虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/19(日)19:14:40 >思春期... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/19(日)19:14:40 No.681098510

>思春期にぶっ刺さった作品貼る

1 20/04/19(日)19:15:14 No.681098718

めっちゃ横シュー上手そう

2 20/04/19(日)19:16:21 No.681099119

ギリギリちょうどよい難易度だったと思うの

3 20/04/19(日)19:16:48 No.681099276

春はあけぼの

4 20/04/19(日)19:17:06 No.681099379

エロい敵も多い

5 20/04/19(日)19:17:32 No.681099527

やったのがアケ版か家庭用かで難易度の話は一気に変わる

6 20/04/19(日)19:19:04 No.681100106

音楽いい・・・

7 20/04/19(日)19:19:35 No.681100304

門前仲町のオレンジってゲーセンでよくやってた

8 20/04/19(日)19:20:04 No.681100488

セクシーはエロいけど難しすぎ!

9 20/04/19(日)19:20:13 No.681100563

クラシックはいいものだ

10 20/04/19(日)19:20:32 No.681100673

全国の女子高生のみなさ~ん

11 20/04/19(日)19:20:33 No.681100677

>エロい敵も多い お ほ ほ ほ ほ ほ ほ ほ

12 20/04/19(日)19:21:37 No.681101041

今みるとこれ大丈夫だったの?ってなるあいつ

13 20/04/19(日)19:21:43 No.681101083

おほほほほのところを親の前でやってると あんたこんなエッチなゲームやってるのって言われるから困る…

14 20/04/19(日)19:21:55 No.681101155

シューティングで自機を強くし過ぎないことが 攻略なのを初めて知ったやつ

15 20/04/19(日)19:23:19 No.681101678

セクシーは最終面がどうにもならない過ぎる

16 20/04/19(日)19:24:59 No.681102297

上手くない俺には運動会のようなステージで1度死ぬともうどうしようもない…

17 20/04/19(日)19:25:04 No.681102330

おお牧場は緑 草の海風が吹くよ

18 20/04/19(日)19:25:19 No.681102412

小さい頃はデコレーションコアが倒せなくて3面より先に行ったことがなかったな… そのうちオプションで難易度・残機数・その場復活をいじることを覚えて先のステージを見た時は興奮した…説明書に載ってたやつだ!ってなった

19 20/04/19(日)19:26:07 No.681102706

>上手くない俺には運動会のようなステージで1度死ぬともうどうしようもない… いいよね高速スクロールになすすべなく押し流されていく自機

20 20/04/19(日)19:26:34 No.681102884

>上手くない俺には運動会のようなステージで1度死ぬともうどうしようもない… 後ろにも攻撃できるキャラを使え

21 20/04/19(日)19:29:52 No.681104048

極パロもセクパロもとりあえずマンボウ頼み

22 20/04/19(日)19:29:52 No.681104052

2人プレイだとコンテニューし放題で簡単にクリアでに?から兄弟でよく遊んだなあ

23 20/04/19(日)19:31:12 No.681104539

ベルの順番覚えるとすげー楽に

24 20/04/19(日)19:31:53 No.681104795

>2人プレイだとコンテニューし放題で簡単にクリアでに?から兄弟でよく遊んだなあ こういう敷居の広さとガチ難度の両立したいいSTGだったよね

25 20/04/19(日)19:32:29 No.681105009

でかいストリッパーの敵で抜いた

26 20/04/19(日)19:33:05 No.681105240

シュージローハが海外に逃げたのはメーカー的な事情?

27 20/04/19(日)19:33:55 No.681105568

極パロの強みは遊び応え以外の魅力もある所

28 20/04/19(日)19:34:30 No.681105806

シルバーポーク…

29 20/04/19(日)19:34:42 No.681105879

>やったのがアケ版か家庭用かで難易度の話は一気に変わる どっちもやったけどどっちも難しかった記憶

30 20/04/19(日)19:35:27 No.681106170

私は実況でした

31 20/04/19(日)19:35:48 No.681106311

1ステージ以外どこも難しい気がする…

32 20/04/19(日)19:36:08 No.681106442

2曲以上の曲をごじゃまぜにするアレンジ曲が好きになったのは画像のおかげ 選曲もセンスあった

33 20/04/19(日)19:36:09 No.681106445

>とりあえずドラキュラくん頼み

34 20/04/19(日)19:36:18 No.681106510

>私は実況でした 詩織!?詩織ナンデ!?

35 20/04/19(日)19:36:26 No.681106553

シューティング興味なかったのにこれはやってた キャッチーさがすごい

36 20/04/19(日)19:37:03 No.681106788

>>とりあえずドラキュラくん頼み ハード考えれば再現度も上々でいくらか簡単になってるSFC版いいよね

37 20/04/19(日)19:37:52 No.681107109

高速ステージの三連キチガイ標識地帯は忘れられない

38 20/04/19(日)19:38:57 No.681107545

>>私は実況でした >詩織!?詩織ナンデ!? 急に歌うよ

39 20/04/19(日)19:39:01 No.681107575

童話のメドレーになってる曲が超好き

40 20/04/19(日)19:39:06 No.681107604

障 害 物

41 20/04/19(日)19:40:28 No.681108156

>童話のメドレーになってる曲が超好き 歓迎

42 20/04/19(日)19:40:29 No.681108168

>春はあけぼの 夏は夜

43 20/04/19(日)19:40:50 No.681108336

一面壁でボムか巨大化ですり抜けないとだめなステージってセクシー?

44 20/04/19(日)19:41:46 No.681108779

>>春はあけぼの >夏は夜 秋は夕暮れ

45 20/04/19(日)19:41:52 No.681108819

ケーキみたいな壁掘ってくステージが好きだった

46 20/04/19(日)19:42:20 No.681109046

スレ画のは当時からプレイしてたけど最近になってグラⅡの方もクリアしたら 極パロの最終面って地形配置グラⅡまんまなんだ…って十数年ぶりに気付いた

47 20/04/19(日)19:42:43 No.681109186

>>>春はあけぼの >>夏は夜 >秋は夕暮れ 冬は

48 20/04/19(日)19:42:52 No.681109284

なんせパロディだからな!

49 20/04/19(日)19:43:08 No.681109389

初めて買ったCDがこれのサントラだった…

50 20/04/19(日)19:43:09 No.681109391

>スレ画のは当時からプレイしてたけど最近になってグラⅡの方もクリアしたら >極パロの最終面って地形配置グラⅡまんまなんだ…って十数年ぶりに気付いた 基本最終面は元ネタあるからな おしゃべりのお祭りアレンジが好き

51 20/04/19(日)19:43:27 No.681109533

>>>>春はあけぼの >>>夏は夜 >>秋は夕暮れ >冬は 冬は

52 20/04/19(日)19:43:27 No.681109536

あさり師匠の絵がまたいいんだ

53 20/04/19(日)19:43:34 No.681109584

>>>>春はあけぼの >>>夏は夜 >>秋は夕暮れ >冬は 冬は

54 20/04/19(日)19:43:46 No.681109691

>ケーキみたいな壁掘ってくステージが好きだった 下手に掘りすぎるとコラムスの餌食に

55 20/04/19(日)19:43:52 No.681109734

>極パロの最終面って地形配置グラⅡまんまなんだ…って十数年ぶりに気付いた だ!はグラⅠまんまだったはず

56 20/04/19(日)19:43:52 No.681109736

まぁあのガワ被せられたら繋がりにくくはなると思う 踊るミサイルもいるし

57 20/04/19(日)19:43:53 No.681109748

マリ姉良いよね…

58 20/04/19(日)19:44:02 No.681109801

たまーに元ネタボスの画像とか見てもパロディウスのほう連想しちゃう

59 20/04/19(日)19:44:20 No.681109920

>あさり師匠の絵がまたいいんだ パッケ絵だけだぞ

60 20/04/19(日)19:44:21 No.681109926

クソッ!追い越し禁止だっつってんだろうが!

61 20/04/19(日)19:44:32 No.681109993

>>ケーキみたいな壁掘ってくステージが好きだった >下手に掘りすぎるとコラムスの餌食に 爆弾で焼かれてそうな敵は今なら堂々と出せるな…

62 <a href="mailto:ちちびんたリカ">20/04/19(日)19:44:43</a> [ちちびんたリカ] No.681110064

ちちびんたリカ

63 20/04/19(日)19:45:09 No.681110226

曲すごくいい

64 20/04/19(日)19:45:23 No.681110315

>クソッ!追い越し禁止だっつってんだろうが! !はずるい

65 20/04/19(日)19:46:09 No.681110677

1ボスの稼ぎとか見てるだけで頭が痛くなる

66 20/04/19(日)19:46:12 No.681110695

>>クソッ!追い越し禁止だっつってんだろうが! >!はずるい 笑い落ちしたSTGはこれが最初で最後だよ

67 20/04/19(日)19:46:30 No.681110834

おしゃパロ派なもんで

68 20/04/19(日)19:46:42 No.681110904

最後の最後にメモリーオブシューティング流してくれるのは粋 難易度は…

69 20/04/19(日)19:46:51 No.681110988

ちちびんたリカのせいで巨女に目覚めた

70 20/04/19(日)19:46:52 No.681110994

むかしはよかった…

71 20/04/19(日)19:46:58 No.681111037

失敗ルートのたぬきがたまに美女に化けると聞いて必死に見ようとした記憶 あれ失敗ルートはメデューサでたぬきは成功ルートだったか…?

72 20/04/19(日)19:47:30 No.681111293

    WARNING

73 20/04/19(日)19:47:51 No.681111450

>    WARNING 兄弟船

74 20/04/19(日)19:47:56 No.681111478

>失敗ルートのたぬきがたまに美女に化けると聞いて必死に見ようとした記憶 >あれ失敗ルートはメデューサでたぬきは成功ルートだったか…? 確かに美女に化けたね~条件は忘れた

75 20/04/19(日)19:48:05 No.681111566

やあ 僕は 過去の栄光くんです

76 20/04/19(日)19:48:07 No.681111579

現代版パロディウスやんないかなってたまに思う

77 20/04/19(日)19:48:46 No.681111864

いいシューティングなんだけど パワーアップするとクリアー不可能な難易度になるので 装備落として進むのだけはいただけなかった バリバリフルパワーアップしたい

78 20/04/19(日)19:48:56 No.681111938

本当はロシア民謡か何かを入れる予定だったけど著作権おりなくて唯一オリジナル曲になったイライザ戦

79 20/04/19(日)19:48:56 No.681111942

>現代版パロディウスやんないかなってたまに思う 今オトメディウスの話した?

80 20/04/19(日)19:49:08 No.681112021

ぁーん♥

81 20/04/19(日)19:49:30 No.681112177

セクパロのことならメデューサもたぬきも両方失敗ルートだ

82 20/04/19(日)19:49:39 No.681112252

>やあ 僕は >過去の栄光くんです (あいさつと共にしめやかに爆発)

83 20/04/19(日)19:50:10 No.681112484

オトメディウスは求めてたのと違った…

84 20/04/19(日)19:50:11 No.681112496

二人プレイで同時にメガホンいいよね

85 20/04/19(日)19:50:20 No.681112558

多い日も安心

86 20/04/19(日)19:50:26 No.681112622

成功ルートはオリーブの首飾りからのハコンデクレーンだからな…

87 20/04/19(日)19:50:31 No.681112646

…どのステージが極上でセクシーでお喋りだったっけ?

88 20/04/19(日)19:50:53 No.681112811

ボインビーは今出来ないと思う

89 20/04/19(日)19:51:18 No.681112993

オトメディウスはスタッフの悪ふざけが無さ過ぎた コナミのドット班はキチガイだらけだった

90 20/04/19(日)19:51:46 No.681113185

キャラがやたら多くて楽しいのコレだっけか 基本的に俺がゴエモン親父はバニーガールだった覚えがある 本気の時はどっちもブタ使ってた

91 20/04/19(日)19:51:50 No.681113215

パワーアップしたら難易度上がるみたいなの初耳なんだけど 俺がやったSFC版もそういう仕様?

92 20/04/19(日)19:51:50 No.681113217

今思うとスタッフが若いとはいえ下半身だけで作ったみたいなネタが多くて凄いな

93 20/04/19(日)19:52:20 No.681113452

>今思うとスタッフが若いとはいえ下半身だけで作ったみたいなネタが多くて凄いな セクシー星人とかエロいもんな…

94 20/04/19(日)19:52:25 No.681113478

セクパロはなんかむずく感じた ノルマとか性に合わなかったのかな

95 20/04/19(日)19:53:08 No.681113768

>ぁーん♥ オーゥ♥

96 20/04/19(日)19:53:24 No.681113889

保健室のベッドでモゾモゾしちゃダメだよ!

97 20/04/19(日)19:53:26 No.681113901

>セクパロはなんかむずく感じた >ノルマとか性に合わなかったのかな まあ普通は二面にスピーダ必須な高速ステージ置かないからな…

98 20/04/19(日)19:53:48 No.681114057

パチンコはしないけどリーチ動画見るの好きだった ひかりあかねリーチいいねえ…

99 20/04/19(日)19:54:38 No.681114388

ギリギリコミカルなラインに抑えてたとは思う いや冒頭からしてこいつの股間にモザイクとかかますけど一瞬だし

100 20/04/19(日)19:55:07 No.681114566

マイベストゲームソングがパロパロダンシングだ

101 20/04/19(日)19:55:13 No.681114614

オトメはGまでは悪くはなかったし… Xは擁護のしようが無いですはい

102 20/04/19(日)19:55:17 No.681114648

セクパロコインステージで壁の初見と青か赤ベル取れなかったときの絶望感

103 20/04/19(日)19:55:17 No.681114651

>いいシューティングなんだけど >パワーアップするとクリアー不可能な難易度になるので >装備落として進むのだけはいただけなかった >バリバリフルパワーアップしたい だ!と比べるとパワーアップでの難易度上昇も多少はマシにはなってるんだけどね…

104 20/04/19(日)19:55:25 No.681114719

>パチンコはしないけどリーチ動画見るの好きだった >ひかりあかねリーチいいねえ… パチンコあったのか…

105 20/04/19(日)19:55:29 No.681114741

>セクパロはなんかむずく感じた >ノルマとか性に合わなかったのかな 実際2面からいきなり高速スクロールステージとか ノルマ達成しなかったステージの方が難しいとか ランクシステムがだ!ぐらい厳しかったりと難しい要素は多いよ

106 20/04/19(日)19:55:38 No.681114823

AYAYLRLRBXBXBX

107 20/04/19(日)19:56:25 No.681115166

>パチンコあったのか… 前に動画見たけど一言で言うとお下劣 すごくお下劣

108 20/04/19(日)19:56:56 No.681115383

>オトメはGまでは悪くはなかったし… >Xは擁護のしようが無いですはい Gだけが良くて後はクソゲー

109 20/04/19(日)19:57:15 No.681115525

パチンコは新旧あるな 旧版は乳首出てたはず

110 20/04/19(日)19:57:24 No.681115597

初代パロディウスは一度死んだらワザと2回死んで(つまり合計3回) 難易度を最低ランクまで落とすテクニックがあった

111 20/04/19(日)19:57:48 No.681115795

SFC版は家庭用なのと処理落ちもあってそこまで酷い事にはならないはずだ

112 20/04/19(日)19:58:20 No.681116021

ペンクロー ペンクロー

113 20/04/19(日)19:58:35 No.681116117

>今思うとスタッフが若いとはいえ下半身だけで作ったみたいなネタが多くて凄いな そもそも初代パロディウスがもう下ネタまみれすぎたので…

114 20/04/19(日)19:58:48 No.681116205

売り手作り手あと世間全部が大らかな時代だから作れたゲームとしか言いようがない

115 20/04/19(日)19:58:59 No.681116285

BGMの音色とノリは出たなツインビーと一緒なのは作曲家が一緒だからかなって思って調べたら別人だった

116 20/04/19(日)19:59:22 No.681116448

全部クラシックとか民謡とかののアレンジだと聞いて当時おほほほほの時の曲の元ネタ必死に探してた あれだけオリジナルとかずるいぞ!

117 20/04/19(日)19:59:24 No.681116463

ダライアスと勝手にコラボしてるしなこれ

118 20/04/19(日)19:59:35 No.681116547

今では遊戯王キャラ気取ってるあいつもぷよぷよ通のOPとかで見るアレらしいからな… あいつだよあいつ

119 20/04/19(日)19:59:36 No.681116560

初代はお菓子ステージに全裸絵画あるもんな

120 20/04/19(日)20:00:06 No.681116776

おっと初代っていうと誤解を招くな だ!って言ったほうがいいか

121 20/04/19(日)20:00:09 No.681116796

だ!と極上のランクシステムは家庭用では殆どマイルド化されてない? x68k版がAC版の難易度再現されてるそうだけど

122 20/04/19(日)20:00:45 No.681117079

>今では遊戯王キャラ気取ってるあいつもぷよぷよ通のOPとかで見るアレらしいからな… >あいつだよあいつ ドイツだよ ソイツか?

123 20/04/19(日)20:00:54 No.681117150

>おっと初代っていうと誤解を招くな >だ!って言ったほうがいいか コナミのSTGはややこしいタイトルが多すぎる グラⅡとグラ2とか!

124 20/04/19(日)20:01:12 No.681117289

そういえばパロウォーズとかいうのもあったなって唐突に思い出した

125 20/04/19(日)20:01:13 No.681117300

実況だったかな煎餅ステージでボスがなんか平たいものが開いてこれは… ゴエモンインパク…コンパクト!?

126 20/04/19(日)20:01:14 No.681117306

>>    WARNING >兄弟船 わざわざきりもみ上下動ザコを再現する気合の入りよう

127 20/04/19(日)20:01:20 No.681117367

実況パロディウスは学園ステージでペンギン同士がセックスしてたりする

128 20/04/19(日)20:01:41 No.681117590

バラエティ番組でベルの弾かれるSE鳴るとそろそろ色変わるかな…とか思っちゃう

129 20/04/19(日)20:01:45 No.681117616

MSX版の初代パロディウスって何かに移植されたりしてる?

130 20/04/19(日)20:02:08 No.681117845

>実況だったかな煎餅ステージでボスがなんか平たいものが開いてこれは… >ゴエモンインパク…コンパクト!? あいつハードでモチーフ変わるから微妙に話が噛み合わなくなったりするんだよ…

131 20/04/19(日)20:02:14 No.681117898

>MSX版の初代パロディウスって何かに移植されたりしてる? PSPになかったっけ

132 20/04/19(日)20:02:28 No.681118018

グラ2 グラⅡ ネメⅡ(グラⅡ) ゴーファーの野望エピソードⅡ

133 20/04/19(日)20:02:45 No.681118136

>全部クラシックとか民謡とかののアレンジだと聞いて当時おほほほほの時の曲の元ネタ必死に探してた >あれだけオリジナルとかずるいぞ! しかし何か元ネタありそうな雰囲気があるから統一感あるよね

134 20/04/19(日)20:02:55 No.681118202

なんでラスボスこんなに弱いんだよ…って当時思ってたけどグラディウスの伝統なのね 極パロ隠しボスは強かったけど

135 20/04/19(日)20:03:22 No.681118407

ワァーオ

136 20/04/19(日)20:03:26 No.681118439

SFCは難易度と隠しで何周目か選べたけどこれ上げるとクリアさせる気ない画面が見れたな

137 20/04/19(日)20:03:44 No.681118600

久々にやりたいなと思ってサターン取り出してきたけどCD読み込まねえわこいつ

138 20/04/19(日)20:03:53 No.681118688

テレリロリー

139 20/04/19(日)20:03:58 No.681118723

未だにテレビのセクシーシーンで使われてる例の声

140 20/04/19(日)20:03:58 No.681118724

>そういえばパロウォーズとかいうのもあったなって唐突に思い出した パロディウスと同じもの求めてたから買って1日でやめた唯一のソフトだ

141 20/04/19(日)20:04:05 No.681118775

基本的にクラシックアレンジなのになんで魅せられてなんだ…

142 20/04/19(日)20:04:34 No.681119001

>PSPになかったっけ PSP版はリファイン版しか無い上に攻撃が多段ヒットしない仕様のせいで激ムズになってるからやめたほうがいい WiiUのVCが今のところ一番手軽に遊べるかな

143 20/04/19(日)20:04:44 No.681119068

SFC版を難易度下げに下げて遊んでたヌルゲーマーな小学生時代でした

144 20/04/19(日)20:04:49 No.681119109

パロディウスはこんなにも有名なのに あーぱーみゃーどっくは知名度低いな…

145 20/04/19(日)20:04:51 No.681119118

>未だにテレビのセクシーシーンで使われてる例の声 オォウ♥

146 20/04/19(日)20:05:05 No.681119213

隠しステージ?のボスのペンギンがいつも倒せてるのかわからない

147 20/04/19(日)20:05:10 No.681119259

PSP移植版は版権的なもので差し代わったのが大体不評だけど デコレーションコアにキューピー3分クッキングの音楽持ってきたのは天才すぎる

148 20/04/19(日)20:05:17 No.681119321

アレンジで一番びびったのは実況かセクシーかでジュディ・オングが流れ出したとき

149 20/04/19(日)20:05:22 No.681119350

オトメディウスって移植されてたっけ

150 20/04/19(日)20:05:33 No.681119426

おしゃべりパロディウスが横スクデビューだったけど EDで「えっ俺なにか失敗した!?これバッドエンド!?」って混乱したなあ

151 20/04/19(日)20:05:37 No.681119460

同時プレイ 同時プレイがしたかったんだよ!!

152 20/04/19(日)20:05:37 No.681119467

>SFC版を難易度下げに下げて遊んでたヌルゲーマーな小学生時代でした 残機も増やしまくってたな 本当に楽しくシューティング入門できた

153 20/04/19(日)20:06:01 No.681119678

>R-TYPEと勝手にコラボしてるしなこれ

154 20/04/19(日)20:06:01 No.681119681

>オトメディウスって移植されてたっけ G

155 20/04/19(日)20:06:03 No.681119710

>パロディウスはこんなにも有名なのに >あーぱーみゃーどっくは知名度低いな… T&Eソフトのゲームは当時でもマニアックなやつしか遊ばねえって!

156 20/04/19(日)20:06:04 No.681119718

>PSP移植版は版権的なもので差し代わったのが大体不評だけど >デコレーションコアにキューピー3分クッキングの音楽持ってきたのは天才すぎる よく考えればなんでマンボだったんだ…ってなるくらいには馴染む…

157 20/04/19(日)20:06:06 No.681119732

冬は…わっかりましぇーんの場面で使われるBGMもバラエティでよく使われてる印象あるけど さすがに最近の番組じゃ流れないな

158 20/04/19(日)20:06:22 No.681119871

>同時プレイがしたかったんだよ!! イくときはいっしょ❤️

159 20/04/19(日)20:06:27 No.681119907

>パロディウスはこんなにも有名なのに >あっかんべぇだぁ~は知名度低いな…

160 20/04/19(日)20:06:29 No.681119924

>アレンジで一番びびったのは実況かセクシーかでジュディ・オングが流れ出したとき わざわざ許可取ったからな…

161 20/04/19(日)20:06:40 No.681120025

>PSP移植版は版権的なもので差し代わったのが大体不評だけど >デコレーションコアにキューピー3分クッキングの音楽持ってきたのは天才すぎる なんで最初からそれでやらなかったの!?っていうハマり具合だったねキユーピー

162 20/04/19(日)20:06:44 No.681120065

>未だにテレビのセクシーシーンで使われてる例の声 平成教育委員会はワァオ♥以外のSEもよく使われてたな

163 20/04/19(日)20:06:51 No.681120140

>PSP移植版は版権的なもので差し代わったのが大体不評だけど >デコレーションコアにキューピー3分クッキングの音楽持ってきたのは天才すぎる こういうポジティブな話し方されると一気に興味持てるな…

164 20/04/19(日)20:06:52 No.681120154

<腰振らせてよ!

165 20/04/19(日)20:07:09 No.681120298

>>SFC版を難易度下げに下げて遊んでたヌルゲーマーな小学生時代でした >残機も増やしまくってたな >本当に楽しくシューティング入門できた 音楽いいし演出もたのしいから飽きないんだよな

166 20/04/19(日)20:07:38 No.681120510

ワルキューレの騎行にのせて飛んでくるモアイの兄弟船

167 20/04/19(日)20:07:39 No.681120513

正直この系列は他は辛うじてゲーム天国が有名ってレベルだし…

168 20/04/19(日)20:07:53 No.681120626

SFC版極パロはSFCとしてはアホみたいに音楽良くて AC版は当然のようにそれを越えてくるからな…

↑Top