虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/19(日)16:47:39 改心し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/19(日)16:47:39 No.681054142

改心して味方になることはもうないのかな

1 20/04/19(日)16:51:05 No.681055020

毎回やられる小物悪役

2 20/04/19(日)16:52:02 No.681055234

でもエボルトでも味方になるのが仮面ライダーの世界だし・・・

3 20/04/19(日)16:52:11 No.681055270

口から出る言葉がすごい勢いでわかりやすい悪役になっていく

4 20/04/19(日)16:54:20 No.681055823

5番勝負最初の方の評判は反映出来る時期なので多少の修正は入っているはず

5 20/04/19(日)16:54:51 No.681055923

劇中でちゃんと悪いヤツとしてのポジションが確立したから

6 20/04/19(日)16:56:17 No.681056266

社長なのに毎週前線に出てきてボロカスになって負けて帰るアホになった

7 20/04/19(日)16:58:32 No.681056850

なんか真の悪役出るって噂だけどこのまま45%ラスボス路線に変更した感がすごい

8 20/04/19(日)16:59:56 No.681057200

社会インフラ独占企業を乗っ取ったわりにやることが毎回2~3人で現場行って殴られて帰ってくるだけ

9 20/04/19(日)17:00:23 No.681057335

何か散々脚本に優遇されたツケが回ってきた感じがあって可哀想 何のためにいるんだろうね

10 20/04/19(日)17:01:23 No.681057610

自分の脳にもチップが入っててアークに完全に操られるんでしょう?

11 20/04/19(日)17:01:34 No.681057660

滅亡迅雷ネット連中が味方っぽくなってるのに 1000%まで味方になったら誰を敵にすんだよ

12 20/04/19(日)17:01:48 No.681057725

手下1号と2号にも何か特徴つけると面白そうなのに

13 20/04/19(日)17:02:49 No.681057979

>1000%まで味方になったら誰を敵にすんだよ 真の敵かな 出るかわからないけど

14 20/04/19(日)17:02:55 No.681058002

出てきて暫く何がしたいんだこいつ感が嘘のように悪党な感じに…

15 20/04/19(日)17:04:16 No.681058314

わかりやすい悪いことをしてわかりやすく負けて逃げていく

16 20/04/19(日)17:05:32 No.681058619

それでも退場はしないからいい加減状況を進めてくれ

17 20/04/19(日)17:05:44 No.681058653

真の敵に倒され社長退場 ベルトはゆあが使う展開

18 20/04/19(日)17:06:06 No.681058731

滅亡迅雷とAIMSと或人が手を組むのはOP的に既定路線っぽいんだけどそうすると10人近い味方をスレ画が1人で相手する事になるよな

19 20/04/19(日)17:06:12 No.681058750

あんまりガチでお仕事ドラマすると子供がついていけなくなるし職業紹介がメインは最初から言ってたしライダーに合わせるにはこれでいいんだろうけど 45%が完全に仕事じゃなくて趣味でちょっかい出してるようにしかみえなくてほんとに社長なんだろうかこいつ…という頭悪さに

20 20/04/19(日)17:06:19 No.681058780

ある意味こいつも脚本の被害者だよね

21 20/04/19(日)17:07:04 No.681058952

振れ幅が極端すぎる…

22 20/04/19(日)17:07:06 No.681058958

変身シーン決まっててかっこいいだけに 今更つまんない悪役になってサンドバックやってるのはなんか気の毒

23 20/04/19(日)17:07:29 No.681059038

>滅亡迅雷とAIMSと或人が手を組むのはOP的に既定路線っぽいんだけどそうすると10人近い味方をスレ画が1人で相手する事になるよな ジョジョ4部の吉良みたいやな

24 20/04/19(日)17:07:47 No.681059114

正直今回は悪くなかったと思うんだけど だからこそどうしてもっと早くこうできなかった

25 20/04/19(日)17:08:09 No.681059201

>それでも退場はしないからいい加減状況を進めてくれ やっと本編で存在に触れたと思ったらそこから2ヶ月放置されてるアークの扱いがマジで酷い

26 20/04/19(日)17:10:26 No.681059788

5番勝負と同じ話数分ボコボコにされてほしい

27 20/04/19(日)17:11:15 No.681060017

>5番勝負と同じ話数分ボコボコにされてほしい そんなん飽きるから嫌すぎるわ

28 20/04/19(日)17:11:25 No.681060071

滅亡迅雷と戦ってたときは社会を構成する企業と社会を破壊するテロリストとの戦いで各キャラの立ち位置がすごくしっくりきてたけど 何か今はよくわからんヒューマギアも危険だと思われたり手のひら返しどころか暴走の話が無かったみたいに受け入れられてたり

29 20/04/19(日)17:12:32 No.681060372

アークがラスボスじゃないの?

30 20/04/19(日)17:12:46 No.681060439

見たいのはぼろ雑巾じゃなく退場なんだ こいつがいると話が進まない

31 20/04/19(日)17:13:06 No.681060513

兵器売りたいは表向きの理由で何かもっと裏の目的があるのかと 思ってたけど無さそうだな45歳

32 20/04/19(日)17:13:15 No.681060551

役者は本当にすげえ人来たなって思うんだけどそれだけに余計不快

33 20/04/19(日)17:13:39 No.681060661

新しい敵とか出てくる気配がないからまさか1000%だけで最終回まで引っ張るのかっていう嫌な予感はある

34 20/04/19(日)17:13:52 No.681060728

細かい部分で今回も色々ヤバかったよ 亡ちゃん周りの展開は発売されたばかりのスピンオフを見てる前提で話を進めてるし アルト社長がデルモの変わりでOKならそもそも復活を依頼してくる必要なかったじゃねぇかって話になる

35 20/04/19(日)17:14:10 No.681060804

ゼアとアークがいらんことしたら共闘すんじゃね そうなっても変身できるんだか知らんけども

36 20/04/19(日)17:14:29 No.681060892

>見たいのはぼろ雑巾じゃなく退場なんだ >こいつがいると話が進まない 倒してもすぐ再登場して会社潰すとか言い出すからなこいつ・・・

37 20/04/19(日)17:14:44 No.681060969

ヒーローモノじゃなくて社長のドラマにしたいのはわかるが出来てない

38 20/04/19(日)17:16:08 No.681061327

飛電買収してから頭悪くなってない?

39 20/04/19(日)17:16:29 No.681061417

ここまで大事に脚本で守ってきただけに落差酷い… 今までの保護なんだったの…

40 20/04/19(日)17:16:35 No.681061436

>なんか真の悪役出るって噂だけどこのまま45%ラスボス路線に変更した感がすごい こんな毎回負けてるやつをラスボスに?!

41 20/04/19(日)17:16:45 No.681061491

>ヒーローモノじゃなくて社長のドラマにしたいのはわかるが出来てない 人間の社員がまず少ないからな…

42 20/04/19(日)17:17:28 No.681061679

どうせ45もチップ入りにされるんだろとか虚無なこと思っちゃう

43 20/04/19(日)17:17:34 No.681061706

ヒーローもので警察に行けよって言いたくなる展開続けちゃ駄目だなって…

44 20/04/19(日)17:17:50 No.681061780

脳内にチップ入れられてるのはふわゆあだけじゃなさそうだというのもあるかも知れんしなあ

45 20/04/19(日)17:18:26 No.681061927

評判悪すぎて45歳の進む方向急に変えた感

46 20/04/19(日)17:18:30 No.681061948

改心して悪役やってくれてよかった

47 20/04/19(日)17:19:07 No.681062128

>ここまで大事に脚本で守ってきただけに落差酷い… >今までの保護なんだったの… 悪評が多すぎたので変えました! なくらいいきなりがらんと変わったよね… 本当にそれまで過保護だったのに

48 20/04/19(日)17:19:34 No.681062271

アクションいっぱいだったし今日は悪くないなって見てたけど デルモ負傷からのショー側の流れは終始???だった

49 20/04/19(日)17:20:10 No.681062425

子供向け番組の皮を被った何かにしたいんだけど都合の悪いところは子供向け番組だから って言い訳してるように感じる

50 20/04/19(日)17:20:33 No.681062543

勝敗の結果が変わってきただけで 誰も退場しない停滞感は変わらんから脚本バリア自体は違う形で残ってる

51 20/04/19(日)17:20:37 No.681062564

露骨すぎてざまぁとは素直に思えない

52 20/04/19(日)17:20:41 No.681062589

何回も倒されてるから達成感より今さら感が…

53 20/04/19(日)17:20:57 No.681062675

つい前回も来たばかりなのにこの建物からヒューマギアの電波が出てるのを見つけたみたいに襲撃してくるエイムズ隊員も脳チップだな

54 20/04/19(日)17:21:05 No.681062708

>アクションいっぱいだったし今日は悪くないなって見てたけど >デルモ負傷からのショー側の流れは終始???だった はーんなるほどイズのボディを一時的に貸す奴だなって思ったのに

55 20/04/19(日)17:21:21 No.681062789

社長の物語にしたいんなら尚の事社長の日常を序盤のうちから描写してなきゃダメだったよね

56 20/04/19(日)17:21:30 No.681062834

会社人ドラマって東映だって撮ってるのになんでそのノウハウをエグゼイドの時みたいに活かせないんだ

57 20/04/19(日)17:22:08 No.681063008

勝負編でもそうだったが似たような展開をしつこく繰り返すのは何なんだろう

58 20/04/19(日)17:22:18 No.681063056

今回不和登用して仲間入りしてたけど その過程が重要だろうがカットすんなよって思えて仕方がなかった

59 20/04/19(日)17:22:36 No.681063137

>子供向け番組の皮を被った何かにしたいんだけど都合の悪いところは子供向け番組だから >って言い訳してるように感じる 強いていうなら大企業の印象操作次第で一般大衆の意識なんかどうにでもなるってとこは実にリアル

60 20/04/19(日)17:22:58 No.681063226

せいいっぱい上流っぽく描写してるけどどうにも小悪党なんだよなあ…

61 20/04/19(日)17:23:00 No.681063234

>子供向け番組の皮を被った何かにしたいんだけど都合の悪いところは子供向け番組だから >って言い訳してるように感じる それ当てはまらない作品あるの

62 20/04/19(日)17:23:14 No.681063292

>勝負編でもそうだったが似たような展開をしつこく繰り返すのは何なんだろう 多分同じ言動をさせ続けるのが積み重ねという認識なんだろう

63 20/04/19(日)17:23:21 No.681063323

なんか五番勝負で使った尺の無駄を挽回できそうにないなってなった

64 20/04/19(日)17:23:24 No.681063337

滅と迅は不破と亡チップに何したんだよ… いきなりシンギュラった上に不破と仲良くしてて困惑する…

65 20/04/19(日)17:23:27 No.681063352

>勝負編でもそうだったが似たような展開をしつこく繰り返すのは何なんだろう パターン化した方が子供には分かりやすいからかしら

66 20/04/19(日)17:23:35 No.681063386

>子供向け番組の皮を被った何かにしたいんだけど都合の悪いところは子供向け番組だから >って言い訳してるように感じる 器物破損とか当たり前のように他所のヒューマギア廃棄しに来てるのはまぁ子供向けで適当に流せる それはいいとして親が子供に説明しきれないストーリーはやめろ!作中の倫理観とかそういう面のやつ!

67 20/04/19(日)17:23:36 No.681063391

>>アクションいっぱいだったし今日は悪くないなって見てたけど >>デルモ負傷からのショー側の流れは終始???だった >はーんなるほどイズのボディを一時的に貸す奴だなって思ったのに 人間の社長が出たら根本的に話がひっくり返っちゃうじゃねーか!としか思えなかったわ ファッションショーらしからぬ黄色い歓声も寒かったし

68 20/04/19(日)17:23:43 No.681063426

ニラと檀親子とエボルトのダメな部分足してさらに酷くした感じのスレ画が好き勝手してるだけの3ヶ月を見せられた後にお出しされる真のラスボス楽しみだよ 悪い意味で

69 20/04/19(日)17:23:53 No.681063475

代理出場をヨシとするとして… なんでいきなり出た2人がめっちゃ声援受けてるの…?

70 20/04/19(日)17:24:45 No.681063712

>代理出場をヨシとするとして… >なんでいきなり出た2人がめっちゃ声援受けてるの…? こんだけヒューマギア肯定派いるならあの投票結果なんなん?って思った

71 20/04/19(日)17:24:48 No.681063723

話数フルならあと15,6回だろうけど休止がどんだけ発生するかな…

72 20/04/19(日)17:25:08 No.681063821

先週までの流れ観るとスペアボディあれば解決すんじゃんってなるよね

73 20/04/19(日)17:25:10 No.681063830

>ヒーローもので警察に行けよって言いたくなる展開続けちゃ駄目だなって… エグゼイドもそうだったなそういえば 実はゅぅゃの癖だったりする?

74 20/04/19(日)17:25:32 No.681063937

シンギュラったこともデータとして保存して再現できるんだ…ってのは普通なら相当重要な設定だと思うけど多分触れられることはないんだろうな…

75 20/04/19(日)17:25:37 No.681063957

1000%で引っ張るのはいいけどもういい加減過去に何があったかとか説明する時期だと思う

76 20/04/19(日)17:25:45 No.681063998

あれ? 張り切って回収したはずなのにヒューマギアが そんなに憎まれてないのでは?と思った

77 20/04/19(日)17:25:55 No.681064045

>なんか五番勝負で使った尺の無駄を挽回できそうにないなってなった そりゃもうどんだけやっても突込みどころ探す為にしか見れないし当たり前

78 20/04/19(日)17:26:00 No.681064082

チェケラのことこのままフォローしないつもりだなとは感じた

79 20/04/19(日)17:26:00 No.681064084

>滅と迅は不破と亡チップに何したんだよ… >いきなりシンギュラった上に不破と仲良くしてて困惑する… そこら辺は亡ちゃんが45歳に濃き使われて葛藤する話のプロジェクトサウザーを見てないと全く理解出来ない流れだよ

80 20/04/19(日)17:26:12 No.681064133

ヒューマギアの諸問題って黒幕がいてそいつを倒せば解決って話じゃないよね? 強いて言えばアークがそれだけど倒した所で迅やチェケラみたいな自分の意思で人類と敵対してる連中がいなくなるわけじゃないし

81 20/04/19(日)17:26:20 No.681064169

ライダー主演二人が出てきたら大喜びだろう くらいのメタ感で流してくれ

82 20/04/19(日)17:26:22 No.681064184

>話数フルならあと15,6回だろうけど休止がどんだけ発生するかな… オリンピックで何回休む予定だったかにもよるな

83 20/04/19(日)17:26:32 No.681064226

>>ヒーローもので警察に行けよって言いたくなる展開続けちゃ駄目だなって… >エグゼイドもそうだったなそういえば >実はゅぅゃの癖だったりする? エグゼイドは警察そのものは出てこないけど代わりの衛生省が手出しにできないって描写はしてたので説明は出来てる

84 20/04/19(日)17:26:35 No.681064241

>エグゼイドもそうだったなそういえば >実はゅぅゃの癖だったりする? 完全に無視すりゃいいのに中途半端にそこに触れちゃうのはそうかもね エグゼイドは結局ライダーしか対処出来ないから気にならんかったけどね

85 20/04/19(日)17:26:38 No.681064251

>1000%で引っ張るのはいいけどもういい加減過去に何があったかとか説明する時期だと思う 爺さんに後継者認定されなかった 知らん孫が会社継いだ

86 20/04/19(日)17:27:01 No.681064362

この人のゴール地点どこなんだろうね… 黒幕ってわけでもないだろうし倒せたとして何かあるわけでもないし

87 20/04/19(日)17:27:08 No.681064381

>こんだけヒューマギア肯定派いるならあの投票結果なんなん?って思った 投票結果が正しく民意を反映しないってとこも社会派だな…

88 20/04/19(日)17:27:12 No.681064398

ヒューマギア全停止しても別に社会が混乱した様子もないしこれなら滅亡迅雷とアークがバリバリテロ行為やってた序盤で一度テロ対策の為にヒューマギア停止しますってやってもよかったじゃんてなる

89 20/04/19(日)17:27:28 No.681064477

>そこら辺は亡ちゃんが45歳に濃き使われて葛藤する話のプロジェクトサウザーを見てないと全く理解出来ない流れだよ いや滅と迅が不破に何かしようとして暗転からのシンギュラ仲良しはプロジェクトサウザー全く関係ない省略でしょ…

90 20/04/19(日)17:27:36 No.681064525

設定とかはすげぇ料理出来れば面白くなれそうだったのに

91 20/04/19(日)17:27:50 No.681064596

脚本の人そこまで考えてないよ がここまで強いのはなかなか見れない

92 20/04/19(日)17:27:57 No.681064625

スレ画は負けても同じような微妙な反応しかしないしつまらない

93 20/04/19(日)17:27:58 No.681064629

>あれ? >張り切って回収したはずなのにヒューマギアが >そんなに憎まれてないのでは?と思った まあそもそも医療機関とかで大量にヒューマギア使われてたわけでヒューマギアそのものにそこまで拒否感持ってる人実はそこまでいなかった説 ヒューマギアの街を作らない→全ヒューマギア廃棄はなんでやねんって思うだろうし

94 20/04/19(日)17:28:05 No.681064656

どんどんマシにはなってると思うよ5番勝負よりは 一度冷めた人達を呼び戻すには至らないとも思うけど

95 20/04/19(日)17:28:51 No.681064883

かなりマシになったけどそれでも今のところライダーシリーズとしてはダントツワーストよ…

96 20/04/19(日)17:28:51 No.681064884

>まあそもそも医療機関とかで大量にヒューマギア使われてたわけでヒューマギアそのものにそこまで拒否感持ってる人実はそこまでいなかった説 >ヒューマギアの街を作らない→全ヒューマギア廃棄はなんでやねんって思うだろうし でも先週街をうろついてるだけでザワザワしてたし…

97 20/04/19(日)17:29:01 No.681064942

クロニクル事件だとゲーム持ってる国民が人質も同然だからな それ以前だと警察ではなかったけど衛生省がガサ入れとか国家が動いてる描写こそあったし

98 20/04/19(日)17:29:18 No.681065030

シンギュラデータまでバックアップに保存されてるんなら途中のシンギュラって破壊された後にろくに学習データも取り戻せなくて白紙に戻ってた奴らは何だったんだ… シンギュラって個性じゃなかったのか…?

99 20/04/19(日)17:29:43 No.681065134

>設定とかはすげぇ料理出来れば面白くなれそうだったのに デトロイト+アイアンマンだからな 上手く行けば面白そう

100 20/04/19(日)17:29:47 No.681065151

>でもエボルトでも味方になるのが仮面ライダーの世界だし・・・ あれ今からでもなかったことにならんかな

101 20/04/19(日)17:29:53 No.681065183

>かなりマシになったけどそれでも今のところライダーシリーズとしてはダントツワーストよ… 第2クールってめっちゃ美味しい所を茶番劇に費やしたのが痛すぎる

102 20/04/19(日)17:30:01 No.681065222

敵にしろ味方にしろ全然キャラ掘り下げないのはそういう方向性なのかね

103 20/04/19(日)17:30:05 No.681065248

アルト社長どころか民衆の反応も週変わりでいきなり変わったからもうわけがわからない

104 20/04/19(日)17:30:10 No.681065267

>どんどんマシにはなってると思うよ5番勝負よりは >一度冷めた人達を呼び戻すには至らないとも思うけど 話が一話完結に戻ったのとスレ画に理不尽にやり込められることがなくなったのは前進だけど或人の考え方がアレなのが目立って来たなって…

105 20/04/19(日)17:30:13 No.681065281

今日のデルモ見る限りいきなりヒューマギアの電源落とされた感じだけど あの病院とかヤバいよなって所は絶対無視するのが分かるのがゼロワンのダメな所

106 20/04/19(日)17:31:00 No.681065503

>ヒューマギア全停止しても別に社会が混乱した様子もないしこれなら滅亡迅雷とアークがバリバリテロ行為やってた序盤で一度テロ対策の為にヒューマギア停止しますってやってもよかったじゃんてなる それでなんとか倒したら社長業おろそかにしてたせいで帰ってきたら45%に会社買収済みでーって感じで2部に繋いで 地下に潜って前半でかかわった人達とかに助けてもらいつつ新会社設立して反撃って流れなら全然よかったな やっぱお仕事5番勝負がいらなかったんでは

107 20/04/19(日)17:31:17 No.681065573

>或人の考え方がアレなのが目立って来たなって… ここはもう割り切らんといけない部分だと思われる ほぼ話の主軸になってるんで

108 20/04/19(日)17:31:21 No.681065604

現実問題仕事で使うくらい普及してたわけでそれを強制排除したら困る人は出てくるって流れは自然ではあるんだが 飛電は一回病院でやらかしてまたやってることになるんだよな…

109 20/04/19(日)17:31:22 No.681065606

コピペでシンギュラ到達ヒューマギア量産できちゃうのか…

110 20/04/19(日)17:31:23 No.681065613

不破さんがアルトの会社に入るなんておいしいイベントよりモデルの話を優先する意味ある?とは思った

111 20/04/19(日)17:31:40 No.681065685

>シンギュラデータまでバックアップに保存されてるんなら途中のシンギュラって破壊された後にろくに学習データも取り戻せなくて白紙に戻ってた奴らは何だったんだ… >シンギュラって個性じゃなかったのか…? 初期ゼツメライズはバックアップまで破壊するタイプだったからガワだけ同じで初期化されただけだよ それぐらいはちゃんと見て

112 20/04/19(日)17:32:47 No.681065967

一話前のヒューマギアの扱いすら矛盾してる現状がマシになってるとはとても言えねえ…

113 20/04/19(日)17:32:55 No.681065997

>不破さんがアルトの会社に入るなんておいしいイベントよりモデルの話を優先する意味ある?とは思った ヒューマギアのドラマを描く気はあるが 人間のドラマを描く気ないんだなって察した

114 20/04/19(日)17:32:56 No.681066004

滅亡迅雷集結と聞いて雷復活を期待したのは俺だけじゃないはず

115 20/04/19(日)17:33:21 No.681066117

>ここはもう割り切らんといけない部分だと思われる >ほぼ話の主軸になってるんで 単純に個人的に嫌とかならともかくワケわからんのが… つまり或人の思想はどういうことなのかが掴めないことには割りきることもできん

116 20/04/19(日)17:33:21 No.681066120

病気回時点でそもそも再起動→即マギア化したけどユアちゃんが全部壊したから無事解決とか矛盾しかないオチだったでしょ

117 20/04/19(日)17:33:24 No.681066128

登場人物全員魅力0のライダー初めて見た

118 20/04/19(日)17:34:13 No.681066351

そもそもお仕事紹介をメインにするのに何か急にヒューマギアぶち込んできたからな

119 20/04/19(日)17:34:25 No.681066402

せっかく不破さんと亡が共感して一つの体でともに戦うという燃える展開で不破さんと亡の距離が近づいていく過程を描かないとか何なの…

120 20/04/19(日)17:34:39 No.681066462

毎回おかしいシーンが出てくるのはわざとやってんのか

121 20/04/19(日)17:35:02 No.681066557

登場人物を極力薄味にしてゲストのお仕事紹介する番組でも別に悪くはないけど チェケラだの悪徳政治家だの出してそれすらゴミにしてるから何がしたいのかわかんない

122 20/04/19(日)17:35:22 No.681066670

>そもそもお仕事紹介をメインにするのに何か急にヒューマギアぶち込んできたからな 最初のインタビューではAIを紹介するにはお仕事紹介が相応しいとか言ってたのに

123 20/04/19(日)17:35:24 No.681066674

>せっかく不破さんと亡が共感して一つの体でともに戦うという燃える展開で不破さんと亡の距離が近づいていく過程を描かないとか何なの… 夢!そうか夢か!夢だな!夢があれば暴走もしない!ってやっただろ!

124 20/04/19(日)17:35:51 No.681066796

>登場人物全員魅力0のライダー初めて見た 45%がマイナス振り切れてるだけでみんないいキャラはしてるよ…

125 20/04/19(日)17:36:01 No.681066839

世界観に直結するヒューマギアの扱いだけは一貫しなきゃいかんとこだろうに

126 20/04/19(日)17:36:22 No.681066942

或人が夢のマシンbotから夢botになった

127 20/04/19(日)17:36:32 No.681066998

人間はどうでも良いけどヒューマギアは夢のマシーン!ヒューマギアだって夢を持っていい!ヒューマギアを守る! ザイア気に入らねーから盗んだベルトでぶっ潰す ヒューマギアは廃棄!廃棄ですぞー!! はいしゃちょうわたしはましーんじゃないおまえはぜったいにゆるさない ヒューマギアを人間から解放しますぞー!

128 20/04/19(日)17:36:35 No.681067012

>45%がマイナス振り切れてるだけでみんないいキャラはしてるよ… 少くとも或人とゆあちゃんはどうかな… 不破さんも何か最近は夢botになりつつあるし…

129 20/04/19(日)17:36:59 No.681067135

本編で亡ちゃんの掘り下げが一切無いままいきなり和解されても困惑しかしないよ!

130 20/04/19(日)17:37:07 No.681067173

ドラマ撮影あたりのお仕事紹介はなんかちょっと扱いが良かった気がしないでもない

131 20/04/19(日)17:37:27 No.681067272

まあ正直エグゼイドも主人公意味わからんキャラだったし苦手なんだろ 小説でキャラ付けされただけで

132 20/04/19(日)17:37:33 No.681067289

>ドラマ撮影あたりのお仕事紹介はなんかちょっと扱いが良かった気がしないでもない 大和田伸也射殺!

133 20/04/19(日)17:37:37 No.681067308

不破はまだ全然いいと思う ゆあちゃんはまあ来週裏切るからそこで評価決めるわ

134 20/04/19(日)17:38:01 No.681067434

ゆあちゃんは社畜ちゃんとしての魅力がさ…

135 20/04/19(日)17:38:07 No.681067453

>登場人物全員魅力0のライダー初めて見た 登場人物は悪くないと思うのよ 使い方が…

136 20/04/19(日)17:38:08 No.681067455

>45%がマイナス振り切れてるだけでみんないいキャラはしてるよ… 不破さん以外はちょっと… その不破さんですら出番が増えてから微妙になってきてるし…

137 20/04/19(日)17:38:08 No.681067458

>本編で亡ちゃんの掘り下げが一切無いままいきなり和解されても困惑しかしないよ! 共闘してもだからどうした過ぎて…

138 20/04/19(日)17:38:18 No.681067501

良いキャラと言ってもネタ的にの意味でかな… 何でそういう言動になるのってのが見えないし

139 20/04/19(日)17:38:22 No.681067525

イズは社長と絡まずにバストアップだけしてくれればいいのに…

140 20/04/19(日)17:38:41 No.681067613

>共闘してもだからどうした過ぎて… 夢!

141 20/04/19(日)17:38:47 No.681067643

>45%がマイナス振り切れてるだけでみんないいキャラはしてるよ… カルト社長のどこに主人公としての魅力があるというんだ

142 20/04/19(日)17:38:50 No.681067655

いきなりの和解がプロジェクトサウザーで明かされるとは到底思えないんだが…

143 20/04/19(日)17:38:52 No.681067662

夢って言葉で都合悪い言葉誤魔化すのやめろ!

144 20/04/19(日)17:39:00 No.681067697

>まあ正直エグゼイドも主人公意味わからんキャラだったし苦手なんだろ >小説でキャラ付けされただけで エグゼイドはそれでも「命を守る!」という点がぶれないお陰で医者としてもヒーローとしても応援することは充分できたし…

145 20/04/19(日)17:39:05 No.681067721

1週間で夢インストールされてそのまま洗脳上書きされるふわさん…

146 20/04/19(日)17:39:20 No.681067793

>見たいのはぼろ雑巾じゃなく退場なんだ >こいつがいると話が進まない 最近思うけどこいつがいるから話進まないんじゃなくて ゼロワンの本筋そのものは一年引っ張れるほどの中身ないからこいつで引き伸ばしてる気がする

147 20/04/19(日)17:39:43 No.681067876

お仕事五番勝負というかお仕事紹介番組、仮面ライダー邪魔とかいうコンセプトそのものがダメだったのでは?

148 20/04/19(日)17:39:43 No.681067878

令和一発目で大ゴケしたら後続のハードルが下がっていいのかもしれん…

149 20/04/19(日)17:39:48 No.681067894

もう30話過ぎたのに1号と2号の関係がぺらっぺら過ぎない?

150 20/04/19(日)17:39:53 No.681067920

ぶっちゃけ不破さんはヒューマギアへの悪感情を消化したからゼロワンの物語で主張することがもう特にないんだ…

151 20/04/19(日)17:40:14 No.681068007

>令和一発目で大ゴケしたら後続のハードルが下がっていいのかもしれん… 令和のやり口って醜くないか?

152 20/04/19(日)17:40:22 No.681068048

戦いほっておいてショーに出るライダー初めて見たよ

153 20/04/19(日)17:40:23 No.681068060

もう随分前からイズかわいいじゃ割り切れなくなった

154 20/04/19(日)17:40:28 No.681068075

>もう30話過ぎたのに1号と2号の関係がぺらっぺら過ぎない? 亡を説得する前に不破さんの心配をしてほしかった

155 20/04/19(日)17:40:34 No.681068106

>まあ正直エグゼイドも主人公意味わからんキャラだったし苦手なんだろ >小説でキャラ付けされただけで エムは過去が謎だってだけで患者を第一に考える医者だってのは一貫してただろ

156 20/04/19(日)17:40:48 No.681068181

>夢って言葉で都合悪い言葉誤魔化すのやめろ! 冗談抜きでとりあえずそれっぽく夢夢言わせとけばそれで良いでしょって作風になってると思う

157 20/04/19(日)17:41:02 No.681068249

ゆあちゃん不破がいい奴だから許されてるけどかつての同僚を洗脳しようとしたのわかってる?

158 20/04/19(日)17:41:33 No.681068379

アルトマジで人間の心配しないからな

159 20/04/19(日)17:41:41 No.681068424

>エグゼイドはそれでも「命を守る!」という点がぶれないお陰で医者としてもヒーローとしても応援することは充分できたし… 殆ど応援されてなかったよ 個人的には好きだったから周りの反応はよく覚えてる

160 20/04/19(日)17:41:49 No.681068465

>ゆあちゃん不破がいい奴だから許されてるけどかつての同僚を洗脳しようとしたのわかってる? 不破以前に飛電にやらかした事が普通にクズすぎる

161 20/04/19(日)17:42:00 No.681068513

アルトくんマジで人間に興味なさすぎだよね それでいて人とヒューマギアが笑顔になれる世界をとか言ってるから正直怖い

162 20/04/19(日)17:42:19 No.681068604

>冗談抜きでとりあえずそれっぽく夢夢言わせとけばそれで良いでしょって作風になってると思う 待てや!夢って言い出したのは先週からでその前は希望の未来だから夢夢言い続けてるわけじゃないだろ!!!!

163 20/04/19(日)17:42:40 No.681068705

最近の1000%の台詞周りはいくら何でも雑な小物すぎてなあ脚本もうちょっと頑張れ

164 20/04/19(日)17:42:54 No.681068758

未来→夢

165 20/04/19(日)17:43:05 No.681068804

エグゼイドは話が面白くて加熱してたから エムのキャラの不満は割とあったけど流されてたって感じ

166 20/04/19(日)17:43:07 No.681068811

来年がライダー50周年だしゼロワンはそっちへの地ならしだったのかもしれん…Vシネとか小説でみたかったのはこれだよしてくれるかもしれん…

167 20/04/19(日)17:43:10 No.681068829

何で急に舞台出て歓声受けてるの? リアルでもそんなに人気ないよ?

168 20/04/19(日)17:43:23 No.681068896

45歳もアルトも法廷で戦えよ!本当に迷惑な社長共だな!?

169 20/04/19(日)17:43:28 No.681068917

或斗や不破はともかく頭ゆあは45歳にキレる資格ないよね 普通に共犯だよね

170 20/04/19(日)17:43:30 No.681068922

どいつもこいつも不破の身体を玩具にして亡!亡も自由になろう!夢を持とう!ってやってたのは 道具として尖兵にしようとする1000%のがまだ思考回路を理解しやすかった

171 20/04/19(日)17:43:39 No.681068958

或人がヒューマギアだって夢云々言いだすのやめない限り日曜朝のカタログからチェケラいなくならないと思う

172 20/04/19(日)17:43:40 No.681068965

>何で急に舞台出て歓声受けてるの? >リアルでもそんなに人気ないよ? 作中だとなんかしらんけどよくニュースに出てる有名人だぞ

173 20/04/19(日)17:44:23 No.681069194

エムはチベスナ顔も相まって雰囲気にはすごくまっちしてたよ

174 20/04/19(日)17:44:26 No.681069217

未来の道具から夢マシンにランクアップ

175 20/04/19(日)17:44:45 No.681069316

ヒューマギアに育てられた人間! 頭に洗脳チップの入ったゴリラ! 人間殺したいヒューマギア! ワンマンブラック社長! 社畜! ろくな奴らがいない…

176 20/04/19(日)17:44:50 No.681069334

亡がどんなキャラかわからんから夢とか道具じゃない言われても感情移入できんかった

↑Top