虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

強いモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/19(日)18:37:32 No.681085192

強いモブいいよね

1 20/04/19(日)18:39:04 No.681085699

割と容赦ない殺人描写だな

2 20/04/19(日)18:39:05 No.681085703

強すぎる… 天パはもっと強かっただけで

3 20/04/19(日)18:40:17 No.681086068

ドレンってシャアが気安く話せる数少ない相手だったよな

4 20/04/19(日)18:40:30 No.681086145

映画の方が流れとしては確かに美しいんだけどこの下りがなかったのは勿体なかった…

5 20/04/19(日)18:42:13 No.681086764

ついでみたいに斬られるブリッジ

6 20/04/19(日)18:42:20 No.681086799

エースだよねこのドム…

7 20/04/19(日)18:43:29 No.681087211

この時期のモブはほとんどリックドムだったな ザクはソロモン戦になってようやく出てくるくらいで

8 20/04/19(日)18:43:31 No.681087218

左手のサーベルはいつの間に

9 20/04/19(日)18:43:36 No.681087257

レベル高けえ…

10 20/04/19(日)18:44:00 No.681087390

>エースだよねこのドム… 初代って手練のグフ乗りやドム乗りがたまに出てくるよね

11 20/04/19(日)18:44:31 No.681087587

エース級なのにアムロに当たったばかりに…

12 20/04/19(日)18:44:51 No.681087688

凄腕の乗るドムはサムライみたいでカッコいいな

13 20/04/19(日)18:44:52 No.681087700

読んでたとはいえアムロを一回死に体にさせるって後にも先にも無いんじゃないか

14 20/04/19(日)18:45:10 No.681087800

主人公補正には勝てなかったよ…

15 20/04/19(日)18:46:38 No.681088299

>読んでたとはいえアムロを一回死に体にさせるって後にも先にも無いんじゃないか というか操縦技術は上っぽく見える NTで負けた

16 20/04/19(日)18:46:42 No.681088328

強い…

17 20/04/19(日)18:46:49 No.681088374

下かァ!がドス効いてて格好いいな...

18 20/04/19(日)18:47:11 No.681088499

>映画の方が流れとしては確かに美しいんだけどこの下りがなかったのは勿体なかった… リックドムの数少ない活躍描写なのに削られてかなしい

19 20/04/19(日)18:47:30 No.681088603

νでやられる!?してた時と同じくらいのピンチ度なのでは

20 20/04/19(日)18:47:59 No.681088763

>リックドムの数少ない活躍描写なのに削られてかなしい 3分12機以外の場面でもやられ役過ぎてね…

21 20/04/19(日)18:48:07 No.681088808

剣道有段者のパイロットだったんだろうか

22 20/04/19(日)18:48:09 No.681088821

SEEDの残酷描写もファーストのオマージュだった!?

23 20/04/19(日)18:48:12 No.681088834

アムロがカウンター狙ってたともとれる

24 20/04/19(日)18:48:26 No.681088909

片腕で両手持ちのサーベル防いでるのがアムロの技量なのか機体の性能差なのか これは悔しいな

25 20/04/19(日)18:48:30 No.681088939

冷や汗かいてるし結構ギリギリ感

26 20/04/19(日)18:48:42 No.681089013

ドダイグフでアムロを追い詰めたアイツと違って機体性能に頼ってない強者モブってのがまたいいね

27 20/04/19(日)18:48:57 No.681089106

盾ぶった斬ったんだからそのまま押し込めば倒せた

28 20/04/19(日)18:49:22 No.681089236

やっぱりビグロはいい線いってたよねこれも劇場版でカットされたけど

29 20/04/19(日)18:49:30 No.681089283

予備サーベルの位置がカットごとに変わってる

30 20/04/19(日)18:49:32 No.681089293

盾持つ意味ある?

31 20/04/19(日)18:49:53 No.681089405

>盾持つ意味ある? 一回目受け流しに使った

32 20/04/19(日)18:49:53 No.681089407

下って読んだのにかわして反撃してくる

33 20/04/19(日)18:49:58 No.681089440

書き込みをした人によって削除されました

34 20/04/19(日)18:50:12 No.681089508

下か!って読まれた上で天パ反撃をかわすの地味に凄くね?

35 20/04/19(日)18:50:12 No.681089512

>やっぱりビグロはいい線いってたよねこれも劇場版でカットされたけど MAは基本的にアムロを相当追い詰めるよね ブラウ・ブロも強い

36 20/04/19(日)18:50:16 No.681089545

>やっぱりビグロはいい線いってたよね ただあれも偶発的にガンダムがビグロに引っかかった面はあるからね トクワンも「ん?なんだ?付属物か?」みたいなこと言ってた

37 20/04/19(日)18:50:25 No.681089587

一番強い頃のアムロの攻撃を二発かわして シールドとは言え近接攻撃二回当てれるのは相当強いんじゃ

38 20/04/19(日)18:50:32 No.681089622

>>リックドムの数少ない活躍描写なのに削られてかなしい >3分12機以外の場面でもやられ役過ぎてね… ちょっとーゲルググドム活躍しなさすぎなんですけどー?どういうことよー?

39 20/04/19(日)18:50:42 No.681089692

トクワンはもうちょい気づくのが早ければ

40 20/04/19(日)18:50:43 No.681089696

このシーン剣豪同士の斬り合いみたいな趣があるよね

41 20/04/19(日)18:51:11 No.681089867

こういうの見るとニュータイプ能力って完全な予知とは違う感じだよね

42 20/04/19(日)18:51:16 No.681089899

多分カイとかならやられてた

43 20/04/19(日)18:51:24 No.681089949

そこ読んで盾下にサーベル抜刀しとくアムロはやばすきる

44 20/04/19(日)18:51:26 No.681089956

>下か!って読まれた上で天パ反撃をかわすの地味に凄く」? あの時期のアムロのビームサーベルをあのタイミングでかわしながら反撃までするやつなんてそうそういないだろうな…

45 20/04/19(日)18:51:34 No.681090000

>トクワンはもうちょい気づくのが早ければ それがクローにメガ粒子砲が仕込まれてあれば口元に持ってくる必要もなかった 色々おしい

46 20/04/19(日)18:51:38 No.681090016

>こういうの見るとニュータイプ能力って完全な予知とは違う感じだよね やりそうな事を逆算して行動してるかんじ

47 20/04/19(日)18:51:43 No.681090047

迷いなく流れるように艦を斬りつけるアムロはやべえな…

48 20/04/19(日)18:51:52 No.681090108

>下か!って読まれた上で天パ反撃をかわすの地味に凄くね? あそこで反撃できるの普通のネームドの上位クラスだよね

49 20/04/19(日)18:52:13 No.681090233

リックドムもそうだけどドム系列全体が活躍する場面ほぼないからな…

50 20/04/19(日)18:52:25 No.681090304

カミーユはアムロジェドーに比べて死にかけてるシーン多い

51 20/04/19(日)18:52:26 No.681090308

直前まで背中に2本目残ってるのに

52 20/04/19(日)18:52:57 No.681090483

>迷いなく流れるように艦を斬りつけるアムロはやべえな… 相手MSもできるけどそれはそれとしてムサイ沈めるチャンスだからやっとこみたいな よどみのなさは凄いな

53 20/04/19(日)18:53:15 No.681090581

>リックドムもそうだけどドム系列全体が活躍する場面ほぼないからな… だから活躍した黒い三連星が短い出番なのに凄い印象に残ってるのはあるかもしれない

54 20/04/19(日)18:53:24 No.681090631

>直前まで背中に2本目残ってるのに 盾の裏側に予備サーベルあるんだろうか…

55 20/04/19(日)18:53:48 No.681090762

>こういうの見るとニュータイプ能力って完全な予知とは違う感じだよね 予知っていうか相手の感情や殺意に反応しちゃうだけだから 相手が思ってから行動すると行動する前に察して動くことが出来るというだけだから 感情無い奴が敵で出てきたら厄介な相手になってたと思う

56 20/04/19(日)18:53:50 No.681090775

仕留めきれないことを想定してるのがね… こりゃニュータイプが化け物みたいな扱い受けても仕方ないと思う

57 20/04/19(日)18:53:55 No.681090796

>カミーユはアムロジェドーに比べて死にかけてるシーン多い アッシマーもアムロのリックディアスいなかったらダメだったね 背後につかれてビームサーベル奪われてて

58 20/04/19(日)18:53:57 No.681090811

やっぱりジムのビームサーベル一本って不足気味なんじゃないかな

59 20/04/19(日)18:54:19 No.681090935

自艦を落とされた焦りもありつつも冷静に攻撃を見極め回避し反撃!何だそのサーベル負けだ

60 20/04/19(日)18:54:28 No.681090991

言うても黒い三連星ってネームド3人いて戦果ミデア一機では?

61 20/04/19(日)18:54:37 No.681091042

>やっぱりジムのビームサーベル一本って不足気味なんじゃないかな 一般兵にはいらねぇだろ…?

62 20/04/19(日)18:54:43 No.681091076

>>カミーユはアムロジェドーに比べて死にかけてるシーン多い >アッシマーもアムロのリックディアスいなかったらダメだったね >背後につかれてビームサーベル奪われてて 後は宇宙での乱戦でも味方の助けがないと死にかけてるシーン多いし掴まれたりしてる

63 20/04/19(日)18:54:44 No.681091084

リックドム原作で滅茶苦茶活躍してるしアムロやWBを追い詰めてるのになぜかジムより弱い雑魚メカみたいにいってる奴いるよねここだと なんでアニメ本編も見てないのにあんなにドヤ顔で語ってんだろう

64 20/04/19(日)18:54:59 No.681091171

>リックドムもそうだけどドム系列全体が活躍する場面ほぼないからな… 無理矢理ドライセンまで含めれば何とか

65 20/04/19(日)18:55:01 No.681091182

>>直前まで背中に2本目残ってるのに >盾の裏側に予備サーベルあるんだろうか… 盾の下で受け止めたシーンだと背中から2本とも無くなってるから一応両方とも抜いたってことだと思う

66 20/04/19(日)18:55:03 No.681091202

>>こういうの見るとニュータイプ能力って完全な予知とは違う感じだよね >やりそうな事を逆算して行動してるかんじ 人の思念を受信するだけだから直前で心変わりしたとか素で勘違いしてましたみたいな行動や無意識の行動には反応出来ない

67 20/04/19(日)18:55:05 No.681091216

このパイロットはオールドでも歴戦クラスなんだろうなきっと

68 20/04/19(日)18:55:26 No.681091327

>やっぱりジムのビームサーベル一本って不足気味なんじゃないかな 受け太刀に一本使ってカウンターで刺し殺す戦法はリスキーすぎて一般兵に推奨すべきではない

69 20/04/19(日)18:55:28 No.681091338

死角からの攻撃という点で 盾ごと斬る戦法はアリだと思う

70 20/04/19(日)18:55:29 No.681091348

ドレンのパトロール艦隊って時期的には連邦が艦隊の打ち上げをバンバンやってる時期に軌道上パトロールなわけで 指揮官のドレンもそうだけど古強者がわらわらいそうだな

71 20/04/19(日)18:55:49 No.681091459

>>リックドムもそうだけどドム系列全体が活躍する場面ほぼないからな… >無理矢理ドライセンまで含めれば何とか ドライセンはロダンのシーンが印象に残ってる

72 20/04/19(日)18:56:13 No.681091592

>リックドム原作で滅茶苦茶活躍してるしアムロやWBを追い詰めてるのに 配信で見てるけどどれだけリックドムやられてんだってくらいやられてるけど しかもアムロだけじゃなくカイやセイラさんにも結構やられてる

73 20/04/19(日)18:56:14 No.681091600

三連星は前評判の割に劇中での活躍が輸送機一機撃墜のみだったせいか オリジンでエピソード増やされてたな…

74 20/04/19(日)18:56:36 No.681091742

背中のサーベルが左右逆になってゼロになってる?

75 20/04/19(日)18:56:46 No.681091807

うまいこと生き残ったらアポリーロベルトあたりと一緒にシャアの部下やってたかもしれないくらいのエースだったのかも

76 20/04/19(日)18:56:52 No.681091853

簾牙は無明逆流れに通用しなかったからな…

77 20/04/19(日)18:57:09 No.681091942

一年戦争時のビーム兵器は対ビーム間に合ってなくておっちゃんでも一発貰ったらやばいんだっけ

78 20/04/19(日)18:57:36 No.681092107

>リックドム原作で滅茶苦茶活躍してるしアムロやWBを追い詰めてるのに そんなシーンあったかな…

79 20/04/19(日)18:58:12 No.681092324

>一年戦争時のビーム兵器は対ビーム間に合ってなくておっちゃんでも一発貰ったらやばいんだっけ ガウのビーム砲の直撃盾なしで耐えてたガンキャノンなんなの?

80 20/04/19(日)18:58:15 No.681092345

ジオンエースの戦果少なすぎ問題はほとんどそうだから まあまあ落としてるのララアくらいじゃないか

81 20/04/19(日)18:58:19 No.681092367

>リックドムもそうだけどドム系列全体が活躍する場面ほぼないからな… ア・バオア・クー戦で最終的にWBに止め刺したのリックドムじゃん

82 20/04/19(日)18:58:20 No.681092372

強いか雑魚か知らんがドム好きだよドム

83 20/04/19(日)18:58:22 No.681092384

こういうデータをジムに乗る一般兵が見せられたのかね…

84 20/04/19(日)18:58:28 No.681092428

性能的に見りゃおっちゃんとリックドムそう差はないだろうし… 中身が天パだったばかりに…

85 20/04/19(日)18:58:45 No.681092517

>一年戦争時のビーム兵器は対ビーム間に合ってなくておっちゃんでも一発貰ったらやばいんだっけ 作中見てるとガンダムのビームライフルでザクレロが無傷だったりその辺まちまちすぎる

86 20/04/19(日)18:59:04 No.681092627

ゲルググ高性能機なのに 兵士足りない分学徒兵乗せよう 性能いいしね って作中で言ってるのが酷い

87 20/04/19(日)18:59:19 No.681092721

su3815024.gif この2機も好き

88 20/04/19(日)18:59:21 No.681092729

>リックドム原作で滅茶苦茶活躍してるしアムロやWBを追い詰めてるのになぜかジムより弱い雑魚メカみたいにいってる奴いるよねここだと >なんでアニメ本編も見てないのにあんなにドヤ顔で語ってんだろう ジムが強いからでは?

89 20/04/19(日)18:59:22 No.681092737

>こういうデータをジムに乗る一般兵が見せられたのかね… CDAでアクシズに乗り込んできた連邦艦隊のGM乗りはアムロデータでアホみたいに強かったな

90 20/04/19(日)18:59:27 No.681092781

ギレンの野望でラル隊にドム送るとアムロ撃破してくれる位にはドムは強い ただこの頃のアムロはもうそんな次元じゃない…

91 20/04/19(日)18:59:34 No.681092825

>って作中で言ってるのが酷い 何話のセリフ?

92 20/04/19(日)18:59:37 No.681092838

Z辺りで普通にビーム耐える輩が出てきたよね 百式も馬鹿にされるビームコーティングだけど直撃耐えてるし

93 20/04/19(日)18:59:39 No.681092845

ドムのパイロットにゲルググさえ与えられていれば…

94 20/04/19(日)18:59:49 No.681092906

クソ雑魚だとドムなんて乗らせてくれんだろ そもそも制動性かなり高そうだしな

95 20/04/19(日)19:00:10 No.681093028

受け太刀した後するりと受け流してそのまま艦橋斬りつけるの動きに無駄が無さすぎて怖いよ

96 20/04/19(日)19:00:21 No.681093084

劇中劇のイグルーでそういう描写無かったっけか

97 20/04/19(日)19:00:24 No.681093109

>ギレンの野望でラル隊にドム送るとアムロ撃破してくれる位にはドムは強い 強くて機動力のあるドム開発できると滅茶苦茶楽になるもんな WW2ドイツ主役のゲームでパンター量産できるようになる時期とかぶる

98 20/04/19(日)19:00:42 No.681093221

クソ雑魚はガトルに乗せられるんじゃ?

99 20/04/19(日)19:00:47 No.681093255

シャアより強くない?

100 20/04/19(日)19:00:49 No.681093261

>su3815024.gif >この2機も好き ちょくちょく良い動きするのいるんだよな 天パが化け物だからあっさり避けられてるだけで

101 20/04/19(日)19:00:58 No.681093335

1年戦争でゲルググを使って戦果あげてるエースも多いけれど ザクとかドムを好んだ古参も多かったみたいなのよくある設定よね

102 20/04/19(日)19:01:22 No.681093454

雑魚はずっとザクだよ ドムやゲルググがでたからって貰えない

103 20/04/19(日)19:01:37 No.681093528

高機動型ザクのせいでリックドムの評価落ちてるのはあるかも

104 20/04/19(日)19:01:41 No.681093552

>シャアより強くない? あいつはあいつで意味不明な操縦テクを見せることもある まあブレ幅も大きいが

105 20/04/19(日)19:01:46 No.681093593

ただNTじゃねえならバズーカは止めたほうがいいわな ビーム載せりゃ最強だった

106 20/04/19(日)19:01:49 No.681093610

ゲルググを与えられてる学徒兵以外のは キマイラやシャアみたいなトップエースに先行配備だろう

107 20/04/19(日)19:01:58 No.681093659

>強くて機動力のあるドム開発できると滅茶苦茶楽になるもんな ドムは消費重すぎて結局グフで押し通したわ俺

108 20/04/19(日)19:02:02 No.681093673

>クソ雑魚だとドムなんて乗らせてくれんだろ ジャブローから上がった時期からソロモンの前まで宇宙のザコMSはリックドムしか出てきてないくらい この間までその辺の話がつべの公式チャンネルで配信されてたんだわ

109 20/04/19(日)19:02:24 No.681093808

ドレン隊は叩き上げでコンスコン隊もエリートだろうに… 天パこええ

110 20/04/19(日)19:02:28 No.681093829

ドムやゲルググができたっていっても工場のラインは無理に増やせないし元からラインがあるザクも作るしかないんだ

111 20/04/19(日)19:02:45 No.681093946

ガンダムエースで外伝描かれるレベルのモブだ

112 20/04/19(日)19:02:48 No.681093974

学徒兵にザク与えても死ぬし ゲルググに乗せるのも優しさじゃないかな…

113 20/04/19(日)19:02:59 No.681094035

ゲルググの頃はもうほとんど兵隊残ってないせいで余ってそうな印象は常に持ってるけどな

114 20/04/19(日)19:03:14 No.681094119

>シャアより強くない? それは流石に先入観に囚われすぎ テキサスコロニーでもっとすごい近接戦してたろ

115 20/04/19(日)19:03:27 No.681094208

ガトーと同じぐらいのエースパイロットだったのだろうな

116 20/04/19(日)19:03:48 No.681094340

ファーストはバトルシーン濃いよね

117 20/04/19(日)19:03:54 No.681094385

こういうパイロットにドライセンとか乗らせてみたい

118 20/04/19(日)19:04:02 No.681094433

テキサス戦はギャン相手かゲルググ相手かの印象が霞むくらいに ヘッドスリップで連突きを回避しまくるガンダムが怪物すぎた

119 20/04/19(日)19:04:10 No.681094489

おっちゃんとアムロに格闘戦を挑むのが悪いみたいな感じなのがひどい そりゃジオングも射撃主体になるよね…

120 20/04/19(日)19:04:20 No.681094555

天パはこのシーンの手前でムサイ一隻を砲塔→エンジン→艦橋を直上から3連射でトライアングル決めて撃墜しててマジで怖い

121 20/04/19(日)19:04:29 No.681094631

シャアはザクをハンドル操作してあの動きが出来るの意味わからない

122 20/04/19(日)19:04:35 No.681094658

この時のアムロはまだシャアと互角ぐらいの技量でしかない 宇宙に上がってからのこっからがヤバい

123 20/04/19(日)19:05:01 No.681094840

シャア避ける味方がしぬ これ3回くらいやってませんかね…

124 20/04/19(日)19:05:20 No.681094970

シャゲルが出てきてララァが本格的に戦場出るようになるともうだめなんだよな 脳がヤバすぎてガンダムがついてこれなくなってくる

125 20/04/19(日)19:05:22 No.681094985

>シャア避ける味方がしぬ >これ3回くらいやってませんかね… 三回どころじゃないと思う

126 20/04/19(日)19:05:32 No.681095038

>この時のアムロはまだシャアと互角ぐらいの技量でしかない >宇宙に上がってからのこっからがヤバい ジャブローでシャアズゴボコボコにしてるからもう上のイメージだけれどな…

127 20/04/19(日)19:05:45 No.681095137

後期のジオンモビルスーツの移り変わりは連邦の反攻で攻めあがられてる感があるね

128 20/04/19(日)19:05:54 No.681095177

宇宙にでたWB隊は修羅場を潜り抜けすぎてもう一番技量の低いハヤトですら他の部隊ならエース張れるぐらいに仕上がってるからもう並みの部隊じゃ勝負にもならないし

129 20/04/19(日)19:06:08 No.681095262

上で言われてる強いグフってどんなだっけ?

130 20/04/19(日)19:06:09 No.681095264

シャゲはエクバだと活躍してるけど本編だと情けないイメージがね

131 20/04/19(日)19:06:18 No.681095306

カイもやべーからなぁ…

132 20/04/19(日)19:06:35 No.681095429

股下に潜り込まれて速攻体制立て直すドム

133 20/04/19(日)19:06:45 No.681095497

>宇宙にでたWB隊は修羅場を潜り抜けすぎてもう一番技量の低いハヤトですら他の部隊ならエース張れるぐらいに仕上がってるからもう並みの部隊じゃ勝負にもならないし 覚悟決まったあとのカイが強すぎる…

134 20/04/19(日)19:07:03 No.681095631

PS初期のコクピット視点ガンダムゲーでも宇宙にでたとたんゲームスピードが変わってたな アムロの成長の表現だったのだろうと思うけど速くなりすぎだ

135 20/04/19(日)19:07:13 No.681095688

ビーム使えるジムが雑に強い上に量産性高すぎたんだよ…

136 20/04/19(日)19:07:25 No.681095766

>上で言われてる強いグフってどんなだっけ? 上で書いた「」ではないがGファイター登場回のモブドダイグフはアムロが絶望するほどに追い詰めてたな

137 20/04/19(日)19:07:25 No.681095770

グフは役割運用されてるせいでどの媒体でも大抵強い気がするわあいつ ビリビリロッドが強い

138 20/04/19(日)19:07:30 No.681095807

宇宙上がってから次から次へと凶悪面白メカが送り込まれてくるせいでどんどんレベルアップする

139 20/04/19(日)19:07:38 No.681095863

土台乗ったグフ集団にもザクマ持ったグフ集団にも苦戦してたよね マさん追い込むの凄いけどツメが甘い

140 20/04/19(日)19:07:53 No.681095968

WB隊って宇宙上がって以降ただのエース部隊だよね...ニュータイプこわい

141 20/04/19(日)19:08:22 No.681096170

マさんはこだわって単騎でどうにかしようとしたのが悪いからな… キマイラ隊とかよべや…

142 20/04/19(日)19:08:41 No.681096295

うっかり被弾帰艦も多いスレッガーさん…

143 20/04/19(日)19:08:47 No.681096338

ゲルググはナギナタだけよくわからん

144 20/04/19(日)19:08:54 No.681096395

ジムはグリプス戦以降特に発展してない辺り一年戦争使いきり想定のMS感ある ザクやドムを蹴散らして宇宙要塞制圧出来ちゃえばいいやーみたいな

145 20/04/19(日)19:09:03 No.681096448

>WB隊って宇宙上がって以降ただのエース部隊だよね...ニュータイプこわい 通り道に屍の山ができるんだから連邦でも怖…ってなってたと思う

146 20/04/19(日)19:09:14 No.681096518

ビリビリ武器ってどのガンダムでも必ず一定以上の戦果出すよな

147 20/04/19(日)19:09:25 No.681096594

>WB隊って宇宙上がって以降ただのエース部隊だよね...ニュータイプこわい カイも至近距離のキャノンで冷静に仕留めたりしてる場面あったけどかなりの技量だよな…

148 20/04/19(日)19:09:32 No.681096650

シャアだから薙刀くるくる回して回転するの強そうに見えるだけであんなのまともな人間じゃ話にならなそうだしな…

149 20/04/19(日)19:10:02 No.681096823

>ビリビリ武器ってどのガンダムでも必ず一定以上の戦果出すよな アニメの演出で使いやすいのもでかいんだろうな そういう枠があってもいい

150 20/04/19(日)19:10:07 No.681096855

>ジムはグリプス戦以降特に発展してない辺り一年戦争使いきり想定のMS感ある >ザクやドムを蹴散らして宇宙要塞制圧出来ちゃえばいいやーみたいな ジム2ジム3…

151 20/04/19(日)19:10:18 No.681096914

>うっかり被弾帰艦も多いスレッガーさん… 俺としたことがみたいなこと言って戻ってきてたな

152 20/04/19(日)19:10:31 No.681096995

カイさんは基本WBの直掩にあたってるのにスコアが25機くらいと連邦兵でトップランクだからな

153 20/04/19(日)19:10:48 No.681097110

>>ビリビリ武器ってどのガンダムでも必ず一定以上の戦果出すよな >アニメの演出で使いやすいのもでかいんだろうな >そういう枠があってもいい ビリビリは死なないけど明確にダメージを与えてる描写が出来るから便利なんだ

154 20/04/19(日)19:10:50 No.681097124

コンスコン隊は本当に災難だったね…

155 20/04/19(日)19:11:20 No.681097287

ビグの上で滑るカイさん 撃たれなくて良かったね…

156 20/04/19(日)19:11:35 No.681097375

ハヤトも弱い弱いって言われるけど下手な外伝エースパイロットより強いと思う

157 20/04/19(日)19:11:40 No.681097406

キマイラ隊って宇宙専用って感じなんじゃない? なんか地上で十分に活躍できなさそうな気がする

158 20/04/19(日)19:12:21 No.681097670

パイロットじゃなくガンタンクがだめなんだと思う

159 20/04/19(日)19:12:35 No.681097763

キマイラ隊の入門漫画とかってあるかな

160 20/04/19(日)19:12:41 No.681097804

ガンタンク戦線離脱で戦力20%くらい低下したんだっけ…

161 20/04/19(日)19:12:50 No.681097865

すごいパイロットに能力を最大限に生かせる機体を与えるとひどいことになるという典型だな…

162 20/04/19(日)19:12:59 No.681097907

ガンタンク最大有効射程420kmとかじゃなかったっけ アレもおかしな兵器だよ…

163 20/04/19(日)19:13:12 No.681097980

>コンスコン隊は本当に災難だったね… 連邦軍本隊がソロモンにいつ来るかもしれないのにわざわざ少数精鋭部隊として派遣したんだったか

164 20/04/19(日)19:13:48 No.681098198

ガンタンクはよく見ると主砲の口径がザクマシンガンと同じで現行戦車より口径がない

165 20/04/19(日)19:14:06 No.681098295

後半に変態マシン投入って言うが 前半2クールザクドップマゼラアタックで持たせたってのがすげえ

166 20/04/19(日)19:14:07 No.681098306

シールド破られたと思ったら中から2本目のサーベルが出てくるのめちゃくちゃかっこいいな…

167 20/04/19(日)19:14:37 No.681098489

マグ猫してもまだしっくりこないとか言ってなかったあのアフロ

168 20/04/19(日)19:14:56 No.681098616

このドムのパイロットたぶんガトーくらいは強いからな…

169 20/04/19(日)19:14:58 No.681098624

>後半に変態マシン投入って言うが >前半2クールザクドップマゼラアタックで持たせたってのがすげえ マゼラアタックは十分変態マシンだと思う

170 20/04/19(日)19:15:09 No.681098686

一回の戦闘で毎回10機以上落として帰ってくる奴がいたら勲章ものだよな

171 20/04/19(日)19:15:20 No.681098757

ミノ粉あるとはいえおもしろ飛行機に制空権とられるってよっぽどだよな連邦空軍

172 20/04/19(日)19:15:22 No.681098766

ゲルググに乗ってたらあるいは

173 20/04/19(日)19:15:28 No.681098803

>マグ猫してもまだしっくりこないとか言ってなかったあのアフロ やっぱアレックス欲しかったのかな

174 20/04/19(日)19:16:01 No.681098994

WB隊がジオンエースや熟練兵を相手にしながら最前線を突っ切って連戦を重ねてるなかで結局負傷しながらでも生還してるからなハヤト 仲間に恵まれたとはいえ普通のパイロットなら何回死んでるんだかわかんねえよってぐらい過酷な環境だと思う

175 20/04/19(日)19:16:04 No.681099006

ピクシーさん用意してたのは意味がなさすぎる…

176 20/04/19(日)19:16:11 No.681099056

アレックス間に合わなくてよかったねシャア… 仮にパーフェクトジオングでもアバオアクーで確実に蜂の巣にされて殺されてたわ

177 20/04/19(日)19:16:14 No.681099072

>ミノ粉あるとはいえおもしろ飛行機に制空権とられるってよっぽどだよな連邦空軍 ザクは対空射撃も出来るからな…

178 20/04/19(日)19:16:15 No.681099078

>ミノ粉あるとはいえおもしろ飛行機に制空権とられるってよっぽどだよな連邦空軍 トリアーエズとか現行のコイン機よりも火力少ない戦闘機が主力だし

179 20/04/19(日)19:17:00 No.681099341

>アレックス間に合わなくてよかったねシャア… >仮にパーフェクトジオングでもアバオアクーで確実に蜂の巣にされて殺されてたわ ここまで近づけば四方からの同時攻撃はできないなからガトリング

180 20/04/19(日)19:17:19 No.681099460

>コンスコン隊は本当に災難だったね… 3倍の戦力で360°包囲してから全滅はエグすぎる

181 20/04/19(日)19:17:29 No.681099515

ガトリングは実験用武器で実戦投入の際には取り外される予定だとか聞いた

182 20/04/19(日)19:17:37 No.681099557

コアブースターあたりが出てきてからは制空権は連邦が握りだしてる印象

183 20/04/19(日)19:17:51 No.681099649

>ガトリングは実験用武器で実戦投入の際には取り外される予定だとか聞いた アムロは腕ガトリング気に入りそう

184 20/04/19(日)19:18:13 No.681099781

空振りはしたけどブリッジはとりあえず壊せるし壊しとこうみたいな天パはさぁ…

185 20/04/19(日)19:18:18 No.681099814

>ガトリングは実験用武器で実戦投入の際には取り外される予定だとか聞いた アムロさんならもっとえぐい使い方で切るからそのままにしそう… あとバズーカは装備増やすね

186 20/04/19(日)19:18:45 No.681099990

>>ガトリングは実験用武器で実戦投入の際には取り外される予定だとか聞いた >アムロは腕ガトリング気に入りそう 粉々にされるジオングヘッドが簡単に予想されてダメだった

187 20/04/19(日)19:18:56 No.681100051

コンスコン部隊の数は一隻に対して過剰なくらいだけど相手が悪かった…

188 20/04/19(日)19:19:36 No.681100312

ドレン艦隊と挟み撃ちにしたかったけれど間に合わなかった上にドレンしなせてさすがのシャアもマジでへこんでた…

189 20/04/19(日)19:19:50 No.681100410

両手でヒートソード持ってるのがすごい手練っぽい

190 20/04/19(日)19:20:27 No.681100637

よく見ると本の中にぴょん吉が

191 20/04/19(日)19:20:47 No.681100760

プラモオリジナルの盾を構えながらガトリング撃てるギミックついてたらエゲツない事になりそう

192 20/04/19(日)19:21:09 No.681100885

https://www.youtube.com/watch?v=lpbS-hvcnlo 天パ怖すぎる

193 20/04/19(日)19:21:12 No.681100897

>よく見ると本の中にぴょん吉が これ気づいた人はどんな動体視力してんだよエースパイロットかよ

194 20/04/19(日)19:21:32 No.681101003

シャアとドレンの関係性好き ドレンのが年上なのに上司と部下でちゃんと信頼し合ってる感じが

195 20/04/19(日)19:21:36 No.681101035

アレックスがスペック通りならジオングにほぼ肉薄する推力あるからジオングの持ち味がほぼ死ぬ

196 20/04/19(日)19:21:56 No.681101171

狙ってくる所に武器忍ばせておくとか中々嫌らしい戦い方するね

197 20/04/19(日)19:22:10 No.681101253

>シャアより強くない? 光る宇宙の回じゃガンダムのシールド下部を切り裂きバルカン連射を見切ったり ガンダムとやり合いながらGファイターにも損害与えたりと前回や劇場版に比べてかなり食い下がってる

198 20/04/19(日)19:22:12 No.681101271

ジャイアントバズじゃなく両手剣だったら

199 20/04/19(日)19:22:15 No.681101291

アレックスのガトリングはザクマシンガンより強いの?

200 20/04/19(日)19:22:30 No.681101380

>シャアとドレンの関係性好き >ドレンのが年上なのに上司と部下でちゃんと信頼し合ってる感じが ドレンはガルマ見殺しにするの容認してたけどシャアがジオンの子だと知ってたんだろうか

201 20/04/19(日)19:23:54 No.681101896

>アレックスのガトリングはザクマシンガンより強いの? 比較するならめっちゃ強い 継戦能力はない

202 20/04/19(日)19:23:55 No.681101899

劇場版ドレンはビームライフルでブリッジの天井撃ち抜かれて窓ガラスに叩きつけられてガラスひび割れシルエット化 だったな

203 20/04/19(日)19:24:51 No.681102246

あまりにピーキーすぎてNT-1まともに動かせなかったからザクと相打ちになっただけだしな 天パだったらカタログスペックどおりに動かすだろうし そうするとWB隊にガンダムが余るからカイかセイラさんに渡してキャノンがまたハヤトに行くわけだ ガンタンクはジョブジョンに任せとけばいいし…WB撃沈しない可能性が出てくるのでは?

204 20/04/19(日)19:25:40 No.681102531

こんな時リュウホセイがいてくれたらガンダムかピクシー回せるのに

205 20/04/19(日)19:26:22 No.681102803

ヒートソードとビームサーベルでつばぜり合いしてる議論が出てないな

206 20/04/19(日)19:26:39 No.681102913

NT-1の性能に振り回されてるって言うよりは準備ができてないのと戦場に選ばれた場所のせいだよ…

207 20/04/19(日)19:26:53 No.681102994

ガトリング外したら外したでどっか別の所に付けて置いて スレ画みたいなお遊びに使いそう

208 20/04/19(日)19:27:14 No.681103105

有名なのは涙を流しつつのララァ私を導いてくれ…の方だろうが ララァの死に激昂するTV版も味わいあって好き

209 20/04/19(日)19:27:19 No.681103132

>>アレックスのガトリングはザクマシンガンより強いの? >比較するならめっちゃ強い >継戦能力はない ケンプの装甲薄いっていうけど他のMSにも効果あるのか 激戦区での活躍も見たかった

210 20/04/19(日)19:27:26 No.681103167

>比較するならめっちゃ強い >継戦能力はない 銃身長全然ないからMMPとかと比べると大したこと無いかもしれん

211 20/04/19(日)19:27:50 No.681103301

ケンプこそシャアに渡すべきMSだったとと思う

212 20/04/19(日)19:27:57 No.681103340

>ガンタンクはジョブジョンに任せとけばいいし…WB撃沈しない可能性が出てくるのでは? というか12/31に間に合うのかがまず疑問

213 20/04/19(日)19:28:54 No.681103684

>>ガンタンクはジョブジョンに任せとけばいいし…WB撃沈しない可能性が出てくるのでは? >というか12/31に間に合うのかがまず疑問 青葉区とサイド6って結構離れてるもんな

214 20/04/19(日)19:29:04 No.681103753

つってもケンプファーは稼働時間短い欠陥品あつかいだし…

215 20/04/19(日)19:30:12 No.681104168

>ケンプこそシャアに渡すべきMSだったとと思う 使う目的考えるとシャアにまかせられる作戦だとあまり合わないと思う

216 20/04/19(日)19:30:21 No.681104224

>ケンプこそシャアに渡すべきMSだったとと思う 赤く塗って武装も調整したシャア専用ケンプファーの妄想するよね した

217 20/04/19(日)19:30:33 No.681104283

ズゴックのパイロットでダムキャノンタンクと3対1でやりあってた人もいたよね

218 20/04/19(日)19:31:15 No.681104557

>つってもケンプファーは稼働時間短い欠陥品あつかいだし… MSってか現地組立形携帯型火器って感じがするんだよなあいつ

219 20/04/19(日)19:31:22 No.681104605

さすがにビームライフル無いのは候補から真っ先に外れる

220 20/04/19(日)19:32:30 No.681105016

エルメスの護衛ならともかく最終戦のシャアのやる仕事はかなり大規模だから普通のMSのものさしだと仕事してられないと思う

221 20/04/19(日)19:32:58 No.681105175

序盤は硬い装甲で守って終盤は世界トップレベルの腕前で敵を倒す

222 20/04/19(日)19:33:42 No.681105482

>このドムのパイロットたぶんガトーくらいは強いからな… ドム手首の動きといいモノアイもしっかりガンダム捉えてて 台詞無いのに原画と動画スタッフも見事に手強い感だしてる

↑Top