虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/19(日)19:06:39 No.681095462

    これから儀式を始める 今日のテーマは…「デーモンの降臨」だぁ…!

    1 20/04/19(日)19:08:10 No.681096104

    テーマ…テーマ…?

    2 20/04/19(日)19:09:29 No.681096625

    奈落との契約だと出し辛い所が全然ネックにならない

    3 20/04/19(日)19:12:37 No.681097787

    こいつ使うならデーモンの召喚使わないといけないのか…

    4 20/04/19(日)19:14:04 No.681098285

    デーモンを素材にするのはわかる んでそこから強いムーブは出来るの?

    5 20/04/19(日)19:14:11 ID:MHoYgO.g MHoYgO.g No.681098329

    デーモンの召喚扱いにするメリットをもっと出せや まきう程度じゃ今更話にならんぞ

    6 20/04/19(日)19:14:18 No.681098382

    デーモンの召喚サポートは少な過ぎるので(1)はカードの染み

    7 20/04/19(日)19:15:44 No.681098902

    デーモンの召喚サポートってなんで出ないの?

    8 20/04/19(日)19:17:01 No.681099350

    妙に硬いのはワイアームを思い出す

    9 20/04/19(日)19:18:00 No.681099710

    デーモンの特殊召喚シリーズは結構好き

    10 20/04/19(日)19:18:03 No.681099721

    儀式以外の効果を受けないくらい言ってもよくないか

    11 20/04/19(日)19:18:56 No.681100050

    シンクロがレベル6なのがなんとも言い難い気持ちにさせる…デーモンの召喚でシンクロできないじゃん…

    12 20/04/19(日)19:19:06 No.681100119

    耐性自体は悪くないのでこのシリーズではマシなほう

    13 20/04/19(日)19:19:35 No.681100307

    デーモンシリーズだと多分オリジナルに次いで強い奴

    14 20/04/19(日)19:23:57 No.681101915

    魔降雷と洗脳系の必殺技は通常パックに入れて欲しい

    15 20/04/19(日)19:25:04 No.681102328

    儀式次元のエースカード

    16 20/04/19(日)19:27:29 No.681103178

    初出の奴で終わっとけばこういうのもアリかなぐらいだった シリーズ化してワケわからんことになった

    17 20/04/19(日)19:30:10 No.681104153

    名称変更が場だけじゃなく墓地でも出来たならなぁ

    18 20/04/19(日)19:32:19 No.681104944

    まさかこいつがマシな方だとは思わなかった後輩デーモンズ

    19 20/04/19(日)19:33:02 No.681105209

    つってもこいつ結構硬いのでは…?

    20 20/04/19(日)19:33:23 No.681105366

    破壊されない耐性は墓地送りや効果無効からの破壊よりバウンスや除外や吸収で除去されることが多いのに③の条件は墓地送りだしもうね…

    21 20/04/19(日)19:35:18 No.681106110

    このシリーズデザインしてる人が破壊されたり墓地に送られたあとデーモンの召喚を特殊召喚するのが超強い効果だと思ってるのが致命的にヤバい気がする

    22 20/04/19(日)19:36:32 No.681106602

    せめて特殊召喚をデーモン全体に広げてくれれば...

    23 20/04/19(日)19:36:53 No.681106728

    >つってもこいつ結構硬いのでは…? 硬いか硬くないかで言えばまあちょっと鬱陶しい硬さではあると思うけど 2500のこいつが多少硬かったところで何ができるわけでもないんだよな…

    24 20/04/19(日)19:37:06 No.681106812

    >名称変更が場だけじゃなく墓地でも出来たならなぁ それでも一回自己再生できるだけか…

    25 20/04/19(日)19:37:45 No.681107068

    こっからいろいろ素敵なことになるんだろうなあと思ってたら ゴミになって行った

    26 20/04/19(日)19:38:40 No.681107442

    まきうが使える!以上!じゃなくて超強い必殺技カードが今に配られるはず…

    27 20/04/19(日)19:39:01 No.681107574

    >>名称変更が場だけじゃなく墓地でも出来たならなぁ >それでも一回自己再生できるだけか… 一回だけ自己再生できるだけでもかなり重要な強化じゃね? 無いよりあった方がマシだろう

    28 20/04/19(日)19:39:11 No.681107643

    ガイアがテーマ化したんだしデーモンの召喚も来るさ

    29 20/04/19(日)19:40:29 No.681108165

    デーモンの召喚で有ることをやたら推す癖に効果がどれも貧弱というかデーモンの召喚縛りにするならもう少し強くしてくれても良かった

    30 20/04/19(日)19:41:38 No.681108717

    こいつ単体で見るとまぁ…リメイクパロディカードとしては悪くないよ 超越とか顕現とか複数出したくせに別に噛み合ってないしなんなら超越の破壊耐性付与のせいで全員のデーモンの召喚蘇生効果を阻害されてる

    31 20/04/19(日)19:41:51 No.681108815

    重ねてエクシーズとかだったらよかったのに

    32 20/04/19(日)19:42:52 No.681109281

    >それでも一回自己再生できるだけか… >一回だけ自己再生できるだけでもかなり重要な強化じゃね? >無いよりあった方がマシだろう 墓地行ったら状況に応じて他のデーモン蘇生して対応出来るとかだと独特なんじゃないかなとは思う 受動的すぎる割に手間と性能が見合わないってのはうn

    33 20/04/19(日)19:43:16 No.681109456

    >まきうが使える!以上!じゃなくて超強い必殺技カードが今に配られるはず… そもそもデーモンの召喚の攻撃技がまきうではなく魔降雷だということをしる決闘者は少ない

    34 20/04/19(日)19:43:27 No.681109539

    墓地でもデーモンの召喚だと守護神の矛とか使えたのにね…

    35 20/04/19(日)19:45:19 No.681110285

    アニメ枠無くなってガイアがあんだけ貰えたんだから デーモンにも可能性はある

    36 20/04/19(日)19:45:53 No.681110537

    ビジュアル自体は好きだからガイアくんとこみたいにテコ入れがくるなら組みたい

    37 20/04/19(日)19:45:55 No.681110558

    降臨は自分に耐性付与 顕現は500だけ上がる 超越は破壊耐性付与 招来は対象耐性付与 でも全員相手によって墓地に送られた場合に召喚を蘇生する効果持ち

    38 20/04/19(日)19:46:48 No.681110958

    召喚には世話になったなあ そんだけ

    39 20/04/19(日)19:47:10 No.681111132

    シンクロ体のレベル6にするんだったら専用のスティーラー効果チューナーくらいくれても…

    40 20/04/19(日)19:47:13 No.681111160

    このシリーズだと間違いなく一番強い

    41 20/04/19(日)19:47:48 No.681111428

    招来の【デーモンの召喚】で出させる気のないレベルだけはどうにかしていただきたかった

    42 20/04/19(日)19:47:57 No.681111490

    墓地でも召喚扱いに出来て蘇生効果が相手依存でなく正規召喚方以外で出してもOKだったらまだ効果弱くても鬱陶しいなくらいには思えてもらえたかな

    43 20/04/19(日)19:48:03 No.681111548

    2500の拘りはデーモンの斧でも装備してることにして上げてくれ

    44 20/04/19(日)19:48:29 No.681111737

    デーモンの魔導陣があるとでも思ってるのではなかろうか

    45 20/04/19(日)19:48:53 No.681111920

    >デーモンの召喚で有ることをやたら推す癖に効果がどれも貧弱というかデーモンの召喚縛りにするならもう少し強くしてくれても良かった ①デーモンの召喚になる ②穴のある耐性付与か攻撃力500アップ ③相手に墓地に送られた時にデーモンの召喚出す と3つも効果あるのが4体もいるくせに全部相手のフィールドに干渉出来ないのが酷い

    46 20/04/19(日)19:49:28 No.681112160

    高等儀式で墓地にデーモン送りながら出せるしこのシリーズだと一番強いけどこいつだけ出したところでな

    47 20/04/19(日)19:49:28 No.681112163

    招来はイラストはめちゃくちゃカッコいいのがまた悲しくなる 翼で魔方陣作ってるのめちゃくちゃカッコいい

    48 20/04/19(日)19:49:32 No.681112199

    儀式なお陰で高等儀式術があるから召喚とのシナジーがあるし 耐性効果も結構優秀だしな…

    49 20/04/19(日)19:49:35 No.681112226

    >招来の【デーモンの召喚】で出させる気のないレベルだけはどうにかしていただきたかった リンクスだとタダでもらえたから割と使われてる招来 肝心の召喚が有料パック入りだけど

    50 20/04/19(日)19:50:11 No.681112500

    シンクロの存在がデーモンの召喚を本気でサポートする気がないんじゃないかという疑念を加速させる

    51 20/04/19(日)19:51:46 No.681113190

    こいつらがやってるのはサポートじゃなくてなりきりごっこなんじゃないのって思う

    52 20/04/19(日)19:52:13 No.681113392

    招来はせめてレベル12にしてレベル6で名前をデーモンの召喚として扱うレベル6チューナーと一緒に出してくれたりしたらまだデザイン上は理解できた

    53 20/04/19(日)19:52:16 No.681113421

    チューナーでレベル問題解決出来るやつとかいればレベル6なのも納得出来るし統一感出るけど別にそういうわけでもないので

    54 20/04/19(日)19:53:49 No.681114069

    >こいつらがやってるのはサポートじゃなくてなりきりごっこなんじゃないのって思う えらいバッサリ切り捨てたな…

    55 20/04/19(日)19:54:47 No.681114437

    デーモンの召喚であるメリットが薄すぎるんだよ…

    56 20/04/19(日)19:55:04 No.681114546

    招来くんはリンクス次元で青眼相手にぶいぶい言わせてるから…

    57 20/04/19(日)19:55:09 No.681114587

    墓地でもデーモンの召喚扱いしてほしい

    58 20/04/19(日)19:55:16 No.681114641

    このシリーズをフィールドに揃えれば揃えるほど強くなっていくのかと思ったらそうでもなかった

    59 20/04/19(日)19:58:36 No.681116128

    発想は良いんだけど弱いのがな…

    60 20/04/19(日)19:58:39 No.681116143

    デーモンの召喚の一連のアレはなんかこう作ってる人勘違いしてない?感がある

    61 20/04/19(日)19:58:39 No.681116145

    デーモンシリーズは通常魔法でライフ半分払って場に全種類召喚条件無視して特殊ぐらいしても許されるんじゃねえかな

    62 20/04/19(日)19:59:05 No.681116330

    デーモン4種揃えたら特殊勝利できるフィールド魔法とか言われてたの思い出した

    63 20/04/19(日)19:59:10 No.681116365

    技と控えめに作ってるので強くないのは想定内だ

    64 20/04/19(日)19:59:27 No.681116480

    デーモンの○○シリーズって元のデーモンの召喚から分岐してるイメージなのかな?それともそっくりなだけで別人なのか

    65 20/04/19(日)20:00:30 No.681116973

    >デーモンの○○シリーズって元のデーモンの召喚から分岐してるイメージなのかな?それともそっくりなだけで別人なのか ハデスみたいにストーリーが欲しいところ

    66 20/04/19(日)20:03:09 No.681118308

    終末の騎士シリーズみたいに名前違うだけで同一人物なんじゃない

    67 20/04/19(日)20:04:15 No.681118857

    あいつらって同一人物だったの…? しらそん

    68 20/04/19(日)20:04:26 No.681118951

    レギュラーパックで出てたらもっとひどい言われようになってたと思われる