虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/19(日)17:19:41 ナイー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/19(日)17:19:41 No.681062296

ナイーブな考え方は

1 20/04/19(日)17:23:39 No.681063401

どうして俺はTSなどしてしまったのだろうな…

2 20/04/19(日)17:23:41 No.681063416

コロナに勝たなくてはね!

3 20/04/19(日)17:24:40 No.681063688

元ハゲ

4 20/04/19(日)17:26:30 No.681064214

ラーメンハゲ驚きの転身

5 20/04/19(日)17:27:01 No.681064360

えっこいつハゲなの…

6 20/04/19(日)17:27:08 No.681064387

これはげなの!?

7 20/04/19(日)17:27:28 No.681064476

TV向けにハゲメガネモード解除してるだけだよ

8 20/04/19(日)17:27:41 No.681064554

なんだハゲないのか…

9 20/04/19(日)17:27:57 No.681064624

あれー!?芹沢の性格のキツさと鈴木京香の見た目が合わさってウマイよこれ!

10 20/04/19(日)17:28:37 No.681064812

明日が放送日じゃねーか!

11 20/04/19(日)17:28:42 No.681064835

TS植毛ハゲ

12 20/04/19(日)17:28:47 No.681064862

>あれー!?芹沢の性格のキツさと鈴木京香の見た目が合わさってウマイよこれ! (味もわからぬバカどもめ!)

13 20/04/19(日)17:29:25 No.681065062

ハゲいる?

14 20/04/19(日)17:29:47 No.681065150

わかったよ キミがそうしたいなら僕が女になろう

15 20/04/19(日)17:29:56 No.681065201

西村京太郎ミステリー見てたらCM流れてきて笑っちゃったよ

16 20/04/19(日)17:30:52 No.681065463

こいつがハゲやるの?

17 20/04/19(日)17:31:34 No.681065657

ハゲメガネモード解除でググれ

18 20/04/19(日)17:31:45 No.681065708

えっもう放送始まってるの?

19 20/04/19(日)17:32:25 No.681065875

なんでTVで安易に設定変えるんだろうな死ねばいいのに

20 20/04/19(日)17:33:00 No.681066032

ハゲメガネモードの所為で安易とも言い辛い

21 20/04/19(日)17:33:14 No.681066085

奴らは情報を観ているんだ

22 20/04/19(日)17:33:18 No.681066103

>『行列の女神~らーめん才遊記~』(ぎょうれつのめがみ らーめんさいゆうき)のタイトルで、2020年4月20日からテレビ東京系「ドラマBiz」で放送予定。

23 20/04/19(日)17:34:34 No.681066433

カイジも遠藤がTSしてたな

24 20/04/19(日)17:34:59 No.681066551

ハゲがTSして鈴木京香って時点で面白すぎるから有りだろ

25 20/04/19(日)17:36:32 No.681066994

ずっとハゲメガネモードを維持するのは疲れるからな…

26 20/04/19(日)17:38:25 No.681067542

え?スレ画は鈴木京香なの? 何か顔腫れて違う人になってね?

27 20/04/19(日)17:39:18 No.681067780

ドラマの中盤くらいで髪の毛がラーメンに入るの嫌だからって理由でハゲになってくれないかな…

28 20/04/19(日)17:40:47 No.681068173

>なんでTVで安易に設定変えるんだろうな死ねばいいのに 原作再現をすれば視聴率が取れるなどというナイーブな考えは捨てろ

29 20/04/19(日)17:43:14 No.681068848

>え?スレ画は鈴木京香なの? >何か顔腫れて違う人になってね? ハゲに寄せてるのかも

30 20/04/19(日)17:44:45 No.681069317

おいしいって言い方もハゲはしないからなぁ… とは言っても男に頼むならどのハゲにするかという毛根…もとい問題はある

31 20/04/19(日)17:46:26 No.681069831

原作のハゲだって何かの理由でハゲにしているかもしれない

32 20/04/19(日)17:48:26 No.681070381

ラーメンハゲが似合う演劇ハゲがいないんだ

33 20/04/19(日)17:48:48 No.681070470

>原作のハゲだって何かの理由でハゲにしているかもしれない 間違っても髪の毛入らないためだよ

34 20/04/19(日)17:49:25 No.681070627

いいか? わざわざクレームをつけてくるようなヤツは、 無能ゆえにヒマを持て余していて、 そのくせ無闇にプライドだけは高く、 嫉妬深いクズのような人間だ。

35 20/04/19(日)17:49:39 No.681070691

春ドラマ軒並み中止だけど これは大丈夫なの?

36 20/04/19(日)17:50:16 No.681070834

小峠だと面白くなっちゃうし 宇多丸だと理屈っぽすぎるし…

37 20/04/19(日)17:50:40 No.681070963

>小峠だと面白くなっちゃうし 面白いならええやんけ

38 20/04/19(日)17:52:15 No.681071385

ラーメンババア!?

39 20/04/19(日)17:54:11 No.681071935

>面白いならええやんけ そういう面白さじゃなくてさ…比較的真面目なシーンでも絵面の面白さのせいで話のインパクト薄れちゃうじゃん

40 20/04/19(日)17:54:42 No.681072072

>いいか? 「行列店に」を抜いた悪質な改竄ゼリフ貼るな

41 20/04/19(日)17:54:52 No.681072115

小峠だとドラマの主旨が変わっちゃうかな…面白いけど

42 20/04/19(日)17:55:39 No.681072339

>春ドラマ軒並み中止だけど >これは大丈夫なの? もう全話取り終えたんだろ

43 20/04/19(日)17:55:58 No.681072423

どんなハゲならいいんだ 伊武雅人とかか

44 20/04/19(日)17:56:01 No.681072433

こういう原作から大胆な変更を!!って実写ドラマで成功した例を見たことがない…

45 20/04/19(日)17:57:01 No.681072720

>どんなハゲならいいんだ >伊武雅人とかか 佐野史郎に嫌味たっぷりにやらせればいいと思う

46 20/04/19(日)17:59:13 No.681073320

>どんなハゲならいいんだ >伊武雅人とかか セガール!

47 20/04/19(日)18:00:36 No.681073726

ハゲの俳優って竹中直人とか六平直政とかだいたい濃いからなあ

48 20/04/19(日)18:00:40 No.681073743

要は自前の脚本用意する手間省いて1クールドラマでっち上げようって 志の低いことに使われることの代名詞になっちゃったからなあ漫画のドラマ化…

49 20/04/19(日)18:03:03 No.681074520

そもそも昔の発見伝のドラマの鹿賀丈史の時点でハゲじゃなかったしな

50 20/04/19(日)18:06:21 No.681075464

いいですよね 息子の同級生みたいに若い見た目のせいであれこれトラブル起こしちゃうって設定が根幹のキャラを 何も考えずにオバサン役者に演じさせた上にオリジナル設定で魔女にして原作者ブチギレの漫画実写化

51 20/04/19(日)18:07:01 No.681075664

実は前のドラマハゲもハゲじゃなかった

52 20/04/19(日)18:07:43 No.681075848

>いいですよね >息子の同級生みたいに若い見た目のせいであれこれトラブル起こしちゃうって設定が根幹のキャラを >何も考えずにオバサン役者に演じさせた上にオリジナル設定で魔女にして原作者ブチギレの漫画実写化 何年前の話を…

53 20/04/19(日)18:07:46 No.681075865

カンペすら棒読みの小峠にドラマができるわけねえだろ!

54 20/04/19(日)18:08:05 No.681075966

そこまでこだわる漫画でもないでしょ・・

55 20/04/19(日)18:09:48 No.681076503

ハゲメガネは薄口ラーメンみたいなもので一般的には美人の方が好まれるんだ

56 20/04/19(日)18:11:27 No.681077029

この前富豪刑事のアニメ見たけどさ どっちかっていうと前深キョン主役でやってたドラマ版のが好きだなあれもTS案件だけど...

57 20/04/19(日)18:11:52 No.681077140

原作のハゲの豹変が極端すぎてTSが大したことないと錯覚してるふしはある

58 20/04/19(日)18:12:13 No.681077257

>要は自前の脚本用意する手間省いて1クールドラマでっち上げようって >志の低いことに使われることの代名詞になっちゃったからなあ漫画のドラマ化… スポンサーとしては原作がある方が金出しやすいしね 企画書だけ渡されるより漫画渡された方がイメージしやすいし

59 20/04/19(日)18:13:05 No.681077519

>>要は自前の脚本用意する手間省いて1クールドラマでっち上げようって >>志の低いことに使われることの代名詞になっちゃったからなあ漫画のドラマ化… >スポンサーとしては原作がある方が金出しやすいしね >企画書だけ渡されるより漫画渡された方がイメージしやすいし まさに情報を食ってるって感じだ

60 20/04/19(日)18:13:55 No.681077736

そもそも設定を忠実にしたら時代設定とラーメンの流行がおかしくなっちゃうから土台無理な話なんだ

61 20/04/19(日)18:14:34 No.681077934

>まさに情報を食ってるって感じだ そりゃ大金が動くんだから綿密な情報は大事だよ

62 20/04/19(日)18:15:33 No.681078244

>まさに情報を食ってるって感じだ 邦画のポスターなんか見れば一般人が如何に情報しか見てないかが分かる

↑Top