20/04/19(日)15:35:15 ID:za/Ky48k もしか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/19(日)15:35:15 ID:za/Ky48k za/Ky48k No.681034290
もしかして今ってまだ前半戦?
1 20/04/19(日)15:36:31 No.681034647
はい
2 20/04/19(日)15:36:52 No.681034741
とりあえず5/6まで自粛したまえ!
3 20/04/19(日)15:37:22 No.681034873
序章に過ぎなかったのです…
4 20/04/19(日)15:37:50 No.681035002
どうしてだい?もう収束に向かっているだろう?
5 20/04/19(日)15:37:59 No.681035050
ここから1ヶ月2ヶ月は覚悟だ 下手したら秋まで
6 20/04/19(日)15:38:12 No.681035105
人生で一番収入減喰らってる
7 20/04/19(日)15:38:16 No.681035118
前半戦ならまだいい方かもしれないってなる場合も
8 20/04/19(日)15:38:17 No.681035121
ソンビ映画で言ったら20分あたり
9 20/04/19(日)15:38:18 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681035130
>もしかして今ってまだ前半戦? こんな状況でもパチンコやら風俗いってるアホいるから 余裕で夏でも収まってないと思うぜ-
10 20/04/19(日)15:38:26 No.681035163
2022年まで続くって予測もあるけどワクチンの開発考えたら十分に有り得る数字だと思う
11 20/04/19(日)15:38:35 No.681035205
>どうしてだい?もう収束に向かっているだろう? 終わりの始まりだこれ
12 20/04/19(日)15:38:51 No.681035280
ホイdel
13 20/04/19(日)15:39:15 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681035424
感染して治っても抗体の効力高くないって話だから まじで生物兵器じゃねえの本当に…
14 20/04/19(日)15:39:17 No.681035434
やったか!?
15 20/04/19(日)15:39:25 No.681035471
まだ1クールアニメの二話くらいだよ
16 20/04/19(日)15:39:28 No.681035483
なまじ日本は死者数が少ないせいで自粛やめてもいいのでは?って雰囲気が拭えないのがつらい
17 20/04/19(日)15:39:36 No.681035533
日本は今の所マシな分これからだしね…
18 20/04/19(日)15:39:47 No.681035583
ワクチンよりかはとりあえず効く薬を大量生産と大量配備で多少の犠牲はもういいやにするかもしれん
19 20/04/19(日)15:39:56 No.681035629
>感染して治っても抗体の効力高くないって話だから >まじで生物兵器じゃねえの本当に… 最低だなアンブレラ社
20 20/04/19(日)15:39:57 No.681035631
>まじで生物兵器じゃねえの本当に… 制御不能な兵器なんか作るやついねえよ
21 20/04/19(日)15:39:57 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681035632
>日本は今の所マシな分これからだしね… これからなのに舐めきってる特にジジババ
22 20/04/19(日)15:40:00 No.681035641
もうちっとだけ続くんじゃ
23 20/04/19(日)15:40:04 No.681035660
>人生で一番収入減喰らってる 減る位なら良いじゃない俺なんて職が無くなったぞ
24 20/04/19(日)15:40:22 No.681035751
国内的にも東日本大震災を超える災害なのかなこれ
25 20/04/19(日)15:40:27 No.681035789
>日本は今の所マシな分これからだしね… へたするとずっとこれからだ言われ続けてずっと何もできんになるかもしれん
26 20/04/19(日)15:40:35 No.681035850
半年くらいはかかるだろ すくなくとも、ね
27 20/04/19(日)15:40:42 No.681035873
これが兵器なら失敗作もいいところだよ…
28 20/04/19(日)15:40:46 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681035896
>ワクチンよりかはとりあえず効く薬を大量生産と大量配備で多少の犠牲はもういいやにするかもしれん それやるとかなりの率で耐性菌の新型が誕生してですね…
29 20/04/19(日)15:40:52 No.681035925
これから堪え性のない奴がどんどん馬鹿なことしてくると思うよ 籠城してるのにペットの犬入れるためにドア開けるババァみたいに
30 20/04/19(日)15:40:56 No.681035942
中国の隠蔽のせいで初動が完全に手遅れなのでもう今後一生人類はこの武漢ウィルスと付き合っていくしかないよ
31 20/04/19(日)15:41:06 No.681036004
>国内的にも東日本大震災を超える災害なのかなこれ 全体継続ダメージだからなー
32 20/04/19(日)15:41:15 No.681036052
弊社も21日からやっとテレワークだよー
33 20/04/19(日)15:41:20 No.681036072
アメリカじゃトランプのピークは過ぎた発言の後経済再開デモが起きててこれは...
34 20/04/19(日)15:41:28 No.681036114
>>まじで生物兵器じゃねえの本当に… >制御不能な兵器なんか作るやついねえよ 普通そんなことしねえよ→してる… ってパターンがこの騒ぎで多すぎて「普通はしない」なんて言葉の説得力はゴミ同然なんだ
35 20/04/19(日)15:41:29 No.681036117
>国内的にも東日本大震災を超える災害なのかなこれ そりゃもう余裕で 震災の時は東日本だけ被害あったけど今回は全国だし
36 20/04/19(日)15:41:48 No.681036223
100%テレワークで問題ない仕事で助かってる でも不景気で給料は減りそう
37 20/04/19(日)15:41:51 No.681036239
梅雨が来れば菌類が強くなって日本は治まるよ 外国はまあうんがんばれ
38 20/04/19(日)15:41:53 No.681036249
>普通そんなことしねえよ→してる… >ってパターンがこの騒ぎで多すぎて「普通はしない」なんて言葉の説得力はゴミ同然なんだ ましてや中国だしな
39 20/04/19(日)15:41:53 No.681036251
>国内的にも東日本大震災を超える災害なのかなこれ 経済的にはまぁはい
40 20/04/19(日)15:41:54 No.681036258
>減る位なら良いじゃない俺なんて職が無くなったぞ すまぬ 俺からはかける言葉が見つからぬ
41 20/04/19(日)15:42:02 No.681036301
はぁ一割しかいない事務フロア最高… このままみんなテレワークして
42 20/04/19(日)15:42:14 No.681036364
>制御不能な兵器なんか作るやついねえよ 制御不能な試作機とかロマンあるでしょう
43 20/04/19(日)15:42:23 No.681036415
>はぁ一割しかいない事務フロア最高… >このままみんなテレワークして オフィス女装アナニーできるじゃん!
44 20/04/19(日)15:42:27 No.681036437
今月入ってからずっと喉痛いんだけどこれ花粉症かな
45 20/04/19(日)15:42:31 No.681036452
兵器かどうかはさておき研究してたヤツをお漏らししたって流れに世論は傾きつつあるよね というかアメリカ
46 20/04/19(日)15:42:32 No.681036462
>もしかしてまたなんかやっちゃいました?俺
47 20/04/19(日)15:42:58 No.681036563
兵器かどうかは知らんが研究してたものをお漏らしするぐらいの事は平気でやるよな彼ら
48 20/04/19(日)15:42:59 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681036568
原油がロシアとサウジで大喧嘩して暴落してるのは 怪我の功名なんだろうか
49 20/04/19(日)15:43:01 No.681036584
>それやるとかなりの率で耐性菌の新型が誕生してですね… アビガンなら理屈の上では出来ないはずだしー
50 20/04/19(日)15:43:02 No.681036588
日本人が半分死ぬまで止まらないよ
51 20/04/19(日)15:43:07 No.681036616
5月までに収束しなかったら潰れる店いくつでるかな
52 20/04/19(日)15:43:13 No.681036653
これ緊急事態宣言の期間終わったからいいだろって皆遊びに出かけて感染爆発起きちゃう奴じゃない?
53 20/04/19(日)15:43:24 No.681036696
>今月入ってからずっと喉痛いんだけどこれ花粉症かな どっちにしても喉が荒れてる時点でウイルス侵入しやすくなってるのでアウト お大事に
54 20/04/19(日)15:43:35 No.681036747
この調子で第二第三のウィルスが来たら人類というか国際社会は死ぬな 次来るとしたらは4年後か8年後かな?
55 20/04/19(日)15:43:43 No.681036807
人を奇行に走らせる殺人ウイルス これはもうゾンビウイルスなのでは?
56 20/04/19(日)15:43:44 No.681036811
「」からはコロナにかかったとか収入減ってやばいとか職なくなってやばいとかたまに見ても具体的な愚痴がほとんど聞こえてこないけど 本当にダメージ受けてる人が少ないのか自己責任論で攻撃されるからimgでは言わないだけなのかどっちなの
57 20/04/19(日)15:43:47 No.681036827
韓国は1日の感染者一けたになったって言ってたし…
58 20/04/19(日)15:43:53 No.681036885
中国の場合「生物兵器を作った」より 間違ってできたものが「管理が出来ずに漏らした」ほうがありそうだと思った
59 20/04/19(日)15:44:03 No.681036933
さっき特番やってたけど本当に若者が悪いんだってさ 都のクラスター発生源の4割が30代以下の統計が出た
60 20/04/19(日)15:44:08 No.681036955
まあ今となっては兵器なのか自然発生なのかは大して関係ない
61 20/04/19(日)15:44:10 No.681036974
>というかアメリカ アメリカさんはブン殴りたい相手に濡れぎぬ着せたことが1回や2回じゃないので…
62 20/04/19(日)15:44:14 No.681036990
ワクチンができるまでの辛抱ではあるけど 仮にできたところで根絶はもうできないだろうな インフルと同じ季節病の一種になっていくはず
63 20/04/19(日)15:44:17 No.681037005
>国内的にも東日本大震災を超える災害なのかなこれ 震災は悪い言言い方すると東北の一部地域だけが打撃受けただけで他の地域でカバーできたじゃない
64 20/04/19(日)15:44:24 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681037057
>この調子で第二第三のウィルスが来たら人類というか国際社会は死ぬな そもそも中国本国でいつ第二波きてもおかしくないからなあ
65 20/04/19(日)15:44:31 No.681037091
制御不能の生物兵器とかそれこそ創作物で定番じゃん
66 20/04/19(日)15:44:32 No.681037097
戦争だけは勘弁してほしい
67 20/04/19(日)15:44:32 No.681037098
スペイン風邪は収まるまで3年かかったんだっけ 現代の科学力と社会性でどれだけ抑え込めれるか
68 20/04/19(日)15:44:38 No.681037122
怪しさ全開な陰謀論で中国責めるくらいなら初動対応をミスったことを責めろよアメリカ
69 20/04/19(日)15:44:38 No.681037124
中国が意図的に流して世界弱らせて企業買収したり恩を売って世界を掌握って陰謀論が成り立つ程度にはアレ
70 20/04/19(日)15:44:39 No.681037132
>>というかアメリカ >アメリカさんはブン殴りたい相手に濡れぎぬ着せたことが1回や2回じゃないので… スペイン風邪(アメリカ発祥)とかな…
71 20/04/19(日)15:44:40 No.681037138
>今月入ってからずっと喉痛いんだけどこれ花粉症かな 奇遇だな自分も今月から気管の調子がおかしいんだ
72 20/04/19(日)15:44:40 No.681037140
勝利条件と言うか どうなれば安心なんだ…
73 20/04/19(日)15:44:43 No.681037153
コロナで職失ったりするのを自己責任扱いはさすがに頭がどうかしてると思う
74 20/04/19(日)15:44:48 No.681037186
アビガンに耐性とかもはやウィルスじゃ無いしな… ちなみに細菌にはアビガンは全く効きません 抗生物質は反対で細菌には効いてウィルスには効かないので覚えておくように
75 20/04/19(日)15:44:54 No.681037211
全く生活が変わってない… 出張出張だ… 新幹線と飛行機とビジネスホテルがガラガラなぐらいで
76 20/04/19(日)15:44:57 No.681037234
天然痘も根絶したし平気平気
77 20/04/19(日)15:45:01 No.681037255
>「」からはコロナにかかったとか収入減ってやばいとか職なくなってやばいとかたまに見ても具体的な愚痴がほとんど聞こえてこないけど >本当にダメージ受けてる人が少ないのか自己責任論で攻撃されるからimgでは言わないだけなのかどっちなの 前者だよ 本当にダメージ入るのはここから
78 20/04/19(日)15:45:03 No.681037267
来週から仕事休業になるから、休業補償で会社の資金が切れたら失職しそうだぞ俺…
79 20/04/19(日)15:45:06 No.681037284
楽観視してる人がやたら多いけど これ増え続ける一方だと思うの…
80 20/04/19(日)15:45:09 No.681037304
>>というかアメリカ >アメリカさんはブン殴りたい相手に濡れぎぬ着せたことが1回や2回じゃないので… フセインの大量破壊兵器って結局何だったんだろう…
81 20/04/19(日)15:45:09 No.681037307
>「」からはコロナにかかったとか収入減ってやばいとか職なくなってやばいとかたまに見ても具体的な愚痴がほとんど聞こえてこないけど >本当にダメージ受けてる人が少ないのか自己責任論で攻撃されるからimgでは言わないだけなのかどっちなの 仕事関連であんまり具体的なこと言うのはコンプラ的にまずいんじゃない?
82 20/04/19(日)15:45:10 No.681037312
>韓国は1日の感染者一けたになったって言ってたし… 極端に少ないのは逆に不信感わく
83 20/04/19(日)15:45:12 No.681037327
>「」からはコロナにかかったとか収入減ってやばいとか職なくなってやばいとかたまに見ても具体的な愚痴がほとんど聞こえてこないけど >本当にダメージ受けてる人が少ないのか自己責任論で攻撃されるからimgでは言わないだけなのかどっちなの 具体的に述べると特定されるかもしれないからでは?
84 20/04/19(日)15:45:15 No.681037340
>ワクチンができるまでの辛抱ではあるけど >仮にできたところで根絶はもうできないだろうな >インフルと同じ季節病の一種になっていくはず 熱や湿度関係ないからオールシーズン流行るって
85 20/04/19(日)15:45:20 No.681037371
今日もしかして人いっぱい外出してる?
86 20/04/19(日)15:45:24 No.681037395
>韓国は1日の感染者一けたになったって言ってたし… SARSで1度地獄を見た国は流石だな
87 20/04/19(日)15:45:28 No.681037419
>「」からはコロナにかかったとか収入減ってやばいとか職なくなってやばいとかたまに見ても具体的な愚痴がほとんど聞こえてこないけど >本当にダメージ受けてる人が少ないのか自己責任論で攻撃されるからimgでは言わないだけなのかどっちなの 海外向けのネット販売してるけど航空便が止まって詰んだよ オナニーしかすることない
88 20/04/19(日)15:45:31 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681037433
>さっき特番やってたけど本当に若者が悪いんだってさ >都のクラスター発生源の4割が30代以下の統計が出た クラスターに関しては百合子も言ってるけど 風俗とかホストクラブとか行ってちゃんとしゃべらねえやつがいっぱいいるのであんま当てにならない
89 20/04/19(日)15:45:39 No.681037469
>本当にダメージ受けてる人が少ないのか自己責任論で攻撃されるからimgでは言わないだけなのかどっちなの 先週から自宅待機になったよ 別に職は失ってないけど5月の給料が半分になる
90 20/04/19(日)15:45:40 No.681037472
生物兵器ばらまいたとかはともかく 研究中にお漏らししましたは全然ありえるというか 一切違和感は無いというか
91 20/04/19(日)15:45:40 No.681037475
12モンキーズって映画思い出した
92 20/04/19(日)15:45:44 No.681037502
流行り病じゃなくてバイオテロだったらまた見方変わっちゃうな
93 20/04/19(日)15:45:47 No.681037513
収入減は割とよく聞くが
94 20/04/19(日)15:45:50 No.681037529
こんな時に家族全員で連れ立って買い物してる客が異常に多くて あーこれ長引くなぁ……と思う店員であった
95 20/04/19(日)15:45:54 No.681037554
熱はないけどずっと咳が出てるよ… 俺もかかっちゃったのかもしれん
96 20/04/19(日)15:45:57 No.681037569
5月6日になったらいいんだろ!って感じで気が緩んだ都民による感染爆発と予想しとく
97 20/04/19(日)15:45:58 No.681037572
>都のクラスター発生源の4割が30代以下の統計が出た 6割は年寄りが悪いじゃねえか
98 20/04/19(日)15:45:58 No.681037575
>現代の科学力と社会性でどれだけ抑え込めれるか グローバル社会と基本的人権が邪魔をする ちょっと社会制度ツリーを進め過ぎたな
99 20/04/19(日)15:46:11 No.681037660
そろそろ凶悪な亜種が出てもいい時期
100 20/04/19(日)15:46:12 No.681037665
>これ緊急事態宣言の期間終わったからいいだろって皆遊びに出かけて感染爆発起きちゃう奴じゃない? 武漢封鎖解除したら解除記念に入場料無料にした観光地に2万人以上集まっちゃったってやってたなぁ
101 20/04/19(日)15:46:14 No.681037675
人類の寿命が昔ぐらいに戻るだけだ
102 20/04/19(日)15:46:18 No.681037694
中国は収束したって言ってるし北朝鮮と岩手県は感染すらしてない ここら辺をキーポイントに調べるべきだな
103 20/04/19(日)15:46:22 No.681037715
匿名掲示板でリアルの具体的な話するわけねえだろ!
104 20/04/19(日)15:46:26 No.681037733
>仕事関連であんまり具体的なこと言うのはコンプラ的にまずいんじゃない? しかも場所が糞漏らしだらけのimgだしな…
105 20/04/19(日)15:46:31 No.681037771
中国の隠蔽のせいって言ってもこの感染力だと1ヶ月の初動の遅れって誤差みたいなものでは…と思わなくもない
106 20/04/19(日)15:46:35 No.681037790
>戦争だけは勘弁してほしい 戦争は3密だから…
107 20/04/19(日)15:46:35 No.681037793
ゲーム会社だから株価上がり続けてるけど これどこかで止まるのかな…
108 20/04/19(日)15:46:38 ID:za/Ky48k za/Ky48k No.681037820
>>韓国は1日の感染者一けたになったって言ってたし… > 極端に少ないのは逆に不信感わく 北朝鮮なんて0人だぞ
109 20/04/19(日)15:46:43 No.681037840
>都のクラスター発生源の4割が30代以下の統計が出た まぁ若者はエネルギー溢れてるから自粛しないよね 親が無職になったら事の大事さがわかるかな
110 20/04/19(日)15:46:48 No.681037872
IT関係は仕事無くなるまでタイムラグあるしな
111 20/04/19(日)15:46:49 No.681037875
>都のクラスター発生源の4割が30代以下の統計が出た >6割は年寄りが悪いじゃねえか いやゲストの専門家も司会も若者が悪いって論調だったよ
112 20/04/19(日)15:46:55 No.681037897
>フセインの大量破壊兵器って結局何だったんだろう… スレの話題から逸れちゃうけど、あれが国際的に不問にされたのは ロシアのクリミア併合並みにショックだった
113 20/04/19(日)15:46:56 No.681037902
>そろそろ凶悪な亜種が出てもいい時期 味覚とか殺しに来てる奴はもう変異してない?
114 20/04/19(日)15:46:57 No.681037907
非常事態の時こそ国の真価が問われるって聞いたんだ... 悲しい...
115 20/04/19(日)15:47:02 No.681037941
土足文化の国はやばいみたいな記事見て 靴にも付着すんのかってなった そもそもウイルスの特徴が未だによくわからん
116 20/04/19(日)15:47:05 No.681037964
つーか東京首都圏人多すぎるもの 緊急時帯宣言後でも地方都市の普通ぐらい人居る
117 20/04/19(日)15:47:06 No.681037967
接客業がクソクレーマーに絡まれる回数が激増しただけで充分被害甚大だと思う
118 20/04/19(日)15:47:07 No.681037974
今のところ収入減はしてないが 一番危ない時に通勤させられて落ち着いたら切られるとかされそうでさ
119 20/04/19(日)15:47:07 No.681037978
戦争してもどうにもならんだろうこれは
120 20/04/19(日)15:47:08 No.681037981
娯楽=外出の人多い みんなもっと引きこもってゲームしろ
121 20/04/19(日)15:47:09 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681037990
>中国が意図的に流して世界弱らせて企業買収したり恩を売って世界を掌握って陰謀論が成り立つ程度にはアレ 現時点で欧州でマスクほしけりゃファーウェイの5G機材入れろやってやってるので 生物兵器説にどんどん裏付けが…
122 20/04/19(日)15:47:11 No.681038003
北朝鮮を見ろ!感染者死亡者0を実現しているじゃないか!
123 20/04/19(日)15:47:24 No.681038056
自衛隊を軍にしておけばここまで広がらなかったかも…
124 20/04/19(日)15:47:28 No.681038086
収束の目処なんてワクチンか治療法の確立がないとたたないよ
125 20/04/19(日)15:47:41 ID:za/Ky48k za/Ky48k No.681038145
どこの局も撮影できないって言ってるけどそのうち全部再放送になるのかな…
126 20/04/19(日)15:47:45 No.681038164
日本はまだBCGバリアが効いてるから そろそろ破ってくる
127 20/04/19(日)15:47:48 No.681038171
入院してて症状が緩和されて退院した人はいても完治した人はまだ居ないってのがヤバい
128 20/04/19(日)15:47:49 No.681038180
>北朝鮮を見ろ!感染者死亡者0を実現しているじゃないか! 誰も検査をしていなかったのである!
129 20/04/19(日)15:47:52 No.681038194
>そろそろ凶悪な亜種が出てもいい時期 EU産コロナとの邂逅を果たす事で進化できるぞ
130 20/04/19(日)15:47:54 No.681038203
感染者数で言ったらそんな極端な所言わなくても台湾とか新規感染者数0がポツポツ出てるよ
131 20/04/19(日)15:47:55 No.681038209
>ゲーム会社だから株価上がり続けてるけど >これどこかで止まるのかな… 今はいいけどそのうち作れなくなるからな
132 20/04/19(日)15:47:58 No.681038226
「」の中でも呑気に外食行ったりキャンプ場行ったぜみたいなのがいるので 一般層はそれこそだいぶお察しというか 部屋から外見るとお年寄りは普通に出歩いておしゃべりしてる
133 20/04/19(日)15:48:03 No.681038247
>IT関係は仕事無くなるまでタイムラグあるしな DTPもじわじわ首を絞めつけられているぜ 仕事減ったぜ…
134 20/04/19(日)15:48:04 No.681038257
もっと検査してればドイツみたいに完璧に対応出来たろ
135 20/04/19(日)15:48:09 No.681038273
ウイルス相手にワクチンなんて糞の役ほど立たないんやなw悲劇やなw
136 20/04/19(日)15:48:11 No.681038285
>そろそろ凶悪な亜種が出てもいい時期 ウイルスの構造的にそう簡単に出来ねえよ!
137 20/04/19(日)15:48:14 No.681038299
第二次大戦が80年前だけど それに並ぶ100年に一度クラスの大災害だよな
138 20/04/19(日)15:48:15 No.681038312
>>そろそろ凶悪な亜種が出てもいい時期 >味覚とか殺しに来てる奴はもう変異してない? 情報が変異してる…
139 20/04/19(日)15:48:27 No.681038370
>収束の目処なんてワクチンか治療法の確立がないとたたないよ インフルが対処法あってあれだもんな…
140 20/04/19(日)15:48:28 No.681038375
>現時点で欧州でマスクほしけりゃファーウェイの5G機材入れろやってやってるので それ自体が陰謀論じゃないの
141 20/04/19(日)15:48:34 No.681038401
もしかしてこれ阿片戦争の仕返しなのかな
142 20/04/19(日)15:48:40 No.681038434
感染力がつよめのインフルみたいなもんだろ 日本の死者数見る限りそれほど警戒すべき相手ではないと思う むしろ停止した経済活動のせいで死人増えるんじゃねぇの…
143 20/04/19(日)15:48:43 No.681038454
TVも再放送や総集編がメインになってきて 来月くらいにはもっと酷くなってるんだろうなって
144 20/04/19(日)15:48:46 No.681038475
>>都のクラスター発生源の4割が30代以下の統計が出た >6割は年寄りが悪いじゃねえか 人口比考えたら30代以下が4割って多くないか
145 20/04/19(日)15:48:47 No.681038484
ゲーム制作って意外とテレワークできないんだなと実感した
146 20/04/19(日)15:48:51 No.681038507
>ゲーム会社だから株価上がり続けてるけど >これどこかで止まるのかな… そりゃ民衆がゲーム買える余裕がなくなればな
147 20/04/19(日)15:48:51 No.681038508
>収入減は割とよく聞くが 同じ収入減でも1~2割減ったぐらいからほぼ収入ゼロでかなり人によって差がある 俺は収入半減だ
148 20/04/19(日)15:48:53 No.681038526
日本が収まるだけでも駄目なのがヤバイ
149 20/04/19(日)15:48:56 No.681038541
>DTPもじわじわ首を絞めつけられているぜ >仕事減ったぜ… 似たような業種だけど営業出来ないから新規が本当に無くてな…
150 20/04/19(日)15:49:02 No.681038565
>今はいいけどそのうち作れなくなるからな ゲーム会社勤務だけどもうとっくに足を止めてます
151 20/04/19(日)15:49:04 ID:za/Ky48k za/Ky48k No.681038572
>>これどこかで止まるのかな… >今はいいけどそのうち作れなくなるからな というかもう売れなくなってくるんじゃないレーティング機関紙んだから
152 20/04/19(日)15:49:10 No.681038607
>ゲーム制作って意外とテレワークできないんだなと実感した 開発規模による
153 20/04/19(日)15:49:12 No.681038615
1月末にレジ前でふと手に取ったマスク あれが世界を救う事になるなんて
154 20/04/19(日)15:49:20 No.681038662
>>そろそろ凶悪な亜種が出てもいい時期 >味覚とか殺しに来てる奴はもう変異してない? してるね 何故か国は変異してないって情報統制してるが
155 20/04/19(日)15:49:21 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681038666
>それ自体が陰謀論じゃないの ちゃんとフランスのニュースででたので…
156 20/04/19(日)15:49:35 No.681038737
小売マンでよかったと思う日がくるとはな…
157 20/04/19(日)15:49:39 No.681038760
デマニュースで子供を何人かコロナで殺すべきだと思う そうでもしないとバカ親は減らないし出歩く若者も減らない
158 20/04/19(日)15:49:39 No.681038767
>どうなれば安心なんだ… とりあえずコロナ肺炎の治療法確立だな…
159 20/04/19(日)15:49:43 No.681038788
>もしかしてこれ阿片戦争の仕返しなのかな コロナで頭ラリラリになれたらまだよかったんだけどな… 苦しんで死ぬだけだあれ
160 20/04/19(日)15:49:45 No.681038795
味覚殺しは逆に感染力下げてると思う
161 20/04/19(日)15:49:45 No.681038798
>感染力がつよめのインフルみたいなもんだろ >日本の死者数見る限りそれほど警戒すべき相手ではないと思う まだそんなアホな認識なのか 感染力が強いせいで病院あふれて助かる人間が死ぬのがこれからだぞ
162 20/04/19(日)15:49:49 No.681038812
まじぽか再放送なんです?
163 20/04/19(日)15:49:51 No.681038823
フランスも大概やぞ
164 20/04/19(日)15:49:54 No.681038837
夏になると蚊を介してさらに流行したりして…
165 20/04/19(日)15:49:55 No.681038845
>感染力がつよめのインフルみたいなもんだろ >日本の死者数見る限りそれほど警戒すべき相手ではないと思う >むしろ停止した経済活動のせいで死人増えるんじゃねぇの… 1ヵ月くらい前からまったく情報がアップデートされないこういうのがいる限り終息なんかしねえわってなる
166 20/04/19(日)15:49:57 No.681038857
>中国は収束したって言ってるし北朝鮮と岩手県は感染すらしてない >ここら辺をキーポイントに調べるべきだな 北朝鮮はコロナ患者居るって認めたよ https://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20200419-00174022/ 偉そうなレスする前にちゃんとアンテナ立てとけよバカ
167 20/04/19(日)15:49:57 No.681038860
大量失業者出たら地方へ出稼ぎで農業回帰が起きるね多分 長期戦なら世界的食料不足が起きるだろうし輸入に頼って自給率が低い日本は不利だ
168 20/04/19(日)15:50:06 No.681038901
>小売マンでよかったと思う日がくるとはな… 小売マンのほうがむしろヤバいんじゃねえの?
169 20/04/19(日)15:50:11 No.681038927
髪きりに行きたいのにどこも閉まってる…
170 20/04/19(日)15:50:12 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681038932
>日本の死者数見る限りそれほど警戒すべき相手ではないと思う こういう馬鹿がいる限りもう1年以上かかるな
171 20/04/19(日)15:50:16 No.681038956
>都のクラスター発生源の4割が30代以下の統計が出た >6割は年寄りが悪いじゃねえか >人口比考えたら30代以下が4割って多くないか そうだよ だから6割は年寄りが悪いって言うのは違う
172 20/04/19(日)15:50:19 No.681038976
よかったーコンビニバイトしてて よくねぇよいつか罹るぞ俺
173 20/04/19(日)15:50:21 No.681038985
はーばーどだかどっか海外の大学が早くても2023年まではこんな感じっていってた ワクチン作るしろ集団免疫獲得するにしろ だから感染者数の増加が鈍化しても元の生活戻すと増え方も元に戻るから気をつけて!っていう
174 20/04/19(日)15:50:24 No.681039002
解除したら増えるから増加数ゼロになっても解除できない
175 20/04/19(日)15:50:24 No.681039004
>感染力がつよめのインフルみたいなもんだろ >日本の死者数見る限りそれほど警戒すべき相手ではないと思う この手の軽視発言はBotなの?必ず見るんだけど
176 20/04/19(日)15:50:26 No.681039016
>夏になると蚊を介してさらに流行したりして… 君はウィルスを何だと思ってるんだ
177 20/04/19(日)15:50:29 No.681039024
家族揃って子供連れて買い物来てる馬鹿はなんなんだよマジで… マスク付けさせてるけど予防効果はねえぞそれ
178 20/04/19(日)15:50:33 No.681039055
https://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2020/04/18/xin-xing-koronauirusu-noberushang-fo-xue-zhe-xin-xing-koronahayan-jiu-shi-dezuo-rareta-1400603 HIVを発見してノーベル賞とった人が人工ウイルスって言ってる
179 20/04/19(日)15:50:42 No.681039084
>みんなもっと引きこもってゲームしろ いつもとかわんねえ!
180 20/04/19(日)15:50:44 No.681039093
パチ屋行ってきたけどいつもどおり盛況だったぜ
181 20/04/19(日)15:50:50 No.681039118
>日本の死者数見る限りそれほど警戒すべき相手ではないと思う 見てるところが都合良すぎるわ
182 20/04/19(日)15:50:55 No.681039144
>>感染力がつよめのインフルみたいなもんだろ >>日本の死者数見る限りそれほど警戒すべき相手ではないと思う >この手の軽視発言はBotなの?必ず見るんだけど WHOが当初言ってたことだし...
183 20/04/19(日)15:50:55 No.681039150
>日本が収まるだけでも駄目なのがヤバイ 世界で収束しないと人の流入が絡む経済がめためただもんな
184 20/04/19(日)15:50:55 No.681039151
>>日本の死者数見る限りそれほど警戒すべき相手ではないと思う >こういう馬鹿がいる限りもう1年以上かかるな GW開けに緊急事態おつかれ飲み会とかしそう
185 20/04/19(日)15:50:55 No.681039152
>>今はいいけどそのうち作れなくなるからな >ゲーム会社勤務だけどもうとっくに足を止めてます 小売だけど流通がほぼ死んでるから今月聖剣を目処に入荷がめっちゃ細くなるよ ろくな新作出ないのが救いだけど本体ぶつ森FFはこっから先まじでどうなるかわからん
186 20/04/19(日)15:51:04 No.681039195
あと半月ぐらいで一旦終息するんだから我慢しろ
187 20/04/19(日)15:51:04 No.681039197
>髪きりに行きたいのにどこも閉まってる… スキンヘッドは髪にウィルスつかないから衛生的にありだぜー 俺はしないけど
188 20/04/19(日)15:51:05 No.681039200
夜とか早くに閉店してる飲食店が多くなってきてるんで 開いてる店に客が集中する傾向にある 次はその辺から拡散しそうな予感がする
189 20/04/19(日)15:51:10 No.681039223
>感染力がつよめのインフルみたいなもんだろ >日本の死者数見る限りそれほど警戒すべき相手ではないと思う >むしろ停止した経済活動のせいで死人増えるんじゃねぇの… とはいえ現時点でインフル並に数千人の死者とか出てたら国内パニック起こしてそう
190 20/04/19(日)15:51:10 No.681039224
>「」からはコロナにかかったとか収入減ってやばいとか職なくなってやばいとかたまに見ても具体的な愚痴がほとんど聞こえてこないけど >本当にダメージ受けてる人が少ないのか自己責任論で攻撃されるからimgでは言わないだけなのかどっちなの ふつーに俺の職場出たぞ 大消毒大会してみんなテレワークになった
191 20/04/19(日)15:51:12 No.681039240
若者がヤバイとか言われてなんやかんやで平均年齢より下の「」も若者気取りでぷんぷん怒ってたけど 京産大や慶応のアレ見たら本物の「若者」のパワーを思い知らされたわ
192 20/04/19(日)15:51:17 No.681039272
中国はクローン人間作ってるからそいつら使ってワクチン早めにできちゃうのでは?
193 20/04/19(日)15:51:22 No.681039290
>感染力がつよめのインフルみたいなもんだろ 2月頭にはそういうレスよく見たけど 久しぶりに見た
194 20/04/19(日)15:51:23 No.681039297
そのうち経済へのダメージに我慢できなくなって 「死んだ奴は運が悪い!!」みたいなノリで強引に経済活動再開させると思う
195 20/04/19(日)15:51:27 No.681039314
美容室もそうだけど歯医者も行きにくいのが辛い
196 20/04/19(日)15:51:31 No.681039329
こんな所にいられるか!オレは部屋にこもらせてもらう
197 20/04/19(日)15:51:33 No.681039339
「」の大好きなアニメもソシャゲも漫画も死んじゃうね 頼みの綱は何かない?
198 20/04/19(日)15:51:38 No.681039356
現代の新結核だよね
199 20/04/19(日)15:51:39 No.681039363
米だけで言えば食料自給率は高いんだよ日本 まあ米だけなんやけどな…
200 20/04/19(日)15:51:41 No.681039372
ゲームもアニメも製作環境は三密だしテレビの収録は言わずもがな インドア娯楽もどんどん追い込まれると思うよ
201 20/04/19(日)15:51:46 No.681039395
今はまだ案件あるからいいけど 営業活動できないから先細るしかない
202 20/04/19(日)15:51:51 No.681039429
人工ウイルスというとコンピュータが感染する奴ですね 分かります
203 20/04/19(日)15:51:52 No.681039431
>小売マンのほうがむしろヤバいんじゃねえの? 感染リスクはめちゃくちゃあるけど職はなくならないから… このあとの不景気でどうなるかって話は知らん
204 20/04/19(日)15:51:53 No.681039438
あとはネット環境を維持してる会社が死に始めたら詰むな
205 20/04/19(日)15:51:55 No.681039448
たぶん5月に緊急事態宣言を予定通りに解除したあとに月末からおかわりすると思う
206 20/04/19(日)15:51:56 No.681039451
いや台湾はめちゃめちゃ国が頑張ってるやん
207 20/04/19(日)15:52:01 No.681039473
そもそもの話だ 感染力強いインフルってすごく危険だからな?
208 20/04/19(日)15:52:04 No.681039493
国の安全保証って軍事力だけじゃないんだなと今回の事態を見て思いました 良い兵器だけ揃えてもダメなんだね
209 20/04/19(日)15:52:06 No.681039509
続く期間によっては家業が終わりそう
210 20/04/19(日)15:52:13 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681039537
いまだに軽視してるアホがいるのって ほんと日本人って服着た猿だと思うわ 3密させない為にマスク告知無しで販売してんのに あるなら告知しろやって猿みてーなのが大量なんだもん 日本語読めるのかこいつら
211 20/04/19(日)15:52:13 No.681039539
若者パワーはすごいよ 京産クラスター大学見りゃ本当にすごい
212 20/04/19(日)15:52:13 No.681039544
強めのインフルって言うけどインフルの致死率普通にやばいからな!
213 20/04/19(日)15:52:17 No.681039567
>「」の大好きなアニメもソシャゲも漫画も死んじゃうね >頼みの綱は何かない? もう自分で描くしかないな!
214 20/04/19(日)15:52:17 No.681039569
エイズのDNAが組み合わさっているとかなんとか
215 20/04/19(日)15:52:20 No.681039583
引きこもってりゃいいっていうけどTV見れなくなってネットつながらなくなって…ってなりゃ本当にどうすりゃいいのよさってなってくるんだろうな
216 20/04/19(日)15:52:28 No.681039617
未だにインフルと大差ないとか言ってるバカは 二か月前の文章をコピペする仕事でもしてんのか
217 20/04/19(日)15:52:33 No.681039635
インフル舐めてる人多いよね俺もそうだったけどワクチンとか無いとこうなるんだ…ってなった
218 20/04/19(日)15:52:33 No.681039640
検査数絞ったおかげでリボ払いめいて感染者増殖してる…
219 20/04/19(日)15:52:35 No.681039646
まぁテレビは映画や再放送で十分面白いからそれでいいよ…
220 20/04/19(日)15:52:39 No.681039667
>そのうち経済へのダメージに我慢できなくなって >「死んだ奴は運が悪い!!」みたいなノリで強引に経済活動再開させると思う でもそうするしかなくない…?
221 20/04/19(日)15:52:39 No.681039668
5月頭の自粛終わりでまた荒れそう
222 20/04/19(日)15:52:42 No.681039685
su3814551.jpg
223 20/04/19(日)15:52:48 No.681039709
>人口比考えたら30代以下が4割って多くないか 平均年齢48歳の国だからな…
224 20/04/19(日)15:52:49 No.681039720
>感染力がつよめのインフルみたいなもんだろ >日本の死者数見る限りそれほど警戒すべき相手ではないと思う >むしろ停止した経済活動のせいで死人増えるんじゃねぇの… この妄言喋る脳みそ駆逐した方が日本にはいいと思います
225 20/04/19(日)15:52:53 No.681039735
ネットもどこかの誰かが維持してくれてるだけだからな
226 20/04/19(日)15:52:57 No.681039762
>そのうち経済へのダメージに我慢できなくなって >「死んだ奴は運が悪い!!」みたいなノリで強引に経済活動再開させると思う トランプがもうやってね?
227 20/04/19(日)15:52:58 No.681039770
>とはいえ現時点でインフル並に数千人の死者とか出てたら国内パニック起こしてそう 例年のインフルエンザ死者は気にされてないだけで相当死んでるんだよな
228 20/04/19(日)15:53:04 No.681039804
B級映画にしか居ないと思ってた信じられないレベルの馬鹿がどんどん出てくる
229 20/04/19(日)15:53:07 No.681039821
ここまで子供が掛かりにいのは不思議 インフルも学級閉鎖するレベルで流行るのに… 子供連れの親が緩くなるのは分かる
230 20/04/19(日)15:53:07 No.681039826
緊急事態宣言解除して給付とか保証有耶無耶にしてって感じかな
231 20/04/19(日)15:53:09 No.681039836
ま実際いまいろいろ対応した上で医療機関わりとギリギリでしのいでる状態だから 対応いらなかったってのはないわな
232 20/04/19(日)15:53:21 No.681039892
>こんな所にいられるか!オレは部屋にこもらせてもらう 生存フラグじゃねーか!
233 20/04/19(日)15:53:22 No.681039895
疎開者がばら撒きまくってるあたり東京はもうダメだな… 自分は重症化しないことを祈るしかない
234 20/04/19(日)15:53:23 No.681039903
GW前に首相会見でさらに危機感煽るための発表あると思うよ それでも遊びに行くんだろうが
235 20/04/19(日)15:53:25 No.681039910
>>>そろそろ凶悪な亜種が出てもいい時期 >>味覚とか殺しに来てる奴はもう変異してない? >してるね >何故か国は変異してないって情報統制してるが 味覚はただの高熱の症状だ 新型コロナに限らない
236 20/04/19(日)15:53:31 No.681039941
>検査数絞ったおかげでリボ払いめいて感染者増殖してる… 検査絞ってないよ! 検査するキャパ自体がなかっただけだよ!
237 20/04/19(日)15:53:32 No.681039944
>米だけで言えば食料自給率は高いんだよ日本 >まあ米だけなんやけどな… 今こそ千葉は独立し鎖国するべき
238 20/04/19(日)15:53:34 No.681039955
来週末からGWという実感が湧かない
239 20/04/19(日)15:53:38 No.681039975
台湾は中国に第二の香港にされそうな危機意識もあって国民がめちゃくちゃ政治に関心もって投票率も高いからな
240 20/04/19(日)15:53:39 No.681039982
>ネットもどこかの誰かが維持してくれてるだけだからな よっぽどの事態じゃなけりゃネットは維持できるだろうけど よっぽどの事態になりつつあるからな
241 20/04/19(日)15:53:40 No.681039987
>>この手の軽視発言はBotなの?必ず見るんだけど >WHOが当初言ってたことだし... テドロスと同じでいいんだな?
242 20/04/19(日)15:53:41 No.681039990
>>そのうち経済へのダメージに我慢できなくなって >>「死んだ奴は運が悪い!!」みたいなノリで強引に経済活動再開させると思う >トランプがもうやってね? チョロっと言ったけどNY知事が猛反発したので外敵に切り替えた
243 20/04/19(日)15:53:44 No.681040007
>いまだに軽視してるアホがいるのって >ほんと日本人って服着た猿だと思うわ >3密させない為にマスク告知無しで販売してんのに >あるなら告知しろやって猿みてーなのが大量なんだもん >日本語読めるのかこいつら 日本人に限った話じゃないけど人類なんて99%猿よりまし程度の知能の奴しか居ないよ 文字はかろうじて読めるけど文章は読めないってのが日本でも普通なの
244 20/04/19(日)15:53:47 No.681040025
>夜とか早くに閉店してる飲食店が多くなってきてるんで >開いてる店に客が集中する傾向にある >次はその辺から拡散しそうな予感がする スーパーでも土日に集中する傾向がより強くなってるのが面倒
245 20/04/19(日)15:53:47 No.681040027
みんなが慌ててる中でとりあえず自分は慌てずにクールを気取りたいバカはいるんだ
246 20/04/19(日)15:53:48 No.681040033
>ここまで子供が掛かりにいのは不思議 >インフルも学級閉鎖するレベルで流行るのに… >子供連れの親が緩くなるのは分かる かかってないんじゃなくてかかっても症状が出にくいだけだと思う
247 20/04/19(日)15:53:50 No.681040045
インフルを過小評価し過ぎ感がある というか普通の風邪だって死病だし
248 20/04/19(日)15:53:50 No.681040046
ホリエモンは未だにコロナをたいした事ないって言い続けてるけど もしかしてこの人馬鹿なの?
249 20/04/19(日)15:53:54 No.681040062
学校とかどうなるんだろう 若い子は大変な人生になるだろうし
250 20/04/19(日)15:53:57 No.681040074
>B級映画にしか居ないと思ってた信じられないレベルの馬鹿がどんどん出てくる 事実は小説より奇なり
251 20/04/19(日)15:54:03 No.681040102
もう日本は収束したよ
252 20/04/19(日)15:54:07 No.681040123
2年続くよ…
253 20/04/19(日)15:54:08 No.681040126
>今こそ千葉は独立し鎖国するべき 橋落とせば完了するって凄いよね
254 20/04/19(日)15:54:08 No.681040132
>ここまで子供が掛かりにいのは不思議 >インフルも学級閉鎖するレベルで流行るのに… >子供連れの親が緩くなるのは分かる いやかかりにくいってことはないんじゃないかな 無症状層多そう
255 20/04/19(日)15:54:10 No.681040137
>ここまで子供が掛かりにいのは不思議 >インフルも学級閉鎖するレベルで流行るのに… >子供連れの親が緩くなるのは分かる 高齢者ほど唾液や喉にウイルスが溜まるって研究出たよ 重症化しやすいのもそのせいだって
256 20/04/19(日)15:54:10 No.681040138
歯医者は息出来ないようになにか詰めたら…
257 20/04/19(日)15:54:10 No.681040139
みんな行くところなくなってスーパーに遊びに行ってるのは酷い
258 20/04/19(日)15:54:14 No.681040149
飲食とか自粛だけお願いしといて補償しないって結構ヤベーな
259 20/04/19(日)15:54:14 No.681040154
>例年のインフルエンザ死者は気にされてないだけで相当死んでるんだよな 毎日数字発表される事が無いから分からないだけで薬もある病気なのに数字だけ見ると凄いよね
260 20/04/19(日)15:54:16 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681040166
というかすでにWHOが手のひら返して H1N1の十倍死ぬって言ってるんだが… インフル以下とかいってる馬鹿はなんなの
261 20/04/19(日)15:54:17 No.681040168
>>検査数絞ったおかげでリボ払いめいて感染者増殖してる… >検査絞ってないよ! >検査するキャパ自体がなかっただけだよ! でも検査数増やすと医療崩壊ってマスコミが
262 20/04/19(日)15:54:22 No.681040198
>>>そのうち経済へのダメージに我慢できなくなって >>>「死んだ奴は運が悪い!!」みたいなノリで強引に経済活動再開させると思う >>トランプがもうやってね? >チョロっと言ったけどNY知事が猛反発したので外敵に切り替えた この路線で有名なのはブラジルだけど あっちはあっちで感染拡大で閣僚がオタオタしてたね
263 20/04/19(日)15:54:26 No.681040216
>B級映画にしか居ないと思ってた信じられないレベルの馬鹿がどんどん出てくる 俺コロおじおばさん! マスク無いぞクレーマー! 自宅待機は休みだから旅行! 我ら!
264 20/04/19(日)15:54:28 No.681040225
クソッ…無人コンビニの配備が遅かった… もうちょっと遅れてきてくれれば良かったのに
265 20/04/19(日)15:54:29 No.681040234
>もう日本は収束したよ どれくらい先の未来からやってきた?
266 20/04/19(日)15:54:35 No.681040275
我慢せずに経済活動続けた結果が今の状況じゃないの?
267 20/04/19(日)15:54:36 No.681040282
>ホリエモンは未だにコロナをたいした事ないって言い続けてるけど >もしかしてこの人馬鹿なの? 対したことない騒ぐ奴はバカって言っちゃった手前言い続けるしかないんだ
268 20/04/19(日)15:54:36 No.681040283
原油飲めばコロナが治る!みたいなデマ流行らないかな…
269 20/04/19(日)15:54:43 No.681040304
インフルエンザとは違うリスクだから比較したり例えることがナンセンスだよ
270 20/04/19(日)15:54:45 No.681040320
韓国は感染者数一桁までに抑えてるし中国は経済活動再開し始めた NYもピーク迎えてるからここから下り坂みたいな空気だしてるし 意外と大丈夫なんだなってなる
271 20/04/19(日)15:54:47 No.681040331
>2年続くよ… 2年で済めばいいね
272 20/04/19(日)15:54:48 No.681040340
今一年で一番の稼ぎ時期なのに去年より売り上げ7割減の見込みだぜー!
273 20/04/19(日)15:54:48 No.681040342
>俺コロおじおばさん! >マスク無いぞクレーマー! >自宅待機は休みだから旅行! >我ら! まとめてくたばれすぎる…
274 20/04/19(日)15:54:51 No.681040359
素の免疫力勝負なので子供は基本的に強い
275 20/04/19(日)15:54:59 No.681040398
>国の安全保証って軍事力だけじゃないんだなと今回の事態を見て思いました >良い兵器だけ揃えてもダメなんだね 孫子はおろか六韜三略の時代から平時の治世と兵站のが大事って言われてるじゃない
276 20/04/19(日)15:54:59 No.681040400
>むしろ停止した経済活動のせいで死人増えるんじゃねぇの… 停止したあとフォローする組織があるはずなんですけどね政府っていう
277 20/04/19(日)15:55:01 No.681040411
>でも検査数増やすと医療崩壊ってマスコミが それはネットじゃね? マスコミは逆に検査しろが多かったけどな…
278 20/04/19(日)15:55:01 No.681040417
スーパーとかがクラスター化したらマジでもうどうしようもねえな… ただまあ接触時間的にはそうでもないから単発感染はあってもクラスター化はしないのかな
279 20/04/19(日)15:55:09 No.681040462
マジで中国滅ぼした方がいいだろ 人類の敵だぞあれ
280 20/04/19(日)15:55:13 No.681040479
いっそのこと9月入学に以降するチャンスだと思ってるから文部科学省と国立大学には頑張ってほしい
281 20/04/19(日)15:55:13 No.681040486
アメリカは条件付きで映画館とか営業再開させるんだっけ
282 20/04/19(日)15:55:14 No.681040488
ニワトリ買おうか迷ってる
283 20/04/19(日)15:55:15 No.681040497
ライフラインや通信インフラにまで及んだら それこそ実質滅んでる状態じゃねぇかな…
284 20/04/19(日)15:55:17 No.681040504
自粛疲れとかいう最高に頭悪い言葉好き
285 20/04/19(日)15:55:18 No.681040508
夏のライブ中止かな…
286 20/04/19(日)15:55:18 No.681040511
年寄り集まるデイサービスで働いてるけど どうせ来たってもう麻雀もカラオケもなんもできませんよって言っててもみんな来る
287 20/04/19(日)15:55:29 No.681040571
>高齢者ほど唾液や喉にウイルスが溜まるって研究出たよ >重症化しやすいのもそのせいだって ひょっとしてマメに飲茶して胃に落とすって効果大?
288 20/04/19(日)15:55:29 No.681040572
今年の時点でアメリカはインフルエンザで死んだやつ9万とか言ってなかったっけ 特効薬ないと大体そのくらい死ぬ
289 20/04/19(日)15:55:33 No.681040590
>俺コロおじおばさん! >マスク無いぞクレーマー! >自宅待機は休みだから旅行! >我ら! 対策が後手で具体策がない政府 謝れることができる人が偉いと思います
290 20/04/19(日)15:55:33 No.681040593
>原油飲めばコロナが治る!みたいなデマ流行らないかな… じゃじゃ麺食うとコロナにかからないらしいぞ
291 20/04/19(日)15:55:36 No.681040603
新聞読んでると俺コロおじさんおばさん毎日出てるけど大丈夫?
292 20/04/19(日)15:55:37 No.681040604
>ホリエモンは未だにコロナをたいした事ないって言い続けてるけど >もしかしてこの人馬鹿なの? あんなやつの発言に重きを置くことが馬鹿げたことだから無視しな
293 20/04/19(日)15:55:46 No.681040651
>>でも検査数増やすと医療崩壊ってマスコミが >それはネットじゃね? >マスコミは逆に検査しろが多かったけどな… ネットは医療崩壊するから政府のやり方が正しいって声がでかかったな
294 20/04/19(日)15:55:46 No.681040655
>我慢せずに経済活動続けた結果が今の状況じゃないの? はい
295 20/04/19(日)15:55:50 No.681040666
>韓国は感染者数一桁までに抑えてるし中国は経済活動再開し始めた >NYもピーク迎えてるからここから下り坂みたいな空気だしてるし >意外と大丈夫なんだなってなる 結局新規感染者数0でも警戒体制維持する台湾だけがコロナに対して勝利者となる構図
296 20/04/19(日)15:55:58 No.681040689
2年続いたらオリンピック無理じゃん
297 20/04/19(日)15:55:58 No.681040690
>ホリエモンは未だにコロナをたいした事ないって言い続けてるけど >もしかしてこの人馬鹿なの? あいつは自分のことしか考えないから 和牛マフィアとかイベント収入が無くなってイライラしてるだけだよ
298 20/04/19(日)15:56:04 No.681040719
>>原油飲めばコロナが治る!みたいなデマ流行らないかな… >じゃじゃ麺食うとコロナにかからないらしいぞ わんこそばと冷麺も効くよ!
299 20/04/19(日)15:56:08 No.681040733
今日駅まで歩いたけど駅前ビルに入ってるお店が全部休業してて もしこのまま自粛が続いて空っぽのビルがいっぱい出来たら 行き場を失った人が不法にたむろするようになるんだろうな… ってちょっと怖くなりました
300 20/04/19(日)15:56:08 No.681040735
後半戦は戦争になるよ
301 20/04/19(日)15:56:11 No.681040747
暫く大人しくなってた爺さんが活発になってきたのは見かける スーパーとかででっかい声で唾飛ばしながら喋る爺さんのセルフ自粛は終わってしまったんだ どうして…
302 20/04/19(日)15:56:14 No.681040769
プロ志望の球児とか見てるとモロ人生狂って大変そう
303 20/04/19(日)15:56:15 No.681040772
夕飯の買い物に出かけてるんだが思ったより人が出歩いている
304 20/04/19(日)15:56:15 No.681040773
>歯医者は息出来ないようになにか詰めたら… えなんで殺人だか自殺だか示唆してんの
305 20/04/19(日)15:56:15 No.681040776
>年寄り集まるデイサービスで働いてるけど >どうせ来たってもう麻雀もカラオケもなんもできませんよって言っててもみんな来る 「」がimg取り上げられるみたいな状態だもん…
306 20/04/19(日)15:56:19 No.681040792
>韓国は感染者数一桁までに抑えてるし中国は経済活動再開し始めた >NYもピーク迎えてるからここから下り坂みたいな空気だしてるし >意外と大丈夫なんだなってなる まあSARSやMERS、エボラだって抑え込めたからな まさか先進国でここまで流行するとは!?であって対応すればなんとかなる
307 20/04/19(日)15:56:22 No.681040802
台湾とニュージーランドがお手本らしい
308 20/04/19(日)15:56:24 No.681040814
全人類が俺みたいな超インドア派になれば半月そこらでコロナ収束するのに…
309 20/04/19(日)15:56:32 No.681040848
マスコミがネットの尻拭いをしたらマスコミのせいにされる最近の流れは笑っちゃう
310 20/04/19(日)15:56:35 No.681040860
実際新型コロナなんて大したことない 手洗いと消毒しっかりして人との接触を避ければいい それができないやつが多すぎる…イージーモード…
311 20/04/19(日)15:56:35 No.681040863
>>じゃじゃ麺食うとコロナにかからないらしいぞ >わんこそばと冷麺も効くよ! 担々麺だろ…
312 20/04/19(日)15:56:40 No.681040892
>高齢者ほど唾液や喉にウイルスが溜まるって研究出たよ >重症化しやすいのもそのせいだって >ひょっとしてマメに飲茶して胃に落とすって効果大? 効果大だよ ていうか風邪の時水分補給しろポカリ飲め言われるのはそういうことだ
313 20/04/19(日)15:56:41 No.681040893
>ひょっとしてマメに飲茶して胃に落とすって効果大? 元々こまめに水分を取るのは大事だよ 15分に一回うがい出来ないならそうしろって言われるくらいには
314 20/04/19(日)15:56:45 No.681040920
大したことないって言ってる人は数カ月後に「コロナヤバい!!」とか言い始めそう 都会で流行ったブームが数年後地方で流行るみたいに世間からの時間差で慌て始める
315 20/04/19(日)15:56:49 No.681040940
>対したことない騒ぐ奴はバカって言っちゃった手前言い続けるしかないんだ 過ちを認めて素直にごめんなさいしない方が余程馬鹿にされると思うんだけど そんなことすら判らないような愚者だったかな… 愚者だったかも…
316 20/04/19(日)15:56:54 No.681040961
>検査絞ってないよ! >検査するキャパ自体がなかっただけだよ! 検査上限を官僚が理想値まで盛って報告して 政治家がそれを発表して出来てない現場は何やってんだと怒る地獄絵図 マスク量産も同じ事が起きてるし笑える
317 20/04/19(日)15:56:55 No.681040968
>自粛疲れとかいう最高に頭悪い言葉好き なんか自粛を別にしなくてもいいみたいな雰囲気に言ってるの最高に馬鹿だよね 震災後の自粛なんて犬のクソより意味のないだったけどあれと違ってこっちは自粛しないとマジで死人出るのに
318 20/04/19(日)15:56:57 No.681040974
片っ端から検査してりゃドイツみたいに抑えられたのにな
319 20/04/19(日)15:57:00 No.681041001
>ニワトリ買おうか迷ってる ニワトリ飼ってたはまぐちぇ一ヶ月1万円生活全然勝てないし
320 20/04/19(日)15:57:02 No.681041012
この状況になって自分の環境の良し悪しがハッキリしたのを感じる オーナーがやっと顔見せたと思ったらどこも閉まってるから他の客みんなこっち来て売り上げいいでしょ!マスクつけないと印象悪いからつけてよね!無い?がんばれ!ってだけ言って帰ってこれはアカン…ってなってる でも働き手がなくなると死んじゃう…
321 20/04/19(日)15:57:07 No.681041040
>我慢せずに経済活動続けた結果が今の状況じゃないの? それでこの程度なら別に自粛する必要なんてないわな
322 20/04/19(日)15:57:13 No.681041074
>スーパーとかがクラスター化したらマジでもうどうしようもねえな… >ただまあ接触時間的にはそうでもないから単発感染はあってもクラスター化はしないのかな 食材やパッケージにコロナ付いてるよ 缶飲料とか誰が飲み口に手を触れたか分からんのにそのまま口付けて飲んだら感染ですよ
323 20/04/19(日)15:57:16 No.681041081
モンゴロイドで欧米みたいになった国が一つもないのは流石におかしいと思うから もしかしてモンゴロイドは平気なんじゃねえかと思ってるわ
324 20/04/19(日)15:57:19 No.681041094
>夕飯の買い物に出かけてるんだが思ったより人が出歩いている そりゃ皆夕飯の買い物だろ…
325 20/04/19(日)15:57:21 No.681041108
>素の免疫力勝負なので子供は基本的に強い 赤ちゃんが死んでるねんで!
326 20/04/19(日)15:57:25 No.681041128
>2年続いたらオリンピック無理じゃん なんで中止にしないで延期なんだろな 散々オリンピックのせいで初動遅れたのに オリンピックを抱えてるとWHOの顔色伺い続けなきゃだし本当に悪手続きすぎる
327 20/04/19(日)15:57:26 No.681041129
どうせアホがやらかして何もかも台無しにするよ マーフィーの法則ってあるだろ?
328 20/04/19(日)15:57:39 No.681041182
うちのおかんとかも未だに「どっか出掛けるときマスクがないと…」みたいに話し出して「いや出掛けんなよ」ってツッコまざるを得ない状況 とりあえず休日家にいたくない出掛けたいって人は多いんだな
329 20/04/19(日)15:57:52 No.681041242
台湾はWHOの動きに左右されずに独自に動けたのとトップが医療現場上がりの叩き上げだったのが大きい
330 20/04/19(日)15:57:52 No.681041247
>大したことないって言ってる人は数カ月後に「コロナヤバい!!」とか言い始めそう 「」かな?
331 20/04/19(日)15:57:55 No.681041257
韓国は休戦中ってのが効を奏してるのかな…
332 20/04/19(日)15:57:58 No.681041272
先進国がぐえーしてる前半戦が終わると今度は発展途上国のターンになるよ
333 20/04/19(日)15:58:02 No.681041293
>>素の免疫力勝負なので子供は基本的に強い >赤ちゃんが死んでるねんで! 乳児は別に決まってるだろ!
334 20/04/19(日)15:58:03 No.681041300
>片っ端から検査してりゃドイツみたいに抑えられたのにな ドイツは韓国以下のすごい国だったのか
335 20/04/19(日)15:58:05 No.681041308
カリフォルニア州サンタクララ郡で3300人に対して新型コロナの抗体検査の試験したら発表されてる感染者1000人に対して実は計算上4~8万人が感染済みだったってのが分かったって 詳しく分かれば分かるほど致死率は低くなりそう
336 20/04/19(日)15:58:08 No.681041321
今日増えてる患者数は1~2週間前に既に罹ってるくらいのタイムラグで来てるのが本当にタチ悪い…
337 20/04/19(日)15:58:16 No.681041354
たぶん最速でもアビガンリリースまでは続くと思う アビガンの解禁日は6月 つまり最短でも6月まではこの生活は続く
338 20/04/19(日)15:58:19 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681041369
コロナで北斗の拳のモヒカンは別に誇張でもなんでもないんだなと思った 核戦争でもないのに犬畜生以下のモラルの人間で溢れてるんだもん バックルームに入ってきてマスク探そうとするキチガイとか
339 20/04/19(日)15:58:20 No.681041373
>そのうち経済へのダメージに我慢できなくなって 経済が停滞すると死ぬ人って少なく無いからなぁ 生活を守る国の財源だって赤字大国だから厳しいし 国力が1番高いアメリカですら20兆がポンと消える状態で生活保証なんて出来る訳が無い 梅雨明けくらいが自粛限界じゃないかな…
340 20/04/19(日)15:58:21 No.681041375
>>高齢者ほど唾液や喉にウイルスが溜まるって研究出たよ >>重症化しやすいのもそのせいだって >>ひょっとしてマメに飲茶して胃に落とすって効果大? >効果大だよ >ていうか風邪の時水分補給しろポカリ飲め言われるのはそういうことだ それは別の話しだがこまめに水分取って喉に付着したウイルス流し込めは前から言われてる
341 20/04/19(日)15:58:23 No.681041385
ほとんど自動化されてる水道ガス通信電力がやられることはないだろうしあんまり危機感はないな
342 20/04/19(日)15:58:26 No.681041398
映画はやっぱりフィクションだなって 人間こんなに有能じゃないわ
343 20/04/19(日)15:58:27 No.681041405
>うちのおかんとかも未だに「どっか出掛けるときマスクがないと…」みたいに話し出して「いや出掛けんなよ」ってツッコまざるを得ない状況 >とりあえず休日家にいたくない出掛けたいって人は多いんだな テレビもコロナばっかでっておかんを家に縛り付けるためにFireTV買ったのが俺だ…
344 20/04/19(日)15:58:27 No.681041407
感染抑え込んでるとこは政府がめっちゃ強権で抑え込んだり行動追跡したり 行動公表して相互監視からの村八分にしたり相当に人権に踏み込んでることを無視するな
345 20/04/19(日)15:58:28 No.681041410
アスリートとかも普通に患ってるし誰が安全とかもう無いよな
346 20/04/19(日)15:58:36 No.681041451
生物兵器だお漏らしだってのが陰謀論だとしても 去年の時点でわかってたことを隠蔽したのは紛れもない事実なので腹は切ってもらいたい
347 20/04/19(日)15:58:38 No.681041470
咳も熱もないけどすごいだるい
348 20/04/19(日)15:58:44 No.681041495
>スーパーとかがクラスター化したらマジでもうどうしようもねえな… それこそ死ぬ奴は運が悪い理論で行くしかない 食料の入手先が無くなったら運が悪い以外の奴もみんな死ぬ
349 20/04/19(日)15:58:45 No.681041500
検査絞って医療機関の崩壊を防ぐ作戦のせいで 陽性出てないから生活維持のために動いて感染者増やしまくってるのが現状だろ どう考えても対策失敗です
350 20/04/19(日)15:58:50 No.681041516
何ならコロナ終わってから本番だと思っていい
351 20/04/19(日)15:58:55 No.681041537
>大したことないって言ってる人は数カ月後に「コロナヤバい!!」とか言い始めそう >都会で流行ったブームが数年後地方で流行るみたいに世間からの時間差で慌て始める そういうやつは一週間もしたら意見変わるから無視していいよ
352 20/04/19(日)15:58:55 No.681041542
冬ならともかく暖かくなって天気もいいときに引きこもるのはキツい…
353 20/04/19(日)15:58:57 No.681041548
>台湾はWHOの動きに左右されずに独自に動けたのとトップが医療現場上がりの叩き上げだったのが大きい なんで政治家が感染症の専門家だったりするんだよ... あとみんな若いのが羨ましすぎる
354 20/04/19(日)15:59:04 No.681041581
韓国と台湾が抑え込み成功してるのはちゃんと理由あるんだよ、モンゴロイドどうこうじゃない 北朝鮮は知らん
355 20/04/19(日)15:59:05 No.681041585
>映画はやっぱりフィクションだなって >人間こんなに有能じゃないわ 共通の敵が出たら団結するってありえなさそうね…
356 20/04/19(日)15:59:06 No.681041587
>スーパーとかがクラスター化したらマジでもうどうしようもねえな… >ただまあ接触時間的にはそうでもないから単発感染はあってもクラスター化はしないのかな もうそういう次元じゃなく市中蔓延状態でどこで爆弾が炸裂するかってだけだよ
357 20/04/19(日)15:59:10 No.681041605
>>歯医者は息出来ないようになにか詰めたら… >えなんで殺人だか自殺だか示唆してんの 鼻呼吸すればええやん
358 20/04/19(日)15:59:12 No.681041615
>台湾はWHOの動きに左右されずに独自に動けたのとトップが医療現場上がりの叩き上げだったのが大きい いまだに警戒態勢維持できてるの凄いよね… 普通新規感染者0なら簡単に自粛解除しちゃうよ…
359 20/04/19(日)15:59:14 No.681041624
>映画はやっぱりフィクションだなって >人間こんなに有能じゃないわ ゾンビもので私のワンちゃんが!とか言ってるおばさんはまだ目的があるだけマシだなってなる…
360 20/04/19(日)15:59:16 No.681041636
>感染抑え込んでるとこは政府がめっちゃ強権で抑え込んだり行動追跡したり >行動公表して相互監視からの村八分にしたり相当に人権に踏み込んでることを無視するな やはりインド式…
361 20/04/19(日)15:59:25 No.681041666
新型コロナが俺を撃てば後ろに居る経済が死ぬぞいいのか?って感じで超強い
362 20/04/19(日)15:59:26 No.681041672
>とりあえず休日家にいたくない出掛けたいって人は多いんだな ガチの外出禁止令だしたところはうつ病増えたし人はニートじゃいられねえんだ
363 20/04/19(日)15:59:27 No.681041674
>検査上限を官僚が理想値まで盛って報告して >政治家がそれを発表して出来てない現場は何やってんだと怒る地獄絵図 知ってます 官僚や政治家が死亡者数も絞って報告してるから ほんとうは国内でも大量の死亡者がでてるんですよね…
364 20/04/19(日)15:59:30 No.681041687
>なんで政治家が感染症の専門家だったりするんだよ... >あとみんな若いのが羨ましすぎる 若返りは必要だな…
365 20/04/19(日)15:59:31 No.681041689
>缶飲料とか誰が飲み口に手を触れたか分からんのにそのまま口付けて飲んだら感染ですよ 飲み物だったらそのまま胃に落ちて溶けるんじゃね?
366 20/04/19(日)15:59:31 No.681041690
アスリートなんか体育クラブが仕事なんだからめちゃくちゃかかりやすい職ですが
367 20/04/19(日)15:59:39 No.681041720
地元のじいちゃんのやってる皮膚科行ったら 待合室いっぱい密集してて何してんの…てなった 薬だけもらって帰ってきた
368 20/04/19(日)15:59:40 No.681041723
緊急事態宣言の継続に関わらずゴールデンウィークになったらものすごい規模で拡散して手が付けられなくなると思う
369 20/04/19(日)15:59:41 No.681041731
今回のコロナ騒動は義務教育なんてゴミと同じだなと思わされた
370 20/04/19(日)15:59:44 No.681041752
経済にダメージあると冗談抜きに街が世紀末化するからそっちのほうが怖いよ
371 20/04/19(日)15:59:50 No.681041788
家にいろって言われるとマジで活動的になるよね社会人 捻くれものっていうより落ち着かないんだろうか 客の入り良くなって売上伸びてるのがまたきつい
372 20/04/19(日)15:59:59 No.681041818
今無職なんで完全自粛が完成されている
373 20/04/19(日)15:59:59 No.681041820
そろそろ物流が止まりそうな気がする
374 20/04/19(日)15:59:59 No.681041821
台湾は毎週普通にマスク買えるからな…
375 20/04/19(日)16:00:00 No.681041826
>ネットは医療崩壊するから政府のやり方が正しいって声がでかかったな そもそも政府の専門家会議の人も全頭は意味ないけど症状でてすぐやるのがいいけど キャパが足りないからああいう基準作らざるを得なかったって3月上旬には山中教授との対談でいってたりしてるのに なんか政府側を自称するネットやってる人は医療崩壊を防ぐとか言っててなんかなって思った
376 20/04/19(日)16:00:05 No.681041858
>うちのおかんとかも未だに「どっか出掛けるときマスクがないと…」みたいに話し出して「いや出掛けんなよ」ってツッコまざるを得ない状況 >とりあえず休日家にいたくない出掛けたいって人は多いんだな 買い出しでは…?
377 20/04/19(日)16:00:09 No.681041873
我が一家はみんな引きこもり体質だからそこは安心だな… ただまあ母親も俺も普通に通勤させられてるけど
378 20/04/19(日)16:00:10 No.681041879
>行動公表して相互監視からの村八分にしたり相当に人権に踏み込んでることを無視するな 何だ日本か
379 20/04/19(日)16:00:13 No.681041892
動かないっていうのは基本的に苦痛だからな…
380 20/04/19(日)16:00:16 No.681041902
都内はもう病院がパンクしてるらしい 都民はいさぎよく自宅療養してね
381 20/04/19(日)16:00:16 No.681041903
宣言解除後の数週間もやばい
382 20/04/19(日)16:00:26 No.681041947
いつも過去のツイートのスクショ貼って揚げ足取ってるネトウヨが 麻生の4月か5月に終息発言他の国も甘く見てたししゃーねーよとか養護してたな 医者達は初めてから警戒してたのに ホリエモンの方がマシかも知れない
383 20/04/19(日)16:00:26 No.681041949
>感染抑え込んでるとこは政府がめっちゃ強権で抑え込んだり行動追跡したり >行動公表して相互監視からの村八分にしたり相当に人権に踏み込んでることを無視するな 田舎は自発的に村八分してるし…
384 20/04/19(日)16:00:28 No.681041961
>韓国と台湾が抑え込み成功してるのはちゃんと理由あるんだよ、モンゴロイドどうこうじゃない >北朝鮮は知らん SARSのとき日本も痛い目を見れば今こんなことにならなかったのかな...
385 20/04/19(日)16:00:31 No.681041972
>経済にダメージあると冗談抜きに街が世紀末化するからそっちのほうが怖いよ 空き巣とかが怖いな
386 20/04/19(日)16:00:36 No.681041998
経済かコロナかどっちかの選択じゃないよ 両立しないと死ぬ
387 20/04/19(日)16:00:42 No.681042026
韓国は兵役逃れの医療関係者が余ってたから 検査できるリソースがたまたまあったって感じだな MERSの教訓も兼ねてたんだろうけど
388 20/04/19(日)16:00:43 No.681042035
政治も国も末期なんだなぁって思う 今回の事態でアメリカも日本もメッキが剥がれすぎた
389 20/04/19(日)16:00:49 No.681042054
緊急事態解除されてもわりとちゃんとしてる人は自粛気味になりそうだから 経済ちゃんと戻るかな…
390 20/04/19(日)16:00:50 No.681042055
ゲームだ ゲームをするんだ みんな家でプレイステーションしてろ
391 20/04/19(日)16:00:51 No.681042059
>いまだに警戒態勢維持できてるの凄いよね… >普通新規感染者0なら簡単に自粛解除しちゃうよ… SARSやMARSで経験値積んでるのもでかいと思う
392 20/04/19(日)16:00:54 No.681042070
連休後も自粛継続じゃねえの
393 20/04/19(日)16:00:55 No.681042078
買い出し週一で仕事帰りの平日にしてるけど正解かはよくわからん
394 20/04/19(日)16:00:56 No.681042082
キャノンと長崎大がなんか開発してたけど そうホイホイとは出回らんか
395 20/04/19(日)16:00:57 No.681042089
>ほとんど自動化されてる水道ガス通信電力がやられることはないだろうしあんまり危機感はないな インフラの機械類って細かい故障結構起きるんですよ…
396 20/04/19(日)16:00:58 No.681042099
>地元のじいちゃんのやってる皮膚科行ったら >待合室いっぱい密集してて何してんの…てなった >薬だけもらって帰ってきた 自分はこいつらとは違うって思ってるんだろうけど お前もその密集者の一員だよ
397 20/04/19(日)16:01:02 No.681042115
飲食店どれくらい生き残れるんだろ…
398 20/04/19(日)16:01:06 No.681042133
インフラじゃJRに感染者でたくらいで水道とかガスには出てないあたり インフラ業種は職場環境に恵まれてるんだなって
399 20/04/19(日)16:01:09 No.681042145
世界全体でもう15万人死んでるんだよなぁ…
400 20/04/19(日)16:01:23 No.681042196
インフレにおびえながら金配るよね世界各国 どんだけ国と人が耐えられるかな?
401 20/04/19(日)16:01:28 No.681042214
台湾は色々と別格だからあれと比較するのも酷ではある でもまあトップが良い意味で若々しいのは羨ましいよね
402 20/04/19(日)16:01:32 No.681042229
>たぶん最速でもアビガンリリースまでは続くと思う >アビガンの解禁日は6月 >つまり最短でも6月まではこの生活は続く アビガンだってもう既に報告始まってるけど別にそんなめっちゃ効くってわけでもなさそうなのがなぁ 軽症者は9割治るとか言われてるけどそんなのアビガン飲んでなくても同じだし 重傷者の6割良くなるって言うけど元々5割くらいは良くなるし
403 20/04/19(日)16:01:35 No.681042248
もう人権とか言ってる場合じゃ無いじゃん 現行の法律で対応出来ないなら法律変えないと駄目だろ
404 20/04/19(日)16:01:38 No.681042259
>SARSのとき日本も痛い目を見れば今こんなことにならなかったのかな... 過去から学ぶ国であれば... 団結とか絆とか言い出した時点でやばいと思うんだよね
405 20/04/19(日)16:01:39 No.681042265
日本も台湾みたいにマスク関連のアプリとか作れんのかね
406 20/04/19(日)16:01:40 No.681042266
>家にいろって言われるとマジで活動的になるよね社会人 >捻くれものっていうより落ち着かないんだろうか >客の入り良くなって売上伸びてるのがまたきつい 知らない世界だ… 俺の周りの飲食店は軒並み休業でシャッター降りてるし 周りが休業してるなかそこだけ空いてるから売上が集中してるでは?
407 20/04/19(日)16:01:49 No.681042303
>中国の隠蔽のせいって言ってもこの感染力だと1ヶ月の初動の遅れって誤差みたいなものでは…と思わなくもない 隠蔽して他国に大量に渡航させたのは何でですかね…
408 20/04/19(日)16:01:53 No.681042317
完全になくなることはまあないだろう まずはかからないようにするシステム構築だな
409 20/04/19(日)16:02:01 No.681042356
>もう人権とか言ってる場合じゃ無いじゃん >現行の法律で対応出来ないなら法律変えないと駄目だろ 政府に強権渡す気か?
410 20/04/19(日)16:02:04 No.681042371
戦争よりも先に治安維持のために自衛隊が実戦投入されるかも!?
411 20/04/19(日)16:02:07 No.681042390
友人の居酒屋が開店一周年だがお祝いに行けない…
412 20/04/19(日)16:02:11 No.681042409
>医者達は初めてから警戒してたのに 医者はむしろなんか余裕ぶってたし検査するな騒いでたりクルーズ船の内部告発叩いてたよ
413 20/04/19(日)16:02:14 No.681042418
IT担当大臣がマスクの在庫可視化して毎週買えるようなシステム作るのが台湾 はんこ議連の会長やっててテレワークの邪魔しにかかるのが日本
414 20/04/19(日)16:02:20 No.681042448
>世界全体でもう15万人死んでるんだよなぁ… 日本じゃ全然死亡者いないしこういうところで人種として優劣の差がわかるんだなってなる
415 20/04/19(日)16:02:23 No.681042458
仕事なくならないし給料も変動のない高給とりのインフラ系は10万円無くてもいい気がするな… その分をフリーターとか飲食業に配ってやれよ
416 20/04/19(日)16:02:23 No.681042463
かかっても大したことないでしょって言ってるのを見るたび 大丈夫かどうかを決めるのはお前じゃねぇよ…って気分にはなる
417 20/04/19(日)16:02:25 No.681042471
百合子より蔡英文でシコるべきだよな
418 20/04/19(日)16:02:25 No.681042472
>ネットは医療崩壊するから政府のやり方が正しいって声がでかかったな 実際に医療崩壊を防ぎつつ感染ピークを後ろにずらすまでは行えてたじゃない ここからだよマジで
419 20/04/19(日)16:02:26 No.681042482
>みんな家でプレイステーションしてろ 了解!集まってみんゴルやります!
420 20/04/19(日)16:02:26 No.681042485
アメリカはもう地方が無政府状態になりそうでやばい 特に共和党支持の州 貧乏人のレッドネックが働かせろとデモしてる もう限界
421 20/04/19(日)16:02:27 No.681042489
>今回の事態でアメリカも日本もメッキが剥がれすぎた 総理がテレ東の記者に あなたが感染した場合どうしますかって聞かれてめっちゃキョドってたのを見たときは 大丈夫だろうかこの人について行って…と思った
422 20/04/19(日)16:02:35 No.681042524
近くの居酒屋もテイクアウトはじめてた
423 20/04/19(日)16:02:35 No.681042526
時短業務してたうちの会社もこれ以上続けられないってことで21日からは通常業務に戻すことになったよ
424 20/04/19(日)16:02:38 No.681042537
>もう人権とか言ってる場合じゃ無いじゃん >現行の法律で対応出来ないなら法律変えないと駄目だろ 中国に引っ越すのが早いんじゃない?
425 20/04/19(日)16:02:40 No.681042548
>家にいろって言われるとマジで活動的になるよね社会人 そんな日本見たことない
426 20/04/19(日)16:02:40 No.681042551
>世界全体でもう15万人死んでるんだよなぁ… このままだと来週には25万人から30万人到達しててもおかしくないな
427 20/04/19(日)16:02:45 No.681042578
>友人の居酒屋が開店一周年だがお祝いに行けない… 閉店お疲れ会になりかねない…
428 20/04/19(日)16:02:47 No.681042591
トランプは感染拡大してない州は経済活動再開って流れだけど全土に広がる未来しか見えねぇわ
429 20/04/19(日)16:02:47 No.681042596
>買い出しでは…? ジムや生け花の習い事や語学講習
430 20/04/19(日)16:02:48 No.681042597
くせーのが増えて来たな
431 20/04/19(日)16:02:50 No.681042605
>>みんな家でプレイステーションしてろ >了解!集まってみんゴルやります! ボォォォォ
432 20/04/19(日)16:02:50 No.681042606
>>SARSのとき日本も痛い目を見れば今こんなことにならなかったのかな... >過去から学ぶ国であれば... >団結とか絆とか言い出した時点でやばいと思うんだよね それはどこの国も言ってるが
433 20/04/19(日)16:02:52 No.681042612
>戦争よりも先に治安維持のために自衛隊が実戦投入されるかも!? 自衛のためなら許されるかな…
434 20/04/19(日)16:02:53 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681042619
>現行の法律で対応出来ないなら法律変えないと駄目だろ 少なくとも歓楽街は完全武装の自衛隊で威圧しないともう駄目だと思う… いくなと言われても濃厚接触市に行くやつ多杉
435 20/04/19(日)16:02:54 No.681042622
本人が大丈夫でも周囲が重症化するリスクを考えてほしいよね…
436 20/04/19(日)16:02:55 No.681042624
ていうか店がどこも開いてないし出かけようがない ネットがあってよかった
437 20/04/19(日)16:03:01 No.681042645
>政治も国も末期なんだなぁって思う >今回の事態でアメリカも日本もメッキが剥がれすぎた 国々のパワーバランスが変わっていくのは歴史的に見ても当然のことなんだけど これから中国が世界をリードするってなるのは嫌だな…
438 20/04/19(日)16:03:05 No.681042660
ヤフーニュースのコメントがだいぶまさはる批判に傾いててこんなこともあるんだなと思って見てる
439 20/04/19(日)16:03:06 No.681042665
>もう人権とか言ってる場合じゃ無いじゃん >現行の法律で対応出来ないなら法律変えないと駄目だろ 人権投げ捨てたらそれこそ真っ先に医療が死ぬ…
440 20/04/19(日)16:03:08 No.681042677
>百合子より蔡英文でシコるべきだよな 艦これに出てきた感じの人きたな…
441 20/04/19(日)16:03:09 No.681042686
>もう人権とか言ってる場合じゃ無いじゃん >現行の法律で対応出来ないなら法律変えないと駄目だろ 人権無視の法律立てたらそれこそ補償なしに休業命令とか出すようになるよ 必要なのは強制力じゃなくて補償だよ
442 20/04/19(日)16:03:11 No.681042695
時間になれば勝手にかーちゃん手作りの飯が朝昼晩と出てくる環境にある「」は知らないかもしれないが ご飯の材料というのは基本的には外へ買い物に行かなければ手に入らないんだ
443 20/04/19(日)16:03:15 No.681042704
「」はインドアオタクだから偉そうに言えるけど家で一人でいたら病気になるからご近所さんとスポーツして会社の同僚とバーベキューをこれから数か月ずっとしなさいって言われたら発狂するでしょ?一般人にとってはそれと同じやねんで
444 20/04/19(日)16:03:16 No.681042713
>>中国の隠蔽のせいって言ってもこの感染力だと1ヶ月の初動の遅れって誤差みたいなものでは…と思わなくもない >隠蔽して他国に大量に渡航させたのは何でですかね… 他の国が入国禁止するより先に渡航禁止したのは中国なんですけど
445 20/04/19(日)16:03:18 No.681042721
>ネットがあってよかった 運送が死にかけてる…
446 20/04/19(日)16:03:18 No.681042722
>ホリエモンの方がマシかも知れない ホリエモンは手のひらかえしてただろ
447 20/04/19(日)16:03:20 No.681042727
>日本じゃ全然死亡者いないしこういうところで人種として優劣の差がわかるんだなってなる 日本は台湾や韓国以下だった…?
448 20/04/19(日)16:03:20 No.681042729
重症化すると半月以上はベッド専有するような病気だから 医療崩壊起こすと手が回らなくて重症患者の人数がそのまま死者数になるようなもんだからな…
449 20/04/19(日)16:03:39 No.681042797
>知らない世界だ… >俺の周りの飲食店は軒並み休業でシャッター降りてるし >周りが休業してるなかそこだけ空いてるから売上が集中してるでは? ごめん飲食店じゃなくて小売 雑貨屋みたいなもんで別に必需品でもないだろうにやたら客の出入りが増えた 営業時間縮めた効果かもしれんが普段はおとなしいもんなのに
450 20/04/19(日)16:03:41 No.681042803
アビガン効くかも世界に無料で配布するよを始めたら 中国が有効なワクチン出来た売るよを始めたんだっけ
451 20/04/19(日)16:03:41 No.681042807
>友人の居酒屋が開店一周年だがお祝いに行けない… 大丈夫?閉店しない?
452 20/04/19(日)16:03:44 No.681042823
>宣言解除後の数週間もやばい 非常事態宣言の期間伸ばさないと6月が地獄になってると思う あーでもGWに結局外出する馬鹿が多発して感染者増えるかもな
453 20/04/19(日)16:03:51 No.681042850
世界的に見て性交しまくってるのは台湾くらいか あとはみんな感染が徐々に広がってる
454 20/04/19(日)16:03:52 No.681042853
久しぶりに買い出しで駅前まで行ったら新装開店した飲食店を見かけてなんとも言えない気持ちになる
455 20/04/19(日)16:03:52 No.681042855
>ジムや生け花の習い事や語学講習 なんていうかこの国って年寄りのほうがアクティブだよね…まぁ金もってるのが年寄りだからってのもあるけど
456 20/04/19(日)16:04:05 No.681042901
>一般人にとってはそれと同じやねんで なにその関西弁
457 20/04/19(日)16:04:06 No.681042903
普通に外走ってるけどなジムニーマン まあでも「」によるだろうな
458 20/04/19(日)16:04:06 No.681042905
スペイン風邪も収束まで三年かかって一番死者が多かったのが二年目って言うからこれからが本当の地獄だ…!
459 20/04/19(日)16:04:07 No.681042906
>世界的に見て性交しまくってるのは台湾くらいか エロ漫画かよ
460 20/04/19(日)16:04:11 No.681042931
>近くの居酒屋もテイクアウトはじめてた 近くの店がちらほら弁当売り始めてて面白い 平日限定とかなので買えないが
461 20/04/19(日)16:04:11 No.681042933
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-00010019-encount-soci この記事見ると少なくともノースカロライナ州のPCR検査受けるための基準はは日本と同じような感じみたい
462 20/04/19(日)16:04:12 No.681042938
>>ネットがあってよかった >運送が死にかけてる… その上ヘイトスピーチされてるのが本当にひどい
463 20/04/19(日)16:04:15 No.681042947
>人権無視の法律立てたらそれこそ補償なしに休業命令とか出すようになるよ >必要なのは強制力じゃなくて補償だよ お金ないと人は生きていけないからな…
464 20/04/19(日)16:04:17 No.681042958
アメリカなんて船でヤバいヤバい言ってる時にインフルエンザのがヤバいんだが? って余裕ぶっこいてたツケが今来てるだけなのに 水際失敗したからって中国の細菌兵器扱いはダサすぎる
465 20/04/19(日)16:04:19 No.681042967
>>ネットがあってよかった >運送が死にかけてる… 今までなら通常配送でもポチってから2日か3日で届いたのに 今じゃ1週間くらい遅れるのは普通だぜ!
466 20/04/19(日)16:04:19 No.681042976
>もう人権とか言ってる場合じゃ無いじゃん >現行の法律で対応出来ないなら法律変えないと駄目だろ ジャージャービンクスのレスかな
467 20/04/19(日)16:04:20 No.681042979
テドロス擁護じゃないけど中国の技術でなんとかしよう感が羨ましすぎる 警察が熱感知ゴーグルつけてたりどこの立ち入りもQRコードでその人の行動が読めるようになってたり 台湾だってic付きの保険証でマスク管理ができる 日本の何も技術活用しないのはなんなんだよ
468 20/04/19(日)16:04:22 No.681042986
>ヤフーニュースのコメントがだいぶまさはる批判に傾いててこんなこともあるんだなと思って見てる 見えないところの数千万の不正なんてほぼ無関係だけど 今回はガチで命に関わるやつだからな
469 20/04/19(日)16:04:27 No.681043001
>これから中国が世界をリードするってなるのは嫌だな… その前に中国国民がおとなしくしてるかな?! ま今は暴れてる場合じゃないだろうけど
470 20/04/19(日)16:04:27 No.681043002
>>もう人権とか言ってる場合じゃ無いじゃん >>現行の法律で対応出来ないなら法律変えないと駄目だろ >政府に強権渡す気か? 「誰がやっても同じ」と嘯きながら 「なら変えちまえよ」には全力抵抗する政権凄いですね
471 20/04/19(日)16:04:28 No.681043005
>世界全体でもう15万人死んでるんだよなぁ… インフル死者より少ないからセーフ!っていう自称感染症専門家見なくなったな…
472 20/04/19(日)16:04:31 No.681043021
引きこもり力の高い奴だけが生き残れる世界になるんだ
473 20/04/19(日)16:04:32 No.681043026
>アメリカはもう地方が無政府状態になりそうでやばい >特に共和党支持の州 >貧乏人のレッドネックが働かせろとデモしてる >もう限界 というか大企業ですら殆どは半年しか運転資金持たないからこのまま自粛続く前に経済崩壊の被害に耐えきれなくなる
474 20/04/19(日)16:04:32 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681043027
>中国が有効なワクチン出来た売るよを始めたんだっけ 完全にもう自演の生物兵器じゃねえかなやっぱ
475 20/04/19(日)16:04:33 No.681043033
宣言解除はまだ先だろうけど 解除するにしても段階的な解除になるんじゃないのかな?
476 20/04/19(日)16:04:36 No.681043044
ぶっちゃけ5月6日以降が一番怖いんだけどぜったいおわったーって移動しまくるやつ大量にでるでしょ
477 20/04/19(日)16:04:41 No.681043059
>日本は台湾や韓国以下だった…? そこらへんの国はぶっちゃけ隠蔽してるだけだろう
478 20/04/19(日)16:04:44 No.681043065
>日本も台湾みたいにマスク関連のアプリとか作れんのかね あれは物品が統制できる戦時意識したシステム+国民番号みたいなシステムありきで 日本みたいに統制品にも限界あって国民が嫌ったから弱体化して導入したマイナンバーみたいなのじゃ無理
479 20/04/19(日)16:04:45 No.681043071
>>友人の居酒屋が開店一周年だがお祝いに行けない… >大丈夫?閉店しない? 否定できねえ 味と値段は確かだが肝心の客が来れないのではな…
480 20/04/19(日)16:04:48 No.681043089
外国の許可書なしで顔出したら罰金20万円とか日本でもやればいいと思うんだけど そもそもどんなの法律に基づいてるんだろう?日本になくて外国にあるってことは戦争関連の法律?
481 20/04/19(日)16:04:49 No.681043091
>世界的に見て性交しまくってるのは台湾くらいか >あとはみんな感染が徐々に広がってる けっこう性交はしまくってんじゃないかな 10カ月もすればコロナベビー誕生するけど妊婦用のベッドが足りないかもという
482 20/04/19(日)16:04:50 No.681043094
この状態一ヵ月以上続くと個人事業者や飲食業は倒産続きになるし 緊急事態宣言開けたら即通常に戻さないとどのみち破滅ではないのか…?
483 20/04/19(日)16:04:56 No.681043116
>アメリカはもう地方が無政府状態になりそうでやばい 外出の自由を求めるデモとかさすがアメリカらしいとは思った
484 20/04/19(日)16:04:58 No.681043123
>https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-00010019-encount-soci >この記事見ると少なくともノースカロライナ州のPCR検査受けるための基準はは日本と同じような感じみたい 隠蔽だあ!
485 20/04/19(日)16:05:01 No.681043142
良いこと考えた 国営の運送作ればいいんじゃね?
486 20/04/19(日)16:05:03 No.681043147
>非常事態宣言の期間伸ばさないと6月が地獄になってると思う >あーでもGWに結局外出する馬鹿が多発して感染者増えるかもな とは言えどこも閉まってるからそこまで圧倒的には増えない気もする それともその辺まで行けば店側も開けざるを得なくなっていくのかな
487 20/04/19(日)16:05:10 No.681043168
もう国民の休日は整理しないとダメだと思う 連休を潰す…
488 20/04/19(日)16:05:11 No.681043169
>日本の何も技術活用しないのはなんなんだよ 現実を見ろよ 日本に技術なんてないんだ
489 20/04/19(日)16:05:15 No.681043182
今必要な買い物あるなら通販できるだけしないのが善良な市民じゃないのかと思うが
490 20/04/19(日)16:05:19 No.681043193
>日本の何も技術活用しないのはなんなんだよ 人権だの個人情報だの守る国だから仕方ない
491 20/04/19(日)16:05:20 No.681043196
>「」はインドアオタクだから偉そうに言えるけど家で一人でいたら病気になるからご近所さんとスポーツして会社の同僚とバーベキューをこれから数か月ずっとしなさいって言われたら発狂するでしょ?一般人にとってはそれと同じやねんで 言われた事をやれねえやつはダメだ スポーツしてバーベキューしろと言われたらやるしかねえんだ
492 20/04/19(日)16:05:25 No.681043221
>人権無視の法律立てたらそれこそ補償なしに休業命令とか出すようになるよ >必要なのは強制力じゃなくて補償だよ てか人権無視の法律ってまず憲法改正しないと立てられませんよね?
493 20/04/19(日)16:05:27 No.681043228
>そもそもどんなの法律に基づいてるんだろう?日本になくて外国にあるってことは戦争関連の法律? 軍と指示規定の差がデカすぎる まさはるスレだから最後まで教えると日本じゃ改正するの無理だよこれ
494 20/04/19(日)16:05:27 No.681043230
>アメリカなんて船でヤバいヤバい言ってる時にインフルエンザのがヤバいんだが? >って余裕ぶっこいてたツケが今来てるだけなのに いや、まあインフルもやばかったし…
495 20/04/19(日)16:05:30 No.681043239
>「」はインドアオタクだから偉そうに言えるけど家で一人でいたら病気になるからご近所さんとスポーツして会社の同僚とバーベキューをこれから数か月ずっとしなさいって言われたら発狂するでしょ?一般人にとってはそれと同じやねんで 不謹慎かもだが散々俺らのことを引きこもりだとか馬鹿にしてたリア充どもが苦しんでるのを見るのは良い気味だと思ってるみたいなとこある
496 20/04/19(日)16:05:33 No.681043246
絶対6日以降も自粛は続くと思う
497 20/04/19(日)16:05:38 No.681043264
韓国ももう完全に抑え込んだな
498 20/04/19(日)16:05:41 No.681043273
というかさっさと対処療法しないと死ぬのがわかってるから声上げてるんだろ 優良企業も潰れる事態だからみんな政権になんとかせいや言ってるわけで
499 20/04/19(日)16:05:44 No.681043286
>人権無視の法律立てたらそれこそ補償なしに休業命令とか出すようになるよ >必要なのは強制力じゃなくて補償だよ 移動権だけ制限するんだよアホか
500 20/04/19(日)16:05:46 No.681043296
そうだ!嫌がった国民が悪い!自己責任!
501 20/04/19(日)16:05:48 No.681043301
>>家にいろって言われるとマジで活動的になるよね社会人 >そんな日本見たことない なんかソワソワしてめっちゃ自炊してるよ いつもはコンビニ弁当だったけど
502 20/04/19(日)16:05:50 No.681043313
保障なしで休業してご飯だけなんとか確保するとかじゃダメなの?
503 20/04/19(日)16:05:52 No.681043322
>日本の何も技術活用しないのはなんなんだよ これに関しては人権上どこまで強攻できるかの差なので仕方ない
504 20/04/19(日)16:05:53 No.681043327
認知バイアスとかなんとかならねえのかな…
505 20/04/19(日)16:05:54 No.681043329
会社の人もムラハチ・リンチに遭うのが嫌だから第一号が出るまで熱が出ても出社するって言うし…
506 20/04/19(日)16:05:54 No.681043331
>非常事態宣言の期間伸ばさないと6月が地獄になってると思う >あーでもGWに結局外出する馬鹿が多発して感染者増えるかもな TVでこの景色綺麗!とかここの名物美味しい!とかずっとやってるからな… いずれ見るだけで我慢できなくなる連中が出る
507 20/04/19(日)16:05:59 No.681043350
>10カ月もすればコロナベビー誕生するけど妊婦用のベッドが足りないかもという 自粛で子作り励む世界もあるんだろうけど コロナベビーって字面が可哀想過ぎて全く嫉妬の気持ちが湧いてこない…コロナベビーとかコロナ世代って呼ばれる子供可哀想杉竜
508 20/04/19(日)16:06:02 No.681043359
もう中国共産党に核落としていいよ俺が許す
509 20/04/19(日)16:06:07 No.681043371
>絶対6日以降も自粛は続くと思う エリアごとのグラデーション既にあるけどまあ「」が大半住んでる東京は無理だろうな
510 20/04/19(日)16:06:10 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681043387
>日本に技術なんてないんだ 見ろよこの2020年でもハンコとFAX手放せない原始人
511 20/04/19(日)16:06:15 No.681043405
>>中国の隠蔽のせいって言ってもこの感染力だと1ヶ月の初動の遅れって誤差みたいなものでは…と思わなくもない >隠蔽して他国に大量に渡航させたのは何でですかね… >テドロス擁護じゃないけど中国の技術でなんとかしよう感が羨ましすぎる >警察が熱感知ゴーグルつけてたりどこの立ち入りもQRコードでその人の行動が読めるようになってたり >台湾だってic付きの保険証でマスク管理ができる >日本の何も技術活用しないのはなんなんだよ そもそも共産党の指導者は理工学部出身が多いように技術で社会を先導するというアイデンティティがあるからこういうときに強い
512 20/04/19(日)16:06:17 No.681043410
色々見てるけど… これはビルゲイツの財団が作ったウイルスで奴らは世界人口の調整を考えるんだ! とか言ってる奴を見てしまって…疲れた こんなのが今世界中にいるんだろうなぁ
513 20/04/19(日)16:06:19 No.681043421
>そこらへんの国はぶっちゃけ隠蔽してるだけだろう 日本も隠蔽してる病院出てきてるけどね…
514 20/04/19(日)16:06:20 No.681043422
もう広域移動に制限は必要だろう
515 20/04/19(日)16:06:25 No.681043438
すごいよね 外出しても行く場所がどこもない…
516 20/04/19(日)16:06:26 No.681043444
不要不急の考え方が人によってバラバラすぎる…
517 20/04/19(日)16:06:32 No.681043481
ジョン・タイターはこのくらい予想しといてほしかった
518 20/04/19(日)16:06:37 No.681043495
またケンモメンが紛れ込んでるな…
519 20/04/19(日)16:06:37 No.681043496
>政治も国も末期なんだなぁって思う >今回の事態でアメリカも日本もメッキが剥がれすぎた メッキが剥がれてない所なんて台湾くらいしかないのでは… 未曽有の事態で末期がどうとか言ってるのも意味が分からんし
520 20/04/19(日)16:06:38 No.681043499
あれだね 「」の考え休むに似たり
521 20/04/19(日)16:06:38 No.681043500
画像サイズを変えてNG除けまでして何度も立てたいスレ
522 20/04/19(日)16:06:38 No.681043502
>もう中国共産党に核落としていいよ俺が許す 風向きの関係でむっちゃ死の灰日本に来そうなんだが
523 20/04/19(日)16:06:39 No.681043505
ゴールデンウィークどうなるんだろう 3月の三連休後の感染者増加みたいになるかな
524 20/04/19(日)16:06:39 No.681043506
>いや、まあインフルもやばかったし… 本当に全部インフルだったのかわからないけどね…
525 20/04/19(日)16:06:52 No.681043554
専門家委員会も最初はNHKスペシャルとかで検査数絞ってるのは感染拡大を防止するためって説明してたから その認識が残ったまま政府を擁護する人がいてもしょうがないと思うよ これに関しては説明する側が不誠実だった
526 20/04/19(日)16:06:53 No.681043561
>見ろよこの2020年でもハンコとFAX手放せない原始人 まじでハンコとFAXなくなれって思ってるよ…
527 20/04/19(日)16:06:55 No.681043573
>日本も隠蔽してる病院出てきてるけどね… 陰謀説好きなのかな
528 20/04/19(日)16:06:57 No.681043583
ここで「」が憂う者しても世界は何にも変わらないんだぞ
529 20/04/19(日)16:07:04 No.681043618
ケンモメンってどこ産の「」だ Vか
530 20/04/19(日)16:07:05 No.681043621
うちの親父がウォーキングのついでにちょっと寄って蕎麦食ったりコーヒー飲んだりするのが趣味だったけど 今は閑散とした街をトボトボ歩くマンになってる まぁそれでも気をつけてくれてるからありがたいが
531 20/04/19(日)16:07:10 No.681043648
>というかさっさと対処療法しないと死ぬのがわかってるから声上げてるんだろ >優良企業も潰れる事態だからみんな政権になんとかせいや言ってるわけで コロナちゃんはもうズっ友だからなんともならんが
532 20/04/19(日)16:07:11 No.681043653
中国が観光禁止して干上がらせようとした台湾と国家主席が国賓で招かれた日本とじゃ事情が違うわよ
533 20/04/19(日)16:07:12 No.681043659
スーパー勤務だけど店長が「うちが一号店にはなりたくないからホント気を付けてな」って無茶を言う どうしろってんだよ!
534 20/04/19(日)16:07:12 No.681043661
自称未来人の予言がゴッソリ無効化されるような状況すぎる
535 20/04/19(日)16:07:12 No.681043663
>現実を見ろよ >日本に技術なんてないんだ 技術職ほど中国の凄さを知ってると思う トライアンドエラーができない国は滅びるわ
536 20/04/19(日)16:07:12 No.681043664
>またケンモメンが紛れ込んでるな… 悔しいかいネトウヨさんよ
537 20/04/19(日)16:07:15 No.681043670
愛知だけど快活クラブの前通りかかったら駐車場満杯で怖ってなった
538 20/04/19(日)16:07:16 No.681043674
>すごいよね >外出しても行く場所がどこもない… だからこうして隣県のパチンコ屋に大挙して押し寄せる
539 20/04/19(日)16:07:16 No.681043676
>日本も隠蔽してる病院出てきてるけどね… 隠蔽じゃないし…罹患してても本人が名乗り出ず無理を押して働いただけだし…
540 20/04/19(日)16:07:23 No.681043701
>>ネットは医療崩壊するから政府のやり方が正しいって声がでかかったな それ自体は正しい 問題は検査するべき状況でもとにかく検査するなって医療崩壊論が暴走してた それで「知らねえばか今は検査だ」ってやった和歌山とか愛知は今も感染者爆発を食い止められてる 当時「」も批判してたけどな!
541 20/04/19(日)16:07:25 No.681043717
日本もこれやれよ!ってのは マイナンバーやるだけでキレる国なのを分かった上でだな
542 20/04/19(日)16:07:26 No.681043724
聖人に政治を任せましょうつってなガハハ
543 20/04/19(日)16:07:32 No.681043740
環境に対応できなければ死ぬしかないのはリア充も引きこもりも同じだろ…
544 20/04/19(日)16:07:32 No.681043741
>見ろよこの2020年でもハンコとFAX手放せない原始人 このご時世にスタンプラリー無いと思う
545 20/04/19(日)16:07:32 No.681043743
>風向きの関係でむっちゃ死の灰日本に来そうなんだが 放射能混じりの黄砂飛んできてる時点で今更
546 20/04/19(日)16:07:33 No.681043747
ケンモメンって何だ 豆腐か
547 20/04/19(日)16:07:34 No.681043750
結局アメリカじゃインフルの4倍死んでるからな…
548 20/04/19(日)16:07:57 No.681043836
トップが戦争扱いしてる割には呑気にしてんのがなぁ そこまでするならピエロ演じて国民のストレス発散の役に立ってくれ
549 20/04/19(日)16:07:57 No.681043838
言っちゃ悪いがここだって 外出してるやつはーとか架空のウェイ系やパリピだして叩いてるんだからベクトルは変わらんよ
550 20/04/19(日)16:08:04 No.681043877
>ケンモメンって何だ >豆腐か とりあえず日本下げしたい壺の子
551 20/04/19(日)16:08:05 No.681043882
>ここで「」が憂う者しても世界は何にも変わらないんだぞ 毎回言ってるけど東京はやっぱマジでヤバいから下らないレスして外でないのはいくらか変わるぞやっぱ 「」なんぞでもウイルスキャリーする可能性普通にあるしな
552 20/04/19(日)16:08:09 No.681043894
中国ではもう収束してるって本当なの…?
553 20/04/19(日)16:08:12 No.681043907
>スーパー勤務だけど店長が「うちが一号店にはなりたくないからホント気を付けてな」って無茶を言う >どうしろってんだよ! 働きつつこまめに水分取って勤務中に物を口に運ばないぐらい…
554 20/04/19(日)16:08:12 No.681043909
>ここで「」が憂う者しても世界は何にも変わらないんだぞ 日本人全員が憂う者できれば日本はかなりマシになれるんだよ
555 20/04/19(日)16:08:13 No.681043913
学者の見立てでは普通の風邪レベルになるにはあと10年かかるそうです
556 20/04/19(日)16:08:14 No.681043920
まだ冒頭五分辺りのナレーションで語られ始めた辺
557 20/04/19(日)16:08:19 No.681043945
コロナのおかげで20~22有給取れた 収入はちょっと減るだろうけど休みたかったから正直ありがたい
558 20/04/19(日)16:08:25 No.681043967
けん木綿
559 20/04/19(日)16:08:26 No.681043972
俺は世紀末化するのを見越してimgアックスを買っておいたぞ 「」も何か武器を用意しておけ
560 20/04/19(日)16:08:29 No.681043979
>>>ネットは医療崩壊するから政府のやり方が正しいって声がでかかったな >それ自体は正しい >問題は検査するべき状況でもとにかく検査するなって医療崩壊論が暴走してた >それで「知らねえばか今は検査だ」ってやった和歌山とか愛知は今も感染者爆発を食い止められてる >当時「」も批判してたけどな! 米じゃ無料検査を勝ち取った瞬間爆発したんだぞ…
561 20/04/19(日)16:08:30 No.681043982
スーパー店員とかはほんと最前線でいつかかってもおかしくないと思う
562 20/04/19(日)16:08:38 No.681044017
「公共の福祉に基づいて権利が衝突した際は制限されうる」って基礎もわかってないのに憲法改正がどうとかよくいえるなーって思う「」がたまにいる
563 20/04/19(日)16:08:43 No.681044048
日本って小中のオンライン授業とかもずっと無理そうだよね
564 20/04/19(日)16:08:45 No.681044057
>>アメリカなんて船でヤバいヤバい言ってる時にインフルエンザのがヤバいんだが? >>って余裕ぶっこいてたツケが今来てるだけなのに >いや、まあインフルもやばかったし… あの時期のめちゃくちゃ死んでたからな
565 20/04/19(日)16:08:46 No.681044062
デジタル図面をわざわざ印刷してハンコ押すためだけに出社してるのを冷静になってみるとやばいなぁ思い明日も出社だよ...
566 20/04/19(日)16:08:46 No.681044064
>とりあえず日本下げしたい壺の子 ばっちいやつか 触ってすまなんだ
567 20/04/19(日)16:08:47 No.681044067
テレワークがやっと進みそうでそこだけは嬉しいよ (現場仕事を2割で回しながら)
568 20/04/19(日)16:08:54 No.681044094
今日ドライブしてきたけど関東どこ行っても出歩いてる人多くて8割減は絶対に無理だなって
569 20/04/19(日)16:08:56 No.681044100
隠蔽なんかしなくても最初から何の情報も掴んでないので
570 20/04/19(日)16:08:56 No.681044102
>見ろよこの2020年でもハンコとFAX手放せない原始人 faxは解像度低過ぎてマジで何書いてあるか分からん時あるからな
571 20/04/19(日)16:08:57 No.681044108
>スーパー店員とかはほんと最前線でいつかかってもおかしくないと思う たまに自称店員「」湧くけどいつ休めてんだって感じで人入ってるな
572 20/04/19(日)16:09:01 No.681044128
今年は有給消費の縛りはクリアできそうだな
573 20/04/19(日)16:09:02 No.681044131
今だからいうけど韓国と愛知を叩いてるやつらがウザかったからスカッとしたよ
574 20/04/19(日)16:09:03 No.681044133
俺はケン絹ごしでいいや
575 20/04/19(日)16:09:04 No.681044140
>それで「知らねえばか今は検査だ」ってやった和歌山とか愛知は今も感染者爆発を食い止められてる ???
576 20/04/19(日)16:09:05 No.681044145
医療系だけどボーナスくれねえかな…
577 20/04/19(日)16:09:09 No.681044157
>>ここで「」が憂う者しても世界は何にも変わらないんだぞ >日本人全員が憂う者できれば日本はかなりマシになれるんだよ 日蓮増えた所でうるさいだけだよ
578 20/04/19(日)16:09:10 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681044161
>日本人全員が憂う者できれば日本はかなりマシになれるんだよ まあ実際は日本のぎじゅちゅ!とかいって他人の成果オナニーしてるネトウヨだらけなんやけどなブヘヘヘヘ
579 20/04/19(日)16:09:10 No.681044163
日本が押さえ込みに成功してるなんておかしいですよね!! 中国兄さんや韓国兄さんとは違って出来の悪い三流国なんだから!!
580 20/04/19(日)16:09:12 No.681044172
>日本人全員が憂う者できれば日本はかなりマシになれるんだよ 今頃憂えてる時点で手遅れだから 歴史の真実を直視しろよな!
581 20/04/19(日)16:09:16 No.681044192
マシに出来るのは行動できる奴だけだぞ
582 20/04/19(日)16:09:17 No.681044195
>それ自体は正しい >問題は検査するべき状況でもとにかく検査するなって医療崩壊論が暴走してた >それで「知らねえばか今は検査だ」ってやった和歌山とか愛知は今も感染者爆発を食い止められてる >当時「」も批判してたけどな! ぶっちゃけ専門家でもない「」に分かるわけもないし 専門家ですら意見割れてるようなことに聞きかじりの知識で これは駄目だあれは駄目だ言ってる連中は全員駄目だと思う
583 20/04/19(日)16:09:20 No.681044207
初任給どう使おうか 自粛だから外出系はアウトだしSwitch欲しいけどアホみたいに高えし…
584 20/04/19(日)16:09:23 No.681044216
>スーパー店員とかはほんと最前線でいつかかってもおかしくないと思う パートのおばちゃんが咳し始めてオイオイオイってなったのが3日前だ…
585 20/04/19(日)16:09:26 No.681044227
>現実を見ろよ >日本に技術なんてないんだ 検査がーは単純に技術力ないので数をこなせないしスピードも出ない 隠蔽がーは単純に集計漏れだったり計算ミスという単純な集計が出来ない公務員 クラスター対策がーはそもそも予算が削られてて人がいないから出来てない 陰謀とか云々言うけど過剰評価なだけって言うね…
586 20/04/19(日)16:09:30 No.681044244
年内にワクチンの目途が付けばいいね…
587 20/04/19(日)16:09:33 No.681044254
田舎住みだから正直他人事だわ 今の東京とかの雰囲気味わえないのはなんか損した気分になるな
588 20/04/19(日)16:09:34 No.681044258
>faxは解像度低過ぎてマジで何書いてあるか分からん時あるからな せめてPCから直接送ってくれってなる…汚い字で潰れてわかんねぇ…
589 20/04/19(日)16:09:35 No.681044260
>結局アメリカじゃインフルの4倍死んでるからな… そんな…あのインフルさんが負けるなんて…
590 20/04/19(日)16:09:38 No.681044272
テレワークしようっていうのはいいんだけど 仕事もらう先が止まるから仕事どころじゃなくなる
591 20/04/19(日)16:09:40 No.681044275
>俺は世紀末化するのを見越してimgアックスを買っておいたぞ >「」も何か武器を用意しておけ まさかあれを購入出来た奴が勝ち組になるとは…
592 20/04/19(日)16:09:40 No.681044278
ケン! 味噌汁の具は油揚げにせよ
593 20/04/19(日)16:09:49 No.681044315
>今日ドライブしてきたけど関東どこ行っても出歩いてる人多くて8割減は絶対に無理だなって でも歩いてる人大体マスク付けてるよね どこに売ってんだそれってレベルだった
594 20/04/19(日)16:09:52 No.681044325
真夏のクソ暑い時期にも外出ずに家に閉じこもることになったらやばい あとは去年の19号みたいな台風が来たら
595 20/04/19(日)16:09:54 No.681044334
ネトウヨもあんま関係ねえだろ今の状況 これもほんと毎回言ってる気がする
596 20/04/19(日)16:09:55 No.681044337
マイナンバー制度がゴミになったのほんとうに今回痛いよね
597 20/04/19(日)16:09:58 No.681044347
買い占めだって叩かれようが食料の備蓄はマジでやっといた方がいいのではと思い始めている 流通が途絶えるのと外に出る事で袋叩きにされる世界になるのと2つの理由で
598 20/04/19(日)16:10:01 ID:iXix8wXw iXix8wXw No.681044366
日本だけで20万人死ぬ予定だけどまだまだ全然だからね 日本で20万だとアメリカだと50万くらい死ぬ事になる訳だけど そのアメリカもまだたったの3万だからね・・・
599 20/04/19(日)16:10:01 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681044367
PDFとか電子署名とかあんのにいつまでハンコとFAXやるんですかね この国
600 20/04/19(日)16:10:09 No.681044404
>まだ冒頭五分辺りのナレーションで語られ始めた辺 もう五輪開催でエンディング迎えないと治安維持がやばい社会くるよね
601 20/04/19(日)16:10:10 No.681044405
ご老人とかウォーキングとかでも習慣的にやってないと 衰えがそのまま寝たきりにつながったりするからね…
602 20/04/19(日)16:10:11 No.681044409
>中国ではもう収束してるって本当なの…? 中国「収束してます。これは事実です。いいね?」
603 20/04/19(日)16:10:12 No.681044419
>マシに出来るのは行動できる奴だけだぞ 行動すんなや!家でじっとしてろ!
604 20/04/19(日)16:10:19 No.681044452
>>見ろよこの2020年でもハンコとFAX手放せない原始人 >faxは解像度低過ぎてマジで何書いてあるか分からん時あるからな 写真が真っ黒で何も分からねえ…
605 20/04/19(日)16:10:19 No.681044455
感染力が低くて致死率も低いのに騒ぎすぎだと思う 政治家がしっかりしてればコントロール出来るレベルでしょうに
606 20/04/19(日)16:10:20 No.681044461
>>>>ネットは医療崩壊するから政府のやり方が正しいって声がでかかったな >>それ自体は正しい >>問題は検査するべき状況でもとにかく検査するなって医療崩壊論が暴走してた >>それで「知らねえばか今は検査だ」ってやった和歌山とか愛知は今も感染者爆発を食い止められてる >>当時「」も批判してたけどな! >米じゃ無料検査を勝ち取った瞬間爆発したんだぞ… アメじゃ適当に検査人員増やした結果偽陰性と偽陽性大量発生
607 20/04/19(日)16:10:20 No.681044464
>これはビルゲイツの財団が作ったウイルスで どうもここまでは本当みたいな情報も有る 共同研究の名目で武漢ウィルス研究所に協力してたみたい 本当はウィルスの脅威から人類を守る研究なんだが相手がアホだったのだ
608 20/04/19(日)16:10:23 No.681044476
>>スーパー勤務だけど店長が「うちが一号店にはなりたくないからホント気を付けてな」って無茶を言う >>どうしろってんだよ! >働きつつこまめに水分取って勤務中に物を口に運ばないぐらい… とにかく手を顔に触れない 客でも環境でもやばいなって思ったらすぐに手を洗う なるべく集団には近寄らないかすぐ通り過ぎる こうしてれば多分リスクは下がる 目から感染する 詰んだ
609 20/04/19(日)16:10:23 No.681044477
>マイナンバー制度がゴミになったのほんとうに今回痛いよね 反対してるやつ黙らせないと…
610 20/04/19(日)16:10:26 No.681044493
明らかに壺のくっせえワード使ってる子が1人居るね…
611 20/04/19(日)16:10:31 No.681044521
>初任給どう使おうか >自粛だから外出系はアウトだしSwitch欲しいけどアホみたいに高えし… おすすめは3DSだ それすら品薄になってきたらしいけど
612 20/04/19(日)16:10:33 No.681044526
>中国ではもう収束してるって本当なの…? 二波待ちしてるようにしか見えません
613 20/04/19(日)16:10:36 No.681044537
>ケンモメンってどこ産の「」だ >Vか ケン・モーメンって秘密結社と聞いた
614 20/04/19(日)16:10:37 No.681044543
結局公園とか河川敷とかスーパーに人が集まってるのを見るとダメじゃねぇかなぁ
615 20/04/19(日)16:10:38 No.681044546
>たまに自称店員「」湧くけどいつ休めてんだって感じで人入ってるな かなりギリギリというか正直手が足りてない過ぎる状況 レジなんかズンドコ人が辞めてくというかガキンチョの学校自粛に引っ張られて普段レジやってる母親層がみんなガキの世話でいなくなって店長自らレジ打ちなんて地獄
616 20/04/19(日)16:10:40 No.681044566
騒ぎが大きくなる前に結婚した知り合いの式いつできるかな…
617 20/04/19(日)16:10:40 No.681044568
>マイナンバー制度がゴミになったのほんとうに今回痛いよね そもそもゴミなんだからどう使ったどころでゴミには変わりないんだよ
618 20/04/19(日)16:10:41 No.681044572
>買い占めだって叩かれようが食料の備蓄はマジでやっといた方がいいのではと思い始めている >流通が途絶えるのと外に出る事で袋叩きにされる世界になるのと2つの理由で 非常時に向けた備蓄はコロナ以外でもやっておけ…
619 20/04/19(日)16:10:43 ID:iXix8wXw iXix8wXw No.681044579
>>それで「知らねえばか今は検査だ」ってやった和歌山とか愛知は今も感染者爆発を食い止められてる >??? コロナビーーーーーーーム!!!1(チュイーーーーーーーーーン)
620 20/04/19(日)16:10:46 No.681044595
そう安々と万死なねぇだろってのは災害分析してても思うわ 口軽いよな一部の「」
621 20/04/19(日)16:10:48 No.681044608
>中国ではもう収束してるって本当なの…? 関係ねえ収束宣言出してえ
622 20/04/19(日)16:10:51 No.681044623
>というかさっさと対処療法しないと死ぬのがわかってるから声上げてるんだろ >優良企業も潰れる事態だからみんな政権になんとかせいや言ってるわけで 正直政府が頑張りさえすれば終わると思ってるのおかしくない?
623 20/04/19(日)16:10:52 No.681044628
>マイナンバー制度がゴミになったのほんとうに今回痛いよね 今回でこれいえば広がるのかな
624 20/04/19(日)16:10:59 No.681044653
昨日はずっと家に引きこもりだったしいい天気だったから自転車で河川敷でも走ろっか自転車だから一か所にとどまらないし常にソロ(重要)だからいいよねって荒川行ってきたらなんかめっちゃ人が多くて逆に困惑した 俺も外に出たから人の事言えた義理じゃないかもだけど運動と買い物のための外出はええよって言われてるけど運等の為って理由で外で密着して立ち話していいって話じゃねーぞ…?
625 20/04/19(日)16:10:59 No.681044658
こんな事態でもイデオロギーの話しかしねえヤツは頭テドロスだろ
626 20/04/19(日)16:11:00 No.681044665
>医療系だけどボーナスくれねえかな… 一応診療報酬どうのこうのがそれにあたるっぽいけど 職員にまで降りてくる気はしない…
627 20/04/19(日)16:11:03 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681044678
>マイナンバー制度がゴミになったのほんとうに今回痛いよね 年金入力中国にやらせてたりこの国のITのガバガバさはホントなんなの
628 20/04/19(日)16:11:04 No.681044687
愛知は大都市のなかでは感染者抑えてて凄いよね 俺コロナ逮捕者がどんどん出てくるのもすごいけど
629 20/04/19(日)16:11:04 No.681044689
いまだ実感がないけど輸出入が死んでるからどんどん物資がなくなっていってるんだよね 今は在庫でどうにかしてるからそんな気がしないんだろうか
630 20/04/19(日)16:11:06 No.681044702
>アメリカなんて船でヤバいヤバい言ってる時にインフルエンザのがヤバいんだが? >って余裕ぶっこいてたツケが今来てるだけなのに >いや、まあインフルもやばかったし… >あの時期のめちゃくちゃ死んでたからな 海外の掲示板で「今のコロナの死者数は毎日ボーイングが3機墜落してんのと同じなんだぞ」 って言われてて説得力あるなって思った
631 20/04/19(日)16:11:11 No.681044719
コロナ関係なく今月一杯で退職するんだけどなんか給付金とか出ないかな…
632 20/04/19(日)16:11:20 No.681044762
>それで「知らねえばか今は検査だ」ってやった和歌山とか愛知は今も感染者爆発を食い止められてる 和歌山とか愛知レベルの人口や人の出入りじゃ首都圏なんかとは比較出来ないので参考にならないのでは…
633 20/04/19(日)16:11:21 No.681044767
夏になったら蚊とかを媒介したりするんかね?
634 20/04/19(日)16:11:27 No.681044785
馬鹿な陰謀論ってのは承知の上で言うけど 感染力が露骨過ぎて自然に生まれたウイルスとは到底思いたくない
635 20/04/19(日)16:11:27 No.681044787
>感染力が低くて致死率も低いのに騒ぎすぎだと思う いや致死率低めで感染率そこそこだからこそじつに厄介なんだよ
636 20/04/19(日)16:11:27 No.681044791
>こんな事態でもイデオロギーの話しかしねえヤツは頭テドロスだろ 徹頭徹尾他人事で全部に現実感無いんだろうな
637 20/04/19(日)16:11:28 No.681044797
政府が海外みたいな民間企業や自治体に強制力が無いのは日本が真に自由で民主的な証拠!って人いたけど 政府としてそれでいいのかなって
638 20/04/19(日)16:11:28 No.681044798
>専門家委員会も最初はNHKスペシャルとかで検査数絞ってるのは感染拡大を防止するためって説明してたから >その認識が残ったまま政府を擁護する人がいてもしょうがないと思うよ >これに関しては説明する側が不誠実だった 最近は検査したくてもできなかったって説明するようになったからね ただ同じNスぺ内でも次の回で言い分変わってるのにそれを突っ込まないNHKは報道機関としてどうかと思うわ ちょっと政府寄りすぎる
639 20/04/19(日)16:11:28 No.681044802
>中国ではもう収束してるって本当なの…? 収束してたら死体置き場や火葬場は休んでる筈だぜ
640 20/04/19(日)16:11:30 No.681044809
家族総出でスーパー来てて子供はマスクしてなくてあちこち触りまくりとかよく見る
641 20/04/19(日)16:11:33 No.681044828
中国の研究所からのお漏らしとかアンブレラ社みたいな話まで出てきて駄目だった
642 20/04/19(日)16:11:34 No.681044834
>>これはビルゲイツの財団が作ったウイルスで >どうもここまでは本当みたいな情報も有る >共同研究の名目で武漢ウィルス研究所に協力してたみたい >本当はウィルスの脅威から人類を守る研究なんだが相手がアホだったのだ こうやって陰謀論は際限なく枝分かれしていくのです
643 20/04/19(日)16:11:35 No.681044843
もしかして今年は給付金10万円だけで頑張ってねーなんてことは無いよね…? 仕事少なくなってやべえのに
644 20/04/19(日)16:11:41 No.681044870
>>マイナンバー制度がゴミになったのほんとうに今回痛いよね >今回でこれいえば広がるのかな 確実な徴税のために作ったシステムに何期待してんだ?
645 20/04/19(日)16:11:45 No.681044892
社会への怨嗟を吐き出すスレがこちらになります
646 20/04/19(日)16:11:47 No.681044900
>>マイナンバー制度がゴミになったのほんとうに今回痛いよね >年金入力中国にやらせてたりこの国のITのガバガバさはホントなんなの 大臣「はんこいいよね…」
647 20/04/19(日)16:11:58 No.681044945
マイナンバーとか産まれたときからゴミだろ 書類に記載しなきゃいけない項目増やしただけ
648 20/04/19(日)16:12:03 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681044965
>いや致死率低めで感染率そこそこだからこそじつに厄介なんだよ というか例の伝染病ゲーの勝ち筋なんだよねこのウイルス
649 20/04/19(日)16:12:06 No.681044974
>コロナ関係なく今月一杯で退職するんだけどなんか給付金とか出ないかな… 30万給付の話は無くならなかったっけ
650 20/04/19(日)16:12:06 No.681044976
こういう時インフラ系だと食いっぱぐれないんだろうな
651 20/04/19(日)16:12:10 No.681044993
極端な話すれば効果はあるがリカバリーできないとこがやっても死者以上に厄介な存在増やすだけだぞ
652 20/04/19(日)16:12:16 No.681045020
5/6で自粛しなくなる人いっぱい出そう
653 20/04/19(日)16:12:17 No.681045025
日本のIT担当大臣に期待しちゃだめよ…
654 20/04/19(日)16:12:18 No.681045028
種籾買って育つさ…下にあのじじいが眠ってるしなきゃ…
655 20/04/19(日)16:12:21 No.681045049
医療崩壊叫んでたネット医師のみなさんってまさはる拗らせた専門外の開業医とかばっかなのに ネット受けするもんだからみんな拡散してたね
656 20/04/19(日)16:12:29 No.681045078
正直中国はなんだかんだで抑え込んで復活が見えてるのがね 日本はダラダラやってまた衰退に拍車がかかる
657 20/04/19(日)16:12:30 No.681045083
検査してないから日本は少ないって言われてるけど 死亡者数が極端に少ない理由はどういうつもりなんだろ
658 20/04/19(日)16:12:30 No.681045086
>中国ではもう収束してるって本当なの…? つい最近感染者少なく報告してたよメンゴメンゴ言ってたよ 知ってたけど
659 20/04/19(日)16:12:31 No.681045093
>su3814551.jpg スーパー協会がキレてたやつ 行くとこないからってスーパーを娯楽施設かなんかと勘違いしてるというほかはない
660 20/04/19(日)16:12:38 No.681045118
>こういう時インフラ系だと食いっぱぐれないんだろうな 食品系も強い
661 20/04/19(日)16:12:38 No.681045123
>政府が海外みたいな民間企業や自治体に強制力が無いのは日本が真に自由で民主的な証拠!って人いたけど >政府としてそれでいいのかなって 国民がそれを望んできた結果だから…
662 20/04/19(日)16:12:44 No.681045153
>和歌山とか愛知レベルの人口や人の出入りじゃ首都圏なんかとは比較出来ないので参考にならないのでは… 愛知県の人口は全国4位だよ
663 20/04/19(日)16:12:45 No.681045159
致死率高かったら皆ビビって外出ないもんな…
664 20/04/19(日)16:12:49 No.681045170
人が触れ合わないで買い物できるシステムを作らないと…
665 20/04/19(日)16:12:57 No.681045210
>もしかして今年は給付金10万円だけで頑張ってねーなんてことは無いよね…? >仕事少なくなってやべえのに 財源なんて無いんだから当然そうだろ
666 20/04/19(日)16:12:58 No.681045216
>こういう時インフラ系だと食いっぱぐれないんだろうな 過労死しません?
667 20/04/19(日)16:12:59 No.681045218
>米じゃ無料検査を勝ち取った瞬間爆発したんだぞ… そりゃ検査するべき状況をはるかに過ぎて市中感染はじまってさらにさらに蔓延してからやったからでしょ
668 20/04/19(日)16:13:07 No.681045253
>感染力が低くて致死率も低いのに騒ぎすぎだと思う >政治家がしっかりしてればコントロール出来るレベルでしょうに 死亡率数%ってやばくない? 学校の一学年のうち大体数人死ぬってことだぞ?
669 20/04/19(日)16:13:07 ID:iXix8wXw iXix8wXw No.681045254
>>マイナンバー制度がゴミになったのほんとうに今回痛いよね >今回でこれいえば広がるのかな まあ電子申請とかもマイナンバーカード必要なのに普及率14%でまだ86割が持ってないもんね…
670 20/04/19(日)16:13:10 No.681045261
>中国の研究所からのお漏らしとかアンブレラ社みたいな話まで出てきて駄目だった 初期の頃からあるけどマジだったんだ…となった
671 20/04/19(日)16:13:17 No.681045295
中国の生産工場が停止したとかでうちの会社仕事増えてるんだ ありがたいけどコロナはとっととおさまって欲しい
672 20/04/19(日)16:13:18 No.681045296
>PDFとか電子署名とかあんのにいつまでハンコとFAXやるんですかね >この国 ハンコ屋の利権ってものが有りましてね https://www.landerblue.co.jp/44889/ ハンコ無くすなら金よこせって政府を脅してるんですわ
673 20/04/19(日)16:13:19 No.681045301
今終息しましたって言うと顰蹙を買うと気づいたらしいがもう遅え
674 20/04/19(日)16:13:20 No.681045305
>su3814551.jpg まじでこういう家族多くてやばいよね…
675 20/04/19(日)16:13:22 No.681045315
なんで何度隔離されてもコロナがやばいみたいにデマ流す奴が湧いてくるんだ マスコミと野党の手先以外で不安視してる奴いねーよ 少しは外に出て現実を見ろ
676 20/04/19(日)16:13:25 No.681045330
>正直中国はなんだかんだで抑え込んで復活が見えてるのがね >日本はダラダラやってまた衰退に拍車がかかる 抑え込めた!って式典で密着してるのはアホの国かなって思った あれまたぶり返すぞ
677 20/04/19(日)16:13:26 No.681045333
>馬鹿な陰謀論ってのは承知の上で言うけど >感染力が露骨過ぎて自然に生まれたウイルスとは到底思いたくない これだけの性能を持ってないとここまで感染広げられなかったということでもあるかもしれない
678 20/04/19(日)16:13:27 No.681045340
>検査してないから日本は少ないって言われてるけど >死亡者数が極端に少ない理由はどういうつもりなんだろ 人工呼吸器につないで無理やり生かしてるからじゃないの?
679 20/04/19(日)16:13:30 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681045356
あの伝染病ゲーで勝つためには致死率高いのはだめだからな キャリア死んじゃうし
680 20/04/19(日)16:13:32 No.681045368
半年間だけでいいから毎月10万ずつ給付してベーシックインカム制度を試行すればいいのでは 予算は国債発行すりゃ足りるだろうし
681 20/04/19(日)16:13:37 No.681045385
今はまだ「お家にいようね」てメッセージを送ってきてる芸能人とかもこれがずっと続いたらどうなるんだろうなぁ、って思いながら見てる
682 20/04/19(日)16:13:37 No.681045388
愛知は例の展示会の流れで知事に粘着してるイデオロギーマンが多いからとにかく叩こうとする
683 20/04/19(日)16:13:38 No.681045389
マイナンバーを台湾の国民管理番号みたいに使える能力は日本にはないと思うけどなぁ
684 20/04/19(日)16:13:41 ID:iXix8wXw iXix8wXw No.681045398
>>>マイナンバー制度がゴミになったのほんとうに今回痛いよね >>今回でこれいえば広がるのかな >確実な徴税のために作ったシステムに何期待してんだ? ほらそうやって骨抜きにしようとする 社会福祉にも関係してる制度なのに何言ってるんだろうマジで
685 20/04/19(日)16:13:42 No.681045404
>死亡者数が極端に少ない理由はどういうつもりなんだろ もう国全体でコロナと診断した死亡者数200人超えたから極端に少ないとは言えなくなったよ…
686 20/04/19(日)16:13:46 No.681045418
>日本のIT担当大臣に期待しちゃだめよ… IT担当大臣よりもネットというかヒを使いこなしてる防衛大臣良いよね
687 20/04/19(日)16:13:52 No.681045436
子供はあちこち触ってその手でマスク触るとアウトだからマスクはしない方がいいって話もある
688 20/04/19(日)16:13:52 No.681045438
東京は基幹救急病院が院内感染で全滅したうえに病床も無くなったみたいだから映画の山場感ある
689 20/04/19(日)16:13:54 No.681045452
医療系もだけど 台風の後のコロナで役所はブラックだと思った 良く続けられるよな
690 20/04/19(日)16:13:55 No.681045456
致死率がヤバイ奴は感染者が死ぬからな
691 20/04/19(日)16:14:01 No.681045483
>もしかして今年は給付金10万円だけで頑張ってねーなんてことは無いよね…? 多分国からは10万1回で後は地方自治体で何とかしてねだと思う
692 20/04/19(日)16:14:03 No.681045492
>ただ同じNスぺ内でも次の回で言い分変わってるのにそれを突っ込まないNHKは報道機関としてどうかと思うわ >ちょっと政府寄りすぎる 余計な事言ったら予算減らされるし…
693 20/04/19(日)16:14:05 No.681045499
うちの県じゃ全然感染者出てないからつまらん 都会でやってるイベントに参加できずに指咥えて眺めてる気分
694 20/04/19(日)16:14:06 No.681045507
中国はコロナ関連で儲けにいってるからな ホント図太いわ
695 20/04/19(日)16:14:07 No.681045515
>>こういう時インフラ系だと食いっぱぐれないんだろうな >過労死しません? 入れ食い状態の上は儲かって儲かって笑いが止まらんだろうけど現場で働いてる下っ端は地獄どころじゃないよな いつコロナに撃たれるか分からん最前線でマスク一枚で戦ってんだ
696 20/04/19(日)16:14:08 No.681045518
>>人間こんなに有能じゃないわ >共通の敵が出たら団結するってありえなさそうね… 実際に共通の敵が出てきて侵略された例が歴史上に数例あるんだけど 例えば十字軍に襲われたイスラム世界は気に入らない隣国や諸侯を襲わせるために手引したりしたし 例えばヨーロッパ人に襲われたアメリカ大陸の原住民たちは気に入らない他部族を売り渡したりした つまり団結できないのは歴史が証明してるのよね…
697 20/04/19(日)16:14:08 No.681045519
経済やら人権問題やら全て捨てて対策とった中国のやりかたで抑え込めなかったら ワクチン開発できるまで人類では抑え込めないということになるぞ
698 20/04/19(日)16:14:08 No.681045520
>少しは外に出て現実を見ろ 出るなよ!
699 20/04/19(日)16:14:11 No.681045538
>>検査してないから日本は少ないって言われてるけど >>死亡者数が極端に少ない理由はどういうつもりなんだろ >人工呼吸器につないで無理やり生かしてるからじゃないの? それはイタリアやアメリカも一緒だよ
700 20/04/19(日)16:14:11 No.681045541
>>su3814551.jpg >まじでこういう家族多くてやばいよね… 危機感の無い奴から淘汰されていのは自然の摂理なので…
701 20/04/19(日)16:14:12 No.681045545
というかアメリカが「あいつ許せねえ」って言い出した時点でああこれ証拠ないし世論誘導だなって思った方がいいくらい前例があり過ぎ 合衆国民はともかく外国人はいい加減付き合うのやめろよ
702 20/04/19(日)16:14:14 No.681045556
土日だからって何だってあんな家族連れがスーパーに殺到しているのか
703 20/04/19(日)16:14:14 No.681045557
音楽流しながら車運転するだけでも気分転換になるね…引きこもり耐性あると思ったけど適度に外出ないとダメだ
704 20/04/19(日)16:14:17 No.681045566
ゴミ屋掃除屋もそうそう仕事はなくならないが こういう事態のときは怖いな…
705 20/04/19(日)16:14:19 No.681045572
>医療崩壊叫んでた いや初期からニュースでもなんでもそれを恐れてね!って言ってたろ…
706 20/04/19(日)16:14:19 No.681045574
せめてIT担当をわかってる若い人にしろよ…
707 20/04/19(日)16:14:23 No.681045593
棚の中漁ってたらマスク見つかった! やったぜ
708 20/04/19(日)16:14:25 No.681045598
>最近は検査したくてもできなかったって説明するようになったからね >ただ同じNスぺ内でも次の回で言い分変わってるのにそれを突っ込まないNHKは報道機関としてどうかと思うわ >ちょっと政府寄りすぎる 来年のNHKスペシャルで対応についてのドキュメンタリー作ってほしい
709 20/04/19(日)16:14:28 No.681045610
>致死率がヤバイ奴は感染者が死ぬからな どうしてエボラの国は死体抱きしめるね…とかするんです…
710 20/04/19(日)16:14:28 No.681045612
>マイナンバーを台湾の国民管理番号みたいに使える能力は日本にはないと思うけどなぁ 元々台湾を真似したのに形だけ真似するから... この国やばくねって思う人が増えただけコロナ騒動は良かったのかも
711 20/04/19(日)16:14:30 No.681045618
来年流行らない保証ある?
712 20/04/19(日)16:14:32 No.681045624
コロナビームとかふざけたこと言ってる奴が何言ってんだろう…
713 20/04/19(日)16:14:34 No.681045637
>>こういう時インフラ系だと食いっぱぐれないんだろうな >過労死しません? 災害きてぶっ壊れて復旧とかじゃないので別に いつもどおりを維持するだけだよ まぁそのために出勤したりで負担はかかるんだが
714 20/04/19(日)16:14:34 No.681045640
そんなにか?そんな家にいるのイヤか? って思ってしまう
715 20/04/19(日)16:14:35 No.681045645
>今はまだ「お家にいようね」てメッセージを送ってきてる芸能人とかもこれがずっと続いたらどうなるんだろうなぁ、って思いながら見てる ニュース見ても「自粛ムードやり過ぎ、もっと緩くして欲しい」って声が多いしどう掌返すか分からないよね
716 20/04/19(日)16:14:36 No.681045648
マスクは自分が感染してた場合周りに移さない保険でしかないけどDQN一家にはそんな難しい事は理解できない
717 20/04/19(日)16:14:37 No.681045652
>マイナンバー制度がゴミになったのほんとうに今回痛いよね そもそもマイナンバーはとっくに個人に振られてる ゴミなのはそれをIT技術に落とし込めてないだけ
718 20/04/19(日)16:14:38 No.681045659
>中国の研究所からのお漏らしとかアンブレラ社みたいな話まで出てきて駄目だった 研究所説はまだ正しいとは言えないけど、既存の食肉市場から感染拡大した説もまだ正しいとは言えない状況らしい 本当にどこから来たのかわからない病気
719 20/04/19(日)16:14:39 No.681045667
テレワークできる上にあまり売り上げ変わらん仕事で助かった
720 20/04/19(日)16:14:44 No.681045694
スーパーに家族全員で来るのは家に子供置いておくのも危ないご時世だからそこは許すさ さっさと帰らずにダラダラ喋ってるのには帰れとしか言えない
721 20/04/19(日)16:14:44 No.681045695
自分はネットできたら直接人と触れ合わなくても平気だけど一般人はきついのかな
722 20/04/19(日)16:14:49 ID:iXix8wXw iXix8wXw No.681045707
>>su3814551.jpg >まじでこういう家族多くてやばいよね… 多くは無いんだよ…一部の馬鹿親子だけだよ… 多かったらもっと多いからなマジで 今の数倍は混雑するからね本当に
723 20/04/19(日)16:14:56 No.681045727
世界中の航空業界ってどうなるんだろう
724 20/04/19(日)16:14:58 No.681045736
死者数2%って別に平均的な数字なのになぜか日本だけ死者数が少ないみたいな誤解してる人多いよね
725 20/04/19(日)16:14:59 No.681045740
>感染力が露骨過ぎて自然に生まれたウイルスとは到底思いたくない つーてもインフル先輩の感染者数とか見るとなあ
726 20/04/19(日)16:15:06 No.681045769
>ID:iXix8wXw 取り敢えず数字は計算下手くそなのは分かった >86割
727 20/04/19(日)16:15:07 No.681045770
>>死亡者数が極端に少ない理由はどういうつもりなんだろ >もう国全体でコロナと診断した死亡者数200人超えたから極端に少ないとは言えなくなったよ… 主要国大体5桁とか4桁軽く言ってる中で3桁なら少ないほうだと思うよ
728 20/04/19(日)16:15:10 No.681045778
>こういう時インフラ系だと食いっぱぐれないんだろうな 無いぞ 因みに危険手当も何もなく国からの要請で普段通りの水準を維持しろとお達しがあったレベル 当然医療機関の皆さんのように官民一体で感謝や頑張ってと言われることも無い
729 20/04/19(日)16:15:20 No.681045817
>東京は基幹救急病院が院内感染で全滅したうえに病床も無くなったみたいだから映画の山場感ある 医療崩壊医療崩壊言うけど これから検査数を減らして軽症者をホテルに隔離すれば病床は余裕なんだ バカが足りない足りない言ってるだけ
730 20/04/19(日)16:15:25 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681045839
>せめてIT担当をわかってる若い人にしろよ… 多分大臣でわかってるの防衛大臣 モデムが数十万する頃からネットというかパソコン通信してるし
731 20/04/19(日)16:15:30 No.681045861
>もう国全体でコロナと診断した死亡者数200人超えたから極端に少ないとは言えなくなったよ… 普通の肺炎でもそれくらい死んでるからなぁ あんまり悲観するレベルではない
732 20/04/19(日)16:15:33 No.681045872
>感染力が低くて致死率も低いのに騒ぎすぎだと思う >政治家がしっかりしてればコントロール出来るレベルでしょうに 重症率を勘定に入れてないのにそういうコメントすんなよ
733 20/04/19(日)16:15:34 No.681045873
赤ん坊と親父か母親かくらいの組み合わせならしゃあないのかな…って思うけど 夫婦揃って来てるのはどっちかでいいだろえーっ!?みたいな気持ちがすごい
734 20/04/19(日)16:15:35 No.681045877
>社会福祉にも関係してる制度なのに何言ってるんだろうマジで もともと税務署の強い要望でできたシステムなんだよ 他はあとから乗っけようとしてるだけ
735 20/04/19(日)16:15:38 No.681045893
>正直政府が頑張りさえすれば終わると思ってるのおかしくない? 緊急事態だからしょうがないですねじゃなんのための政府だよ
736 20/04/19(日)16:15:43 No.681045908
>そんなにか?そんな家にいるのイヤか? >って思ってしまう 意外と休日はどっか店に行ったりしてたんだなって思ったよ俺は
737 20/04/19(日)16:15:45 No.681045917
>家族総出でスーパー来てて子供はマスクしてなくてあちこち触りまくりとかよく見る マスクしてても鼻出しちゃってる子とか多いよね 後うちの近所だけかもしれねえけどGAIJINがグループで来て顎マスクでデケえ声で喋ってる
738 20/04/19(日)16:15:46 No.681045922
>そんなにか?そんな家にいるのイヤか? >って思ってしまう これ独身ならいいが普通なりなんなり家族いたら家ってずっといたら地獄なんだぞ
739 20/04/19(日)16:15:53 No.681045951
スマブラ発売日に買って放置してたswitchが役に立つ日が来ると思わなかった
740 20/04/19(日)16:15:59 No.681045982
制度作っても使いこなす頭を持ったトップがいないと悲劇だね
741 20/04/19(日)16:16:01 No.681045992
>半年間だけでいいから毎月10万ずつ給付してベーシックインカム制度を試行すればいいのでは >予算は国債発行すりゃ足りるだろうし 昼の番組で一括給付じゃなくてしばらくの間生活保護の基準あまあまにして落ち着いたら締め上げ直せばよかったんじゃないのって言ってたな
742 20/04/19(日)16:16:05 No.681046011
うんこついてますよ 書き込みを自粛してください
743 20/04/19(日)16:16:05 No.681046013
なんか親からネグレクトやら家庭内暴力やらを受けてる子供がいつもならなるべくバイトやら仕事入れて可能な限り家に居着かないようにして耐えてるのに 自粛で仕事先が休みになって強引に家に引きこもりさせられた結果暴力やら暴言やらにさらされて心を病んでるみたいな話を聞いてううん…ってなった 家が安息の場所じゃないのはつらいね…
744 20/04/19(日)16:16:13 No.681046035
同僚が子供連れてスーパー来てたけど なんで…とは聞けなかった
745 20/04/19(日)16:16:15 No.681046037
月30万くれたら完璧な自粛を10年20年見せてやりますよ
746 20/04/19(日)16:16:15 No.681046038
医療の現場よりもレジ打ちの方が最前線だと思うんだけどほんと奴隷だよね
747 20/04/19(日)16:16:16 No.681046040
>研究所説はまだ正しいとは言えないけど、既存の食肉市場から感染拡大した説もまだ正しいとは言えない状況らしい >本当にどこから来たのかわからない病気 コウモリ→蛇→市場への報告は見たな
748 20/04/19(日)16:16:21 No.681046065
>これから検査数を減らして軽症者をホテルに隔離すれば病床は余裕なんだ それを余裕というのか…?
749 20/04/19(日)16:16:25 No.681046077
書き込みをした人によって削除されました
750 20/04/19(日)16:16:26 No.681046084
検査数減らせば余裕って 問題から目をそらしているだけなのでは?
751 20/04/19(日)16:16:31 No.681046111
医療系だけど市と県と国から作れば作った分だけ買うから休まないでねって言われたよ まあ休みはしないけど定時で帰りますね
752 20/04/19(日)16:16:33 No.681046117
>この国やばくねって思う人が増えただけコロナ騒動は良かったのかも やばいのはコロナ疲れとか言って国内外に旅行したり 未だに今がファイナルバトルだと思って全力で我慢してるアピールしてるのだよ それに気づかないのも含めて
753 20/04/19(日)16:16:33 No.681046119
今基本的にどこの県も人口密度に比例して感染者出てるから 愛知も和歌山も別に抑えられてないぞ
754 20/04/19(日)16:16:38 No.681046137
感染者数死亡者数ともに9日で倍になったけど どこが少ないんだこれ
755 20/04/19(日)16:16:42 No.681046159
>東京は基幹救急病院が院内感染で全滅したうえに病床も無くなったみたいだから映画の山場感ある 埼玉も院内感染で崩壊している病院増えてきたわ というか近所の2つの病院が院内感染で閉鎖したわ
756 20/04/19(日)16:16:44 No.681046167
帰って寝るだけを目的にした狭い賃貸借りてるような人なら家にいるの辛いって叫んでも良いよ
757 20/04/19(日)16:16:45 No.681046176
>中国はコロナ関連で儲けにいってるからな >ホント図太いわ チャイナ絶対数が多いから目立つだけでどこの国もチンピラ見たいのがロクでもない動きしてるよ日本だと転売屋とか
758 20/04/19(日)16:16:47 No.681046185
人権人権言ってるが 憲法上の権利は制限はできてしかし正当化できるかが問題で….って 例えば公務員試験とか教職課程で憲法の授業でならうでしょー
759 20/04/19(日)16:16:50 No.681046197
食料の買い出しなんざ家族全員家に置いてきて旦那かおかんかどっちか一人がメモ見ながら買やいいだろって思う なんで総出で来るの…?
760 20/04/19(日)16:16:52 No.681046206
中国に工場建てちゃってる企業とかも多そうだしそいつらに死ねって言って鎖国すれば台湾みたいにできると思う
761 20/04/19(日)16:16:58 No.681046223
>>これから検査数を減らして軽症者をホテルに隔離すれば病床は余裕なんだ >それを余裕というのか…? 俗に言う医療崩壊って奴です
762 20/04/19(日)16:17:00 No.681046229
>>東京は基幹救急病院が院内感染で全滅したうえに病床も無くなったみたいだから映画の山場感ある >医療崩壊医療崩壊言うけど >これから検査数を減らして軽症者をホテルに隔離すれば病床は余裕なんだ >バカが足りない足りない言ってるだけ しかももう収束傾向だしな
763 20/04/19(日)16:17:06 No.681046259
>そんなにか?そんな家にいるのイヤか? >って思ってしまう 逆に毎日土日はずっと外出ていろんなとこいって家にいないようにしましょうっていわれたらどうよアウトドア趣味あるっていっても辛いぞ
764 20/04/19(日)16:17:11 No.681046282
必要以上の不安煽る必要があるよ日本は
765 20/04/19(日)16:17:12 No.681046291
普通に外でマスクなしで子供遊ばせている人いてビックリした
766 20/04/19(日)16:17:16 No.681046303
ずっとやばいやばい聞かされてたけどコウモリのウイルスってまじでやばいんだなって…
767 20/04/19(日)16:17:19 No.681046315
昔はよかったのう… 街には活気があって…ライブに行って…飯屋でたらふく食べられて…カラオケで歌えて… 夜遅くでも電車があり…新作の深夜アニメを見ながらネットで実況できたんじゃ…
768 20/04/19(日)16:17:22 No.681046331
地震や台風と違って感染者は止めれるんだから政権運営者が足りてれば五輪もやれただろうにな
769 20/04/19(日)16:17:24 No.681046342
国が金ばら撒いて後々首締まるの結局自分たちだからな… 何やっても悪手って言われるだろうけど文字通り非常事態なんだから一番傷が少ない手を取るべきだよ ノーダメージで乗り切るなんて土台無理だ
770 20/04/19(日)16:17:27 No.681046353
今コンテイジョンって世界規模のパンデミックが起きる映画見てるが笑えない
771 20/04/19(日)16:17:27 No.681046356
このくらい?
772 20/04/19(日)16:17:28 No.681046363
最近はコンビニくらいしか行ってないけど そういやコンビニ店員と客の会話よく見るようになった気がする… みんな普段人との会話がそれくらいしか残ってなくて寂しいんだろうか
773 20/04/19(日)16:17:30 No.681046367
>感染者数死亡者数ともに9日で倍になったけど >どこが少ないんだこれ ネトウヨのメクラが分かっただけ
774 20/04/19(日)16:17:33 No.681046377
>家が安息の場所じゃないのはつらいね… 家に居れないから彼氏とかパパ活するね 妊娠したんですけお… って相談が増えてるとか こう言うところにも対策がいるんだなぁ…
775 20/04/19(日)16:17:39 No.681046405
ゆでが自分たちの作業だとリスク高いし連載中断するねって表明したりする一方で 自粛するなしか言わなくなったチャーリー小林もいたりしておなじジャンプ出身漫画家でも全然違うよなって
776 20/04/19(日)16:17:41 No.681046412
>>もう国全体でコロナと診断した死亡者数200人超えたから極端に少ないとは言えなくなったよ… >普通の肺炎でもそれくらい死んでるからなぁ >あんまり悲観するレベルではない ん 普通の肺炎は年10万だから一欠片だからな
777 20/04/19(日)16:17:42 No.681046418
自宅待機って言われて旅行に行くやつとかいるんだもんな…
778 20/04/19(日)16:17:48 No.681046443
もう経済とか気にしてる段階じゃなく生きる為の戦いになってるんだ 本当は最初からそうだったんだけど
779 20/04/19(日)16:17:51 No.681046450
検査しても陰性か妖精かわかるだけだろうが 大人しく自粛しとけと言うのが何故わからん
780 20/04/19(日)16:17:57 No.681046483
>1587280647075.png >このくらい? もっと手前
781 20/04/19(日)16:17:57 No.681046486
>まあ休みはしないけど定時で帰りますね そりゃそうだ お疲れ様です
782 20/04/19(日)16:17:59 No.681046497
>同僚が子供連れてスーパー来てたけど >なんで…とは聞けなかった 凶暴な空き巣のニュースとか聞いちゃうとね…
783 20/04/19(日)16:18:00 No.681046499
インフラ関連なんで食いっぱぐれないけどもいつか感染するんじゃないかという気はしてる こ…怖い…
784 20/04/19(日)16:18:02 No.681046504
>もともと税務署の強い要望でできたシステムなんだよ >他はあとから乗っけようとしてるだけ 意味が分かんない 後から乗っけて色んなものに使っていけるのがシステムってもんだろ
785 20/04/19(日)16:18:06 No.681046524
死亡者数一気に増えてんな
786 20/04/19(日)16:18:10 No.681046538
主夫とか家事やると家にいないやつがいるってストレスマッハでたまるのはよくわかるよね まだ大人ならいいが子供とかチンパンジーの世話しろとか俺には無理だと思った
787 20/04/19(日)16:18:13 No.681046551
国のせいにしても仕方ないだろこんなの
788 20/04/19(日)16:18:15 No.681046561
>食料の買い出しなんざ家族全員家に置いてきて旦那かおかんかどっちか一人がメモ見ながら買やいいだろって思う >なんで総出で来るの…? お出かけできないからせめてって感じじゃないかな… 三密じゃないから平気と思ってそうだし
789 20/04/19(日)16:18:19 No.681046577
>因みに危険手当も何もなく国からの要請で普段通りの水準を維持しろとお達しがあったレベル >当然医療機関の皆さんのように官民一体で感謝や頑張ってと言われることも無い 頑張れ… 医者に危険手当を出すよう要請が出されてるけど流通やインフラ従事者に出せよと思うわ
790 20/04/19(日)16:18:19 No.681046578
>>>もう国全体でコロナと診断した死亡者数200人超えたから極端に少ないとは言えなくなったよ… >>普通の肺炎でもそれくらい死んでるからなぁ >>あんまり悲観するレベルではない >ん >普通の肺炎は年10万だから一欠片だからな なんだやっぱコロナって雑魚じゃん!
791 20/04/19(日)16:18:19 No.681046579
>このくらい? そこの山のふもとかな
792 20/04/19(日)16:18:23 No.681046595
>このくらい? まだ半分登ってないくらい
793 20/04/19(日)16:18:26 No.681046608
>ずっとやばいやばい聞かされてたけどコウモリのウイルスってまじでやばいんだなって… 近年騒がせたエボラSARSMARSは全部コウモリだからヤバい
794 20/04/19(日)16:18:27 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681046615
というかそんなにインドア趣味すんの嫌なの?
795 20/04/19(日)16:18:29 No.681046626
抗体得るしか対策ないんだし自粛はほどほどにして経済活動を合間合間に再開しながら感染者数コントロールするしかあるまいて
796 20/04/19(日)16:18:31 No.681046636
>>ID:iXix8wXw >取り敢えず数字は計算下手くそなのは分かった >>86割 計算下手くそというか小学校通ってないレベルだろ……
797 20/04/19(日)16:18:32 No.681046645
カリフォルニアやニューヨークだって実は補償とお願いのロックダウンなんだから 日本も補償する気さえあればアメリカ程度のロックダウンはできるはず
798 20/04/19(日)16:18:32 No.681046650
肺炎は風邪とかインフルとか誤嚥性とか全部含めてだからまぁ…
799 20/04/19(日)16:18:35 No.681046666
>昔はよかったのう… >街には活気があって…ライブに行って…飯屋でたらふく食べられて…カラオケで歌えて… >夜遅くでも電車があり…新作の深夜アニメを見ながらネットで実況できたんじゃ… 新作の深夜アニメ? なにそれ、おーねんのさいほーそーアニメとは違うの?
800 20/04/19(日)16:18:38 No.681046680
嫌か嫌じゃないで言えば嫌だよやっぱ 友達とも遊べないし趣味の買い物も出来ないし
801 20/04/19(日)16:18:41 No.681046693
GWに向けてオナニーグッズ買っておこう
802 20/04/19(日)16:18:42 No.681046704
>死亡者数一気に増えてんな いつの間にか韓国と並んだからな
803 20/04/19(日)16:18:43 No.681046706
>国のせいにしても仕方ないだろこんなの 税金払う価値あるの?
804 20/04/19(日)16:18:50 No.681046740
おめーら残業すんな定時で帰れ 電車通勤とか感染リスクある奴は家でスキルアップの勉強してろ 残りの奴らは据え置きの納期に向けて頑張れよとかマジでやばい
805 20/04/19(日)16:18:52 No.681046749
外出自粛ムードは本当に有りがたい 職場での「休日何してたの?どっか出掛けたの?」的な精神攻撃がすっかり止んだ
806 20/04/19(日)16:18:55 No.681046754
愛知が抑えられてるって何の情報だよ 順調に増えてトップ10に入ってるよ 県民からトップまでひっかき回すよな
807 20/04/19(日)16:18:59 No.681046773
買い物する時はなるべく店に居る時間を減らすために最短ルートで商品をカゴに入れレジへGOだぞ
808 20/04/19(日)16:19:00 No.681046778
>というかアメリカが「あいつ許せねえ」って言い出した時点でああこれ証拠ないし世論誘導だなって思った方がいいくらい前例があり過ぎ 第二次大戦で日本はハメられたって言ってる人たちが今回のアメリカによる中国バッシングに乗っかってるの本当面白いよね
809 20/04/19(日)16:19:01 No.681046779
>食料の買い出しなんざ家族全員家に置いてきて旦那かおかんかどっちか一人がメモ見ながら買やいいだろって思う 荷物持ちにもう一人はいるだろ
810 20/04/19(日)16:19:04 No.681046791
>このくらい? わからん 下手したら山がとんでもなく高くなる可能性は否定できない
811 20/04/19(日)16:19:12 No.681046828
まさか令和の世にもなってトイレットペーパーが無くなるとはな デマで買い占めとか昭和の出来事だと思ってたわ
812 20/04/19(日)16:19:15 No.681046841
イギリスもアメリカもヨーロッパも緊急事態延期だし日本もそうなるだろうなぁ そもそもどうなったら収束かもわからない
813 20/04/19(日)16:19:16 No.681046845
毎日陽性患者記録更新と言い続けても自分が罹って重症化しない限り他人事
814 20/04/19(日)16:19:18 No.681046857
マスクしてればセーフ!とか屋外ならセーフ!とか自己流ルールに従って行動する奴が多過ぎる… と思うけどいろんな番組でいろんな奴が「ここまではセーフなんですか?」って専門家でもない奴に聞いて それに対して池上彰とかがぼんやりと「気を付けていただければ」みたいに答えてるのも相当まずいと思うの
815 20/04/19(日)16:19:20 No.681046863
>普通に外でマスクなしで子供遊ばせている人いてビックリした まぁ基本的に周りに広げないためのもんだから屋外ならさほど気にするほどでもないかと あまり過剰反応するのも良くないよ
816 20/04/19(日)16:19:31 No.681046910
>税金払う価値あるの? あるよ
817 20/04/19(日)16:19:36 No.681046933
>>国のせいにしても仕方ないだろこんなの >税金払う価値あるの? これっぽっちの税金で何十万も補償できるかよ
818 20/04/19(日)16:19:38 No.681046940
>>国のせいにしても仕方ないだろこんなの >税金払う価値あるの? 無いと思うなら払う価値のある国に行ってね
819 20/04/19(日)16:19:42 No.681046954
>買い物する時はなるべく店に居る時間を減らすために最短ルートで商品をカゴに入れレジへGOだぞ 待ち受けるは通常レジセルフレジ共に長蛇の列…!
820 20/04/19(日)16:19:45 No.681046962
電力とか水道系に感染者でたらどうなるのかな その施設ごと止まるのかな
821 20/04/19(日)16:19:48 No.681046978
>このくらい? ちなみに自粛解除したらどうしても小さな山は来るぞ
822 20/04/19(日)16:19:52 No.681046991
>>税金払う価値あるの? >あるよ じゃあコロナウイルスなんとかしてくれ あと補償くれ
823 20/04/19(日)16:19:53 No.681046995
>普通に外でマスクなしで子供遊ばせている人いてビックリした 外だから3密じゃないって思考なのかな もしくは子供はかからないって情報を曲解してる
824 20/04/19(日)16:19:54 No.681047003
桜を見る暇があったらコロナのヤツ逮捕しろバカって思わないか?
825 20/04/19(日)16:19:56 No.681047008
インフラ系だからうちも多分仕事はあるはずなんだけどこの自粛だらけの中で工事やれるのかな…
826 20/04/19(日)16:20:02 No.681047041
>ん >普通の肺炎は年10万だから一欠片だからな 風邪から臓器不全で亡くなった祖父も肺炎診断だからその人数もかなりシステム的に水増しされてると思うわ
827 20/04/19(日)16:20:03 No.681047042
>普通に外でマスクなしで子供遊ばせている人いてビックリした マスクに予防効果あると思ってるお前にびっくりだよ
828 20/04/19(日)16:20:03 No.681047045
>GWに向けてオナニーグッズ買っておこう 最初鶏飼おうかなってレス見て総排出腔にチンコ突っ込むのかなって思ったのは私です
829 20/04/19(日)16:20:04 No.681047047
>国が金ばら撒いて後々首締まるの結局自分たちだからな… >何やっても悪手って言われるだろうけど文字通り非常事態なんだから一番傷が少ない手を取るべきだよ >ノーダメージで乗り切るなんて土台無理だ 国債発行にしても金刷るにしても世界が同時に危機になってる今は本当にいいチャンスだから 傷が一番少ないのは今のダメージ減らすことだよ
830 20/04/19(日)16:20:09 No.681047064
>第二次大戦で日本はハメられたって言ってる人たちが今回のアメリカによる中国バッシングに乗っかってるの本当面白いよね 最初に中国が隠しまくってたことから目をそらすな
831 20/04/19(日)16:20:09 No.681047066
>電車通勤とか感染リスクある奴は自分で気をつけて据え置きの納期に向けて頑張れよ ならうちの会社
832 20/04/19(日)16:20:15 No.681047088
時代が悪くなると改元みたいな昔の風習が生き残ってたら 令和は三年くらいで改元されかねねえな…
833 20/04/19(日)16:20:17 No.681047100
めっちゃ近寄って並んでくる家族総出で買い出しにきてる奴ら消えてほしい
834 20/04/19(日)16:20:18 No.681047109
上司が陽性出て濃厚接触者になっちゃった
835 20/04/19(日)16:20:27 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681047134
>無いと思うなら払う価値のある国に行ってね ネトウヨ君これしか言えないねえ
836 20/04/19(日)16:20:27 No.681047135
>普通に外でマスクなしで子供遊ばせている人いてビックリした そう言って通報したヤツがいるらしいな まさか…?
837 20/04/19(日)16:20:37 No.681047185
半年前に大阪から東京に越してきたんだけど車のナンバープレートが大阪ナンバーだから 世の中ギスギスして世紀末みたいになったら車狩りに合うんじゃないかとゾクゾクしてる
838 20/04/19(日)16:20:44 No.681047207
>近年騒がせたエボラSARSMARSは全部コウモリだからヤバい もう滅ぼせよコウモリ
839 20/04/19(日)16:20:46 No.681047229
テレビとヒで遊んでるだけなのに有能扱いしてもらえる大阪の手法をみんな見習うべき
840 20/04/19(日)16:20:50 No.681047244
>上司が陽性出て濃厚接触者になっちゃった おつらぁい…
841 20/04/19(日)16:20:51 No.681047249
非常事態だからしょうがないなら民主政権の時ももっと優しくしてあげればよかったのに…
842 20/04/19(日)16:20:52 No.681047254
>税金払う価値あるの? ゴネる価値あるの?と言ってるのと同じだぞ 甘えるなよ
843 20/04/19(日)16:20:56 No.681047266
>そういやコンビニ店員と客の会話よく見るようになった気がする… 店員のお姉ちゃんに今日は天気良いですねーって言われたぞ俺 吃るかと思ったらすんなり昨日は雨すごかったですよねと言えて自分でびっくりしたぞ俺
844 20/04/19(日)16:21:00 No.681047279
他国は団結とか絆とかふわふわした言葉は全く使わないで的確な指示を行ってるから国民も安心して従ってるし日本みたいな被害はない 補償だってとっくに全国民に行き渡ってるしドイツなんか一人120万も配ってるという
845 20/04/19(日)16:21:00 No.681047283
>第二次大戦で日本はハメられたって言ってる人たちが今回のアメリカによる中国バッシングに乗っかってるの本当面白いよね 武漢で発生!は中国発信だし… 露骨なオアシスも中国発信だし…
846 20/04/19(日)16:21:02 No.681047297
なんちゃらディスタンス取れるならマスクする必要な無いよ
847 20/04/19(日)16:21:04 No.681047306
>上司が陽性出て濃厚接触者になっちゃった 二週間自宅待機だっけ? 食料の買い物とかどうするんだろ ネット通販?
848 20/04/19(日)16:21:07 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681047316
ウヨカスは日本を批判されると出ていけしか言えないから ほんとボキャブラリーすらない畜生レベルだとわかる
849 20/04/19(日)16:21:09 No.681047321
>愛知が抑えられてるって何の情報だよ >順調に増えてトップ10に入ってるよ >県民からトップまでひっかき回すよな トップ2からどんどん落ちてるから抑え込めてるふうに見えなくもないけど 別に増えてはいる数字のマジック
850 20/04/19(日)16:21:09 No.681047322
>>普通に外でマスクなしで子供遊ばせている人いてビックリした >マスクに予防効果あると思ってるお前にびっくりだよ またその話する気か!
851 20/04/19(日)16:21:10 No.681047325
>>近年騒がせたエボラSARSMARSは全部コウモリだからヤバい >もう滅ぼせよコウモリ というか食わなければいいのでは?
852 20/04/19(日)16:21:12 No.681047345
とにかく無症状患者が多くてそれがばら撒くから 国民全員が自分が殺人ウィルスの保菌者だと想定して動かないといけないのが厄介過ぎる 検査の精度も詳細にやれば一日の検査数限られて簡易検査にしちゃうと正答率50%以下とか 対策担当者だったら頭抱えてるわ
853 20/04/19(日)16:21:14 No.681047353
>意味が分かんない >後から乗っけて色んなものに使っていけるのがシステムってもんだろ だからシステムの根幹が所得の把握目的に置かれてるんだよ だから年金番号の代わりくらいにはなるだろうけど完全に行動を把握するような類のもんではそもそもない
854 20/04/19(日)16:21:15 No.681047359
10万給付は生活保護も出来ますかとかの相談もあって どれだけ図々しんいんだこのカスがあってなるお前変わんねーだろ
855 20/04/19(日)16:21:17 No.681047373
日本じゃ200程度しか死んでないウィルスで4万も5万も死ぬアメリカって正直ひどすぎない?
856 20/04/19(日)16:21:21 No.681047395
>じゃあコロナウイルスなんとかしてくれ これはカミサマにでも頼んどき >あと補償くれ そのうち10万もらえるじゃろ
857 20/04/19(日)16:21:21 No.681047396
なんかTVで言ってたけど抗体出来た人を先に社会復帰させるって
858 20/04/19(日)16:21:22 No.681047399
普段公務員叩いてたヤツほどこういう時に国は何してるってうるさいよね 甘えん坊さんか
859 20/04/19(日)16:21:31 No.681047433
>>無いと思うなら払う価値のある国に行ってね >ネトウヨ君これしか言えないねえ それ以外言うべきこと無いし
860 20/04/19(日)16:21:33 No.681047439
土日が怖いな 休み明けに職場で感染者いるかもしれないし
861 20/04/19(日)16:21:36 No.681047457
>時代が悪くなると改元みたいな昔の風習が生き残ってたら >令和は三年くらいで改元されかねねえな… 昔だったら今頃大流行してもう改元されてそうだ
862 20/04/19(日)16:21:39 No.681047472
>めっちゃ近寄って並んでくる家族総出で買い出しにきてる奴ら消えてほしい スーパーとか入場は最少人数でって張り紙してるけど何の効果もないなこれってなった
863 20/04/19(日)16:21:41 No.681047479
>コウモリ→蛇→市場への報告は見たな そのコウモリも数千キロ離れた福建省の洞窟に棲むコウモリでコロナウイルスの変異の速さからいったら本当にそこがスタートかも怪しいって話じゃなかった?
864 20/04/19(日)16:21:42 No.681047481
>というか食わなければいいのでは? なんで今の時代にコウモリ食うんだよ…って思う
865 20/04/19(日)16:21:42 ID:iXix8wXw iXix8wXw No.681047482
>日本じゃ200程度しか死んでないウィルスで4万も5万も死ぬアメリカって正直ひどすぎない? 自由には責任が伴う
866 20/04/19(日)16:21:45 No.681047504
>今コンテイジョンって世界規模のパンデミックが起きる映画見てるが笑えない 金曜ロードショーでやってくれないかな
867 20/04/19(日)16:21:45 No.681047506
テドロスが全部悪いってことになったんでしょ
868 20/04/19(日)16:21:46 No.681047509
電力は無人発電所ばっかりだから特に支障はない 水道は有人だけど基本的に自動制御ばっかだから安全 基本的にインフラ系は人手が必要な災害が重ならない限りは安定して動かせるシステムなんだ
869 20/04/19(日)16:21:51 No.681047536
右とか左とからそういう二元論で語る馬鹿は頭コロナ?
870 20/04/19(日)16:21:56 No.681047556
似たような感染者数で比べると 感染者数 回復者数 死亡者数 日本 10437 人 1069人 224人 韓国 10661人 8042人 234人 チリ 9730人 4035人 126人 だから明らかに峠を登り始めた段階なんだ
871 20/04/19(日)16:21:58 No.681047561
テロみたいなクラスターの話聞いてるの感染力の高さに驚く
872 20/04/19(日)16:21:59 No.681047565
>補償だってとっくに全国民に行き渡ってるしドイツなんか一人120万も配ってるという どこ情報過ぎる…
873 20/04/19(日)16:22:01 No.681047573
ネトウヨて…
874 20/04/19(日)16:22:06 No.681047600
休業協定に関する代表者選任の同意書にサイン求められた これはいよいよヤバいかも分からんね…
875 20/04/19(日)16:22:09 No.681047618
>日本じゃ200程度しか死んでないウィルスで4万も5万も死ぬアメリカって正直ひどすぎない? あいつら医療保険ないねん 歯を治療するだけで万持ってかれんねん
876 20/04/19(日)16:22:11 No.681047628
この様子じゃ地獄の門が開いて地球が悪魔に侵略されたとしてもグダグダやってそうだな
877 20/04/19(日)16:22:14 No.681047640
コウモリは哺乳類という種の1/4を占めるので滅ぼすのは無理かな…
878 20/04/19(日)16:22:15 No.681047644
>テレビとヒで遊んでるだけなのに有能扱いしてもらえる大阪の手法をみんな見習うべき 責任ないから好き放題言いますっていう橋下のやり方嫌い 責任ない奴の発言にどれほどの価値があるのだ
879 20/04/19(日)16:22:18 No.681047649
大丈夫夏には収まるよ 秋から本番だ
880 20/04/19(日)16:22:20 No.681047656
>ID:F//DLtsM バーカ
881 20/04/19(日)16:22:21 No.681047658
タチ悪いよねこれ 一個人としては死んでも構わないから規制解除しないと社会が回らないってのが本音だけど それ言っちゃったら社会から袋叩きにされちゃうし
882 20/04/19(日)16:22:24 No.681047676
マイナンバーとか省庁の地方分離とか本当に必要な事は骨抜きにされるのね
883 20/04/19(日)16:22:25 No.681047679
前半戦じゃなくてまだキックオフ直後な気がする
884 20/04/19(日)16:22:27 No.681047688
武器軟膏が提唱された時代の軟膏はコウモリのフン入れてたり相当なカオスを感じる
885 20/04/19(日)16:22:30 No.681047703
小池が余計なことして日本各地にクラスター帰省させやがってクソが
886 20/04/19(日)16:22:30 No.681047706
「金くれ」は意味が分かるから無理でも何でも喚くのは分かる 「希望者に検査させろ」はマジで目的不明すぎて会話にならないからできればそいつらだけ先に死んで欲しい
887 20/04/19(日)16:22:30 No.681047707
>それに対して池上彰とかがぼんやりと「気を付けていただければ」みたいに答えてるのも相当まずいと思うの ぶっちゃけどこまでの感染力があるのか正確なデータを取るには時間が掛かるからマトモな医療従事者ならそこをしっかりとは答えない もし言えたとしてもインフルエンザと同じ対策をするって位でしかないけどぶっちゃけこれだけやってれば個人としては最上の対策ではあるんだ
888 20/04/19(日)16:22:34 No.681047726
>普段公務員叩いてたヤツほどこういう時に国は何してるってうるさいよね それなら何というか普通じゃない?
889 20/04/19(日)16:22:34 No.681047729
>まぁ基本的に周りに広げないためのもんだから屋外ならさほど気にするほどでもないかと >あまり過剰反応するのも良くないよ 基本三密気をつけて帰ってきたら手洗いうがいくらいだからなぁやれることって 外で遊んでもらった方が家に友達呼んで遊ぶよりはリスク低いし
890 20/04/19(日)16:22:34 No.681047730
>>電車通勤とか感染リスクある奴は自分で気をつけて据え置きの納期に向けて頑張れよ >ならうちの会社 それならまあ安全には配慮してねえけど残される俺みたいな奴にとってはありがたい
891 20/04/19(日)16:22:38 No.681047752
高温多湿になったらおさまるん?
892 20/04/19(日)16:22:39 No.681047760
>もう滅ぼせよコウモリ 大昔からしっかり火を通してから食えよなと言われてる蝙蝠を俺は通だからと生やレアで食べるやつが悪い
893 20/04/19(日)16:22:40 No.681047768
>なんかTVで言ってたけど抗体出来た人を先に社会復帰させるって 抗体が出来たらって言うけど二割くらいの人は弱い抗体しか作れず一ヶ月経って振り返すとかもあるとか…
894 20/04/19(日)16:22:42 No.681047772
>なんで今の時代にコウモリ食うんだよ…って思う その辺を言い出しちゃったら日本も色々なもの消えちゃうから…
895 20/04/19(日)16:22:43 No.681047778
>税金払う価値あるの? 税金は払うもんじゃなくて納めるもんでしょ 厄介なおっさんほど払ったつもりになってるの何
896 20/04/19(日)16:22:44 ID:iXix8wXw iXix8wXw No.681047779
>似たような感染者数で比べると > 感染者数 回復者数 死亡者数 >日本 10437 人 1069人 224人 >韓国 10661人 8042人 234人 >チリ 9730人 4035人 126人 >だから明らかに峠を登り始めた段階なんだ だから数字だけ見てどうしたいの? 経済事情も文化も何もかも違うんだけど
897 20/04/19(日)16:22:45 No.681047781
>似たような感染者数で比べると > 感染者数 回復者数 死亡者数 >日本 10437 人 1069人 224人 >韓国 10661人 8042人 234人 >チリ 9730人 4035人 126人 >だから明らかに峠を登り始めた段階なんだ 回復者数少ないな やっぱ老人多いからかな
898 20/04/19(日)16:22:52 No.681047815
>似たような感染者数で比べると > 感染者数 回復者数 死亡者数 >日本 10437 人 1069人 224人 >韓国 10661人 8042人 234人 >チリ 9730人 4035人 126人 >だから明らかに峠を登り始めた段階なんだ 回復者数に随分差があるな… 日本人は病院食好きなの?
899 20/04/19(日)16:22:53 No.681047817
病気は思想の左右に関わらず平等だよ
900 20/04/19(日)16:22:53 No.681047820
今俺が介護や家事とかトータルな主夫みたいなことしてるけど ずっと家にいたらやってられるかってなるから晩は人いない公園でダラダラすごしてるわ
901 20/04/19(日)16:22:54 No.681047827
検査で陽性になった患者を隔離するのは他者の生存権が侵害されてるのを調整するわけだから公共の福祉だけど陽性かどうか分からない人の自由権に制限かけるのは他の人の権利を侵害してるわけじゃないから最近の最高裁の判例的に公共の福祉の範囲外
902 20/04/19(日)16:22:56 No.681047837
ってアメリカって救急車に乗るだけでもめっちゃ金とられて大怪我とかで入院とかしたらさらに金めっちゃもってかれるんでしょ
903 20/04/19(日)16:22:56 No.681047838
>埼玉も院内感染で崩壊している病院増えてきたわ >というか近所の2つの病院が院内感染で閉鎖したわ 埼玉は検査絞ってた川口の保健所が陥落したのが一番笑ったわ
904 20/04/19(日)16:22:57 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681047844
>歯を治療するだけで万持ってかれんねん というかアメリカは骨折程度でもやばいから 海外旅行で怪我したら即帰国やねん
905 20/04/19(日)16:23:04 No.681047874
>似たような感染者数で比べると > 感染者数 回復者数 死亡者数 >日本 10437 人 1069人 224人 >韓国 10661人 8042人 234人 >チリ 9730人 4035人 126人 >だから明らかに峠を登り始めた段階なんだ 韓国の回復者数おかしくね? というか日本の回復者数が少ないのか?
906 20/04/19(日)16:23:05 No.681047881
>>というか食わなければいいのでは? >なんで今の時代にコウモリ食うんだよ…って思う まあ食文化は色々だからなぁ… 日本だってそんなの食ってるのお前のとこだけだよみたいなのあるだろうし… とは言えここまで世界中に影響出たら話変わってくるかなと思うけど
907 20/04/19(日)16:23:06 No.681047886
>ID:F//DLtsM はいコロナ陽性隔離な
908 20/04/19(日)16:23:07 No.681047890
ドイツはEU用の経済対策予算をコロナにぶっこんでるのであんまり単純比較できない…
909 20/04/19(日)16:23:09 No.681047894
>あいつら医療保険ないねん >歯を治療するだけで万持ってかれんねん 医療費高いからサプリ大国になってるんだよね
910 20/04/19(日)16:23:09 No.681047897
>コウモリは哺乳類という種の1/4を占める なそ にん
911 20/04/19(日)16:23:09 No.681047898
イギリスで団地住人が一定に窓から拍手を送っています!って美談らしきものをニュースで見たけど 絵に描いたような密集状態だった
912 20/04/19(日)16:23:11 No.681047905
>食料の買い物とかどうするんだろ >ネット通販? そういえば生協の配達が忙しくなりすぎて手が回らなくなるかもとか言ってたような 朝5時出勤のとこ3時にきて注文仕分けして配送トラック倍に増やして…とかで対応してるらしい 注文する側は気楽なもんだけど
913 20/04/19(日)16:23:12 No.681047913
>日本じゃ200程度しか死んでないウィルスで4万も5万も死ぬアメリカって正直ひどすぎない? 来月も同じこと言えてるといいね
914 20/04/19(日)16:23:13 No.681047920
>というか食わなければいいのでは? あちらさん畜産精肉食えない貧困層が3割いるから無理よ その人数でも日本人口気軽に超えてる
915 20/04/19(日)16:23:15 No.681047929
うんこついてますよ 今すぐ書き込みを自粛し虹裏から離れ不要不急のネット活動は禁止してください
916 20/04/19(日)16:23:17 No.681047935
>というか食わなければいいのでは? 食って感染したの…!?
917 20/04/19(日)16:23:20 No.681047955
>検査の精度も詳細にやれば一日の検査数限られて簡易検査にしちゃうと正答率50%以下とか とはいえ陽性出たら確実に当たりなんだからあとは数こなしていけばいいよな 検査何度も受けると逆に拾っちゃうリスク高まるけどドライブスルーウォークスルーはその辺クリアしてるし
918 20/04/19(日)16:23:28 No.681047989
>他国は団結とか絆とかふわふわした言葉は全く使わないで的確な指示を行ってるから国民も安心して従ってるし日本みたいな被害はない >補償だってとっくに全国民に行き渡ってるしドイツなんか一人120万も配ってるという 日本だめ海外すごいっていうやつって保証の話しかしないよね ドイツ4000人死んでるのに
919 20/04/19(日)16:23:28 No.681047993
変異するウィルスで抗体とかそんなものできるの…? 俺毎年インフルで寝込んでるぞ
920 20/04/19(日)16:23:29 No.681048003
>時代が悪くなると改元みたいな昔の風習が生き残ってたら >令和は三年くらいで改元されかねねえな… 大仏建てようぜ
921 20/04/19(日)16:23:30 No.681048007
アメリカの死者数ヤバいのはBCG打ってないかららしいな
922 20/04/19(日)16:23:35 No.681048032
>日本 10437 人 1069人 224人 >韓国 10661人 8042人 234人 回復に対してこの時点で死者が並んでるのヤバない?
923 20/04/19(日)16:23:37 No.681048045
外に出たらみんなマスクつけててよくそんなに持ってるなってなる 売ってないじゃん
924 20/04/19(日)16:23:37 No.681048049
iXix8wXw
925 20/04/19(日)16:23:40 No.681048064
>二週間自宅待機だっけ? >食料の買い物とかどうするんだろ >ネット通販? 上司自体は結構前から休んでたから休み始めた日から2週間まで待機になった 食料はそれまでのうちに買いだめておいたからいいけどないなら通販とかUberとかだろうね
926 20/04/19(日)16:23:44 No.681048086
韓国は選挙あったから数字弄ってたんじゃないの
927 20/04/19(日)16:23:48 No.681048104
そういや武漢にコウモリはいないんだってな
928 20/04/19(日)16:23:48 No.681048108
調べると日本は退院してる人少なすぎてそりゃヤバいわってなるよ
929 20/04/19(日)16:23:51 No.681048125
外に出て元気に遊ぶよりも家でふたば見てる方が社会的な時代が来るとはな
930 20/04/19(日)16:23:54 No.681048145
>だから数字だけ見てどうしたいの? お前はまず小学校のさんすうからやり直せよ86割うんこマン
931 20/04/19(日)16:24:03 No.681048183
>とはいえ陽性出たら確実に当たりなんだからあとは数こなしていけばいいよな 誤診断めっちゃあるんですけど…
932 20/04/19(日)16:24:05 No.681048189
グダグダと政策なしに進んでるのは結局太平洋戦争と変わってない 誰も責任を取らず誰も指揮をしない 国民の絆精神と努力に頼るだけ
933 20/04/19(日)16:24:05 No.681048190
>大仏建てようぜ みんなでメッキ蒸着しようぜ
934 20/04/19(日)16:24:08 No.681048205
2ヶ月テレワークしてるせいで再来週もうゴールデンウィークという事を忘れていた
935 20/04/19(日)16:24:11 No.681048216
とにかく生活補償してくれれば引きこもるけど 家庭事情も絡んで貸付や給付間に合わないから物流系の仕事探してる
936 20/04/19(日)16:24:11 No.681048217
>高温多湿になったらおさまるん? 新型コロナは蚊を経由して媒介しないのかね?
937 20/04/19(日)16:24:11 No.681048218
よく病床増やしますって報道は見るけど 医療従事者はどっから調達するんです? ベッド設置すりと生えてくるの?
938 20/04/19(日)16:24:16 No.681048235
>「希望者に検査させろ」はマジで目的不明すぎて会話にならないからできればそいつらだけ先に死んで欲しい まだこんなこと言ってるんだ…
939 20/04/19(日)16:24:18 No.681048245
コウモリってそんなヤバかったのか 小学校のプールでたまに浮いてたけど
940 20/04/19(日)16:24:27 No.681048274
>高温多湿になったらおさまるん? 多少は収まるっぽいけどインフルみたく完全に消えるほどの効果はないんだってさ
941 20/04/19(日)16:24:28 No.681048276
日本の回復の基準が厳しいのかもしれんけど幾らなんでも回復率違いすぎるような
942 20/04/19(日)16:24:30 No.681048284
BCGの話最近聞かないけど効果なかったのかな
943 20/04/19(日)16:24:33 No.681048299
>似たような感染者数で比べると このデータだと韓国の凄いところは回復力じゃね!? なんでそこ取り上げられないの?
944 20/04/19(日)16:24:35 No.681048305
>無いぞ >因みに危険手当も何もなく国からの要請で普段通りの水準を維持しろとお達しがあったレベル >当然医療機関の皆さんのように官民一体で感謝や頑張ってと言われることも無い 二週間位前にきた国交省からのおたよりに愕然としたよそれでも出勤は七割減らせとか一体どうせいちゅうねん…
945 20/04/19(日)16:24:41 No.681048331
テレワークしたいけど意外とスマホしかもってないって人多くてこまった
946 20/04/19(日)16:24:41 No.681048332
ワクチンが出回らない限りコロナは流行し続けるじゃあワクチンはどうなってるかというと最短で9月に臨床試験が終わるそこからまず最前線の医者や看護師に配られその次は患者にとかかってない一般人は後回しにされるから今年ワクチン受けることはできないだろう
947 20/04/19(日)16:24:46 No.681048345
>食って感染したの…!? 不明 一因の可能性の話
948 20/04/19(日)16:24:50 No.681048358
生活保護は基本的に貯金できるような金はもらえないんだ こういう時は出費ふえるから収入に変化なくても一時金は必要 生活保護貰わないといけないレベルの弱者こそ救済しないといけないのが社会なのにそこに文句言う人が多いのは嘆かわしいね
949 20/04/19(日)16:24:50 No.681048360
>韓国は選挙あったから数字弄ってたんじゃないの 韓国は初期に感染爆発しただけ だから感染者も多いし回復者も多くて今は小康状態に抑え込んでる
950 20/04/19(日)16:24:52 No.681048367
まあ日本人もフグとか食うしな…
951 20/04/19(日)16:24:55 No.681048381
>グダグダと政策なしに進んでるのは結局太平洋戦争と変わってない >誰も責任を取らず誰も指揮をしない >国民の絆精神と努力に頼るだけ 現場一流 頭三流は今も変わってないんだなー
952 20/04/19(日)16:24:57 No.681048390
>>検査の精度も詳細にやれば一日の検査数限られて簡易検査にしちゃうと正答率50%以下とか >とはいえ陽性出たら確実に当たりなんだからあとは数こなしていけばいいよな 誤陰性も誤陽性もあります…
953 20/04/19(日)16:25:03 No.681048412
日本だってクルーズ船に限れば9割退院してるよ 重症者に絞って検査してたらこうなっただけで
954 20/04/19(日)16:25:07 No.681048421
映画延期しまくってるけど来年の分どうするんだろ…
955 20/04/19(日)16:25:08 No.681048434
アメリカが武漢のウイルス研究所に協力してたというのが本当だとして そして武漢肺炎がその研究所から漏れたウイルスによるものだったとして 施設の管理運用してたのは中国人なんだから漏らした中国人の責任でありアメリカ人は責任ないだろと思う
956 20/04/19(日)16:25:10 No.681048447
発見が遅ければ回復の可能性も減る
957 20/04/19(日)16:25:10 ID:F//DLtsM F//DLtsM No.681048448
>グダグダと政策なしに進んでるのは結局太平洋戦争と変わってない マッカーサーに精神年齢小学生レベルと評価された 劣等種なんだから当たり前だろ
958 20/04/19(日)16:25:10 No.681048449
今回の騒動で唯一よかったと思える事は色んな飲食店がテイクアウト始めた事だな…よかったなんて言うと怒られるかもしれないけど 店内で食べていく機会はないけど気になってた店行ってはお弁当買って帰ったりしてる このご時世大変だろうけどみんな頑張ってほしい…
959 20/04/19(日)16:25:11 No.681048453
ここで見た感染者「」は2週間38~40度続いたらしいから かかったら地獄だろうな
960 20/04/19(日)16:25:13 No.681048461
政府叩きとか感染者差別怖い このまま続くとデビルマンの世界みたいになるんじゃってなる
961 20/04/19(日)16:25:15 No.681048476
>>「希望者に検査させろ」はマジで目的不明すぎて会話にならないからできればそいつらだけ先に死んで欲しい >まだこんなこと言ってるんだ… いやマジでなんの目的でそういうこと言うの?
962 20/04/19(日)16:25:17 No.681048485
>BCGの話最近聞かないけど効果なかったのかな そんな数週間やそこらで結果出るもんじゃねーよ 年単位は待て
963 20/04/19(日)16:25:19 No.681048495
>イギリスもアメリカもヨーロッパも緊急事態延期だし日本もそうなるだろうなぁ >そもそもどうなったら収束かもわからない 誰も緩和のさせ方終わらせ方を知らずにロックダウンスタートしたからな 給水箇所もゴールもわからない地獄のマラソンをみんなで始めちゃったようなもんだ
964 20/04/19(日)16:25:22 No.681048510
マスコミはアメリカ感染者ナンバー1って言うけど人口比ベースで語ってくれないとおかしくない?
965 20/04/19(日)16:25:25 No.681048524
>外に出たらみんなマスクつけててよくそんなに持ってるなってなる >売ってないじゃん もうそろそろ新聞広告とかにも出てない?
966 20/04/19(日)16:25:27 No.681048536
PCR採取した分だけ検査かけられるなどというナイーブな考えは捨てろ
967 20/04/19(日)16:25:28 No.681048539
>アメリカの死者数ヤバいのはBCG打ってないかららしいな 医療制度の違いで普段から体力落ちてるんじゃねって気も
968 20/04/19(日)16:25:30 No.681048552
牛とか豚みたいな畜生にはなんで感染しないの?
969 20/04/19(日)16:25:30 No.681048556
2月に韓国が宗教団体経由で爆発的に感染者増えたのもう忘れたくらい鳥頭なの?
970 20/04/19(日)16:25:33 No.681048567
コウモリ起点だけど大体他の動物経由だよ ラクダやハクビシンとかサルはちょっとあれだが コロナは蛇説がある
971 20/04/19(日)16:25:34 No.681048572
ドイツの補償も全部払ってるとかよくデマ吐くな
972 20/04/19(日)16:25:36 No.681048582
>韓国の回復者数おかしくね? サーズだのマーズだのが流行ってるときに いつか感染症が拡大するかもしれないので 特殊医療チームを創設して備えていたのが最高したらしい 許せないな
973 20/04/19(日)16:25:37 No.681048586
>>他国は団結とか絆とかふわふわした言葉は全く使わないで的確な指示を行ってるから国民も安心して従ってるし日本みたいな被害はない >>補償だってとっくに全国民に行き渡ってるしドイツなんか一人120万も配ってるという >日本だめ海外すごいっていうやつって保証の話しかしないよね >ドイツ4000人死んでるのに まあそもそもそのレス噂を元に俺が今作っただけの内容だから中身とかないよ
974 20/04/19(日)16:25:38 No.681048589
>というか日本の回復者数が少ないのか? 少ない 感染者数に対して回復者数が10分の1なのは後は例えば アメリカの感染者数74万人に対して6万6千人とか ロシアの3万6千人に対して3057人とかしかない
975 20/04/19(日)16:25:39 No.681048594
>補償だってとっくに全国民に行き渡ってるしドイツなんか一人120万も配ってるという なんというか国が違えば当然あらゆるものが違うのに一概に同じ事をやっても無駄しかないと思う それとインフラ崩壊寸前みたいな状況になってて医療体制は当然破綻してる国々と同じ対策も出来ないだろうし
976 20/04/19(日)16:25:40 No.681048597
TVでやってたけど60代とか70代の人でも回復して退院してるんやね…
977 20/04/19(日)16:25:43 No.681048603
>外に出たらみんなマスクつけててよくそんなに持ってるなってなる >売ってないじゃん バンダナ巻いて強盗スタイルでも今は意識高い人に見られるぞ
978 20/04/19(日)16:25:43 No.681048606
>国内的にも東日本大震災を超える災害なのかなこれ 311はぶっちゃげ自粛したのが馬鹿だっただけだったからな
979 20/04/19(日)16:25:46 No.681048618
>コウモリってそんなヤバかったのか >小学校のプールでたまに浮いてたけど ウイルス変異させるなら鶏か豚か蝙蝠ってくらいだしな
980 20/04/19(日)16:25:47 No.681048620
>コウモリってそんなヤバかったのか >小学校のプールでたまに浮いてたけど 流石に国によると思う 中国は公害とかもすごいから菌か進化しまくってる可能性もある というかプールは塩素とかでちゃんと消毒済みだ
981 20/04/19(日)16:25:49 No.681048633
出遅れたくせに対策も遅れて結局登りつめてるのが本当に滑稽
982 20/04/19(日)16:25:54 No.681048655
>ID:F//DLtsM これがケンモメンちゃんですか 巣に帰れウイルスが移る
983 20/04/19(日)16:25:54 No.681048659
>というか日本の回復者数が少ないのか? 感染者数が本来は4万居るって事じゃないかな
984 20/04/19(日)16:25:56 No.681048666
どうせ何言っても変わらないし俺はもうどうなっても良いと考えることにした
985 20/04/19(日)16:26:02 No.681048688
一回試しに政権交代させた方がいいんじゃないか疑惑
986 20/04/19(日)16:26:03 No.681048697
鉄山コウ食ったら移ったらしいなn
987 20/04/19(日)16:26:07 No.681048714
愛知県知事とかまさはるとかは知らんが 隣県民としてはパチンコ屋とか海に遠征しに来てる名古屋は馬鹿わはーって思ってるよ
988 20/04/19(日)16:26:08 No.681048722
>グダグダと政策なしに進んでるのは結局太平洋戦争と変わってない >誰も責任を取らず誰も指揮をしない >国民の絆精神と努力に頼るだけ 今回は余計な事は特段して無いとは思うけど仮に収束しても個人的に政府の活躍とかじゃなくて単に運が良かっただけという評価しか出来ないわ
989 20/04/19(日)16:26:12 No.681048738
そんなん食ってるのお前の国だけだよっていうと… なんだろう
990 20/04/19(日)16:26:15 No.681048749
アメリカじゃ貧困層の黒人の死亡率が圧倒的に高くて 経済力が致死率に直結してる
991 20/04/19(日)16:26:17 No.681048757
ゴールデンウィーク移動しないかな? アホらしいけどゴールデンウィークを平日にしてコロナ収束したらその時の休み持ってきた方が なんかお得じゃん
992 20/04/19(日)16:26:17 No.681048758
というか検査したところで 偽陰性をさておいたとしても次の日別件で感染しましたがある時点で 意味があるんだかないんだか
993 20/04/19(日)16:26:17 No.681048759
>グダグダと政策なしに進んでるのは結局太平洋戦争と変わってない >誰も責任を取らず誰も指揮をしない >国民の絆精神と努力に頼るだけ 「」は実際に現場で頑張ってる人を尻目にこういうことを言う
994 20/04/19(日)16:26:19 No.681048766
感染者ばかり目立って回復した人間はあまり報道されてないのも問題かも
995 20/04/19(日)16:26:20 No.681048774
アメリカの場合トランプの移民政策の問題で不法移民が病院行ったらバレちゃう送還されちゃう体調悪くても絶対病院には行けないとかインタビューに答えてて あこりゃダメだわってなったよ
996 20/04/19(日)16:26:21 No.681048776
>国民の絆精神と努力に頼るだけ 和を乱す人たちを全力で叩く国民性いいよね... 頑張ってるから問題ないんだよ...
997 20/04/19(日)16:26:32 No.681048814
オリンピック無かったらもうちょっと自粛ムードになるの早かったと思うよ 乗っかってたTVの連中は言う資格無い
998 20/04/19(日)16:26:32 No.681048816
>じゃあコロナウイルスなんとかしてくれ >あと補償くれ 何とかしようとしてコレだからね! 不満があるなら官僚になって制度を作ったり政治家になって補償するよう国の方針を取ったり 研究者になってウイルス何とかしたりする自由が君にも俺にもあるぞ その自由を保障するのに税金が使われてるという理屈 いやー俺にはとても出来ないわ…
999 20/04/19(日)16:26:39 No.681048840
いま気温32度あるシンガポールが昨日+942だよ人口540万なのに
1000 20/04/19(日)16:26:44 No.681048858
戦争でもないのに世界が同時に危機になるなんて滅多にないことだから実は金刷りまくる大チャンスだよ そして日本は金を刷れる国でさらにインフレ耐性はめちゃくちゃ強い 平時でもなんでもない今はジンバブエには絶対にならないタイミング
1001 20/04/19(日)16:26:50 No.681048887
割と初めの方にコロナ感染始まったのにどうして対策が一向に進歩してないんです? どうして…
1002 20/04/19(日)16:26:57 No.681048911
>>アメリカの死者数ヤバいのはBCG打ってないかららしいな >医療制度の違いで普段から体力落ちてるんじゃねって気も そもそもスラムに住んでる連中は本当その日暮らしの奴が大半だ 西成みたいなもんで冬には朝になると冷たくなってる奴が普通にちらほらいる
1003 20/04/19(日)16:27:03 No.681048935
他所のロックダウンしてる国はちゃんと終息してるの? なんかアメリカ以外の外国の情報全然テレビで放送されなくなったよね
1004 20/04/19(日)16:27:05 No.681048941
>韓国の回復者数おかしくね? >というか日本の回復者数が少ないのか? 退院の条件が違うのかも 日本は期間置いて二回陰性出ないと退院できないし
1005 20/04/19(日)16:27:06 No.681048950
ドイツ人がそんなもらってねえよ嘘つくなって憤慨してなかったっけ
1006 20/04/19(日)16:27:07 No.681048956
アメちゃんだっけ準備した企業向け補償金が先着順で速攻枯渇したの
1007 20/04/19(日)16:27:07 No.681048960
一応「検査の結果を見て安心したいから」という理由を挙げる人が多いけど 自分で言ってる通り何の根拠もない単なる安心感という感情を求めてるだけで感染予防に全く寄与してないどころか逆効果なので 「疲れたから外に遊びに行きたい」って言ってるのと1ミリも変わらない
1008 20/04/19(日)16:27:08 No.681048961
>そんなん食ってるのお前の国だけだよっていうと… >なんだろう 鯨とかホヤとか?
1009 20/04/19(日)16:27:10 No.681048973
割と真面目に人権と自由ある程度奪ってもいいと思うけど
1010 20/04/19(日)16:27:12 No.681048976
希望者じゃなくてもいいけど 一律で海外渡航と身近に感染者がいたかで受診判断してるのはアホ
1011 20/04/19(日)16:27:14 No.681048984
GWと一年の全祝日と土曜日だけ前倒しして数ヵ月休みつくって 残りは週休1日でスケジュール取り戻す案がTVで言われてたけど 割とありだと思う
1012 20/04/19(日)16:27:16 No.681048992
納豆菌が進化して殺人細菌になったら…
1013 20/04/19(日)16:27:19 No.681049004
5Gの鉄塔燃やした人たち今も鉄塔燃やしたがってるかな
1014 20/04/19(日)16:27:23 No.681049020
>>韓国の回復者数おかしくね? >サーズだのマーズだのが流行ってるときに >いつか感染症が拡大するかもしれないので >特殊医療チームを創設して備えていたのが最高したらしい >許せないな いや同じウィルスで特効薬も存在しない割りに回復するの早くねと思ってさ
1015 20/04/19(日)16:27:27 No.681049037
特効薬みたいな薬が出来ないとどんだけ感染抑えててもジリ貧でしかないのぜー
1016 20/04/19(日)16:27:28 No.681049042
デマ流した奴を罰するのは必要だと思う… 他国は何万円もらってるのに日本は云々とか 母親の友達の親の親戚の医療従事者から聞いた話ですが!とか 混乱の元が過ぎる
1017 20/04/19(日)16:27:29 No.681049046
嫌なら文句言う前に総理大臣になれよ なれないなら文句言うな
1018 20/04/19(日)16:27:30 No.681049048
>一回試しに政権交代させた方がいいんじゃないか疑惑 もうやって二度とやるか馬鹿ってなったんで
1019 20/04/19(日)16:27:36 No.681049075
>他所のロックダウンしてる国はちゃんと終息してるの? してない
1020 20/04/19(日)16:27:38 No.681049085
>オリンピック無かったらもうちょっと自粛ムードになるの早かったと思うよ >乗っかってたTVの連中は言う資格無い 2週間ですぐコロナ疲れ自粛疲れ言い出しのは無関係だろ 話をすり替えるなよ
1021 20/04/19(日)16:27:40 No.681049093
どっかの国は検査精度低いのを2回とか3回再検査してカバーしてるって聞いた
1022 20/04/19(日)16:27:45 No.681049116
>トップ2からどんどん落ちてるから抑え込めてるふうに見えなくもないけど >別に増えてはいる数字のマジック 感染者は全国で増えてるんだからそりゃ増えるに決まってる それを指数関数的に増加させないことが感染症対策のいろはのいでしょ >指数関数的に拡散する新型コロナウイルスの対策として、「カーヴの平坦化」こそ重要である数学的な根拠 >https://wired.jp/2020/04/01/the-promising-math-behind-flattening-the-curve/
1023 20/04/19(日)16:27:47 No.681049122
>いま気温32度あるシンガポールが昨日+942だよ人口540万なのに 気温と湿度が上がって減るのは屋外での接触感染ぐらいだろうね
1024 20/04/19(日)16:27:53 No.681049145
海藻はお外だとあんまり食わない
1025 20/04/19(日)16:27:55 No.681049150
マスクは割高だけど通販で予約すりゃ買える あとドラッグストアとかコンビニが陳列タイミング変えたから運が良ければ買えるようになった
1026 20/04/19(日)16:27:57 No.681049158
政府はバカだとか批判する人いるけど 一応世界に誇れるくらいの一流の専門家集めて対策してるのは忘れられがち
1027 20/04/19(日)16:28:06 No.681049195
他の生き物から見たら人間もウイルスの媒介者なんだろうな
1028 20/04/19(日)16:28:07 No.681049206
>ゴールデンウィーク移動しないかな? >アホらしいけどゴールデンウィークを平日にしてコロナ収束したらその時の>休み持ってきた方が >なんかお得じゃん ゴールデンウィーク過ぎたらウィルス消えて無くなるわけじゃないし その時みんながあちこち旅行して感染爆発するのがオチだ
1029 20/04/19(日)16:28:08 No.681049207
>嫌なら文句言う前に総理大臣になれよ >なれないなら文句言うな ここで文句言ってるだけの「」ごときがなれるわけないじゃん
1030 20/04/19(日)16:28:10 No.681049216
感染者「」もいるのか そりゃいるか
1031 20/04/19(日)16:28:11 No.681049219
>他所のロックダウンしてる国はちゃんと終息してるの? >なんかアメリカ以外の外国の情報全然テレビで放送されなくなったよね 都市部をロックダウン→じゃあよそに行くわでキャリアが全国に広がる→感染拡大 とかなったとかなんとか
1032 20/04/19(日)16:28:11 No.681049221
>オリンピック無かったらもうちょっと自粛ムードになるの早かったと思うよ コロナが蔓延し始めても車に乗せて聖火リレーすんぞー!とか言ってたからな
1033 20/04/19(日)16:28:14 No.681049232
>アメちゃんだっけ準備した企業向け補償金が先着順で速攻枯渇したの そんなビルの屋上から金撒くような雑なことやるわけが…
1034 20/04/19(日)16:28:16 No.681049243
>割と真面目に人権と自由ある程度奪ってもいいと思うけど コロナ終息したあとが怖いんだよ!
1035 20/04/19(日)16:28:17 No.681049245
>どうして… どんなに素晴らしい規制や対策をしてもね それをガン無視する大馬鹿がたくさんいちゃ何の意味もないんだよ
1036 20/04/19(日)16:28:21 No.681049263
>>とはいえ陽性出たら確実に当たりなんだからあとは数こなしていけばいいよな >誤診断めっちゃあるんですけど… 偽陰性は出るけど偽陽性はほぼ出ないから数でカバーできる そりゃ偽陽性が完璧にゼロってのはないけど確率はかなり低い
1037 20/04/19(日)16:28:22 No.681049268
>愛知県知事とかまさはるとかは知らんが >隣県民としてはパチンコ屋とか海に遠征しに来てる名古屋は馬鹿わはーって思ってるよ それは地元が愛知に隣してるだけで愛知に限った話じゃないよ まじでパチンコ目的で遠征するバカはどこの県にもいる 三重県は感染者がほぼ他県から来たよそ者で知事が切れてたけど
1038 20/04/19(日)16:28:29 No.681049296
うちにまだマスク来ないんですけお
1039 20/04/19(日)16:28:31 No.681049310
韓国の場合は大量に検査したから無自覚者や軽症も多いんで回復者は多くなるよ 日本は軽症でも受けにくくなってるし
1040 20/04/19(日)16:28:33 No.681049321
>>というか日本の回復者数が少ないのか? >感染者数が本来は4万居るって事じゃないかな 感染者数と回復速度別じゃね?
1041 20/04/19(日)16:28:37 No.681049330
日本の回復者が少ないのは退院規準のせい 時間おいてPCR検査二回やって連続で陰性じゃないと退院させない んでPCR検査がパンクしてできない
1042 20/04/19(日)16:28:38 No.681049340
>割と真面目に人権と自由ある程度奪ってもいいと思うけど 場末の掲示板の政治スレに書き込んでる時点で人権の利益享受しまくりなのによく言えるな
1043 20/04/19(日)16:28:39 No.681049341
>二週間位前にきた国交省からのおたよりに愕然としたよそれでも出勤は七割減らせとか一体どうせいちゅうねん… 同業か…本当に糞すぎるよね 他の業種は知らないけどインフラに関しては政府の指示も含めて無茶振り過ぎるわ こんなんじゃ不信感持つなって方が無理茶漬け
1044 20/04/19(日)16:28:39 No.681049345
コウモリの他にアルマジロやカンガルー仕入れてたらしいからな クソみたいな迷信でゲテモノ料理食って健康を過信してる連中だから滅びろゲテモノ食文化!
1045 20/04/19(日)16:28:45 No.681049375
金刷ってインフレしても困るの貯蓄あるやつだけだからな チャンスチャンス
1046 20/04/19(日)16:28:47 No.681049386
>一応世界に誇れるくらいの一流の専門家集めて対策してるのは忘れられがち 内部分裂して別々に主張し始めてる時点でお察し
1047 20/04/19(日)16:28:49 No.681049393
コロナの後に選挙したら政権ひっくり返りそうな気はするなぁ
1048 20/04/19(日)16:28:52 No.681049405
>一回試しに政権交代させた方がいいんじゃないか疑惑 野党政権では震災対応出来なかったからもう選ばれないよ
1049 20/04/19(日)16:28:54 No.681049416
希望者全員が検査受けられる体制の構築を目標にしないと何も進まないぞ 今までの二ヶ月のことだけど今後は整えていくそうだね
1050 20/04/19(日)16:28:58 No.681049429
>デマ流した奴を罰するのは必要だと思う… 飲食店に対するデマはマジで致命傷になるから罰則は必要だな
1051 20/04/19(日)16:29:00 No.681049434
試しに交代しても出てくるの蓮舫とかだろ 前なんかぽっぽだぞ
1052 20/04/19(日)16:29:02 No.681049439
>>じゃあコロナウイルスなんとかしてくれ >>あと補償くれ >何とかしようとしてコレだからね! >不満があるなら官僚になって制度を作ったり政治家になって補償するよう国の方針を取ったり >研究者になってウイルス何とかしたりする自由が君にも俺にもあるぞ >その自由を保障するのに税金が使われてるという理屈 >いやー俺にはとても出来ないわ… うるせえよ はよ金よこせよ首まわらねえんだって
1053 20/04/19(日)16:29:05 No.681049449
>>他所のロックダウンしてる国はちゃんと終息してるの? >>なんかアメリカ以外の外国の情報全然テレビで放送されなくなったよね >都市部をロックダウン→じゃあよそに行くわでキャリアが全国に広がる→感染拡大 >とかなったとかなんとか 人間みんなどこの国も変わらないんだな…
1054 20/04/19(日)16:29:06 No.681049452
政府より大多数の国民のほうが馬鹿なのは忘れられがち
1055 20/04/19(日)16:29:07 No.681049458
>割と真面目に人権と自由ある程度奪ってもいいと思うけど なにを根拠に奪うのかが難しい最高裁の判例無視したり法律に無いことやるのはまずいし
1056 20/04/19(日)16:29:09 No.681049469
都市封鎖までして感染収束しないって それもう何しても意味ないしむりやり経済回す方向にしたら? 死んだ奴が悪い!
1057 20/04/19(日)16:29:16 No.681049489
外ひとだらけだから政府批判するよりまず自身の振る舞い改めなよ
1058 20/04/19(日)16:29:16 No.681049490
首相もまさか自分の任期にウイルスでオリンピック休止とは不運だな
1059 20/04/19(日)16:29:18 No.681049495
>一応世界に誇れるくらいの一流の専門家集めて対策してるのは忘れられがち なのに専門家が最低8割!!って言ってるのを 役人がこれくらいいいでしょーって7割とか6割に書き換える
1060 20/04/19(日)16:29:18 No.681049497
>「」は実際に現場で頑張ってる人を尻目にこういうことを言う >和を乱す人たちを全力で叩く国民性いいよね... >頑張ってるから問題ないんだよ... ヤバイ...
1061 20/04/19(日)16:29:19 No.681049503
テレワークの話は朝方にある「」が言ってた 上司が奥さんが高熱になったからテレワークになったが家で子供と仕事と他の家族の介護って重荷ふえすぎて修羅みたいになってるときいて おう…となった
1062 20/04/19(日)16:29:26 No.681049532
7~8月にマスク付けるのは嫌だなぁ… やらざるを得ないだろうけど
1063 20/04/19(日)16:29:26 No.681049533
>金刷って 金剛ってに見えた
1064 20/04/19(日)16:29:27 No.681049538
>クソみたいな迷信でゲテモノ料理食って健康を過信してる連中だから滅びろゲテモノ食文化! ゲテモノ食うより普通に食事して寝たほうが健康になれるよなぁ…
1065 20/04/19(日)16:29:32 No.681049550
>いま気温32度あるシンガポールが昨日+942だよ人口540万なのに いいよね無対策にならざるをえない外国人労働者がウイルス拾って 家政婦として入った上流階級に移すの
1066 20/04/19(日)16:29:32 No.681049551
>内部分裂して別々に主張し始めてる時点でお察し どれのこと?
1067 20/04/19(日)16:29:35 No.681049564
正午過ぎにスーパー行ったら人いっぱいだし子供連れ多いしレジ並ぶの密集してるし売り切れな食材結構多いし… 多分もう色々時間の問題だと思う
1068 20/04/19(日)16:29:35 No.681049566
支持率数%しかない野党連中に任せたら間違いなく崩壊するからダメ
1069 20/04/19(日)16:29:40 No.681049586
>一応「検査の結果を見て安心したいから」という理由を挙げる人が多いけど >自分で言ってる通り何の根拠もない単なる安心感という感情を求めてるだけで感染予防に全く寄与してないどころか逆効果なので >「疲れたから外に遊びに行きたい」って言ってるのと1ミリも変わらない 濃厚接触者だから検査したけど陰性で数日後症状出たから検査し直したら陽性でしたってのもあったしね
1070 20/04/19(日)16:29:43 No.681049600
>ゴールデンウィーク移動しないかな? >アホらしいけどゴールデンウィークを平日にしてコロナ収束したらその時の休み持ってきた方が >なんかお得じゃん 普通にありだと思う くすぶってる段階を越えて本当に収束すればと 海外旅行をちゃんと止めれば
1071 20/04/19(日)16:29:43 No.681049604
>政府はバカだとか批判する人いるけど >一応世界に誇れるくらいの一流の専門家集めて対策してるのは忘れられがち 百合子の方は例の8割減の西浦さんの話とか聞いてるようだけど政府は正直あくまで1意見として聞いてるだけじゃないかな…
1072 20/04/19(日)16:29:44 No.681049606
>そんなん食ってるのお前の国だけだよっていうと… >なんだろう フグの卵巣!
1073 20/04/19(日)16:29:45 No.681049608
>いま気温32度あるシンガポールが昨日+942だよ人口540万なのに 地味にやべーな
1074 20/04/19(日)16:29:47 No.681049613
トイレットペーパーのデマとかあいつが流さなくても多分買い占めは起きてたと思う まあそれはそれとして社会的制裁は受けて欲しいけど
1075 20/04/19(日)16:29:52 No.681049637
やたら海外と比べたがるの何なの それに今新規数が減少せずに増え続けてるの日本か発展途上国だよ
1076 20/04/19(日)16:29:54 No.681049646
>>割と真面目に人権と自由ある程度奪ってもいいと思うけど >コロナ終息したあとが怖いんだよ! 来年オリンピックできないようなら治安も悪化してくだろうし 諦めてね!
1077 20/04/19(日)16:29:58 No.681049658
病床足りないからいずれ日本も退院基準も緩和されると思うよ
1078 20/04/19(日)16:30:02 No.681049677
今は政府を大量検査方向に舵を切ってるよね
1079 20/04/19(日)16:30:05 No.681049687
>検査で陽性になった患者を隔離するのは他者の生存権が侵害されてるのを調整するわけだから公共の福祉だけど陽性かどうか分からない人の自由権に制限かけるのは他の人の権利を侵害してるわけじゃないから最近の最高裁の判例的に公共の福祉の範囲外 俺本気で聞くけど どの判例? それに生存権ってタームは普通25条の社会権だよね キミむちゃくちゃすぎるよ
1080 20/04/19(日)16:30:08 No.681049699
>うるせえよ >はよ金よこせよ首まわらねえんだって 迷わず成仏して欲しい
1081 20/04/19(日)16:30:10 No.681049705
毎日検査受ける馬鹿とか出てこないことを祈るよ
1082 20/04/19(日)16:30:10 No.681049709
新コロナウィルス人工物説言ってるフランスのノーベル賞受賞者が 水にありがとうと言うと綺麗な結晶がとか反ワクチンとかホメオパシーで名前を見る人物で 陰謀説に飛びつく人はやはり疑似科学と親和性が高いなと
1083 20/04/19(日)16:30:11 No.681049710
マスクは全く効果ないからわたしはしませんよって未だに医療専門家の先生が言ってたし… しなくてもいいだろ…たぶん
1084 20/04/19(日)16:30:11 No.681049714
>他の業種は知らないけどインフラに関しては政府の指示も含めて無茶振り過ぎるわ >こんなんじゃ不信感持つなって方が無理茶漬け 理想論だけ言って対策は指示しないから自分達でなんとかするしかないしぶっちゃけそうしろって無茶振りの通達なので 初手で土日だけ外出自粛で満員電車放置するような国だから期待はしてない
1085 20/04/19(日)16:30:11 No.681049717
>病床足りないからいずれ日本も退院基準も緩和されると思うよ すでに…
1086 20/04/19(日)16:30:12 No.681049718
街中の接触は減ったけど今度は家族間の感染が増えてるんだと
1087 20/04/19(日)16:30:12 No.681049721
国を滅ぼすのなら野党より 自民党の方がふさわしい 国民も望んで滅ぶ事だろう
1088 20/04/19(日)16:30:15 No.681049728
>政府はバカだとか批判する人いるけど >一応世界に誇れるくらいの一流の専門家集めて対策してるのは忘れられがち 忖度が大変だって中の人が言ってた 結局専門家が指揮をするんじゃなくて専門家の意見を聞くだけになってる
1089 20/04/19(日)16:30:16 No.681049733
>野党政権では震災対応出来なかったからもう選ばれないよ 特殊な事情はしょうがないんじゃなかったの?
1090 20/04/19(日)16:30:16 No.681049735
>偽陰性は出るけど偽陽性はほぼ出ないから数でカバーできる 外出んなってつってんのにみんな出歩いてる現状から分かる通り 陰性出たけど偽陰性かも知れないから引き続き自粛しろよって前提をアホ共と共有するのは絶対無理だよ
1091 20/04/19(日)16:30:16 No.681049736
ココでレスポンチしてる段階で平和ってのが良く解る
1092 20/04/19(日)16:30:20 No.681049746
頑張ってるんだぞ!とか言われてもこういうのは結果が全てだと思うのです
1093 20/04/19(日)16:30:20 No.681049748
七割八割人との接触を減らしてね!その方法は自分で考えてね!! むちゃ ゆーな
1094 20/04/19(日)16:30:25 No.681049768
>希望者全員が検査受けられる体制の構築を目標にしないと何も進まないぞ >今までの二ヶ月のことだけど今後は整えていくそうだね 検査で陽性が増えたらパニックになるし病床も足りない 逆に院生なら遊び歩くかもしれない そう考えると検査数は増やしたら駄目
1095 20/04/19(日)16:30:27 No.681049776
トイレットペーパー騒動も日本はろくでもねえとか言われてたけど 後から見ると結局まだマシな方だったという
1096 20/04/19(日)16:30:31 No.681049794
>>いま気温32度あるシンガポールが昨日+942だよ人口540万なのに >地味にやべーな かんたんな話でね 室内で増えやすいから季節気候関係ない
1097 20/04/19(日)16:30:34 No.681049807
>割と初めの方にコロナ感染始まったのにどうして対策が一向に進歩してないんです? >どうして… 一ヶ月で日本全土にまだほとんど何も分かってない感染症対策が出来る超大国なら多分想定されてる対策は出来たと思うよ 国家が小さくて金があって観光と金融とか全部捨てて出入国が少なくて国民全員が団結できる何かが無い限りコロナ対策なんて不可能だから仕方ない
1098 20/04/19(日)16:30:47 No.681049859
コロナ患者はドイツに行くと120万ユーロだか120万円くらい貰えるとか聞くけど本当かな
1099 20/04/19(日)16:30:47 No.681049860
感染すれども無症状って人たちもいるからな ちょい古い情報だけどガンガン検査やってるアイスランド調べだと感染者の半分くらいは無症状だとか
1100 20/04/19(日)16:30:49 No.681049864
いつから学校やんの
1101 20/04/19(日)16:30:50 No.681049870
政治に文句言うより感染予防を徹底する方が有意義だぞ
1102 20/04/19(日)16:30:51 No.681049873
イタリアとかフランス外出したら罰金なのに感染収束しないのは… あまり報道されないけどつまり罰金知るか馬鹿で外出してる奴が多いってことなの?
1103 20/04/19(日)16:30:51 No.681049877
このスレ落ちたらみんなで気分転換に散歩いこうな 人と接触さえしなければ適度な運動はいいことだぞ
1104 <a href="mailto:安住アナ">20/04/19(日)16:30:52</a> [安住アナ] No.681049879
なかなか受けられない…やっぱり元大阪府知事だから優先してみたいなことあったんですか?
1105 20/04/19(日)16:31:01 No.681049915
>今は政府を大量検査方向に舵を切ってるよね でも今度はしたけどキャパが足りない問題にぶち当たってしまった…
1106 20/04/19(日)16:31:01 No.681049916
>車に乗せて聖火リレー 聖火リレーとは一体…
1107 20/04/19(日)16:31:01 No.681049918
今このタイミングでモリカケ!とか言い出した奴らだぞ…政権とる気無いだろ…
1108 20/04/19(日)16:31:01 No.681049919
>ココでレスポンチしてる段階で平和ってのが良く解る やっぱ安倍さんはすげえや…
1109 20/04/19(日)16:31:03 No.681049930
>支持率数%しかない野党連中に任せたら間違いなく崩壊するからダメ つうか今の選挙ってほぼ組織票だけの投票になってて全然民意の反映じゃないんよね どこがやっても絶望みたいなの蔓延させたのほんと国を腐らす毒だと思う
1110 20/04/19(日)16:31:07 No.681049943
>それもう何しても意味ないしむりやり経済回す方向にしたら? >死んだ奴が悪い! ブラジルの大統領もんな事言ってたな
1111 20/04/19(日)16:31:07 No.681049949
>一回試しに政権交代させた方がいいんじゃないか疑惑 それはない この時期にモリトモ連呼してる野党に任せたら国が終わる
1112 20/04/19(日)16:31:12 No.681049967
どうせGWで感染爆発するよ俺は詳しいんだ
1113 20/04/19(日)16:31:12 No.681049968
緊急時の対応として人の移動の制限を強制できるようにならんの?
1114 20/04/19(日)16:31:13 No.681049972
このスレ居るより感染予防を徹底する方が有意義だぞ
1115 20/04/19(日)16:31:14 No.681049978
>トイレットペーパー騒動も日本はろくでもねえとか言われてたけど >後から見ると結局まだマシな方だったという 買い占めどころか襲撃発生してる国はさぁ…
1116 20/04/19(日)16:31:14 No.681049981
>特殊な事情はしょうがないんじゃなかったの? 今まさに特殊な事情ですが
1117 20/04/19(日)16:31:18 No.681049992
>逆に院生なら遊び歩くかもしれない 陰性だろうが自粛要請ありますんで
1118 20/04/19(日)16:31:18 No.681049995
トランプマンも民主党優位の州に限るが感染拡大の恐れのある抗議デモを容認どころか激励してる始末だからね アメリカどうなっちゃうのかしら
1119 20/04/19(日)16:31:21 No.681050013
司法浪人が興奮すると話がぐちゃぐちゃになる
1120 20/04/19(日)16:31:24 No.681050032
>いつから学校やんの 予定ではGW明け
1121 20/04/19(日)16:31:27 No.681050038
>いま気温32度あるシンガポールが昨日+942だよ人口540万なのに 寒暖と湿潤乾季無視して感染するから正直滅茶苦茶ヤバい
1122 20/04/19(日)16:31:28 No.681050045
>>うるせえよ >>はよ金よこせよ首まわらねえんだって >迷わず成仏して欲しい 余計なこと言う人間は先に死んでくれると助かる
1123 20/04/19(日)16:31:33 No.681050059
コロナの話だとか感染者の数字だとかを持って誰かを叩くための棒にしてる感じの人たち見るのも飽きてきたよ
1124 20/04/19(日)16:31:35 No.681050070
>今このタイミングでモリカケ!とか言い出した奴らだぞ…政権とる気無いだろ… マジでセンスねえよな
1125 20/04/19(日)16:31:37 No.681050076
>電力とか水道系に感染者でたらどうなるのかな >その施設ごと止まるのかな 上下水は大した影響ないとこが多い 電気はヤバい連鎖的にガス・上下水あらゆるものが止まる上に原発とか火力発電で熱に浮かされて操作ミスとかあると終わる
1126 20/04/19(日)16:31:40 No.681050093
実際5月6日に緊急事態宣言解除できるのかな
1127 20/04/19(日)16:31:48 No.681050133
>いつから学校やんの 諦めて
1128 20/04/19(日)16:31:54 No.681050161
そもそも選挙なんていらねえよな 法改正したら貴族制度みたいにして野党解散させたら良いのに
1129 20/04/19(日)16:31:56 No.681050176
今年の冬が怖いわ
1130 20/04/19(日)16:31:57 No.681050179
>トイレットペーパー騒動も日本はろくでもねえとか言われてたけど >後から見ると結局まだマシな方だったという 日本人と違って外人はどこも蛮族のようなアホしかいないのがよくわかる