20/04/19(日)15:09:14 お高い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/19(日)15:09:14 No.681027468
お高い枕買っちった
1 20/04/19(日)15:09:56 No.681027664
寝具にはどれだけお金かけてもよい
2 20/04/19(日)15:14:07 No.681028751
シングマンはいいこと言うな
3 20/04/19(日)15:14:45 No.681028899
おいくら万円?
4 20/04/19(日)15:15:56 No.681029189
>おいくら万円? お2万円
5 20/04/19(日)15:16:14 No.681029269
本当に睡眠の質上がるなら2桁万円くらい使ってもいいけど本当にそこまで効果あるのかって猜疑心が出て買えない
6 20/04/19(日)15:17:15 No.681029522
2万か 安眠のためにはいいのかもしれない
7 20/04/19(日)15:17:56 No.681029715
海外メーカーだと想定してる体型の基準が違ってたりするから怖い
8 20/04/19(日)15:18:13 No.681029791
俺も丁度今さっき買ったんだけど馬鹿にされそう… su3814447.jpg
9 20/04/19(日)15:18:37 No.681029894
店頭で試してからじゃないと怖くて買えないよう
10 20/04/19(日)15:18:48 No.681029947
睡眠の質にはどんどん投資すべきだよ
11 20/04/19(日)15:19:25 No.681030116
店頭で頭首背骨のライン測ってオーダーメイドするサービスあったよな
12 20/04/19(日)15:19:50 No.681030228
誰もが睡眠の質を上げたいと思っているけれど 高いものを買えばオッケーというものじゃないのが悩ましい
13 20/04/19(日)15:19:51 No.681030236
枕投げ捨てて毛布を頭の下に敷いてから睡眠が劇的に向上した
14 20/04/19(日)15:21:35 No.681030697
枕に肩を少し乗せるのがいいってネットの情報を信じて 手持ちの柔らかいので実践したら確かに少し肩こり改善した
15 20/04/19(日)15:22:00 No.681030800
気分によって変えたり組み合わせたりしたいから枕元に6個枕とクッション積んでる
16 20/04/19(日)15:22:07 No.681030821
人生の半分くらいは頭を預けるものなんだ 金はいくらかけてもよい
17 20/04/19(日)15:22:15 No.681030852
国から支給される10万円で睡眠の質を上げろ!
18 20/04/19(日)15:23:35 No.681031186
枕が合わないのかとにかく頭に血がのぼって頭痛が酷い 半身起こしてないと血流の流れが良くならず昨日は5時くらいにやっと眠れたけど3時間で起きてしまった たすけて
19 20/04/19(日)15:23:53 No.681031253
それをお店で言え
20 20/04/19(日)15:23:54 No.681031255
枕だけじゃなくて布団にも気を使おうぜ
21 20/04/19(日)15:24:28 No.681031393
横向きで寝るからそば殻が一番好きなんだけど たまに仰向けで寝たい時は高過ぎて困る
22 20/04/19(日)15:24:29 No.681031399
一般的な硬さの枕から超柔らかい枕に変えただけ改善した人も居るし 高いの買う前に安い枕で色々試しておおまかな適正見るのがベター
23 20/04/19(日)15:24:40 No.681031440
>それをお店で言え どこのお店行けば良いんだ 枕とか布団っつったらニトリくらいしか思い浮かばねえ
24 20/04/19(日)15:24:58 No.681031510
>国から支給される10万円で睡眠の質を上げろ! 枕はいけるけどマットレスが無理だな もっとくれ
25 20/04/19(日)15:25:11 No.681031558
ニトリは今ならオーダーメイドやってるところもあるとかないとか
26 20/04/19(日)15:25:20 No.681031598
>店頭で頭首背骨のライン測ってオーダーメイドするサービスあったよな 俺は高い低いを細かく調整してもらっても違いがわからなかったマンです…
27 20/04/19(日)15:25:39 No.681031697
>気分によって変えたり組み合わせたりしたいから枕元に6個枕とクッション積んでる アメリカじんのレス
28 20/04/19(日)15:26:41 No.681031962
>どこのお店行けば良いんだ >枕とか布団っつったらニトリくらいしか思い浮かばねえ お前が使ってるPCやスマホはネットに繋がってないのか
29 20/04/19(日)15:27:09 No.681032103
デパートに枕専門コーナーだいたいあるよ
30 20/04/19(日)15:27:14 No.681032118
人生の約三分の一は寝ていると考えると寝具にかける費用の重要性を理解できる
31 20/04/19(日)15:27:36 No.681032225
フランスベッドのイメージ
32 20/04/19(日)15:28:19 No.681032413
枕オーダーメイドで検索かければいくらでも
33 20/04/19(日)15:29:01 No.681032586
枕魚でも買うか
34 20/04/19(日)15:29:03 No.681032599
枕屋のバイト辞める時3万くらいの枕貰って確かにめちゃくちゃ良かった 洗濯機で回してダメにしちゃったけど…
35 20/04/19(日)15:29:46 No.681032807
仰向けか横向きどちらでも寝ることが多い場合 オーダー枕ってどうするんだろ
36 20/04/19(日)15:30:43 No.681033050
ベッドは無印の5万円くらいの奴買ったわ
37 20/04/19(日)15:32:54 No.681033642
ソファとか寝具の恐ろしい所は何日も経たないと本当に合ってるか分からないから 店頭で試してみてこれ快適!って思ってもいざ使い続けると身体痛くなるとかままあるとこだ
38 20/04/19(日)15:33:19 No.681033774
感想を聞きたい
39 20/04/19(日)15:35:06 No.681034261
椅子も枕も結局合う合わないだから微妙にエスパー能力が要求される気はする
40 20/04/19(日)15:36:11 No.681034559
寝起きで頭痛が酷いのは枕が原因なのか…?
41 20/04/19(日)15:36:51 No.681034738
寝具ってあんまりレビューとかないし あってもなんか胡散臭いのばっかで 何かって良いかわからなくなる
42 20/04/19(日)15:37:32 No.681034916
枕ドームみたいなやつって快眠効果あんのかな?
43 20/04/19(日)15:37:41 No.681034948
枕難民という言葉もあるくらいです
44 20/04/19(日)15:37:58 No.681035044
>寝起きで頭痛が酷いのは枕が原因なのか…? 無呼吸症候群とか色々原因も…
45 20/04/19(日)15:38:21 No.681035149
あれこれ試して結局ニトリの安い高反発ウレタン枕に落ち着いた
46 20/04/19(日)15:38:52 No.681035282
>何かって良いかわからなくなる だから寝具屋店員はぜひとも試してくれと言っているじゃないか
47 20/04/19(日)15:39:03 No.681035341
枕だけじゃ結局高さ足りなくてクッション轢いちゃう
48 20/04/19(日)15:39:35 No.681035528
色々試したら低反発の上にロングサイズクッション置くのが最適解になったぞ俺 複数の組み合わせが正解って場合すらある
49 20/04/19(日)15:41:49 No.681036231
猛反発枕が欲しい
50 20/04/19(日)15:42:32 No.681036459
3万近くする高反発マットレスに変えてから 寝起きの腰痛が亡くなったので寝具には金を駆けろ
51 20/04/19(日)15:42:43 No.681036504
朝起きた時頭の下に枕がある事の方が少ない…
52 20/04/19(日)15:43:09 No.681036625
丸洗いできるパルプにタオル地カバーが最適解だった
53 20/04/19(日)15:43:53 No.681036887
枕変えたら肩こりと首の痛みとれたな ただ昼寝で別のをちょっと使うとまた調子悪くなる
54 20/04/19(日)15:44:11 No.681036977
ホテルや旅館の枕は高くて合わない 寝る段になって言い出すのもめんどくさい やはり携帯するしかないな枕
55 20/04/19(日)15:44:27 No.681037071
前は厚み3cmくらいのマット使ってたけどやっぱ厚みが無いとダメだね 8cmの低反発にしたら入眠速くなったよ
56 20/04/19(日)15:45:34 No.681037446
ニトリのふかふかしたの出し入れで高さ調整できる奴に変えたら寝付きよくなった 前のが10年以上使ってるぺしゃんこ枕だったってのがデカいんだろうけど
57 20/04/19(日)15:48:00 No.681038233
何があってるのかよくわからない
58 20/04/19(日)15:48:45 No.681038470
デカくない?
59 20/04/19(日)15:49:34 No.681038731
スレ画のやつってセックスの時腰下に入れるやつじゃないの?
60 20/04/19(日)15:49:59 No.681038867
高枕ダメって言うけど高いのが好きなんだ
61 20/04/19(日)15:50:59 No.681039177
マニフレックスはお高いだけあっていいよね マットレスも腰痛にいい
62 20/04/19(日)15:51:00 No.681039179
トゥルースリーパーっていいの?
63 20/04/19(日)15:52:27 No.681039614
高さはともかく硬い方が良い
64 20/04/19(日)15:53:00 No.681039780
俺もスレ画使ってるからアドバイスしとくと こいつが真の力を発揮するのはマットもマニフレックスにした時だ 他の布団やマットだと戦闘力が半減以下になる
65 20/04/19(日)15:54:35 No.681040276
硬いのが良いとか柔らかいのが良いとかまったく
66 20/04/19(日)15:55:20 No.681040521
>俺もスレ画使ってるからアドバイスしとくと >こいつが真の力を発揮するのはマットもマニフレックスにした時だ 折りたたみのやつでもいい?
67 20/04/19(日)15:56:22 No.681040801
>トゥルースリーパーっていいの? 哀れな老人向け
68 20/04/19(日)15:57:48 No.681041221
>折りたたみのやつでもいい? 折りたたみは使ったこと無いから分からんが良いと思うよ 首肩腰の痛みがスーっと消えてこれは…ありがたい…ってなるよマジ
69 20/04/19(日)15:57:59 No.681041277
特に何もこだわってないけど特に何も問題を感じてないので特に何もしない
70 20/04/19(日)15:58:19 No.681041367
ニトリ の点で支えるマットレスは中々良かったけどウレタンがすぐダメになって辛い
71 20/04/19(日)15:58:42 No.681041486
買ったあとに寝具の引き取りまでやってくれる所があればもっと気楽に買い替えるんだけどなあ…
72 20/04/19(日)15:58:46 No.681041502
スレ画はどんな商品? なんかやたらデカいけど
73 20/04/19(日)15:59:44 No.681041753
マッ
74 20/04/19(日)15:59:58 No.681041811
いつも横向いてねるからそれ用の枕買うべきなのかな… 普通の枕は合わない気がする
75 20/04/19(日)16:00:11 No.681041883
低反発と高反発どっちがいいんだろう
76 20/04/19(日)16:00:38 No.681042010
10万貰えたらエアウィーヴ買ってみたいな あれほんとに良いんだろうか
77 20/04/19(日)16:00:41 No.681042022
低反発は蒸れてヘタって万年床でカビでおっさんの臭いもしてくるし嫌い
78 20/04/19(日)16:01:35 No.681042245
でもね 布団を売りつけるのは訪問販売の常套手段なんですよ
79 20/04/19(日)16:01:49 No.681042302
枕の専門店ってあるよね オーダーメイドもしてくれるやつ
80 20/04/19(日)16:01:54 No.681042327
低反発は温度で柔らかさが変わるから夏はぐにゃるし冬はカッチカチだよ
81 20/04/19(日)16:02:46 No.681042582
急にオッサン臭してくるの何なんだろうな 中にオッサン詰まってんじゃねえの
82 20/04/19(日)16:03:11 No.681042693
俺も良い枕欲しいけど寝相悪いから仰向け→横→俯せ→息苦しい!死ぬ!!→起床っていう人生過ごしてきたから意味なさそうだ
83 20/04/19(日)16:03:11 No.681042696
おっさんは耳の裏洗え