20/04/19(日)15:06:56 一般的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/19(日)15:06:56 No.681026845
一般的なセイバーのステータス
1 20/04/19(日)15:08:53 No.681027361
どう考えてもアサシンですよねこのスペック
2 20/04/19(日)15:09:00 No.681027396
えー本当に御座るかー? 冬木なら足切りされませんかー?
3 20/04/19(日)15:10:05 No.681027703
カタログスペックなら結構いい線いくがその全てをダメにする病弱とかいうデメリット
4 20/04/19(日)15:10:59 No.681027922
病弱みたいなのってクソ強鯖に持たせてバランス取るやつじゃん
5 20/04/19(日)15:11:46 No.681028118
アサシンの方が明確に強いらしいしこいつ
6 20/04/19(日)15:12:31 No.681028346
無明三段突きってスキルだったのね
7 20/04/19(日)15:13:26 No.681028564
沖田さんで勝ち抜くのは難しいよね…
8 20/04/19(日)15:14:09 No.681028759
耐久Eってバサクレスに掴まれても腹筋で耐えた凛ちゃんの方が固そう
9 20/04/19(日)15:14:28 No.681028835
最期まで戦えないで死んだ英霊だから 天文学的な確率で奇跡でも起きない限り勝ち残るのは無理
10 20/04/19(日)15:15:30 No.681029075
何度目だってくらいスペック色々言われる子
11 20/04/19(日)15:15:51 No.681029167
>カタログスペックなら結構いい線いくがその全てをダメにする病弱とかいうデメリット スター集中?スキルなんですけど!
12 20/04/19(日)15:15:52 No.681029169
縮地と三段突きのコンボは間違いなく強いしアサシンなら気配遮断もついてくるから言うことがない
13 20/04/19(日)15:16:24 No.681029317
気配遮断も病弱したら解けそう
14 20/04/19(日)15:16:34 No.681029359
デメリットしかないスキルってのは意外と嫌いじゃない
15 20/04/19(日)15:16:51 No.681029422
>無明三段突きってスキルだったのね はい 他に二つ宝具があるんだ でもFGOだと死ねオラーッって感じの必殺技の方がとっつきやすかったんだ
16 20/04/19(日)15:17:19 No.681029543
全く同時に3点突きって農民と同じレベルってこと?
17 20/04/19(日)15:17:51 No.681029692
クラス別能力ほぼ死んでるじゃねぇか
18 20/04/19(日)15:18:14 No.681029799
いいですよね 旗立てて俺が!俺たちが!新選組だ!するの 早くマンガで見たい
19 20/04/19(日)15:18:15 No.681029800
>全く同時に3点突きって農民と同じレベルってこと? はい ただし農民は病弱がない
20 20/04/19(日)15:18:32 No.681029869
そりゃおばあちゃんも頭抱えるわってステータス
21 20/04/19(日)15:18:55 No.681029981
>耐久Eってバサクレスに掴まれても腹筋で耐えた凛ちゃんの方が固そう 宝石バリア込みで耐えてるから
22 20/04/19(日)15:19:11 No.681030061
>全く同時に3点突きって農民と同じレベルってこと? 単純な比較はできないけど概ねそう 小次郎は燕返しが完成した時点で絶対にその斬撃からは逃れられない剣の檻 沖田さんのは魔ッブやお虎さんや坂本さんでリンチしても全然死なない悪魔をワンパンするザ・ハンド
23 20/04/19(日)15:19:19 No.681030094
控え目に言ってクソスペック
24 20/04/19(日)15:20:17 No.681030343
アサシンで召喚されていたほうが強かったと思う
25 20/04/19(日)15:20:17 No.681030345
>いいですよね >旗立てて俺が!俺たちが!新選組だ!するの >早くマンガで見たい 真じろうの王の軍勢見たときスゲーってなったから 見せ方次第で軍勢宝具もかっこよくなりそうだよね
26 20/04/19(日)15:20:34 No.681030429
農民は防御はできるけど回避不可能 沖田さんは回避できるけど防御できない
27 20/04/19(日)15:21:02 No.681030552
燕返しはステップ回避不可能の魔剣 三段突きはガード・ジャストガード不可能の魔剣
28 20/04/19(日)15:21:41 No.681030710
剣技モーションで一番好きな鯖 時点でりゅーたんの無駄の無い良い意味で地味なモーション
29 20/04/19(日)15:21:48 No.681030742
三段突きは龍脈干上がるまで再生しまくる森君を殺し切るくらいすごい
30 20/04/19(日)15:21:53 No.681030762
アサシンだと旗使えないらしいし…
31 20/04/19(日)15:21:58 No.681030785
なんですか皆してアサシンアサシンて! じゃあ使ってくださいよ沖田J総司! 全体宝具で強い!
32 20/04/19(日)15:22:07 No.681030820
ほぼ同じ魔剣で沖田さんにはその上宝具があります でも病弱もあります どっちがいいかは君自身で考えてみてくれ!
33 20/04/19(日)15:22:18 No.681030868
沖田さんは病弱補正つくけど一緒に主人公補正つくし…
34 20/04/19(日)15:22:23 No.681030889
ただ沖田さんは縮地の速度と合わせて回避も難しい
35 20/04/19(日)15:22:43 No.681030961
沖田さんは多分低コストだから…
36 20/04/19(日)15:23:16 No.681031100
>三段突きは龍脈干上がるまで再生しまくる森君を殺し切るくらいすごい まああれは対軍宝具で全身消し飛ばせば死ぬとも言われてるから
37 20/04/19(日)15:23:24 No.681031130
>アサシンだと旗使えないらしいし… 誠・サマーフラッグ!(発動できない) とはいっても浮かれ新選組自体は面白そう
38 20/04/19(日)15:23:38 No.681031201
うろ覚えだけど 日本で戦うなら上方修正受けるとかないっけ
39 20/04/19(日)15:23:42 No.681031218
耐久ほぼ無しでセイバーはきつい
40 20/04/19(日)15:24:00 No.681031276
無限三段突きとかいう全体宝具早く実装してくださいよ
41 20/04/19(日)15:24:11 No.681031320
>うろ覚えだけど >日本で戦うなら上方修正受けるとかないっけ これが日本の召喚されたステータス 元が低すぎてFGOでも変わらない
42 20/04/19(日)15:24:13 No.681031330
>日本で戦うなら上方修正受けるとかないっけ 知名度補正は本当によくわからないから触れないほうがいい
43 20/04/19(日)15:24:27 No.681031386
縮地からの無明三だn…病弱!
44 20/04/19(日)15:24:28 No.681031394
コハ版のクソショボい誓いの羽織真名開放シーンも レッドラインだとすげぇかっこよく描かれるんだろうなってのは分かる
45 20/04/19(日)15:24:43 No.681031453
農民は武器が普通の長い日本刀なのが貧弱すぎて こっちは身体が普通の手弱女なのが貧弱すぎる
46 20/04/19(日)15:25:03 No.681031528
無敵貫通つけてくれませんか それだと回避不能も兼ねちゃうから美しくないのかもしれんけど
47 20/04/19(日)15:25:41 No.681031709
こんなステ低かったのか沖田さん 自重し過ぎだろ
48 20/04/19(日)15:25:50 No.681031762
帝都でやった事見ると 敵にも味方にも良くも悪くもクソゲー押し付けてる… 戦場荒らしというか
49 20/04/19(日)15:26:00 No.681031800
無敵貫通は確かにあってもいいよね… 無敵と回避を同系統にした弊害だ
50 20/04/19(日)15:26:09 No.681031836
三段突きがスキルなのは農民の燕返しに合わせた結果という
51 20/04/19(日)15:26:12 No.681031851
>無限三段突きとかいう全体宝具早く実装してくださいよ ジェット三段突きィー!!
52 20/04/19(日)15:26:25 No.681031900
旗建てて人数増やせばとりあえず病弱のデメリットを多少補えるのであとはわちゃわちゃしてるところを縮地して三段突き
53 20/04/19(日)15:26:39 No.681031950
再現的には無敵は貫通したいけど回避はされる可能性欲しいからな…
54 20/04/19(日)15:26:47 No.681031996
そもそも農民は農民なのにセイバーとして召喚された歴史に名を残した剣士と良い勝負できそうなのがおかしいんだ
55 20/04/19(日)15:27:18 No.681032135
でも宝具としての演出で無明三段突きがかっこいいから今のままでいいよ アルテミス・アグノスみたいのも悪くないけど 単純に沖田さんの必殺技としては三段突きが一番かっこよい
56 20/04/19(日)15:27:35 No.681032220
対人必殺技持ちは初見殺しができるからいいよね
57 20/04/19(日)15:27:46 No.681032281
土方とか近藤とか同等レベルのが集まってくるなら 強いんでは
58 20/04/19(日)15:27:57 No.681032322
>そもそも農民は農民なのにセイバーとして召喚された歴史に名を残した剣士と良い勝負できそうなのがおかしいんだ まぁあの階段前提の強さだからな…
59 20/04/19(日)15:28:10 No.681032381
生前仲間がいた英雄って多そうだけど仲間を呼ぶ宝具持ちと持ってない鯖の違いって何なんだろう
60 20/04/19(日)15:28:20 No.681032416
>土方とか近藤とか同等レベルのが集まってくるなら >強いんでは 実際ノッブを囲んで棒で叩いて倒したからな
61 20/04/19(日)15:28:23 No.681032428
やはり農民盛られすぎでは...
62 20/04/19(日)15:28:46 No.681032531
帝都だと他に召喚されてるのがノッブ老書文坂本さんいぞーさんマクスウェル鬼武蔵だからなあ よく序盤で退場しなかったなって思う特にノッブ相手にして
63 20/04/19(日)15:29:08 No.681032631
>こんなステ低かったのか沖田さん >自重し過ぎだろ 盛りまくりの武蔵以外はだいたいこんな感じだろ剣豪組は
64 20/04/19(日)15:29:25 No.681032706
確かコハエースだと斎藤一はノッブに牙突したんだよね
65 20/04/19(日)15:29:28 No.681032724
生前の仲間召喚宝具はちょっとまともに運用したら強すぎる
66 20/04/19(日)15:29:38 No.681032776
沖田の場合は個人というよりは新撰組の構成員として知られてるからじゃないかな
67 20/04/19(日)15:29:53 No.681032835
最近はそもそも桜要素ゼロ
68 20/04/19(日)15:30:10 No.681032911
>やはり農民盛られすぎでは... 今でも相討ち覚悟の圧力でバーサーカー退かせました!だけは無理がありすぎると思う
69 20/04/19(日)15:30:11 No.681032915
農民は本当何で埋もれてたんだ生前お前 というか燕もおかしいしそこ日本か?
70 20/04/19(日)15:30:19 No.681032940
神性特攻抜きでも強いのノッブ?
71 20/04/19(日)15:30:19 No.681032944
戦えなくもないんだけど他の陣営がセイバーとして沖田さん呼んだの知ったらまあガッツポだよね
72 20/04/19(日)15:30:24 No.681032969
>最近はそもそも桜要素ゼロ そんなの最初からないだろ!
73 20/04/19(日)15:30:27 No.681032978
>実際ノッブを囲んで棒で叩いて倒したからな ノッブからしてみれば様にならない負け方すぎる… 運悪く病弱発動しない方がまだ…と思うけど 三段突きだとそのまま霊核消し飛ばされて死ぬからマックスウェル相手に積むのか
74 20/04/19(日)15:30:34 No.681033011
三段突きってアロンダイトとかデュランダルみたいな不毀の能力を持つ武器とかで防がれた場合どうなるんだろう
75 20/04/19(日)15:30:43 No.681033049
>こんなステ低かったのか沖田さん >自重し過ぎだろ とっしーもそうだけど和鯖でかつ近代は凄くステ低い
76 20/04/19(日)15:30:55 No.681033116
召喚系が増えてきた今となってはそれこそアーサー王が円卓召喚出来ないのがおかしいくらいに…
77 20/04/19(日)15:30:57 No.681033125
むくゴリは部下全員で魔力肩代わりしてるけど沖田さんのはどうなんだろ
78 20/04/19(日)15:31:04 No.681033155
農民はビーム撃たれれば死ぬから…
79 20/04/19(日)15:31:05 No.681033160
>>無明三段突きってスキルだったのね >はい >他に二つ宝具があるんだ >でもFGOだと死ねオラーッって感じの必殺技の方がとっつきやすかったんだ 羽織も旗もどう考えてもバフにしかならんからな…
80 20/04/19(日)15:31:15 No.681033199
>神性特攻抜きでも強いのノッブ? 日本だと強い 沖田さんが近接でも勝てないくらい
81 20/04/19(日)15:31:16 No.681033202
>戦えなくもないんだけど他の陣営がセイバーとして沖田さん呼んだの知ったらまあガッツポだよね もっとどうしようもないのが呼ばれかねないセイバー枠を潰してくれたようなもんだからね
82 20/04/19(日)15:31:19 No.681033217
>>やはり農民盛られすぎでは... >今でも相討ち覚悟の圧力でバーサーカー退かせました!だけは無理がありすぎると思う あれはイリア狙いの若奥様との合わせ技だよ ってコンマテに有ったと思う
83 20/04/19(日)15:31:26 No.681033262
真っ当なアサシンだと気配遮断しながら縮地で超速移動しつつ一撃必殺攻撃ぶち込んでくるっぽいのがひどい
84 20/04/19(日)15:31:39 No.681033329
>単純に沖田さんの必殺技としては三段突きが一番かっこよい 八艘ビートみたいなもんよね 遮那王りゅーりたん名義でもよかったけど
85 20/04/19(日)15:31:42 No.681033341
>農民はビーム撃たれれば死ぬから… あそこら辺でさっぱり死ぬから あの立ち位置許されてるよね農民
86 20/04/19(日)15:31:51 No.681033377
>三段突きってアロンダイトとかデュランダルみたいな不毀の能力を持つ武器とかで防がれた場合どうなるんだろう 攻撃判定が3つ出てる技だから関係ないと思うよ
87 20/04/19(日)15:31:57 No.681033410
>最近はそもそも桜要素ゼロ 桜セイバー間桐桜要素はないのだ
88 20/04/19(日)15:32:08 No.681033456
>召喚系が増えてきた今となってはそれこそアーサー王が円卓召喚出来ないのがおかしいくらいに… 獅子王の召集に結構な数来てるから やろうと思えば出来るんだろうなって 一騎一騎が強いから魔力消費凄そうだけど
89 20/04/19(日)15:32:09 No.681033465
>イリア
90 20/04/19(日)15:32:12 No.681033475
おばあちゃんほんとは何呼ぶつもりだったんだっけ
91 20/04/19(日)15:32:29 No.681033538
>>こんなステ低かったのか沖田さん >>自重し過ぎだろ >盛りまくりの武蔵以外はだいたいこんな感じだろ剣豪組は 武蔵ちゃん魔力Eでそれ以外はBだから別に盛られてないぞ 柳生おじさんも大差ない
92 20/04/19(日)15:33:03 No.681033691
>>神性特攻抜きでも強いのノッブ? >日本だと強い >沖田さんが近接でも勝てないくらい 縮地三弾とかが受けられちゃうの痛いよね そしてLUKの差か令呪ぶち込んだタイミングで病弱発動したりする
93 20/04/19(日)15:33:11 No.681033735
沖田:C E A+ E D C 小次郎:C E A+ E A - 以蔵:C D B E E C 武蔵:B B B E B B 柳生:B D A++ E B B
94 20/04/19(日)15:33:17 No.681033764
>おばあちゃんほんとは何呼ぶつもりだったんだっけ 読もう!
95 20/04/19(日)15:33:25 No.681033806
>>召喚系が増えてきた今となってはそれこそアーサー王が円卓召喚出来ないのがおかしいくらいに… >獅子王の召集に結構な数来てるから >やろうと思えば出来るんだろうなって >一騎一騎が強いから魔力消費凄そうだけど 来ないやつもいそう
96 20/04/19(日)15:33:49 No.681033923
沖田さんのステは農民参考にしてるからな
97 20/04/19(日)15:33:50 No.681033927
>おばあちゃんほんとは何呼ぶつもりだったんだっけ 全て遠き理想郷使って青王召喚するつもりだった
98 20/04/19(日)15:33:52 No.681033938
>>>神性特攻抜きでも強いのノッブ? >>日本だと強い >>沖田さんが近接でも勝てないくらい >縮地三弾とかが受けられちゃうの痛いよね >そしてLUKの差か令呪ぶち込んだタイミングで病弱発動したりする 縮地は初見じゃないと通じないだけだから初見縮地三段なら多分通る
99 20/04/19(日)15:33:55 No.681033947
>武蔵:B B B E B B 魔力以外Bって整ってて逆に異質だよね
100 20/04/19(日)15:33:56 No.681033953
>>農民はビーム撃たれれば死ぬから… >あそこら辺でさっぱり死ぬから >あの立ち位置許されてるよね農民 一応UBWの二戦目だと凛ちゃんさんの魔力が士郎にかかりきりだから聖杯破壊用の一発しかカリバー撃てないんで農民には使えないって理由付けられてたっけ
101 20/04/19(日)15:34:30 No.681034097
土方さん悪い新選組召喚するの…?
102 20/04/19(日)15:34:32 No.681034112
武蔵のステがBBBEBB 柳生はBDA++EBB
103 20/04/19(日)15:34:37 No.681034143
武蔵ちゃんの何がズルいって対魔力A
104 20/04/19(日)15:34:42 No.681034185
>武蔵ちゃん魔力Eでそれ以外はBだから別に盛られてないぞ >柳生おじさんも大差ない いやオールBは高いよ柳生のおじさんは耐久Dって明確に低いところあって 他の剣豪鯖も尖ったステしてるし
105 20/04/19(日)15:34:56 No.681034230
農民はビームで死ぬけどビームを当てられるようにするにはよっぽど技量高くないときついと思う 山門の時はアウトだけど霊体化してたらセーフなのかね
106 20/04/19(日)15:35:02 No.681034249
>土方さん悪い新選組召喚するの…? 若先生仕様の新選組が来そう
107 20/04/19(日)15:35:09 No.681034271
>武蔵:B B B E B B 武蔵ちゃん割と強いな… でも思ったより盛られてなかった 和鯖はやっぱ自重気味なんだな
108 20/04/19(日)15:35:24 No.681034324
新撰組の召喚って書くとつよそうやん
109 20/04/19(日)15:35:35 No.681034377
以蔵さんあんま強くないな
110 20/04/19(日)15:35:45 No.681034430
敏捷は剣を振る速度なんだろうか
111 20/04/19(日)15:35:47 No.681034438
>土方さん悪い新選組召喚するの…? 釘∔蝋燭拷問とかする系の新選組召喚なのだろう
112 20/04/19(日)15:35:48 No.681034448
>一応UBWの二戦目だと凛ちゃんさんの魔力が士郎にかかりきりだから聖杯破壊用の一発しかカリバー撃てないんで農民には使えないって理由付けられてたっけ それもあるけどなんか場所的にカリバーは撃てないような話があった気がする
113 20/04/19(日)15:35:53 No.681034469
>いやオールBは高いよ柳生のおじさんは耐久Dって明確に低いところあって >他の剣豪鯖も尖ったステしてるし 柳生おじさんは耐久低い分敏捷がA++で他は武蔵と同じだぞ...
114 20/04/19(日)15:35:58 No.681034487
和鯖の大体が神秘浅い時代だからな
115 20/04/19(日)15:35:58 No.681034491
>以蔵さんあんま強くないな 近代アサシンとしては中々だよ
116 20/04/19(日)15:36:18 No.681034593
以蔵さんはアサシン補正もあるから...
117 20/04/19(日)15:36:18 No.681034594
高ステは神さま混じってるやつとかだから それに比べたら近代の有名人とかまあ弱くて当然ではあるが
118 20/04/19(日)15:36:31 No.681034643
IZOさんはまともな英霊かというとけっこう微妙だからな……
119 20/04/19(日)15:36:31 No.681034648
>土方さん悪い新選組召喚するの…? 誠の旗自体が割と特殊な宝具 沖田さんだと土方さん近藤さん斎藤さんとかのポピュラーな連中が呼ばれる 土方さんだと拷問などの汚れ仕事を主に手掛けてた連中が呼ばれる 近藤さんだとお堅い面々が呼ばれる そして呼ぶ側と仲が悪いと呼びかけに応じない隊士もいる
120 20/04/19(日)15:36:33 No.681034655
武蔵やりゅーたんの盛られっぷりみたら同じ位置にいるはずの小次郎はやっぱ見劣りするよ
121 20/04/19(日)15:36:35 No.681034661
武蔵ちゃんギリシャの強い子らと渡り合えるから…
122 20/04/19(日)15:36:57 No.681034762
剣士としては同じどころかもっと上じゃないの小次郎
123 20/04/19(日)15:36:57 No.681034765
ちなみに紅閻魔ちゃんはDEA++BBBだ
124 20/04/19(日)15:37:00 No.681034777
何気に初見令呪込み縮地に対応してる以蔵さんはかなりヤバイ なので書文先生評も当たってるんだろうな
125 20/04/19(日)15:37:18 No.681034858
技量はステに反映されないからな...
126 20/04/19(日)15:37:19 No.681034860
幕末以外なら魔力があるような物言いである
127 20/04/19(日)15:37:28 No.681034900
>そして呼ぶ側と仲が悪いと呼びかけに応じない隊士もいる リチャードの宝具もそういう生々しい制限あった覚えがある
128 20/04/19(日)15:37:31 No.681034910
B B B A A- EXな帝都のノッブ
129 20/04/19(日)15:37:36 No.681034930
ランクBは強いよ! それがほぼ全ステって十分ヤバいよ!これに加えて本人の戦闘の技量と兵法の心得だもん
130 20/04/19(日)15:37:39 No.681034939
和鯖は今のところ一番古いので鈴鹿御前なんだよな 神代の鯖がいない
131 20/04/19(日)15:37:49 No.681034997
ぶっちゃけステータスってそこまで重要じゃないし…結局は宝具だし
132 20/04/19(日)15:38:03 No.681035072
そも王の軍勢も呼びかけに応じてない子がいるからな あの子
133 20/04/19(日)15:38:14 No.681035113
日本組は平安が割りとステータス高い
134 20/04/19(日)15:38:49 No.681035270
>武蔵やりゅーたんの盛られっぷりみたら同じ位置にいるはずの小次郎はやっぱ見劣りするよ 武蔵と互角かそれ以上でりゅーたんよりは上な印象しかないけどなぁ…
135 20/04/19(日)15:38:50 No.681035273
小次郎が一番おかしいのは単独行動スキルもなにも持ってないのにマスター消えたのに数日気合いで残ってたところ
136 20/04/19(日)15:38:53 No.681035286
金時とかはやばいステ覚えてないけど
137 20/04/19(日)15:38:53 No.681035293
海外連中は日本まで伝わるほどの著名さを持ってる前提だし強くて当たり前で 和鯖剣豪とかはそりゃローカル芸人枠になるよね
138 20/04/19(日)15:38:57 No.681035318
土方さんの誠の旗ってなんかボロボロになってそう
139 20/04/19(日)15:39:08 No.681035377
型月平安は異能使いと魔とがバチバチやりあってた時代だからな…
140 20/04/19(日)15:39:15 No.681035418
平安って平安な時代じゃなかったんですか!?
141 20/04/19(日)15:39:25 No.681035472
>幕末以外なら魔力があるような物言いである 平安辺りだと魑魅魍魎が屯してたからなぁ
142 20/04/19(日)15:39:40 No.681035553
>幕末以外なら魔力があるような物言いである 頼光A 俵C 金時C 鈴鹿A
143 20/04/19(日)15:39:42 No.681035565
平安であってほしかった時代です
144 20/04/19(日)15:39:52 No.681035608
明確にノッブ最強で次いで龍馬で近接なら書文先生が強い 沖田さんと以蔵さんがほぼ互角で鬼武蔵が弱くてマクスウェルの悪魔が特殊
145 20/04/19(日)15:39:56 No.681035626
>武蔵と互角かそれ以上でりゅーたんよりは上な印象しかないけどなぁ… マンモスやカオスやビースト相手に小次郎がなんとかできるイメージがない…
146 20/04/19(日)15:40:23 No.681035763
幕末なのにお竜さん引き連れてる龍馬とかいうやつ
147 20/04/19(日)15:40:29 No.681035798
>土方さんの誠の旗ってなんかボロボロになってそう 男の子が超憧れるやつじゃん
148 20/04/19(日)15:40:31 No.681035815
鬼とか怪異倒してた時代には魔力あるよね
149 20/04/19(日)15:40:44 No.681035885
農民は対人専用鯖みたいなもんだし
150 20/04/19(日)15:40:48 No.681035903
>金時とかはやばいステ覚えてないけど 金時は鬼やら竜やらの血による肉体とバーサーカーでのブーストもあるからな
151 20/04/19(日)15:40:58 No.681035955
史実でも平安は末法の時代だぞ
152 20/04/19(日)15:41:14 No.681036046
>>武蔵と互角かそれ以上でりゅーたんよりは上な印象しかないけどなぁ… >マンモスやカオスやビースト相手に小次郎がなんとかできるイメージがない… あくまで剣士としての話だから
153 20/04/19(日)15:41:15 No.681036050
>小次郎が一番おかしいのは単独行動スキルもなにも持ってないのにマスター消えたのに数日気合いで残ってたところ UBWはアーチャーといいバーサーカーといいアサシンといいISHIの力で現界を引き伸ばすガッツの持ち主が多すぎる…
154 20/04/19(日)15:41:23 No.681036090
武蔵ちゃんは現在進行系でパワーアップし続けてるから… この後も復活しそうだし
155 20/04/19(日)15:41:23 No.681036091
平安組戦国組幕末組…他にいっぱい鯖出せそうな時代あるかな
156 20/04/19(日)15:41:31 No.681036124
農民は勝てない相手にはざっくりと勝てないし 勝ち目のある相手なら余程の格上でもさっくり勝ったりする
157 20/04/19(日)15:41:40 No.681036174
>そして呼ぶ側と仲が悪いと呼びかけに応じない隊士もいる 永倉さんは文句言いながら来てくれそう
158 20/04/19(日)15:41:41 No.681036184
>型月平安は異能使いと魔とがバチバチやりあってた時代だからな… りゅーたんが頼光さんとゴールデンと綱は平安武辺者の頂点で人間の範疇ではなく超常の存在って言ってたね
159 20/04/19(日)15:41:50 No.681036233
>小次郎が一番おかしいのは単独行動スキルもなにも持ってないのにマスター消えたのに数日気合いで残ってたところ キャスターじゃなくて山門がマスター扱いだったからセーフって後付けされてなかった?
160 20/04/19(日)15:41:52 No.681036243
日本は神秘が薄いから弱いとかいう話は何だったんだ
161 20/04/19(日)15:41:55 No.681036263
農民遠距離でチクチクされたら必ず負ける気がする
162 20/04/19(日)15:42:02 No.681036298
ノッブやサルを見るに大名クラスなら魔力は高い
163 20/04/19(日)15:42:05 No.681036317
ところで沖田さんの幕間と強化クエとガチャは?
164 20/04/19(日)15:42:14 No.681036362
画像は病弱はともかくとしてアクションゲームで動かしてみたい
165 20/04/19(日)15:42:28 No.681036445
>日本は神秘が薄いから弱いとかいう話は何だったんだ まずそんな話が何処であったか思い出してますよ俺は
166 20/04/19(日)15:42:42 No.681036499
この辺踏まえると小次郎相手にやや不利で済むエミヤの剣術はかなりおかしい
167 20/04/19(日)15:42:53 No.681036544
>農民遠距離でチクチクされたら必ず負ける気がする 勝てないからね そこら辺凄く潔い
168 20/04/19(日)15:42:54 No.681036548
>日本は神秘が薄いから弱いとかいう話は何だったんだ 神秘薄くなったのはだいたい神秘殺し集団が悪いよ
169 20/04/19(日)15:43:05 No.681036606
神秘弱いのはアメリカあたりならそんな話あった気がする
170 20/04/19(日)15:43:07 No.681036615
>キャスターじゃなくて山門がマスター扱いだったからセーフって後付けされてなかった? 山門が触媒なのはわかるけど魔力供給どうなってるんだよ!
171 20/04/19(日)15:43:10 No.681036630
スターを集める病弱
172 20/04/19(日)15:43:13 No.681036649
>それもあるけどなんか場所的にカリバーは撃てないような話があった気がする お寺を壊したらバチあたるし街の人の迷惑だからって思ってた
173 20/04/19(日)15:43:18 No.681036668
山からでてくれば大概強いだろ
174 20/04/19(日)15:43:19 No.681036673
>ところで沖田さんの幕間と強化クエとガチャは? 単行本キャンペーンで無かったらぐだぐだ復刻くらいか かなりの人気鯖だし絞れるタイミングはありそうだが
175 20/04/19(日)15:43:22 No.681036684
武蔵ちゃんステータスは案外普通だけど そこに天眼とか対魔力Aとか戦闘続行EX付いてるからずるくね?感がある
176 20/04/19(日)15:43:29 No.681036719
>>型月平安は異能使いと魔とがバチバチやりあってた時代だからな… >りゅーたんが頼光さんとゴールデンと綱は平安武辺者の頂点で人間の範疇ではなく超常の存在って言ってたね 綱も!?
177 20/04/19(日)15:43:33 No.681036734
>日本は神秘が薄いから弱いとかいう話は何だったんだ 島国は神秘が残りやすい設定を優先した結果日本は神秘が薄い設定の方は消えたんだ
178 20/04/19(日)15:43:36 No.681036749
>この辺踏まえると小次郎相手にやや不利で済むエミヤの剣術はかなりおかしい ディフェンスに定評のあるエミヤ まぁなんだかんだで農民の距離で打ち合ってるとその内に死ぬよ
179 20/04/19(日)15:43:36 No.681036753
>ところで沖田さんの幕間と強化クエとガチャは? スカディで相対的強化
180 20/04/19(日)15:43:38 No.681036767
>この辺踏まえると小次郎相手にやや不利で済むエミヤの剣術はかなりおかしい 原作だとガッツリやられて帰ってきた感じだった気がするけどな いやまぁ帰還できるのがすごいんだけど
181 20/04/19(日)15:43:38 No.681036769
神秘が残っていたイギリスですら6世紀あたりで妖精や竜はいなくなり かろうじて8世紀の北欧にドラゴンが一頭残っていたくらいなのに 10世紀まで龍や怪物が相当数残っている日本はかなり特異点なんじゃ
182 20/04/19(日)15:43:43 No.681036802
>山門が触媒なのはわかるけど魔力供給どうなってるんだよ! ほらあそこ地下の土地がいいから…
183 20/04/19(日)15:43:47 No.681036832
>農民遠距離でチクチクされたら必ず負ける気がする 武蔵ちゃんの遠距離からの魔術を斬れるから対魔力Aは無茶苦茶な理屈すぎる そんなのでAになるなら他の技量鯖も高くなるのではってなる
184 20/04/19(日)15:43:55 No.681036893
農民は近接剣技の力量一本で最高峰なだけで 付け入る隙が無いわけではないからね そしてアサシンとしての気配遮断と山門が最高に噛み合ってた
185 20/04/19(日)15:43:57 No.681036911
ノッブは相性悪いと普通の鉄砲玉程度の効果しかないって言われるけど 実際は普通の鉄砲玉雨あられとぶち込まれたら英霊といえど死ぬからな…
186 20/04/19(日)15:43:59 No.681036919
>日本は神秘が薄いから弱いとかいう話は何だったんだ そんな話はねえ
187 20/04/19(日)15:44:09 No.681036968
>そこに天眼とか対魔力Aとか戦闘続行EX付いてるからずるくね?感がある 書籍マテリアルも武蔵ちゃんだけ他の鯖の倍近いページ割いてるからな 公式のお気に入り感ある
188 20/04/19(日)15:44:23 No.681037051
島国だから仕方ない
189 20/04/19(日)15:44:28 No.681037073
>>ところで沖田さんの幕間と強化クエとガチャは? >スカディで相対的強化 欺瞞!
190 20/04/19(日)15:44:39 No.681037129
農民はカルデア式召喚なら宝具くらい持参させてくれたっていいだろ座さんよぉと思いました
191 20/04/19(日)15:44:45 No.681037175
日本勢強いとか言っても円卓には負けるから
192 20/04/19(日)15:44:46 No.681037177
水着武蔵ちゃんの仏様のごはん食べて神性ついたは馬鹿じゃないの!?ってなる
193 20/04/19(日)15:44:47 No.681037180
>>山門が触媒なのはわかるけど魔力供給どうなってるんだよ! >ほらあそこ地下の土地がいいから… 元々寺に居た奴らから盛大に魔力吸ってなかった? 倒れて運ばれてたじゃんガス会社の怠慢って事になってたけど
194 20/04/19(日)15:45:01 No.681037256
>>ところで沖田さんの幕間と強化クエとガチャは? >スカディで相対的強化 というかスカディのせいでもうQ鯖を安易に強化できなくなったまである 発展しすぎた剪定事象のようだ
195 20/04/19(日)15:45:01 No.681037257
日本の神秘が薄い設定ってどこで出てきたの
196 20/04/19(日)15:45:02 No.681037262
>武蔵ちゃんの遠距離からの魔術を斬れるから対魔力Aは無茶苦茶な理屈すぎる >そんなのでAになるなら他の技量鯖も高くなるのではってなる まあ天眼あるからな アレかなり強めの魔眼だし
197 20/04/19(日)15:45:07 No.681037287
遠距離ダメといっても宝具級の飛び道具じゃないとやっぱり仕留めるのは難しいと思うな和鯖は
198 20/04/19(日)15:45:33 No.681037442
魔術協会の影響が弱いという話はあったよな 代わりに実践派の僧侶?みたいな現地の魔術師相当品がいるって
199 20/04/19(日)15:45:41 No.681037480
むしろブリテンや日本は島国だったせいで神秘が消えるのが遅れてヤバイのがたくさん残った設定なんだ
200 20/04/19(日)15:45:44 No.681037503
>>小次郎が一番おかしいのは単独行動スキルもなにも持ってないのにマスター消えたのに数日気合いで残ってたところ >キャスターじゃなくて山門がマスター扱いだったからセーフって後付けされてなかった? 「キャスターは依り代になれなかったから山門を依り代にした」 「キャスターから貰った活動用の魔力は20日分だけどもうとっくにそれ過ぎたから意思だけで持ちこたえた」 ってちゃんと原作SNで農民本人が解説してるよ 要は魔力供給とこの世の依り代ってマスター一人が担う二つの役割をキャスターと山門で分担してただけ
201 20/04/19(日)15:45:49 No.681037520
病弱で令呪バフ解除は残念性能すぎる…
202 20/04/19(日)15:45:51 No.681037539
>農民はカルデア式召喚なら宝具くらい持参させてくれたっていいだろ座さんよぉと思いました 柳洞寺の山門:EX
203 20/04/19(日)15:45:54 No.681037558
NOUMINは自己満足で暇な時間費やしてペン回しめっちゃ練習してたらやたら上手くなってたようなもんだからな…
204 20/04/19(日)15:46:04 No.681037609
>農民はカルデア式召喚なら宝具くらい持参させてくれたっていいだろ座さんよぉと思いました そもそも宝具になりそうなもの持ってないだろ ただの農民なんだから
205 20/04/19(日)15:46:05 No.681037618
現代にも鬼の末裔とか残ってるのに...
206 20/04/19(日)15:46:13 No.681037671
なんだかんだ混血やらが残ってるのもあるしな日本
207 20/04/19(日)15:46:15 No.681037685
沖田さん対魔力Eが酷すぎて 下手したらオフェリアちゃん辺りに負けるんじゃって
208 20/04/19(日)15:46:32 No.681037777
日本勢はなんか神秘っていうか技量の果てって感じが多い気がする
209 20/04/19(日)15:46:45 No.681037852
>日本勢強いとか言っても円卓には負けるから そもそも他鯖に比べるとステ自体が大分控えめになってるだろう 和鯖で神代に生きてたヤマトタケルとかその辺出てないからホントに古いやつはどんぐらい強いか知らんけど
210 20/04/19(日)15:46:51 No.681037886
令呪を持って命ずる!沖田さん勝ってくれ! 血吐いたんで無理ですコホっ 沖田さんはさあ…
211 20/04/19(日)15:46:59 No.681037920
農民なんだから大人しく鍬でも使っておけ!
212 20/04/19(日)15:47:03 No.681037949
>病弱で令呪バフ解除は残念性能すぎる… あそこで発動しないとノッブが叩いて棒で叩いて負ける以前に即死して人造の神相手に積むし…
213 20/04/19(日)15:47:14 No.681038016
ところでこの社長の農民なんですが
214 20/04/19(日)15:47:25 No.681038063
>農民なんだから大人しく鍬でも使っておけ! それでも強いんだろうな…
215 20/04/19(日)15:47:27 No.681038076
>10世紀まで龍や怪物が相当数残っている日本はかなり特異点なんじゃ 言っちゃなんだが日本は基本的に後進国だったから…
216 20/04/19(日)15:47:33 No.681038110
あそこの吐血は発動しないとダメだったという 話の都合で発動した感
217 20/04/19(日)15:47:50 No.681038181
>沖田さん対魔力Eが酷すぎて >下手したらオフェリアちゃん辺りに負けるんじゃって 下手したらというかまともな魔術師相手に魔術当てられたら普通に負けうるよ
218 20/04/19(日)15:47:50 No.681038185
>「キャスターは依り代になれなかったから山門を依り代にした」 >「キャスターから貰った活動用の魔力は20日分だけどもうとっくにそれ過ぎたから意思だけで持ちこたえた」 >ってちゃんと原作SNで農民本人が解説してるよ >要は魔力供給とこの世の依り代ってマスター一人が担う二つの役割をキャスターと山門で分担してただけ 意思だけでなんで残れてるんだ…
219 20/04/19(日)15:47:54 No.681038200
>下手したらオフェリアちゃん辺りに負けるんじゃって ナポレオンやマシュも負けたんだぞ 魔術でパラケルススボコれる我が愛も動けなくなるんだ オフェリアが頭おかしいスペックなだけだ
220 20/04/19(日)15:47:57 No.681038217
武蔵ちゃんがあんなに出番貰えたんたから沖田さんも本編で美味しい出番貰えてもいいよね
221 20/04/19(日)15:48:01 No.681038235
>沖田さん対魔力Eが酷すぎて >下手したらオフェリアちゃん辺りに負けるんじゃって あの子の魔眼がそもそもおかしい 普通に上級の宝具みたいなレベルだろあれ
222 20/04/19(日)15:48:20 No.681038341
>ところでこの社長の農民なんですが ずっと待ってる
223 20/04/19(日)15:48:32 No.681038391
なんか無明さんの解説おかしいこと書いてるな なんでただの突きがこうなるんです?
224 20/04/19(日)15:48:35 No.681038404
冷静に考えると英霊兵軍団無双、本気坂本さん、新選組袋叩き耐えてマックスウェルに参戦するノッブが頑丈すぎる
225 20/04/19(日)15:48:51 No.681038509
>沖田さん対魔力Eが酷すぎて >下手したらオフェリアちゃん辺りに負けるんじゃって たぶんそこらへんの鯖には勝てるぞ
226 20/04/19(日)15:49:10 No.681038606
>意思だけでなんで残れてるんだ… そのへんは他の鯖も気合で割と出来ちゃうから
227 20/04/19(日)15:49:19 No.681038659
オフェリアは人間が持っちゃダメなくらいのハイスペック魔術師だから基準にしちゃダメだよ 神のスルトにも効く目持ってるんだぞ
228 20/04/19(日)15:49:26 No.681038696
武蔵:魔術なんて切るから対魔力A 柳生:素でCだが加えて切れる 沖田:E
229 20/04/19(日)15:49:39 No.681038763
小次郎は元から亡霊寄りだから
230 20/04/19(日)15:49:39 No.681038765
>要は魔力供給とこの世の依り代ってマスター一人が担う二つの役割をキャスターと山門で分担してただけ やっぱすげえぜケイネス先生
231 20/04/19(日)15:49:42 No.681038782
>なんか無明さんの解説おかしいこと書いてるな >なんでただの突きがこうなるんです? ただの突きが3つ同時に同じ場所に発生するとかバグだろ
232 20/04/19(日)15:49:43 No.681038784
おへーちゃんはあの世界にたまーにいる鯖とまともに戦闘成立する現代魔術師だからな…
233 20/04/19(日)15:49:55 No.681038847
おへーちゃんの魔眼は志貴と同じランクだからな 最高位だからそりゃ鯖にも刺さる
234 20/04/19(日)15:50:01 No.681038876
そもそも対魔力ないとAランク魔術が直撃したらサーヴァントもヤバイからな
235 20/04/19(日)15:50:34 No.681039058
>意思だけでなんで残れてるんだ… サーヴァントは本質的にはあくまで霊なわけだから 戦闘続行とかのスキルが無くとも本人のスピリチュアルである程度なら持ちこたえられることもある カルナさんとか農民とかはその代表
236 20/04/19(日)15:50:43 No.681039089
>そもそも対魔力ないとAランク魔術が直撃したらサーヴァントもヤバイからな 実際凛ちゃんさんの宝石で狂ヘラクレスぶっ殺してるもんね
237 20/04/19(日)15:50:49 No.681039115
同じものが同時に3つ存在することによる事象崩壊とか デイビットがRTAで活用しそう
238 20/04/19(日)15:51:11 No.681039234
おへーちゃんの眼実は効果よくわからない 未来を見てそれを見なかったことしたら発生しない?
239 20/04/19(日)15:51:15 No.681039259
>日本の神秘が薄い設定ってどこで出てきたの 「」は何時だって公式設定と自分の曖昧な記憶 そして他「」の曖昧な記憶と妄想のただ中にいる
240 20/04/19(日)15:51:21 No.681039288
>同じものが同時に3つ存在することによる事象崩壊とか >デイビットがRTAで活用しそう ここで隅で三段突きする事でショートカットできるぞ
241 20/04/19(日)15:51:49 No.681039407
おへーちゃん現代の戦少女みたいなあだ名あった気がする fgoはスケールデカいから派手に立ち回らなかったが
242 20/04/19(日)15:52:09 No.681039525
>おへーちゃんの眼実は効果よくわからない >未来を見てそれを見なかったことしたら発生しない? 未来の可能性が見えて 不都合なやつだけ先送りに出来る
243 20/04/19(日)15:52:13 No.681039540
視認できる位置にいれば動き止めて上級の魔術ぶち当てればそこらの鯖十分仕留め得るからな… 鯖とまともな勝負成立する人間の魔術師ってあとはバルトメロイとか?
244 20/04/19(日)15:52:33 No.681039636
中国は早々に人間が文明を切り開いたら神秘が薄いって話はあったけど日本はしらない
245 20/04/19(日)15:52:49 No.681039717
急に不可解な動きするデイビット
246 20/04/19(日)15:52:59 No.681039778
>>そもそも対魔力ないとAランク魔術が直撃したらサーヴァントもヤバイからな >実際凛ちゃんさんの宝石で狂ヘラクレスぶっ殺してるもんね ゴッドハンド突破できるとしても それとは別に耐久A戦闘続行Aのヘラクレスボディを一発で殺害できる火力はおかしすぎる…
247 20/04/19(日)15:53:03 No.681039800
>>デイビットがRTAで活用しそう >ここで隅で三段突きする事でショートカットできるぞ (ケツワープする沖田さん)
248 20/04/19(日)15:53:08 No.681039831
武蔵ちゃんは設定てんこ盛りなんで 仏神秘パワーや魔眼とか一杯ある 農民は燕切れるだけなので対比になってる
249 20/04/19(日)15:53:16 No.681039862
>おへーちゃんの魔眼は志貴と同じランクだからな >最高位だからそりゃ鯖にも刺さる そこまでは高くなかったような ライダーさんの魔眼:A+と同程度
250 20/04/19(日)15:53:37 No.681039971
むしろ島国は神秘が残りやすいって話だった覚えがある
251 20/04/19(日)15:53:46 No.681040022
武蔵ちゃんケルト連中とはそう大差ないステしてんだな… あいつら師匠以外妙に低いだけだけど
252 20/04/19(日)15:53:55 No.681040066
ケイネスの水銀に勝てなさそうな鯖は結構いる
253 20/04/19(日)15:54:16 No.681040164
宝具が使える人間ってことでバゼットさんもつよい
254 20/04/19(日)15:54:30 No.681040241
メディアレベルでもガン有利だった青王ずるでは?
255 20/04/19(日)15:54:34 No.681040270
でも直死のランクって実のところはっきりはしてないんだよな 魔眼オークションで名前上がったときはバロールの魔眼だとしたらって話だし
256 20/04/19(日)15:54:35 No.681040274
凛ちゃんさんは宝石あるといえヘラクレスに握り潰されても耐えるからな…
257 20/04/19(日)15:54:39 No.681040295
ケルト衆はあの地域の筆頭英雄格のクーちゃんも低目だしな 神父の呪いもあるけど
258 20/04/19(日)15:54:43 No.681040305
>そこまでは高くなかったような >ライダーさんの魔眼:A+と同程度 あれよりは上じゃね?あっちのランク確か黄金だけど オフェリアは宝石だから実質出てくる中ではまあほぼ最高ランク?
259 20/04/19(日)15:54:46 No.681040325
ケルトはステータス詐欺みたいなのが結構いるので
260 20/04/19(日)15:54:47 No.681040330
>>デイビットがRTAで活用しそう >ここで隅で三段突きする事でショートカットできるぞ ボス戦闘飛ばしまくるのやめてくだち
261 20/04/19(日)15:54:57 No.681040391
>ケイネスの水銀に勝てなさそうな鯖は結構いる 百貌あたりだと水銀突破出来ないからな…
262 20/04/19(日)15:55:02 No.681040419
>視認できる位置にいれば動き止めて上級の魔術ぶち当てればそこらの鯖十分仕留め得るからな… >鯖とまともな勝負成立する人間の魔術師ってあとはバルトメロイとか? HF1章特典の一問一答できのこが全盛期マキリゾォルケンならサーヴァントと防戦ではなく戦闘可能あるいは倒せるぐらいの戦闘力あったって言ってた
263 20/04/19(日)15:55:02 No.681040421
武蔵ちゃんは魔力除いてオールBはぶっちゃけ高すぎるレベル
264 20/04/19(日)15:55:09 No.681040458
>メディアレベルでもガン有利だった青王ずるでは? 前提としてアーサー王クソ強い
265 20/04/19(日)15:55:15 No.681040498
>ケイネスの水銀に勝てなさそうな鯖は結構いる キャスターアサシンに放り込まれた弱めの鯖の大半はあれ突破するの無理じゃねえかな…
266 20/04/19(日)15:55:23 No.681040545
>ケルト衆はあの地域の筆頭英雄格のクーちゃんも低目だしな >神父の呪いもあるけど 基本的に作中で出たステータスそのまま引っ張ってくるせいで妙にFGOで見るとステータス低いな…ってなる鯖いるよね
267 20/04/19(日)15:55:25 No.681040550
>オフェリアは宝石だから実質出てくる中ではまあほぼ最高ランク? ライダーの石化も宝石だよ
268 20/04/19(日)15:55:31 No.681040586
>視認できる位置にいれば動き止めて上級の魔術ぶち当てればそこらの鯖十分仕留め得るからな… >鯖とまともな勝負成立する人間の魔術師ってあとはバルトメロイとか? 全盛期のゾォルケンは一対一で鯖に勝ち目あると言われてるな まあ500年前の人だから現代魔術師とはいえんか
269 20/04/19(日)15:55:41 No.681040626
>メディアレベルでもガン有利だった青王ずるでは? だって七騎必要だけど御三家が以外が勝ったら困るな…じゃあ御三家用の強クラスにするか!が三騎士なんだからズルだよ
270 20/04/19(日)15:55:46 No.681040652
白兵メインの鯖としては 武蔵ちゃんかなり上位勢だよねカタログスペック
271 20/04/19(日)15:55:51 No.681040667
小次郎はただ一点のみを研ぎ澄まして魔法の領域に一歩踏み入っただけだからな…自己満足のためだけに…
272 20/04/19(日)15:55:52 No.681040672
>武蔵ちゃんケルト連中とはそう大差ないステしてんだな… >あいつら師匠以外妙に低いだけだけど 言峰がマスターになったことによるステータスの低下って設定あるのに 兄貴がそれをずっと引き摺ってる所為で釣られて他のケルト勢のステも控えめになってるという
273 20/04/19(日)15:56:01 No.681040707
>メディアレベルでもガン有利だった青王ずるでは? 神秘の濃い頃の力のある鯖がセイバー補正受けた結果魔術で相手するのが無駄なレベルの耐性
274 20/04/19(日)15:56:02 No.681040711
>>そこまでは高くなかったような >>ライダーさんの魔眼:A+と同程度 >あれよりは上じゃね?あっちのランク確か黄金だけど >オフェリアは宝石だから実質出てくる中ではまあほぼ最高ランク? キュベレイは宝石級だから同ランクだよ 黄金は吸血種連中の魅了とかその辺
275 20/04/19(日)15:56:08 No.681040732
>ライダーの石化も宝石だよ なんか勘違いしてたわ ごめん
276 20/04/19(日)15:56:31 No.681040840
東洋:ステは低めだが何かしらの特化や一芸がある 西洋:基本ステが高くて安定しているが無個性 インド:全部おかしい
277 20/04/19(日)15:56:38 No.681040875
>メディアレベルでもガン有利だった青王ずるでは? そもそもアーサー王がその手の魔術的なものに極端に強いんだよ! あとセイバー補正も
278 20/04/19(日)15:56:47 No.681040931
全盛期のゾォルケンって魔神柱では?
279 20/04/19(日)15:56:50 No.681040942
>言峰がマスターになったことによるステータスの低下って設定あるのに >兄貴がそれをずっと引き摺ってる所為で釣られて他のケルト勢のステも控えめになってるという ディルムッドとかもろに兄貴に忖度したステだからな…
280 20/04/19(日)15:56:55 No.681040966
対魔力さんは召喚術とか呪術とかゴーレムとか毒とかで抜けるのが酷いと思います まともにビーム出して当てるのが馬鹿みたいじゃないですか
281 20/04/19(日)15:56:57 No.681040975
>基本的に作中で出たステータスそのまま引っ張ってくるせいで妙にFGOで見るとステータス低いな…ってなる鯖いるよね 呪腕は逆に高すぎて笑える
282 20/04/19(日)15:57:01 No.681041004
農民は白兵間合いにおいて斬ったら死ぬ相手ならば どんな武人や大英雄相手でも勝ったり負けたりできる
283 20/04/19(日)15:57:05 No.681041023
青王は普通に狂った強さだかんな
284 20/04/19(日)15:57:35 No.681041169
>白兵メインの鯖としては >武蔵ちゃんかなり上位勢だよねカタログスペック 神霊相手だとちょっときついなーって程度だけど まあ相打ちなら勝ち目見えるレベルって普通に凄いからな 剣の腕以上に天眼が多分めっちゃ強いんだろうな
285 20/04/19(日)15:57:46 No.681041214
>全盛期のゾォルケンって魔神柱では? だったらわざわざ一対一ってきのこが言わないだろう あれは鯖3匹相当なんだから
286 20/04/19(日)15:57:50 No.681041236
鯖と戦える人間って 全盛期のゾウケンと青子とバルトメロイと埋葬機関の人たちくらいしかまだ出てない感じか 軋間?あいつは知らん
287 20/04/19(日)15:57:57 No.681041266
>インド:全部おかしい あそこは全員スペック高すぎるから こいつだけは絶対に殺せるみたいなハメ技オンパレードの神話でもあるからなあ
288 20/04/19(日)15:58:01 No.681041291
兄貴もフィンもムッサももう一回り高くても余裕で許される逸話持ちだしな…
289 20/04/19(日)15:58:03 No.681041295
>言峰がマスターになったことによるステータスの低下って設定あるのに >兄貴がそれをずっと引き摺ってる所為で釣られて他のケルト勢のステも控えめになってるという EXTRAの凛ちゃんさんマスターでこのステータスなの?って当時結構言われてたな…
290 20/04/19(日)15:58:03 No.681041297
テラやったらなんか光ったり突風が吹いたりして 青王が人型の暴風みたいな感じに評されてる
291 20/04/19(日)15:58:09 No.681041326
和装の女主人公いいよねって言おうと思ったら 真面目な話してた
292 20/04/19(日)15:58:10 No.681041328
>基本的に作中で出たステータスそのまま引っ張ってくる このルールなしだとカルデア鯖ってマスターによるステ補正どういう傾向になるんだろ…幸運ちょっと高め?
293 20/04/19(日)15:58:29 No.681041418
インドは基本全部おかしいね
294 20/04/19(日)15:58:36 No.681041454
直死の魔眼は移植出来そうもないからオークションで買う価値があるかどうか
295 20/04/19(日)15:58:43 No.681041490
FGO初出組がなんかマイナー気味なのでもやたらステ高めな気はする
296 20/04/19(日)15:58:58 No.681041551
>このルールなしだとカルデア鯖ってマスターによるステ補正どういう傾向になるんだろ…幸運ちょっと高め? カルデアは魔力供給してるのがカルデアだしどうなんだ マスターの性能基準にしたら多分皆酷いことになるぞ
297 20/04/19(日)15:59:09 No.681041600
>全盛期のゾォルケンって魔神柱では? HFの話だから魔神柱化してないよ そもそも1対1での話だから魔神柱だったらそれどころじゃない
298 20/04/19(日)15:59:26 No.681041673
>軋間?あいつは知らん 軋間は確か平均的なサーヴァントと互角くらいだったよ
299 20/04/19(日)15:59:42 No.681041735
なんでこいつのステがこんなに高いんだと思ったら桜井 なんでこいつのステがこんなに低いんだと思ったら東出 と思ってたけどシグルドで考えを改めた
300 20/04/19(日)16:00:01 No.681041836
>FGO初出組がなんかマイナー気味なのでもやたらステ高めな気はする マイナーじゃないけど流石にテスラはやり過ぎでこう…
301 20/04/19(日)16:00:09 No.681041874
そもそも一般的・平均的なサーヴァントとは
302 20/04/19(日)16:00:11 No.681041881
>>軋間?あいつは知らん >軋間は確か平均的なサーヴァントと互角くらいだったよ いやあいつは人間と言っていいのか?って意味で…
303 20/04/19(日)16:00:21 No.681041930
>FGO初出組がなんかマイナー気味なのでもやたらステ高めな気はする 全体的にインフレ傾向だからな まあマイナーかどうかってより単に設定上強いかどうかってなってる気はするが
304 20/04/19(日)16:00:25 No.681041946
>>言峰がマスターになったことによるステータスの低下って設定あるのに >>兄貴がそれをずっと引き摺ってる所為で釣られて他のケルト勢のステも控えめになってるという >EXTRAの凛ちゃんさんマスターでこのステータスなの?って当時結構言われてたな… ちなみにEXTRAだと凛マスターの場合はBAACDBだよ兄貴 結構ステータス上がってる ザビの場合は幸運がEになる
305 20/04/19(日)16:00:28 No.681041958
>対魔力さんは召喚術とか呪術とかゴーレムとか毒とかで抜けるのが酷いと思います >まともにビーム出して当てるのが馬鹿みたいじゃないですか 原点のキャスターが正統派魔術師すぎてそれでもガン不利と明言される哀しき定めを背負ったので 必然的に後発作品のキャスターはだいたい変則的な手段でなんとか対魔力の抜け道を模索することになったのだ…
306 20/04/19(日)16:00:38 No.681042011
>そもそも一般的・平均的なサーヴァントとは 宝具次第で結局下克上発生もあるから一概にはマジで言えないんだよな
307 20/04/19(日)16:00:42 No.681042030
>>軋間?あいつは知らん >軋間は確か平均的なサーヴァントと互角くらいだったよ 出た!それって具体的に誰のことよって議論になるワード平均的なサーヴァント!
308 20/04/19(日)16:00:54 No.681042077
>そもそも一般的・平均的なサーヴァントとは 数値が出来るBランク宝具持ってるやつ
309 20/04/19(日)16:01:21 No.681042190
>そもそも一般的・平均的なサーヴァントとは 「並のサーヴァント」とかいう空想上の存在
310 20/04/19(日)16:01:25 No.681042205
リンちゃんのクーフーリンは耐久上がる代わりに戦闘続行が下がってた あとちゃんとしたマスターなら戦車の宝具と城の宝具もってきてくれるんだっけ
311 20/04/19(日)16:01:35 No.681042247
ありがちなことだけど元祖のSNが強キャラ祭りなんだよな…
312 20/04/19(日)16:01:41 No.681042267
>ちなみにEXTRAだと凛マスターの場合はBAACDBだよ兄貴 >結構ステータス上がってる そのステは戦闘続行のランクを下げて耐久を上げたという謎設定のせいで 結局凛マスターでも幸運しか上がってないじゃん!って感じになった
313 20/04/19(日)16:01:54 No.681042325
マンドリカルドとか…
314 20/04/19(日)16:02:00 No.681042352
設定上の生き物バルトメロイアナル弱子さんも魔導元帥だけあってクソ強いんだな
315 20/04/19(日)16:02:07 No.681042385
>>基本的に作中で出たステータスそのまま引っ張ってくる >このルールなしだとカルデア鯖ってマスターによるステ補正どういう傾向になるんだろ…幸運ちょっと高め? カルナはマスターの関係でカルデアの時の方が弱いよ ジナコの幸運が高すぎるともいう
316 20/04/19(日)16:02:10 No.681042402
ステータスで決めるんならD~Cだと平均じゃね
317 20/04/19(日)16:02:15 No.681042426
>リンちゃんのクーフーリンは耐久上がる代わりに戦闘続行が下がってた >あとちゃんとしたマスターなら戦車の宝具と城の宝具もってきてくれるんだっけ それはランサーで呼ばれなければじゃなかったっけ なんかランサーだけ宝具制限厳しくねぇかな…
318 20/04/19(日)16:02:24 No.681042467
>そもそも一般的・平均的なサーヴァントとは DDABABのネロが平均よりちょい下という設定 どこが…?となる
319 20/04/19(日)16:02:37 No.681042533
一個だけでもAあったら超一流とかなんとか
320 20/04/19(日)16:02:47 No.681042588
>ジナコの幸運が高すぎるともいう 偽造してないッスか?
321 20/04/19(日)16:02:58 No.681042635
よく舐められてこいつくらいじゃねと言われがちなデルムッサも なんだかんだ白兵も強い青王に宝具使ったとは言え有利取る始末よ
322 20/04/19(日)16:03:03 No.681042654
トップサーヴァントだのなんだの
323 20/04/19(日)16:03:07 No.681042673
>DDABABのネロが平均よりちょい下という設定 >どこが…?となる ネロの本体は皇帝特権だしな…
324 20/04/19(日)16:03:07 No.681042674
>ありがちなことだけど元祖のSNが強キャラ祭りなんだよな… あの面子みんな強い…
325 20/04/19(日)16:03:31 No.681042767
俺の人生幸運すぎる…Aだな…
326 20/04/19(日)16:03:49 No.681042838
>あとちゃんとしたマスターなら戦車の宝具と城の宝具もってきてくれるんだっけ 城と戦車は知名度最大の本国であればって話だったはず
327 20/04/19(日)16:03:54 No.681042861
>俺の人生幸運すぎる…Aだな… カルナさんはさぁ…
328 20/04/19(日)16:03:58 No.681042876
狂化ヘラクレスとか未だにステータスで言えば最上位だからな まあ流石に神霊連中のトップ層はもうちょい狂ってるけど
329 20/04/19(日)16:03:58 No.681042878
>よく舐められてこいつくらいじゃねと言われがちなデルムッサも >なんだかんだ白兵も強い青王に宝具使ったとは言え有利取る始末よ キャスターなら大体潰せるし宝具とマスターの有利あるとはいえ公式で狂ランスいつでも倒せる扱い
330 20/04/19(日)16:03:59 No.681042884
当初はSNの前も後もないはずだから出し惜しむ必要も気を遣う必要もないし
331 20/04/19(日)16:04:03 No.681042893
というか戦うたび宝具直撃食らって耐えてる青王がいろいろおかしい
332 20/04/19(日)16:04:08 No.681042912
なんでそんなに「」はバルトメロイのアナルが弱いことにしたがるの… いやめっちゃ弱そうだけど…ぬより弱そうだけど…
333 <a href="mailto:ムーンセル">20/04/19(日)16:04:17</a> [ムーンセル] No.681042959
>俺の人生幸運すぎる…Aだな… あ…あんたほどの英霊がそういうなら…
334 20/04/19(日)16:04:19 No.681042969
>トップサーヴァントだのなんだの トップサーヴァント それはムーンセルリニンさんによる厳選強鯖の好待遇霊基
335 20/04/19(日)16:04:48 No.681043086
エクスカリバーがどんどんインフレしてるから直撃に耐える祖とは一体…
336 20/04/19(日)16:04:55 No.681043113
月の裏だとAランク鯖のエリちゃん
337 20/04/19(日)16:05:02 No.681043143
SNもZeroも今見ると幸運低い奴多過ぎて笑っちゃう