効果でアイドルマスターのゲーム始めると思わなかったよ俺
220 20/04/19(日)19:54:20 No.681114284
怒られるかも知れないけどサブキャラ対フラシオンの展開必要なのかな…って
221 20/04/19(日)19:54:24 No.681114309
無料読んだ後だとパズドラのブリーチ再コラボはもっと頑張って欲しかった…
222 20/04/19(日)19:54:29 No.681114337
>ブレソルはゾンビちゃんとジジちゃん来たら更に盛り上がると思う 来るんです?
223 20/04/19(日)19:54:38 No.681114391
ノイトラさんがNTRさんになったりTSチャドがヒロイン扱いされたり藍染が打ち上げられたりなんかいろいろ挟まれたり15年やってただけあってネタになるものがすごく多い
224 20/04/19(日)19:54:51 No.681114453
数日前までなら崩玉ネリエルリセマラで手に入ったのに…
225 20/04/19(日)19:55:06 No.681114555
>消失編は個人的にはああいう話好きなんだけど「戦闘規模の大幅デフレ」「人気キャラの大半が出ない」「敵が不明確で話の筋が見えてこない」の三重苦を一気に背負ったらそら看板漫画だろうと落ち目になるわ あと単純に話にひと段落ついちゃってるからな…
226 20/04/19(日)19:55:16 No.681114643
>>作者の人そんな考えてないと思うよって言葉は軽々しく使うのは失礼だなって思った >最近になって師匠は設定ちゃんと考えてるよと言われるたびに浮竹の霊王関係の設定とか本当にこれ最初から考えてたか…?って思ったけどな… 常時解放型とか二刀タイプの刀なんて本当は無いそうなってる奴はなんらかの異常を抱えてるだけ って設定はマジで考えてたと思う 霊王関連はわかんね
227 20/04/19(日)19:55:18 No.681114658
>ブレソルはゾンビちゃんとジジちゃん来たら更に盛り上がると思う 正直今の流れだと来るよねこれ…
228 20/04/19(日)19:55:22 No.681114691
「」は虚圏の神に許し請いすぎだろ
229 20/04/19(日)19:55:30 No.681114752
>怒られるかも知れないけどサブキャラ対フラシオンの展開必要なのかな…って この辺は死神全体的に人気出すぎたから出番作らずにはいられない弊害が… でもぶっちゃけ後出しジャンケンせずに割とあっさり決着つくバトル自体は面白いほうだと思う
230 20/04/19(日)19:55:30 No.681114760
良い部分悪い部分の認識がファンもアンチもどちらでもない読者も概ね一致してる漫画だと思う
231 20/04/19(日)19:55:35 No.681114797
>「」は虚圏の神に許し請いすぎだろ いいよ
232 20/04/19(日)19:55:38 No.681114822
>怒られるかも知れないけどサブキャラ対フラシオンの展開必要なのかな…って 師匠は意外と設定厳守する人だから副隊長には相応に弱い噛ませをあてがうしかないのだ
233 20/04/19(日)19:55:43 No.681114869
>消失編は個人的にはああいう話好きなんだけど「戦闘規模の大幅デフレ」「人気キャラの大半が出ない」「敵が不明確で話の筋が見えてこない」の三重苦を一気に背負ったらそら看板漫画だろうと落ち目になるわ 異能バトルだったのがいきなり藍染死亡時以上のサスペンスに早変わりしたからなあそこ ジャンルが変わるのはそりゃ難しい
234 20/04/19(日)19:55:44 No.681114877
キャラ崩壊に気をつけて!
235 20/04/19(日)19:55:56 No.681114953
>>ブレソルはゾンビちゃんとジジちゃん来たら更に盛り上がると思う >来るんです? 千年血戦のキャラもぼちぼち来てるしアニメが近づいたら来そうだしね
236 20/04/19(日)19:55:59 No.681114987
>数日前までなら崩玉ネリエルリセマラで手に入ったのに… 今日の16時までだヨ
237 20/04/19(日)19:56:01 No.681115002
>無料読んだ後だとパズドラのブリーチ再コラボはもっと頑張って欲しかった… クラスのみんなには内緒だよ
238 20/04/19(日)19:56:10 No.681115085
連載当時より遥かに中身を語られてる気がするから不思議なもんだ
239 20/04/19(日)19:56:14 No.681115107
>「」は虚圏の神に許し請いすぎだろ いいよ
240 20/04/19(日)19:56:18 No.681115134
>最近になって師匠は設定ちゃんと考えてるよと言われるたびに浮竹の霊王関係の設定とか本当にこれ最初から考えてたか…?って思ったけどな… 浮竹に関しては黒幕から外した時点では確実に考えてたと思う 単行本の幕間のキャラ紹介とか京楽の解号の段階から仕込んでたと思われる二刀一対の斬魄刀のシステムといいそれとなく布石はある
241 20/04/19(日)19:56:20 No.681115137
>ブレソルはゾンビちゃんとジジちゃん来たら更に盛り上がると思う 血戦編キャラだと上で挙がってる致死量とかゆるバードでも盛り上がると思う
242 20/04/19(日)19:56:29 No.681115199
>今日の16時までだヨ 終わりだ…
243 20/04/19(日)19:56:30 No.681115204
>怒られるかも知れないけどサブキャラ対フラシオンの展開必要なのかな…って 瑠璃色孔雀が判明したからそれだけでも価値ある 敵のオカマ破面もキャラが濃くて面白い
244 20/04/19(日)19:56:44 No.681115300
>連載当時より遥かに中身を語られてる気がするから不思議なもんだ 完結した作品だし落ち着いて語れるようになったのはあると思う
245 20/04/19(日)19:56:54 No.681115376
一護は本当好青年だよね ヘタレだけど一護自体を嫌いな人はあんまいない気がする
246 20/04/19(日)19:57:02 No.681115427
>連載当時より遥かに中身を語られてる気がするから不思議なもんだ まあ悪かったのは確かだけど連載中の終盤はもうネット界隈ではネタ扱いと化してたとこもあるからな…
247 20/04/19(日)19:57:04 No.681115437
>キャラ崩壊に気をつけて! お前が一番崩壊してるじゃねーか! というか最早誰だよ!
248 20/04/19(日)19:57:05 No.681115446
>最近になって師匠は設定ちゃんと考えてるよと言われるたびに浮竹の霊王関係の設定とか本当にこれ最初から考えてたか…?って思ったけどな… 享楽が刀2本取り出して始解なのに対して 浮竹は刀1本がスーッと分裂して始解なとことかは 「享楽は斬魄刀隠してる」か「浮竹は特別」のどっちか考えてたんじゃないかとは思う
249 20/04/19(日)19:57:06 No.681115456
俺みたいに読み返してみたらチャン一好きになった人いそう
250 20/04/19(日)19:57:07 No.681115468
>無料読んだ後だとパズドラのブリーチ再コラボはもっと頑張って欲しかった… なんで追加が平子とひよりなんだよ!好きだけど!ってなったよ
251 20/04/19(日)19:57:13 No.681115508
>怒られるかも知れないけどサブキャラ対フラシオンの展開必要なのかな…って ここらへん副隊長の見せ場でもあるし一戦につき1~2週で纏まってて割と好き ここに至るまで引き延ばし展開が多すぎたのが良くなかった
252 20/04/19(日)19:57:21 No.681115579
どこからかひよ里ちゃんいいよね…する層がワッと湧いたのは驚いたよ 確かに考えてみれば見るほど変態誘蛾灯みたいな性癖の塊の子だなって…
253 20/04/19(日)19:57:34 No.681115682
ハゲ語るときはいつも辛辣だから救済してあげて欲しい
254 20/04/19(日)19:57:36 No.681115697
>この辺は死神全体的に人気出すぎたから出番作らずにはいられない弊害が… 破面編は全体的にこういう事情が伺えるよね 死神達が現世で学生生活とかも
255 20/04/19(日)19:57:44 No.681115758
>一護は本当好青年だよね >ヘタレだけど一護自体を嫌いな人はあんまいない気がする チャン一自体が好青年だからこそもっと素直に活躍させろや!って言われてるところはあると思う
256 20/04/19(日)19:57:45 No.681115776
>でもぶっちゃけ後出しジャンケンせずに割とあっさり決着つくバトル自体は面白いほうだと思う oh悦さんの戦いとか凄まじいあっさりさだけど面白いもんね… まあ蘇ったけど
257 20/04/19(日)19:57:46 No.681115783
>でもここまで一護の設定練ってるのにあの扱いなのって気持ちも沸いてきたぞ どこまでいっても一護を普通の高校生にしてたのはある意味すごいよ…
258 20/04/19(日)19:57:50 No.681115808
展開遅い遅いって印象だったけど始解覚えてから副隊長隊長撃破して卍解習得までめっちゃ早かった
259 20/04/19(日)19:57:55 No.681115849
無料公開と一砕でブレソル始めたんですけど?
260 20/04/19(日)19:58:05 No.681115915
月島さんや銀城ってブリーチのキャラだったんだね
261 20/04/19(日)19:58:10 No.681115953
めちゃめちゃ考えている設定とその場で考えた設定が混ざりあってるだけなんだけどライブ感ライブ感ばっかり言われてるイメージだったな…
262 20/04/19(日)19:58:20 No.681116022
>ハゲ語るときはいつも辛辣だから救済してあげて欲しい 好きだけど設定に殺されちゃったんだもの…
263 20/04/19(日)19:58:21 No.681116035
スマホでゼブラックで検索したらそのまま単行本を無料で48巻分読めるから気をつけて! 単行本丸々読めるからポエムもページ間のおまけもばっちりだから気をつけて!
264 20/04/19(日)19:58:28 No.681116081
>まさかBLEACH無料公開の効果でアイドルマスターのゲーム始めると思わなかったよ俺 アベンジャーズといいしょっちゅう変な理由で新規増えるなあのゲーム…
265 20/04/19(日)19:58:36 No.681116126
>月島さんや銀城ってブリーチのキャラだったんだね 謝れ
266 20/04/19(日)19:58:40 No.681116158
>一護は本当好青年だよね >ヘタレだけど一護自体を嫌いな人はあんまいない気がする 途中から扱いが酷いだけで普通に好感持てる性格だからな
267 20/04/19(日)19:58:43 No.681116169
バラガンはともかく雛森は一日で何があったの?
268 20/04/19(日)19:58:45 No.681116180
>無料公開と うん >一砕でブレソル始めたんですけど? なんで…?
269 20/04/19(日)19:58:45 No.681116183
13隊の隊長はみんないいよね…いい…されるのだが 浮竹さんだけ微妙にそれがない
270 20/04/19(日)19:58:47 No.681116201
>>月島さんや銀城ってブリーチのキャラだったんだね >謝れ 謝れ
271 20/04/19(日)19:58:57 No.681116275
>>>月島さんや銀城ってブリーチのキャラだったんだね >>謝れ >謝れ 謝れよ
272 20/04/19(日)19:58:58 No.681116280
一護がネタ主人公の誹りを受けるようになったの大体最終章のせいだしな…
273 20/04/19(日)19:59:03 No.681116307
>無料公開と うn >一砕でブレソル始めたんですけど? うn?
274 20/04/19(日)19:59:03 No.681116314
>>>月島さんや銀城ってブリーチのキャラだったんだね >>謝れ >謝れ 謝れ
275 20/04/19(日)19:59:13 No.681116388
>>>>月島さんや銀城ってブリーチのキャラだったんだね >>>謝れ >>謝れ >謝れよ 「」!シュウちゃんに謝って!
276 20/04/19(日)19:59:18 No.681116420
>13隊の隊長はみんないいよね…いい…されるのだが >浮竹さんだけ微妙にそれがない 浮竹さんのいいとこの無さに関してはオサレ先生もうちょい何とかしてあげてほしかったとこはある
277 20/04/19(日)19:59:29 No.681116502
読み返してて思ったのが師匠って何でも描ける作家だよなあってこと 絵もお話も
278 20/04/19(日)19:59:30 No.681116511
>ハゲ語るときはいつも辛辣だから救済してあげて欲しい キャラは好きなんだけど露骨に心身共に鍛錬不足であの体たらくだし成田が拾ってくんねぇかな…
279 20/04/19(日)19:59:47 No.681116639
剣八戦は今見ると細かい描写に気付けて面白い
280 20/04/19(日)19:59:53 No.681116678
改めて語られるようになって思ったのは連載当時の定型殆ど生きてないというか一護でさえとかゴボゴボくらいしか何あったか思い出せない
281 20/04/19(日)19:59:54 No.681116682
シャニマスの時は勧めてる「」が上手すぎた あれやっぱ自分の推しユニットの人口増やそうとしていたのかな…
282 20/04/19(日)19:59:57 No.681116704
読んでなかった頃は愛染倒したら終わりなんだろ?って思ってたから卍解使ってない人多いまま破面編終わってびっくりした 千年編でようやく使ってたんだね…
283 20/04/19(日)20:00:03 No.681116759
>めちゃめちゃ考えている設定とその場で考えた設定が混ざりあってるだけなんだけどライブ感ライブ感ばっかり言われてるイメージだったな… むしろ設定練り込みまくってるように見える尾田先生の方がその場のノリで展開変えたりしてるのが面白い ビビの存在もチョッパー編のラストの桜のシーンもローの存在も無かったとかいや嘘だろ!ってなった
284 20/04/19(日)20:00:14 No.681116852
設定は作り込むし場面も作り込むよ 繋ぎはわりとどうしようかな~って考えてる
285 20/04/19(日)20:00:16 No.681116874
長所も短所もキャラが多い事だよね…
286 20/04/19(日)20:00:23 No.681116926
>バラガンはともかく雛森は一日で何があったの? 藍染隊長を忘れられない女から藍染隊長で同人誌を書き続ける女にしてみたら爆発した
287 20/04/19(日)20:00:38 No.681117023
ハゲは和尚に真の名前聞いてこい多分あるぞ
288 20/04/19(日)20:00:40 No.681117033
su3815173.jpg 山爺のスペックのヤバさを再確認した後だと ここの藍染がいかに絶体絶命だったか理解して腹痛い
289 20/04/19(日)20:00:42 No.681117054
>ヘタレだけど一護自体を嫌いな人はあんまいない気がする 月島さん編のチャンイチは仲間信用しなさ過ぎてあんま好きじゃなかった
290 20/04/19(日)20:00:46 No.681117091
昔ここでBLEACHのスレ立った時に「チャン一はワートリ世界なら存分に活躍できる」と言われてて笑ったのを覚えてる
291 20/04/19(日)20:00:53 No.681117141
キャラ多すぎんのはわかるけどなんか戦闘描写すっ飛ばすというかいたはずのあのキャラどうなったっけってのが千年血戦篇じゃ大分悪化してたと思うわ
292 20/04/19(日)20:00:54 No.681117146
虚圏の井上ってなんだよ…
293 20/04/19(日)20:01:02 No.681117211
○○の人何も考えてないと思うよって実は考えてるって話なのに あのコマだけ使われるせいでただ貶すだけの言葉になっちやったよね
294 20/04/19(日)20:01:04 No.681117219
ブレソル始めた「」全員滅却師一護欲しがっててダメだった 今プレイしてる「」100人以上いるらしいね
295 20/04/19(日)20:01:08 No.681117263
アランカルまでしか読んでないから 月島さんはなんか過去改変する人としかわからないぞ
296 20/04/19(日)20:01:11 No.681117283
山爺の刀を盛る流れは腹痛すぎた
297 20/04/19(日)20:01:14 No.681117307
子供隊長はなんか普通に「」にも人気あるよな …子供隊長ってどっから来たあだ名?
298 20/04/19(日)20:01:21 No.681117388
>su3815173.jpg >山爺のスペックのヤバさを再確認した後だと >ここの藍染がいかに絶体絶命だったか理解して腹痛い ワンダーワイス来なかったらここで死んでたよね
299 20/04/19(日)20:01:36 No.681117525
小説版読んでやっぱ成田小説おもしれ…ってなった 設定や小ネタ拾った事ばっかり言われるけどキャラへの理解度高すぎる…
300 20/04/19(日)20:01:50 No.681117661
>○○の人何も考えてないと思うよって実は考えてるって話なのに >あのコマだけ使われるせいでただ貶すだけの言葉になっちやったよね それに関しては元ネタに準拠するなら普段全然考えてない人に対して使う台詞でもあるので…
301 20/04/19(日)20:01:52 No.681117681
>○○の人何も考えてないと思うよって実は考えてるって話なのに >あのコマだけ使われるせいでただ貶すだけの言葉になっちやったよね ずっとそうだと思ってた…ちゃんと読みます…
302 20/04/19(日)20:01:57 No.681117736
>○○の人何も考えてないと思うよって実は考えてるって話なのに >あのコマだけ使われるせいでただ貶すだけの言葉になっちやったよね でも一番何も考えてないって言われる猿先生は何も考えないと思う
303 20/04/19(日)20:02:07 No.681117829
>子供隊長はなんか普通に「」にも人気あるよな >…子供隊長ってどっから来たあだ名? 当時子供店長ってのがいたんだ ヨン様といい今だと意味わからんな…
304 20/04/19(日)20:02:24 No.681117983
ブレソルってバーンザウイッチとコラボするんだっけ? ...サクラ大戦ともコラボしねえかな!
305 20/04/19(日)20:02:24 No.681117989
ハゲは卍解出し惜しんだんじゃなくて粉々になって使い物にならないからって救済…されてはないな
306 20/04/19(日)20:02:31 No.681118042
藍染っていうほどチートでなくて 割とギリギリの綱渡りしてた感じだよね
307 20/04/19(日)20:02:37 No.681118080
>めちゃめちゃ考えている設定とその場で考えた設定が混ざりあってるだけなんだけどライブ感ライブ感ばっかり言われてるイメージだったな… 滅却師周りや剣八周りをやたら考えてある辺り良くも悪くもズレてるから… 最近眼から鱗だったのはリリネットが分裂前の本体だったって下り
308 20/04/19(日)20:02:39 No.681118101
山爺情けない!から 山爺ぐらいしかこいつに勝てねえよ!まで言われてて 山爺の評価がよくわからない
309 20/04/19(日)20:02:45 No.681118135
>当時子供店長ってのがいたんだ 懐かしすぎて忘れてた
310 20/04/19(日)20:02:46 No.681118140
この勢いでゾンビパウダーもついに電子化が来れば刻魔師麗の時代も来そうなのに…
311 20/04/19(日)20:02:51 No.681118176
>虚圏の井上ってなんだよ… 一時期虚圏にさらわれてたし…
312 20/04/19(日)20:02:54 No.681118194
無料分だけで全部まだ読んでないからブリーチのアプリに新規参戦するのためらってたけど面白い?
313 20/04/19(日)20:02:58 No.681118224
大好きな漫画だから嬉しいけど正直今更流行るとは思ってなかったよ
314 20/04/19(日)20:03:12 No.681118324
>ヨン様といい今だと意味わからんな… ヨン様はこないだ実際に知らない「」がいて慄いた
315 20/04/19(日)20:03:17 No.681118367
なんだかんだやっぱり面白い
316 20/04/19(日)20:03:18 No.681118377
>山爺情けない!から >山爺ぐらいしかこいつに勝てねえよ!まで言われてて >山爺の評価がよくわからない メタ張られまくって負けた メタ張らないと普通に死ぬ
317 20/04/19(日)20:03:25 No.681118430
子供隊長の元ネタが子供店長なの今気付いた
318 20/04/19(日)20:03:36 No.681118521
>山爺情けない!から >山爺ぐらいしかこいつに勝てねえよ!まで言われてて >山爺の評価がよくわからない 超絶強いけど頭悪い あとそれ以上にあんまり活躍させて貰えない
319 20/04/19(日)20:03:37 No.681118534
>無料分だけで全部まだ読んでないからブリーチのアプリに新規参戦するのためらってたけど面白い? 白猫みたいなアクションゲームだから キャラゲーとしては動かして楽しい部類だと思う
320 20/04/19(日)20:03:44 No.681118610
連載時はネタにされてたキャラもほとんどが再評価される中で浮竹だけ株下がってる…
321 20/04/19(日)20:03:47 No.681118633
終盤だけかと思いきや気持ちよく勝ってる戦い自体が少ないんだよなチャンイチ
322 20/04/19(日)20:03:51 No.681118658
>藍染っていうほどチートでなくて >割とギリギリの綱渡りしてた感じだよね 常に余裕で格上の姿勢を保つとより強く見えるからな…実際強いんだけど その辺の感覚はるろ剣の斎藤とかに近い
323 20/04/19(日)20:03:51 No.681118665
BLEACHは逆に元から練ってた設定をお出ししてる時の方がライブ感で話書いてるように見える チャンイチの完全虚化でのウルキオラ瞬殺とか
324 20/04/19(日)20:03:54 No.681118690
>山爺情けない!から >山爺ぐらいしかこいつに勝てねえよ!まで言われてて >山爺の評価がよくわからない 両方とも正当な評価だ
325 20/04/19(日)20:03:59 No.681118730
チャド強いならはじめてみようかな…
326 20/04/19(日)20:04:00 No.681118735
まあヨン様はヨン様だった期間よりオールバック期間の方がもう長いしな…
327 20/04/19(日)20:04:06 No.681118789
なんだったら今の「」の若い世代は 小学生の頃傘で卍解してない?
328 20/04/19(日)20:04:18 No.681118888
>なんだかんだやっぱり面白い そりゃ何だかんだジャンプの一時代を支えたまんがなんだから面白く無いわけが
329 20/04/19(日)20:04:18 No.681118889
ブレソルは課金に手を出すとキツくなる
330 20/04/19(日)20:04:22 No.681118924
和尚出たら終わりって言うならわかるけどヨン様本体だけでも拘束してすら強すぎるからギリギリかは微妙なところでは
331 20/04/19(日)20:04:26 No.681118949
>連載時はネタにされてたキャラもほとんどが再評価される中で浮竹だけ株下がってる… そんな中ハゲだけは徹底して一貫してるのが本当にダメだった
332 20/04/19(日)20:04:29 No.681118969
今思うとアニメのブリーチもすごかったんだなぁ…Abemaでやらないかな
333 20/04/19(日)20:04:39 No.681119030
>最近眼から鱗だったのはリリネットが分裂前の本体だったって下り プリメーラが女性だからっていうのは他の数字もそうだからそれは確定ではないよ
334 20/04/19(日)20:04:41 No.681119046
ライブ感ってよく言われるけど色々考えて書いてたんだなって思ったけど浮竹だけは途中で設定変えただろと思う
335 20/04/19(日)20:04:52 No.681119123
>山爺情けない!から >山爺ぐらいしかこいつに勝てねえよ!まで言われてて >山爺の評価がよくわからない 簡単に言えばめちゃくちゃ強い脳筋 総隊長に向いてなさそうな性格だと思う
336 20/04/19(日)20:05:18 No.681119327
山爺は活躍するとものすごい強いので勝ちました 以上にならないからな…
337 20/04/19(日)20:05:22 No.681119346
>連載時はネタにされてたキャラもほとんどが再評価される中で浮竹だけ株下がってる… 今はちょっと叩いて良いキャラ扱いされてる時期になっちゃってるから少し時間が必要だと思う ダメな部分はダメとしても今の扱いはちょっとねじまげられてる
338 20/04/19(日)20:05:23 No.681119353
>なんだったら今の「」の若い世代は >小学生の頃傘で卍解してない? アバンストラッシュと卍解とで世代別れると思うの
339 20/04/19(日)20:05:28 No.681119390
山爺って剣ちゃんタイプだったの…?
340 20/04/19(日)20:05:31 No.681119408
浮竹さんは師匠も扱い困ってたって言ったからな
341 20/04/19(日)20:05:32 No.681119420
アニメはこの間ネトフリで適当に見たらUVERworldのOPが懐かしかった 映画見たいんだけどな…
342 20/04/19(日)20:05:33 No.681119427
>ライブ感ってよく言われるけど色々考えて書いてたんだなって思ったけど浮竹だけは途中で設定変えただろと思う 恐らく描いていく予定だった話がフルブリング編の打ち切りのせいでカットされた
343 20/04/19(日)20:05:37 No.681119459
思春期に読んでた層が多そうだし「」
344 20/04/19(日)20:05:43 No.681119516
>当時子供店長ってのがいたんだ >ヨン様といい今だと意味わからんな… なんかすごい懐かしい気持ちになった
345 20/04/19(日)20:05:47 No.681119544
>ライブ感ってよく言われるけど色々考えて書いてたんだなって思ったけど浮竹だけは途中で設定変えただろと思う 当初はソウルソサエティ編の黒幕候補として用意してたんだと思う
346 20/04/19(日)20:05:49 No.681119565
話の主軸にあんまり必要ないキャラが敵も味方も多すぎるところはある ことごとく魅力的だから文句は言えないが
347 20/04/19(日)20:05:53 No.681119600
ブレソルのサブストーリーのサムネでなんかダメだった su3815191.jpg
348 20/04/19(日)20:06:03 No.681119703
>連載時はネタにされてたキャラもほとんどが再評価される中で浮竹だけ株下がってる… 一砕蜂の卍解がミサイルなのおかしいだろ!隠密しろや!って思ってたけど そもそも二回打ち込めなかったりスピードが効かなかったら超遠距離から一網打尽にするっていう 一人で完結した戦術を使えるのがコンセプトって知ってなるほど…ってなったよ俺
349 20/04/19(日)20:06:08 No.681119749
ここぞとばかりのキャラの再利用も好きよ クライマックスのマユリ戦脳内でザエルアポロが再登場したのは震えた
350 20/04/19(日)20:06:12 No.681119779
山爺はどうやって弱体化するかに命かけてたよみんな 先日のコナン映画の京極さんみたいだ…
351 20/04/19(日)20:06:15 No.681119813
ハゲの卍解は今改めて読むとスロースターターな事よりも1人だけ霊圧制限されてない事の方がひどいと思った
352 20/04/19(日)20:06:22 No.681119870
>今思うとアニメのブリーチもすごかったんだなぁ…Abemaでやらないかな 途中まではやってた 途中までは
353 20/04/19(日)20:06:28 No.681119910
最後に織姫が幸せになってよかったけど ここだと扱いが悪い
354 20/04/19(日)20:06:29 No.681119922
卯ノ花さんもなんか怖いとしかたられないような
355 20/04/19(日)20:06:41 No.681120030
でもあのじじいCMでひつがやとーしろーを暗殺せよとかなんか言ってたし何かあるたびに動いてると思ってた
356 20/04/19(日)20:06:43 No.681120055
読んでて連載当時この漫画追うのつかれそうだなって 一話読み飛ばしたらさっきまで優勢だったやつ負けてたりするし
357 20/04/19(日)20:06:43 No.681120059
山爺強いけど本気出したら世界が終わるから…
358 20/04/19(日)20:06:48 No.681120115
69のバイク話とかどうでも良さげなところで盛り上がれるのがいい…
359 20/04/19(日)20:06:51 No.681120141
最近やたらネタにされる殺せの辺りとか当初はヨン様殺害犯にする予定もあったんかなぁというのを感じなくもない あそこ妙に苦戦してて違和感あるし
360 20/04/19(日)20:06:58 No.681120211
>最後に織姫が幸せになってよかったけど >ここだと扱いが悪い NTRにNTR属性がつけられるとは思わなかった
361 20/04/19(日)20:07:01 No.681120228
従来通りの構想で進んだ消失篇を読んでみたいと今でも思う
362 20/04/19(日)20:07:02 No.681120242
基本的にどのキャラも濃い上に作中でアホなノリの会話とか普通にしてるしギャグモードもある 催眠とか洗脳とか栞とか名前塗りつぶしとかがあるのでどんな接点も思いのままだよ つまり「」の目が光る
363 20/04/19(日)20:07:13 No.681120337
前ブレソルスレでリセマラ用の現環境キャラ一覧貼られてたけど...チャンイチが多すぎる... su3815195.jpg
364 20/04/19(日)20:07:14 No.681120349
>ここぞとばかりのキャラの再利用も好きよ >クライマックスのマユリ戦脳内でザエルアポロが再登場したのは震えた あそこは連載当時もざわついてたぐらいには印象的なシーンだからな…
365 20/04/19(日)20:07:30 No.681120455
砂蜂は相手が悪すぎて可哀想 何で対戦相手がバラガン大帝やねん
366 20/04/19(日)20:07:31 No.681120467
>>当時子供店長ってのがいたんだ >>ヨン様といい今だと意味わからんな… >なんかすごい懐かしい気持ちになった >ブレソルのサブストーリーのサムネでなんかダメだった >su3815191.jpg やってないけど何これめっちゃ楽しそう
367 20/04/19(日)20:07:48 No.681120587
>でもあのじじいCMでひつがやとーしろーを暗殺せよとかなんか言ってたし何かあるたびに動いてると思ってた というか山爺のイメージはCMの風評被害もある
368 20/04/19(日)20:07:54 No.681120633
戦闘は正直首ひねるのも多いんだけどキャラの立たせ方がすげぇな…
369 20/04/19(日)20:07:57 No.681120671
昔からファンの扱いが変わらないのは マユリ様と 乱菊さん
370 20/04/19(日)20:08:02 No.681120733
>なんだったら今の「」の若い世代は >小学生の頃傘で卍解してない? みんな卍解卍解うっせーなーと思ってたけどそりゃするよなって改めて読んで思ったよ…
371 20/04/19(日)20:08:11 No.681120818
>前ブレソルスレでリセマラ用の現環境キャラ一覧貼られてたけど...チャンイチが多すぎる... >su3815195.jpg 知らないキャラがチラホラいるな…
372 20/04/19(日)20:08:19 No.681120890
そういやハゲだけ限定解除の制限なかったんだっけ?
373 20/04/19(日)20:08:20 No.681120903
まさか今になってオリジナル斬魄刀を考えるようになるとは思わなんだ
374 20/04/19(日)20:08:24 No.681120945
>su3815195.jpg Mindの一番左誰…?
375 20/04/19(日)20:08:30 No.681121008
su3815194.png su3815198.png su3815199.jpg ぶっちゃけ性能はそこそこ止まりだけどオサレ成分だけでお釣りくるのが滅却師一護だ
376 20/04/19(日)20:08:35 No.681121057
>前ブレソルスレでリセマラ用の現環境キャラ一覧貼られてたけど...チャンイチが多すぎる... >su3815195.jpg スピードの山爺の隣雛森…?
377 20/04/19(日)20:08:35 No.681121069
山爺が情けなくなってくれてること前提で反逆してるからな
378 20/04/19(日)20:08:42 No.681121120
そいぽんの速さじゃないと陛下と拮抗できないらしいよ
379 20/04/19(日)20:08:44 No.681121136
>砂蜂は相手が悪すぎて可哀想 >何で対戦相手がバラガン大帝やねん でもあれそいはちさんの機動力で何とかなってたこと考えると他の隊長が相手してたらヤバかった気もする
380 20/04/19(日)20:08:48 No.681121165
ワンダーワイス戦が省略された拳西とか今見たらヴァストローデとタイマンとか無理だわ…ってなるなった
381 20/04/19(日)20:08:54 No.681121221
>砂蜂は相手が悪すぎて可哀想 >何で対戦相手がバラガン大帝やねん 逆に遠距離ミサイルと鬼道でも用いなければどうにもならない相手だ
382 20/04/19(日)20:08:57 No.681121248
昔はオサレポイントシステムとか言われてた頃もあったよね 設定知ったあとで見直すと意外としっかりしてるんだがだいたいチャン一と剣八が悪い
383 20/04/19(日)20:08:58 No.681121258
>戦闘は正直首ひねるのも多いんだけどキャラの立たせ方がすげぇな… ドルドーニさんとか一瞬で印象深いキャラになったからな… 復活したときは割とマジで嬉しかったよ
384 20/04/19(日)20:09:00 No.681121286
>まさか今になってオリジナル斬魄刀を考えるようになるとは思わなんだ 挟んでおいたよ
385 20/04/19(日)20:09:01 No.681121296
>アバンストラッシュと卍解とで世代別れると思うの ヴェスバーは…
386 20/04/19(日)20:09:08 No.681121360
ブレソルで知らないキャラがいたら大体小説かオリジナル十刃だ
387 20/04/19(日)20:09:32 No.681121554
>su3815194.png >su3815198.png >su3815199.jpg >ぶっちゃけ性能はそこそこ止まりだけどオサレ成分だけでお釣りくるのが滅却師一護だ ゲームオリジナル?
388 20/04/19(日)20:09:36 No.681121580
○○ソサエティが便利ワードなのでもっとみんな使って欲しい
389 20/04/19(日)20:09:43 No.681121651
>Mindの一番左誰…? 小説キャラ 詳細はどこから触れてもネタバレの塊なのでバイナウ!
390 20/04/19(日)20:09:43 No.681121655
ハゲも「まあ他所の3席がこんななら仕方ないな…」みたいな感想は無料公開前よりは見るようになったと思う まあハゲのアレなとこってチンポに柱壊されたのと卍解修復不可設定なんだけど
391 20/04/19(日)20:09:46 No.681121677
一護好きだったからチャン一いいよね…ってレスあったりスレ立ったりするの嬉しい
392 20/04/19(日)20:09:47 No.681121681
>前ブレソルスレでリセマラ用の現環境キャラ一覧貼られてたけど...チャンイチが多すぎる... >su3815195.jpg 雛森やチャドが環境キャラってだけで面白い
393 20/04/19(日)20:09:50 No.681121706
>Mindの一番左誰…? 小説に出てくるCV坂本真綾のキャラらしい...? >スピードの山爺の隣雛森…? カカオ雛森は可愛いぞ su3815211.jpg
394 20/04/19(日)20:10:07 No.681121866
書き込みをした人によって削除されました
395 20/04/19(日)20:10:11 No.681121904
>霊王関連はわかんね 完現術で概念能力みたいなのだしてそっから 上乗せした能力使う霊王の関係者のバッハ率いるクインシーだから 小説で明かされた部分が後付けじゃないならわりと綺麗な流れだと思う
396 20/04/19(日)20:10:23 No.681121998
設定自体はすごいしっかり作ってる けど話の展開の説得力とズレがちょくちょく出てくる 最終一護活躍させろや!! ジェラルドは設定上はアレでいいかもしれんけど漫画としてはどっかで落とし所つけとけや!!
397 20/04/19(日)20:10:27 No.681122024
>砂蜂は相手が悪すぎて可哀想 >何で対戦相手がバラガン大帝やねん 逃げ切れないにしろ最悪片腕で済むスピード 一応ダメージを通しうる遠距離攻撃 だから比較的マシな相性なんだあれでも…
398 20/04/19(日)20:10:31 No.681122048
>>アバンストラッシュと卍解とで世代別れると思うの >ヴェスバーは… 牙突…
399 20/04/19(日)20:10:36 No.681122081
やちるが本格的に参戦したのえらい終盤なんだな
400 20/04/19(日)20:10:38 No.681122106
>前ブレソルスレでリセマラ用の現環境キャラ一覧貼られてたけど...チャンイチが多すぎる... >su3815195.jpg ゾンビ比番谷使えるの!?
401 20/04/19(日)20:10:39 No.681122108
>ライブ感ってよく言われるけど色々考えて書いてたんだなって思ったけど浮竹だけは途中で設定変えただろと思う これとウルキオラの第二階層以降の展開だけは個人的に気になる やたら丁寧にチャンイチに心開くフラグ立てまくってたし織姫だけ急に無理矢理ぶっこんだとしか
402 20/04/19(日)20:10:40 No.681122124
ブレソルは師匠も定期的に描き下ろしデザイン渡すし アニメ化前から未アニメ化勢に声つけるしで凄く頑張ってると思う
403 20/04/19(日)20:10:48 No.681122177
>>スピードの山爺の隣雛森…? >キカイソサエティの雛森で合ってる ソサエティつければ何でもいいと思ってるな?
404 20/04/19(日)20:10:48 No.681122189
うるさい雛森がまじでうるさいし強くて笑う
405 20/04/19(日)20:10:51 No.681122213
>カカオ雛森は可愛いぞ >su3815211.jpg やべえ雛森のシコれる部分煮詰めてる欲しい
406 20/04/19(日)20:11:04 No.681122345
>ゾンビ比番谷使えるの!? ゾンビもお兄さんも使える
407 20/04/19(日)20:11:05 No.681122353
su3815215.jpg 師匠絶対、ラブコメ描かせてもいけるよね…
408 20/04/19(日)20:11:17 No.681122472
最終版で享楽はエピソードしっかり貰ったから コンビだった浮竹は可愛そうという感想が強い…
409 20/04/19(日)20:11:18 No.681122481
チャンイチの月牙って死神風虚閃~滅却師の矢を添えて~って感じなの?
410 20/04/19(日)20:11:26 No.681122559
オッサンがバッハなのは本編で言われてたけど天鎖に卍解したら若返るのは説明聞いてから理解した
411 20/04/19(日)20:11:28 No.681122581
>ワンダーワイス戦が省略された拳西とか今見たらヴァストローデとタイマンとか無理だわ…ってなるなった なんもかんも比較対象が山爺になるから認識がバグるんだよな…
412 20/04/19(日)20:11:33 No.681122616
消失編は展開を巻いたイメージを持たれてて実際その通りだとも思うがなんだかんだ1年やってる話でもあるんだよな 序盤の展開をだらだらやりすぎたのも良くなかったと思う
413 20/04/19(日)20:11:37 No.681122637
>そういやハゲだけ限定解除の制限なかったんだっけ? 副隊長以上は制限されるってあった
414 20/04/19(日)20:11:44 No.681122701
ブレソルは1200キャラいるとか「」ユリ様に教えてもらって なそ にん ってなった
415 20/04/19(日)20:11:59 No.681122823
今はもう陛下は人権キャラじゃないのブレソル
416 20/04/19(日)20:12:03 No.681122868
>カカオ雛森は可愛いぞ >su3815211.jpg まだ手に入る?
417 20/04/19(日)20:12:04 No.681122874
>最終版で享楽はエピソードしっかり貰ったから >コンビだった浮竹は可愛そうという感想が強い… 京楽隊長は何だかんだできっちり戦って見せ場もらってるからな… しかもオサレの極みみたいな卍解引っ提げて…
418 20/04/19(日)20:12:12 No.681122953
ハゲはバレたら隊長になっちまうムーブがちょっとダサすぎるぐらいで扱いは順当だと思う
419 20/04/19(日)20:12:19 No.681122997
>チャンイチの月牙って死神風虚閃~滅却師の矢を添えて~って感じなの? どっちかというと斬魄刀風に捏造した弓から放たれる滅却師の矢 黒いのは虚あじ付きみたいな感じ
420 20/04/19(日)20:12:23 No.681123042
>su3815215.jpg >師匠絶対、ラブコメ描かせてもいけるよね… ラブコメの湿度じゃないよ!!
421 20/04/19(日)20:12:35 No.681123148
>まだ手に入る? 今なら1/10でてにはいるぞ
422 20/04/19(日)20:12:48 No.681123249
>まだ手に入る? 配布されたチケットで手に入るよ
423 20/04/19(日)20:12:49 No.681123255
最速の砂蜂で回避間に合わず片手持ってかられるレベルて つくづくバラガンやばいな
424 20/04/19(日)20:12:52 No.681123278
>su3815215.jpg >師匠絶対、ラブコメ描かせてもいけるよね… コメかな…
425 20/04/19(日)20:13:00 No.681123342
>>>スピードの山爺の隣雛森…? >>キカイソサエティの雛森で合ってる >ソサエティつければ何でもいいと思ってるな? すまんカカオソサエティの雛森だったわこれは
426 20/04/19(日)20:13:10 No.681123427
>ハゲはバレたら隊長になっちまうムーブがちょっとダサすぎるぐらいで扱いは順当だと思う そのダサすぎるムーブが致命的なんだよな…
427 20/04/19(日)20:13:18 No.681123483
>まだ手に入る? 今は限定キャラから10キャラ選んでその内1人確定っていうチケ配っててそこにカカオ雛森いるからリセマラすればいける
428 20/04/19(日)20:13:24 No.681123541
アニメはいい感じに尺調整して欲しい あと最終決戦でフェードアウトして最終回出なかったキャラもアニオリで後日談描いて欲しい
429 20/04/19(日)20:13:28 No.681123568
ソサエティ ソサエティってなんだ
430 20/04/19(日)20:13:34 No.681123629
>序盤の展開をだらだらやりすぎたのも良くなかったと思う 破面篇までは単行本の売上維持できてたから自由にやってたんだろうね 消失篇からガタ落ちしてしまったけど
431 20/04/19(日)20:13:41 No.681123682
わかったシャニマスやるわ
432 20/04/19(日)20:13:48 No.681123734
>ソサエティ >ソサエティってなんだ 社会!
433 20/04/19(日)20:13:59 No.681123823
>なんもかんも比較対象が山爺になるから認識がバグるんだよな… しかも主役のチャンイチも物差しとして不適切すぎるからな…
434 20/04/19(日)20:14:06 No.681123884
>オッサンがバッハなのは本編で言われてたけど天鎖に卍解したら若返るのは説明聞いてから理解した でも初期白一護が二人っきりの時に斬月呼びしてんだよなおっさん…
435 20/04/19(日)20:14:22 No.681124042
ブレソルで一心の卍解明かしてくれねえかなあ
436 20/04/19(日)20:14:27 No.681124087
原作の範囲だと和尚の真意や霊王ってなんぞやとか銀城さんが死神恨んでた理由や完現術者の真相不明なまま終わるからその辺りも良い感じに説明して欲しい
437 20/04/19(日)20:14:30 No.681124108
ハゲも恋次みたいに甲縛式OSを覚えよう
438 20/04/19(日)20:14:37 No.681124187
>設定知ったあとで見直すと意外としっかりしてるんだがだいたいチャン一と剣八が悪い 人気補正が最強!みたいな感じで勝敗が決まる事はほぼ無いのは徹底してて好き 良くも悪くも設定の強さはちゃんと反映されてる…敗けまくる主人公以外は
439 20/04/19(日)20:14:43 No.681124230
一心の攻撃青いよね炎熱系なのに
440 20/04/19(日)20:14:55 No.681124353
ブレソル割と面白いしスンスン使えるのがデカい 井上も頑張ってるし su3815242.jpg su3815245.jpg
441 20/04/19(日)20:14:55 No.681124358
チャンイチは強さの幅が10~10000くらいだからな
442 20/04/19(日)20:15:04 No.681124428
ブレソルの話するなら十刃の新形態が彦禰の当て馬でしかないのは勿体無いと思った
443 20/04/19(日)20:15:18 No.681124540
>原作の範囲だと和尚の真意や霊王ってなんぞやとか銀城さんが死神恨んでた理由や完現術者の真相不明なまま終わるからその辺りも良い感じに説明して欲しい いっそその辺の説明が上手くまとまってる小説をそのままアニメ化したらいいんじゃねえかな…
444 20/04/19(日)20:15:23 No.681124577
>一心の攻撃青いよね炎熱系なのに ガス火とか青いし…
445 20/04/19(日)20:15:23 No.681124583
>チャンイチは強さの幅が10~10000くらいだからな チョコラテニーニョだからいつも10!
446 20/04/19(日)20:15:24 No.681124587
総隊長そんなアホだったか? 強すぎたのとそのせいでメタ貼られまくったのと守るものできて残酷になりきれなかったのが全てだと思う 負けた理由のどこにも貶められるようなものはない
447 20/04/19(日)20:15:28 No.681124610
最終章は巻く必要のあるバトルは意外と少ない気がする
448 20/04/19(日)20:15:33 No.681124658
>チャンイチは強さの幅が10~10000くらいだからな 霊圧制限にメンタル制限もかかる
449 20/04/19(日)20:15:36 No.681124685
>su3815245.jpg でけえ
450 20/04/19(日)20:15:50 No.681124824
バレたら隊長発言もまあ隊長格3人抜けてたら3席がどっかスライドする可能性はあるから… ぶっちゃけやるとしても「射場さんを隊長に上げて副隊長にハゲ」とか副隊長止まりなきはするが
451 20/04/19(日)20:15:52 No.681124850
卍解できるのがめちゃくちゃ珍しいってことだけで素の実力自体はちゃんと三席って感じがするハゲ
452 20/04/19(日)20:16:00 No.681124930
チャン一の初卍解はやっぱり滅茶苦茶かっこいいと思う
453 20/04/19(日)20:16:04 No.681124975
>最終章は巻く必要のあるバトルは意外と少ない気がする ジェラルドとスーパースターぐらいかな 大体復活系はクソ…
454 20/04/19(日)20:16:20 No.681125159
成田先生に剣八任しときゃ大体どうにかなる
455 20/04/19(日)20:16:26 No.681125220
師匠は悲恋もののラブロマンス描かせてもいけると思う 作中のカップル見るに
456 20/04/19(日)20:16:31 No.681125277
途中からここでスレが立ち始めたというとテイルズのレイズを思い出す
457 20/04/19(日)20:16:34 No.681125309
ブリーチとワンピ 当時の二大巨頭が無料公開されたのでかいよな…
458 20/04/19(日)20:16:38 No.681125356
>卍解できるのがめちゃくちゃ珍しいってことだけで素の実力自体はちゃんと三席って感じがするハゲ 霊圧とかはバカ高いけど始解で微妙な強さなのもよくない
459 20/04/19(日)20:16:41 No.681125398
チャンイチがチョコラテだってのは本当に最初からしつこいくらい描写してて最たるのがバッハの言った「母親の仇に殺すと言えないのがお前の甘さだ」ってのだけど結局チョコラテ捨てられないチャンイチや仲間たちだからこそバッハ討伐に至れたと思うと凄く良い話
460 20/04/19(日)20:16:43 No.681125424
藍染の卍解ないの手抜き言ってたが 鏡花水月の能力を嫌ってた藍染は斬魄刀と向き合わず卍解習得してない可能性あるんだよな
461 20/04/19(日)20:16:45 No.681125445
>>mayだと未だアンチ状態なだけにギャップがすごい >mayでまともに話してるスレなんて無いだろ そういうことにしたいimg至上主義者なんだろうけど 少なくともここ数週間は普通にまともに語ってますが
462 20/04/19(日)20:16:52 No.681125508
総隊長は自分が強すぎるせいか特に頭脳労働向いてない感じ
463 20/04/19(日)20:16:53 No.681125521
>ブリーチとワンピ >当時の二大巨頭が無料公開されたのでかいよな… ナルトも一応公開されてなかったっけ…
464 20/04/19(日)20:17:00 No.681125578
キャラと設定多いお話ぶん投げられてるな成田先生!
465 20/04/19(日)20:17:07 No.681125630
良くも悪くも設定に忠実すぎて勝てない相手には勝てないのがBLEACHの欠点 気合や怒り根性で敵は倒せないのが余りに無情
466 20/04/19(日)20:17:12 No.681125665
というか成田小説もアニメ化すれば良い キャラのIQ上がりすぎて違和感あるかもだけど
467 20/04/19(日)20:17:12 No.681125669
しかし同じく無料公開してるのにNARUTOのスレ全然立たないな… 面白いと評判の一部が全部公開されてるのに
468 20/04/19(日)20:17:22 No.681125759
山爺はアニオリで処刑爺のイメージが定着したのが
469 20/04/19(日)20:17:23 No.681125770
破面篇ダラダラやりすぎて終盤駆け足だったのマジで勿体無い チャド篇ちゃんと読みたかったわ
470 20/04/19(日)20:17:36 No.681125913
修練積んでないパワーアップは脆いってのは敵味方共に一貫してたよね
471 20/04/19(日)20:17:41 No.681125963
>卍解できるのがめちゃくちゃ珍しいってことだけで素の実力自体はちゃんと三席って感じがするハゲ ハゲは実力自体は副隊長だと思うよ そいぽんキチの変態とかが三隻のスタンダードだと思う
472 20/04/19(日)20:17:47 No.681126013
>卍解できるのがめちゃくちゃ珍しいってことだけで素の実力自体はちゃんと三席って感じがするハゲ 弓親の素の弱さ思うとハゲはステゴロそこそこ強いからな
473 20/04/19(日)20:17:51 No.681126041
十一番隊なら剣八と肩並べて戦える事を喜んだり俺が越えてやるくらい言わんかハゲ!!
474 20/04/19(日)20:18:10 No.681126198
>卍解できるのがめちゃくちゃ珍しいってことだけで素の実力自体はちゃんと三席って感じがするハゲ いや三席の中では割と異常な強さだと思うよ
475 20/04/19(日)20:18:11 No.681126201
あの爺さんとりあえず「事態は火急である!!」って言ってるイメージ
476 20/04/19(日)20:18:11 No.681126206
>修練積んでないパワーアップは脆いってのは敵味方共に一貫してたよね 恋次が卍解取得してそのまま兄様倒してもおかしくない流れからの完敗とかな…
477 20/04/19(日)20:18:13 No.681126223
>総隊長そんなアホだったか? >強すぎたのとそのせいでメタ貼られまくったのと守るものできて残酷になりきれなかったのが全てだと思う >負けた理由のどこにも貶められるようなものはない 総隊長馬鹿にしてる人は卍解をマユリが説明してるのに途中で止めたせいで奪われて負けたって思ってる人が結構いたと思う
478 20/04/19(日)20:18:21 No.681126274
>しかし同じく無料公開してるのにNARUTOのスレ全然立たないな… >面白いと評判の一部が全部公開されてるのに 元から評価されてるから新発見ないんじゃねえの?
479 20/04/19(日)20:18:34 No.681126375
>しかし同じく無料公開してるのにNARUTOのスレ全然立たないな… >面白いと評判の一部が全部公開されてるのに こんな狂ったようにサムライ8でバカにするスレが立ち続けてるところでスレ立てろと言われてもさ
480 20/04/19(日)20:18:46 No.681126474
卍解しても鍛えないとダメだよ!って兄様も言ってるからな…
481 20/04/19(日)20:18:48 No.681126485
破面編読んでた時は後の展開のために卍解出し惜しむやつ多すぎやろって思ってたわ
482 20/04/19(日)20:18:51 No.681126512
>総隊長そんなアホだったか? >強すぎたのとそのせいでメタ貼られまくったのと守るものできて残酷になりきれなかったのが全てだと思う >負けた理由のどこにも貶められるようなものはない 千年血戦編はかなり怪しいだろ それ以前はまあそんなでもないよ
483 20/04/19(日)20:18:54 No.681126542
卍解の設定が好きすぎて辛い 始解から能力想像するのも楽しい
484 20/04/19(日)20:18:57 No.681126557
こういうとアレだが師匠はキャラデザや設定のセンスは神がかってるけどシナリオを構成するのはヘタクソだよね… おまけに自分では設定全部理解してそれに沿って描いてるくせにろくに説明する気がない 地の文でしっかり解説してくれる成田先生はいい相棒だと思うわ
485 20/04/19(日)20:18:57 No.681126564
普通の三席はフラシオンと戦ったらまず死ぬ
486 20/04/19(日)20:19:05 No.681126622
>>しかし同じく無料公開してるのにNARUTOのスレ全然立たないな… >>面白いと評判の一部が全部公開されてるのに >元から評価されてるから新発見ないんじゃねえの? BLEACHも元から面白いって評価されてる
487 <a href="mailto:日番谷冬獅郎を処刑せよ">20/04/19(日)20:19:08</a> [日番谷冬獅郎を処刑せよ] No.681126649
日番谷冬獅郎を処刑せよ
488 20/04/19(日)20:19:09 No.681126654
ナルトは公開分が少なすぎるんだよ 面白いのはそれ以降だし
489 20/04/19(日)20:19:13 No.681126685
>師匠は悲恋もののラブロマンス描かせてもいけると思う >作中のカップル見るに キャラ同士の激重感情描くの上手いよね
490 20/04/19(日)20:19:13 No.681126686
>>卍解できるのがめちゃくちゃ珍しいってことだけで素の実力自体はちゃんと三席って感じがするハゲ >いや三席の中では割と異常な強さだと思うよ 十一番隊が戦闘向けだからってのはあるよね 弓親で五席だし
491 20/04/19(日)20:19:15 No.681126693
>>修練積んでないパワーアップは脆いってのは敵味方共に一貫してたよね >恋次が卍解取得してそのまま兄様倒してもおかしくない流れからの完敗とかな… 東仙が一番わかりやすいと思う 結局取って付けたパワーアップじゃ枷にしかならない感じ
492 20/04/19(日)20:19:17 No.681126711
浮竹の卍解見たかったなって
493 20/04/19(日)20:19:21 No.681126748
>破面編読んでた時は後の展開のために卍解出し惜しむやつ多すぎやろって思ってたわ 卍解あつかいづれえ………
494 20/04/19(日)20:19:26 No.681126787
NARUTOはまあ今はちょっと時期が悪い
495 20/04/19(日)20:19:35 No.681126862
>しかし同じく無料公開してるのにNARUTOのスレ全然立たないな… >面白いと評判の一部が全部公開されてるのに スレたってるのちょくちょく見たけどだいたい面倒くさい流れになってたよ…
496 20/04/19(日)20:19:48 No.681126945
一気に見れるならいいけど連載時の週刊ペースで追ってたらアンチになるのもわかる
497 20/04/19(日)20:20:08 No.681127159
平子の卍解はめっちゃカッコいいというか好きだけど普段使える訳ねぇなこれ!って
498 20/04/19(日)20:20:09 No.681127168
フラシオンと十刃落ちだったらどっちが強いんだろう
499 20/04/19(日)20:20:11 No.681127175
三席って円乗寺辰房レベルでしょ
500 20/04/19(日)20:20:27 No.681127302
>一気に見れるならいいけど連載時の週刊ペースで追ってたらアンチになるのもわかる どうしてもターン制バトルだからこれ週刊で見せられたらキレたくもなるよな...ってなる
501 20/04/19(日)20:20:31 No.681127334
藍染と山爺は藍染の作戦勝ちってことで納得できるんだけど 血戦編は向けるだけで卍解奪えるクソメダルのせいで…
502 20/04/19(日)20:20:37 No.681127400
>平子の卍解はめっちゃカッコいいというか好きだけど普段使える訳ねぇなこれ!って 出さなかった理由付けは完璧だったと思う 逆撫が捻くれすぎってのも含めて
503 20/04/19(日)20:20:45 No.681127472
ナルトで語りたいのはどちらかというと終盤だしな… 序盤も面白いけど考察ポイントみたいなものは少ないし
504 20/04/19(日)20:20:51 No.681127514
扱いづらい卍解がどんどんでてくる
505 20/04/19(日)20:20:58 No.681127596
卍解 斬魄刀 一発変換で出るの好き
506 20/04/19(日)20:20:58 No.681127600
>良くも悪くも設定に忠実すぎて勝てない相手には勝てないのがBLEACHの欠点 >気合や怒り根性で敵は倒せないのが余りに無情 背骨一本だけで繋がってるんだからいくら精神論で頑張ろうと物理的に立ち上がれるわけないでしょ って天に立つ前の藍染のセリフがその辺のスタンスの分かりやすい表現だと思う
507 20/04/19(日)20:21:07 No.681127685
NARUTOに必要なのはむしろ二部序盤の無料公開だと思う 今の設定が固まったのは二部序盤だから
508 20/04/19(日)20:21:16 No.681127769
ナルト無料公開で読み返したけど今読むと普通だなあって感じ 面白くないことはないけど今でも最前線のワンピの面白さや師匠みたいな今でも唯一無二のセンスを感じないっていうか泥臭い
509 20/04/19(日)20:21:23 No.681127828
成田って凄いよな 原作小説に劇場版第一弾のアニオリキャラの話とかさらっと入れるし BLEACHオタクすぎる
510 20/04/19(日)20:21:25 No.681127849
京楽さんの能力は未だによくわからない
511 20/04/19(日)20:21:35 No.681127938
11番隊四席いるの?
512 20/04/19(日)20:21:38 No.681127963
NARUTOの序盤はむしろ今読み返すとアレ?ってなる部分の方が多そう
513 20/04/19(日)20:21:39 No.681127973
長期連載じゃよくあることだけどキャラ増えて視点と回想増えるとストーリー展開はマジで遅くなるよね…
514 20/04/19(日)20:21:42 No.681127991
一気見するとフラストレーション溜まらないからね 破面編の中盤辺りから一戦がやたら長くなるし
515 20/04/19(日)20:21:50 No.681128070
ブレソルはアニメで最後までやったら最後までのキャラも出るようになるんだろうな
516 20/04/19(日)20:21:55 No.681128108
>スレたってるのちょくちょく見たけどだいたい面倒くさい流れになってたよ… 普段のアンチスレとは全然別で冷静な批判意見が交わされてたよ 作品好きな人間じゃないとあの流れにはならない
517 20/04/19(日)20:22:00 No.681128165
>京楽さんの能力は未だによくわからない 子どもの遊びを現実にして戦闘に転用する… って書いても分かりにくいな…
518 20/04/19(日)20:22:06 No.681128201
>11番隊四席いるの? 名前は出てないはず
519 20/04/19(日)20:22:16 No.681128302
成田先生は黒崎一護のメンタル的な弱さもフォローしたからな
520 20/04/19(日)20:22:24 No.681128365
>11番隊四席いるの? いないよ
521 20/04/19(日)20:22:24 No.681128370
劇場版第一弾ヒロインは正史に存在する事になったんだっけ?
522 20/04/19(日)20:22:33 No.681128449
>京楽さんの能力は未だによくわからない 始解がランダムに特殊条件バトルが発動する能力 卍解は同じダメージを与えていって先にくたばった方が負けのチキンレース開催
523 20/04/19(日)20:22:43 No.681128533
>11番隊四席いるの? 多分いない 射場さんが移籍してハゲ繰り上がり弓親据え置きとかだと思う
524 20/04/19(日)20:22:44 No.681128544
>一気見するとフラストレーション溜まらないからね >破面編の中盤辺りから一戦がやたら長くなるし 微妙な部分サッと流していいとこだけ拾えるから一気見に向いてるんだよね… ワンピースはめっちゃ面白かったけど密度高くてしんどかった
525 20/04/19(日)20:22:46 No.681128559
円城寺が三席の平均値なのかあれが特別弱いのか
526 20/04/19(日)20:22:46 No.681128562
終盤の嫌いなところはスカッと気持ちよく勝たせてくれないところ だからアニオリ見るね…
527 20/04/19(日)20:22:50 No.681128594
京楽さん1人だけ能力が観念的すぎない? なんか霊王のパーツ入ってない?
528 20/04/19(日)20:22:56 No.681128658
>劇場版第一弾ヒロインは正史に存在する事になったんだっけ? あれは本編であった事件だからね
529 20/04/19(日)20:23:01 No.681128694
>一気に見れるならいいけど連載時の週刊ペースで追ってたらアンチになるのもわかる SS編はすごい面白いんだけど破面編は単行本ペースで読んでも本当に酷いと思う 特にノイトラ対剣八戦はひたすらシーソー見てる感じ
530 20/04/19(日)20:23:01 No.681128695
平子と69は成田先生に感謝しなきゃな
531 20/04/19(日)20:23:08 No.681128753
>11番隊四席いるの? 弓親が実質四だけど字が好きじゃないから五
532 20/04/19(日)20:23:08 No.681128763
未だに色鬼がよく分からなくなる
533 20/04/19(日)20:23:23 No.681128868
>って書いても分かりにくいな… 色鬼のやり取りが特にさっぱりだったんだよな…
534 20/04/19(日)20:23:28 No.681128905
アニメで見れる範囲みようと思ってつまんでるけどコンと同じ人形3人組のアニオリどの辺の話だっけ…
535 20/04/19(日)20:23:33 No.681128945
落ち着いて語れるくらい最終回から時間が経ったのとBTWと最終章アニメ化の流れが大きい
536 20/04/19(日)20:23:36 No.681128962
>だからアニオリ見るね… 映画もTVもアニオリは一護とか原作キャラが無事に勝つから見てて楽しいよね
537 20/04/19(日)20:23:42 No.681129001
一気読みでもザエルアポロ戦は長かったし藍染が一般人相手に尺稼ぎしてる所はダメだったよ
538 20/04/19(日)20:23:43 No.681129008
>京楽さん1人だけ能力が観念的すぎない? >なんか霊王のパーツ入ってない? なんとなく滅却師とか完現術とかそっち側っぽい能力だよね花天狂骨
539 20/04/19(日)20:23:44 No.681129018
無料で初めて読んだんだけどめちゃくちゃ引き伸ばしたヨン様の最後が捕まりましたなのはいいの…?って思ってしまった いやまあ後の展開考えたら投獄されるエンドなんだけどさぁ…?
540 20/04/19(日)20:23:45 No.681129028
ブレソルのwiki見てたらイモ山さんが最高レア入りしてて駄目だった
541 20/04/19(日)20:23:53 No.681129090
>劇場版第一弾ヒロインは正史に存在する事になったんだっけ? 少なくともボスキャラの一族は正史になった
542 20/04/19(日)20:23:54 No.681129093
すっきりGJJJJJ戦終わったあとにノイトラ乱入はストレスたまる
543 20/04/19(日)20:24:20 No.681129267
ノイトラは本当にちょっと邪魔
544 20/04/19(日)20:24:24 No.681129293
>未だに色鬼がよく分からなくなる 指定した色の部分にだけ攻撃が通る その際自分にその色が多かったらダメージ増加少なければダメージ減少
545 20/04/19(日)20:24:27 No.681129322
>アニメで見れる範囲みようと思ってつまんでるけどコンと同じ人形3人組のアニオリどの辺の話だっけ… バウント編が40話くらいある 破面編の前
546 20/04/19(日)20:24:29 No.681129328
>ワンピースはめっちゃ面白かったけど密度高くてしんどかった 1エピソード単位で見る分にはいいんだが例えばアラバスタ編一気読みした後に空島編も続けて一気読みするのは胃もたれする
547 20/04/19(日)20:24:44 No.681129420
>特にノイトラ対剣八戦はひたすらシーソー見てる感じ ノイトラのキャラ当時は掴み難かったからか今見返すと印象違ったな 粗暴なように見えて繊細メンタルクソザコって思春期の男子には分かりにくいよ!
548 20/04/19(日)20:24:44 No.681129425
>色鬼のやり取りが特にさっぱりだったんだよな… 色鬼は要するに自分もリスクの高い色を宣言するほど相手に与えるダメージが大きくなるみたいな感じじゃなかったっけ…
549 20/04/19(日)20:24:45 No.681129429
ザエルアポロばっか言われるけどノイトラも大概なげえからな…
550 20/04/19(日)20:24:47 No.681129440
面白さでいうとワンピースの方が絶対上なんだけど 「」に刺さるのはこっちだよね…
551 20/04/19(日)20:25:00 No.681129528
すごく練られた設定と師匠の作風が合わないのかな… 初見じゃ後付設定で引き伸ばしやってるようにしか見えない
552 20/04/19(日)20:25:02 No.681129548
ノイトラは糞コテみたいなやつだし…
553 20/04/19(日)20:25:04 No.681129555
>未だに色鬼がよく分からなくなる 色に応じて身に纏ってる量だけお互いダメージアップ?
554 20/04/19(日)20:25:06 No.681129578
ノイトラ戦がダメだったらミラクル戦耐えれなくない?
555 20/04/19(日)20:25:07 No.681129589
>ザエルアポロばっか言われるけどノイトラも大概なげえからな… 選手交代が多すぎる…
556 20/04/19(日)20:25:26 No.681129730
ネルや剣ちゃんの活躍シーンでもあるんだが ノイトラはエスパーダの中でも悪い意味で印象強くて駄目
557 20/04/19(日)20:25:33 No.681129792
>バウント編が40話くらいある >破面編の前 バウント編で1年近く使ったのか…
558 20/04/19(日)20:25:35 No.681129799
>ノイトラ戦がダメだったらミラクル戦耐えれなくない? 耐えられた奴いねえだろ!
559 20/04/19(日)20:25:48 No.681129930
ブレソルはグリムジョーの部下探しにスタークとハリベルが手伝ったりバラガンが自分の部下がグリムジョーの部下より弱いわけねぇ!てキレるやつが見れる リリネットは悪戯しすぎると藍染にお仕置きされる
560 20/04/19(日)20:25:50 No.681129947
>ノイトラ戦がダメだったらミラクル戦耐えれなくない? ノイトラはまだ最終的にちゃんと仕留めてくれるけどミラクルは聖別で死亡だからな…
561 20/04/19(日)20:25:51 No.681129956
いやワンピースも相当オタクに刺さるやつだよこれ… 楽しい…
562 20/04/19(日)20:25:51 No.681129961
ザエルアポロ戦はマユリ様との対決が面白いからまだいいけど いややっぱりガブリエールで復活はしつこいわ
563 20/04/19(日)20:25:54 No.681129987
ワンピやブリーチは設定がすごい濃いから岸本先生も影響されてサムライ8は設定マシマシにしたのかな
564 20/04/19(日)20:25:55 No.681129997
でもノイトラの歌は好き
565 20/04/19(日)20:25:59 No.681130029
腕増やすだけの奴に何人ぶつけてんだよ…
566 20/04/19(日)20:26:14 No.681130170
最終章はミラクルがよく槍玉に挙げられてるけどスーパースターもキツかった
567 20/04/19(日)20:26:15 No.681130180
>ノイトラ戦がダメだったらミラクル戦耐えれなくない? 当時どころか今でもクソだと思ってるよ 素直に剣ちゃんに殺されてろよ
568 20/04/19(日)20:26:23 No.681130243
ノイトラ戦マジでダメダメだけど帰刃とかキャラクターのデザイン自体はめちゃくちゃ上手いから捨てきれない 正にブリーチって感じ
569 20/04/19(日)20:26:29 No.681130273
>ノイトラ戦がダメだったらミラクル戦耐えれなくない? 耐えられる奴居るの…
570 20/04/19(日)20:26:31 No.681130300
>ノイトラ戦がダメだったらミラクル戦耐えれなくない? 耐えれてないから文句しかないよ
571 20/04/19(日)20:26:32 No.681130308
ワンピースもアニオリその他諸々で作られたイメージと原作の描写の微妙な違いを再発見出来たのが楽しかった 特にサンジ周り
572 20/04/19(日)20:26:36 No.681130326
終盤でもグレミィとか致死量とか罪深バードとか光るとこはあるんだけどねぇ
573 20/04/19(日)20:26:40 No.681130364
>未だに色鬼がよく分からなくなる 黒い格好して黒って言うと黒いとこに大ダメージ 自分が白い格好で黒って言ってもダメージなし
574 20/04/19(日)20:26:42 No.681130383
ミラクルとスーパースター好意的に見てる奴見たことねえよ いろんな死神が力使うところはいいねとは言ってる奴いるけど
575 20/04/19(日)20:26:43 No.681130385
結構粗の目立つポイントは多いし後半は展開がワンパターンだけど少年漫画の王道展開はなんだかんだ面白いよな 変に曇らせっぱなしよりも救済がある方が読んでるこっちも救われる
576 20/04/19(日)20:26:45 No.681130413
>ノイトラ戦がダメだったらミラクル戦耐えれなくない? まだ倒されねえのか具合だとリジェのほうが酷いと思うぞ俺は
577 20/04/19(日)20:26:48 No.681130432
>ノイトラのキャラ当時は掴み難かったからか今見返すと印象違ったな >粗暴なように見えて繊細メンタルクソザコって思春期の男子には分かりにくいよ! キャラメイクは十刃の中でも一級品の部類だったんだなってなった バトルは主に硬いだけだから長引いてつまんないけど
578 20/04/19(日)20:26:48 No.681130439
カットされたヤミーが可哀想だった 0番設定もて余してない?
579 20/04/19(日)20:27:01 No.681130524
ゆるバードは京楽さんが頑張ってくれたからまだギリ見れる
580 20/04/19(日)20:27:09 No.681130585
ミラクル戦は酷評されてるだろ! 前のゆるバードとペルニダとアスキンさん三人とも良かっただけに尚更!
581 20/04/19(日)20:27:10 No.681130591
>いやワンピースも相当オタクに刺さるやつだよこれ… >楽しい… エースよくわかんないけど笑いものにしてた「」がちゃんと読んだら 俺らのルフィに何消えない傷追わせてんだオメー!!ってなるのいいよね…
582 20/04/19(日)20:27:17 No.681130663
>未だに色鬼がよく分からなくなる 色を宣言するとお互いその色の部分だけ斬れる 斬った時のダメージは自分がどれくらいその色の部位を持っているかで決まる だからトドメで黒を宣言するときに京楽さんは羽織を脱いで全身黒い死覇装姿で最大ダメージを与えた(斬った場所は真っ黒なスタークの孔)
583 20/04/19(日)20:27:25 No.681130751
ノイトラはキャラ自体は好き ジェラルドは嫌いじゃないけどお前死んどけってなる
584 20/04/19(日)20:27:43 No.681130893
ダメなとこはダメってはっきり言えるし いいとこはもう最高に良いし つまるところなんだかんだ言って名作だわ
585 20/04/19(日)20:27:45 No.681130909
>無料で初めて読んだんだけどめちゃくちゃ引き伸ばしたヨン様の最後が捕まりましたなのはいいの…?って思ってしまった >いやまあ後の展開考えたら投獄されるエンドなんだけどさぁ…? 死ねないし殺せないからね…
586 20/04/19(日)20:27:48 No.681130932
>まだ倒されねえのか具合だとリジェのほうが酷いと思うぞ俺は そこはそうだけどヒリが面白すぎるのと卍解が超オサレだったからな…
587 20/04/19(日)20:27:52 No.681130963
だいたいみんな致命的な人は好きだよね
588 20/04/19(日)20:27:55 No.681130989
ノイトラとグリムジョーは真反対
589 20/04/19(日)20:28:01 No.681131025
この展開ちょっと…ってところが後から見返すときちんと設定通りに描いてた事が分かった だから面白くなるわけではないんだけど納得感は得られた
590 20/04/19(日)20:28:07 No.681131067
まあしぶといボスはそれはそれで魅力あると思うんだけど(倒す活躍がまだ見れるはずだから) 他にやること多いからな…
591 20/04/19(日)20:28:15 No.681131138
>だいたいみんな致命的な人は好きだよね 敵を敵としてリスペクトしてるの良いよね
592 20/04/19(日)20:28:21 No.681131186
>カットされたヤミーが可哀想だった >0番設定もて余してない? あれはどう考えても10番を戦わせるタイミング見失ったからの苦肉の策
593 20/04/19(日)20:28:29 No.681131251
>始解がランダムに特殊条件バトルが発動する能力 >卍解は同じダメージを与えていって先にくたばった方が負けのチキンレース開催 実際はクソゲーもいいとこである
594 20/04/19(日)20:28:49 No.681131412
>だいたいみんな致命的な人は好きだよね 下駄帽子の本気をようやく見れたのもある 敗けたら死ぬんスのくだりとかミキシンボイスで早く聴きたい
595 20/04/19(日)20:28:57 No.681131483
>終盤でもグレミィとか致死量とか罪深バードとか光るとこはあるんだけどねぇ 全体としては色々問題あるけど終章の一個一個のバトルは破面編より好きなの多いなって思う 単純に魅せる力は上がってたんだなって
596 20/04/19(日)20:28:59 No.681131501
でもユーハバッハをさらっと倒しすぎだよなぁ...