20/04/19(日)13:34:17 「面白... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/19(日)13:34:17 No.681001838
「面白そうな」シナリオでいいから作れるようになりたい…できない…
1 20/04/19(日)13:36:17 No.681002306
今まで自分がやったなかで面白そうだったのを思い出すんだ
2 20/04/19(日)13:37:29 No.681002630
買いてるうちにこれつま…つま…ってなってくるよね 俺はそれでシナリオが完成しない
3 20/04/19(日)13:37:35 No.681002665
GMやる人偏り過ぎ問題はどうやったら解決するんだろうか
4 20/04/19(日)13:38:15 No.681002850
持ち回りかダイスGMかで半強制的にやってもらう機会を作るとか
5 20/04/19(日)13:41:04 No.681003591
>買いてるうちにこれつま…つま…ってなってくるよね >俺はそれでシナリオが完成しない シナリオは小説じゃないから同じように書いてもうまく行かないぞ 話は面白くても吟遊だったらクソGMにカテゴライズされる
6 20/04/19(日)13:42:05 No.681003859
>買いてるうちにこれつま…つま…ってなってくるよね >俺はそれでシナリオが完成しない 極端な考えだけどシナリオなんて回す度に修正点がでてくるから永遠に完成しないよ だから終わりまで通せそうだと思ったら部屋建てようぜ
7 20/04/19(日)13:42:14 No.681003907
>シナリオは小説じゃないから同じように書いてもうまく行かないぞ >話は面白くても吟遊だったらクソGMにカテゴライズされる そんなあ…どうすれば…
8 20/04/19(日)13:44:03 No.681004379
>そんなあ…どうすれば… 書きかけでいいからさらさらしてみよう ベテランがあれこれアドバイスくれると思う
9 20/04/19(日)13:44:28 No.681004503
ランダム要素入れたり第三者要素を入れる
10 20/04/19(日)13:44:55 No.681004620
適当に本とかネット眺めながら三題噺でシナリオ作ってる 作ってる側からすれば面白いのかどうかよくわからないがPLからの文句は少ないからまあいいかと
11 20/04/19(日)13:45:18 No.681004718
>書きかけでいいからさらさらしてみよう >ベテランがあれこれアドバイスくれると思う ちんこ晒した時よりめっちゃ恥ずかしいし出先だからあれだけどそのうちうpしてみるわ…
12 20/04/19(日)13:45:55 No.681004882
サタスペとかシノビガミとかは 万が一シナリオがつまらなくてもゲーム側で用意してくれてる要素で面白くなれる余地があるからなかなか気が楽
13 20/04/19(日)13:46:25 No.681005007
出オチで終わるのだけはやめとけ ハンドアウトやトレーラー眺めて笑う分には楽しいがそれだけしかないとプレイ中つらい
14 20/04/19(日)13:47:14 No.681005200
>ちんこ晒した時よりめっちゃ恥ずかしいし 晒すな
15 20/04/19(日)13:49:15 No.681005689
出オチ設定かどうかとシナリオ中にモチベーション保つ工夫がしてあるかは別の話だ
16 20/04/19(日)13:49:46 No.681005825
チュンさん連発で手番が空いたから勝手に原発に行って盛り上がってると正直複雑な気分だけどまあ楽しそうだしヨシ!ってなる
17 20/04/19(日)13:53:18 No.681006707
ルルブとかシナリオ集が溜まってきたからもうPDF化サービスに投げようとしている 「」はPDF化したルルブとかある?
18 20/04/19(日)13:53:20 No.681006718
マスタリングがうまけりゃシナリオなんて正直どう転がってもいい
19 20/04/19(日)13:53:23 No.681006738
最初はファンタジーが楽ってのはモンスター倒すだけでシナリオになるからなんだよな
20 20/04/19(日)13:55:31 No.681007324
N◎VAとかでシナリオ書ける人はわりと尊敬する 昔情報項目整理する段階で俺は投げた
21 20/04/19(日)13:57:43 No.681007981
fear系(きくたけのを除く)はちょっと特殊だからなあ
22 20/04/19(日)13:59:06 No.681008403
シナリオ作るにも作りやすいシステムと作りにくいシステムあるから… 俺はサタスペとかT&Tなら割とサクサク作れるけどダブクロとか無理ってなる
23 20/04/19(日)14:02:08 No.681009172
>ルルブとかシナリオ集が溜まってきたからもうPDF化サービスに投げようとしている そういうのあるんだ… 2.5をPDF化してえな
24 20/04/19(日)14:02:47 No.681009317
N◎VAは前版から公式やユーザー配信のシナリオが多くて助かる…
25 20/04/19(日)14:03:13 No.681009418
シナリオ作ってると自分がPLとして遊んで面白いか確認するのに脳内でソロプレイすることが多い この依頼人だとパンチが弱くない?眼鏡と関西弁つけようぞ!
26 20/04/19(日)14:04:03 No.681009648
>>ルルブとかシナリオ集が溜まってきたからもうPDF化サービスに投げようとしている >そういうのあるんだ… >2.5をPDF化してえな …2.5は電子書籍になってなかったっけ?
27 20/04/19(日)14:04:24 No.681009755
>シナリオ作ってると自分がPLとして遊んで面白いか確認するのに脳内でソロプレイするうちにこれつま…つま…ってなってくるよね
28 20/04/19(日)14:04:35 No.681009811
ゾロ目でお題決めて作るとか
29 20/04/19(日)14:05:30 No.681010041
なにやっても卓メン次第で大体面白いからつまんないシナリオって逆に興味ある
30 20/04/19(日)14:05:35 No.681010065
N◎VAは全然電子化されてないのでくだち!ってなる
31 20/04/19(日)14:05:47 No.681010119
プレイヤーは少なからずPCを活躍させる事と敵をぶち殺す事を楽しみにTRPGしている この二つの欲求を満たすのが良いシナリオだ
32 20/04/19(日)14:05:50 No.681010130
>そういうのあるんだ… 電子書籍化とかで検索かけると色々出てくるんだけどまだどれも試したことない…
33 20/04/19(日)14:06:06 No.681010193
>俺はサタスペとかT&Tなら割とサクサク作れるけどダブクロとか無理ってなる ギャグシナリオの方が難しくない? 引き出しの差かな
34 20/04/19(日)14:06:18 No.681010270
>N◎VAは全然電子化されてないのでくだち!ってなる (現行版差し置いてなぜかあるDの電子版基本ルルブ)
35 20/04/19(日)14:06:31 No.681010328
>…2.5は電子書籍になってなかったっけ? もう手元にあるのをまた買うのなんか抵抗あるんだよな そんなこと考える人が少数なのかもしれないけど
36 20/04/19(日)14:06:57 No.681010433
>(現行版差し置いてなぜかあるDの電子版基本ルルブ) これ初心者を罠にでもはめたいのかってなる
37 20/04/19(日)14:07:21 No.681010517
>ゾロ目でお題決めて作るとか アイドルぬるぬるバミューダトライアングルはシナリオになりましたか
38 20/04/19(日)14:07:38 No.681010593
>アイドルぬるぬるバミューダトライアングル 懐かしいな…
39 20/04/19(日)14:08:56 No.681010954
アイドルぬるぬるバミューダトライアングル二卓見学したよ
40 20/04/19(日)14:09:51 No.681011220
これ以降のゾロ目レスに載ってた単語をお題に作ってみるか…
41 20/04/19(日)14:10:38 No.681011485
またサメナチスゾンビが揃うぞ…
42 20/04/19(日)14:11:02 No.681011581
シャンクスとかマイク・Oとかムジーナが来たら簡単に頓挫しそう
43 20/04/19(日)14:11:02 No.681011585
>なにやっても卓メン次第で大体面白いからつまんないシナリオって逆に興味ある 自分で作ったあるいは身内の仲間が作ったつまらないシナリオはいくつもあるけど コンピュータのRPGを真似してイベントが何も起こらない巨大な迷路を 延々歩かされるダンジョンシナリオはほんと苦痛だった あと誰もやったことないシナリオ作ろうとして全く戦闘がないセッションをアリアンロッドでやられたことあった
44 20/04/19(日)14:12:11 No.681011888
>プレイヤーは少なからずPCを活躍させる事と敵をぶち殺す事を楽しみにTRPGしている >この二つの欲求を満たすのが良いシナリオだ この2つについてなんだけどいい敵ってなんなんだろう 行動原理とか動機とか敵のバックボーン作り込むとなんかお可哀想になってくるし考えないと「なぜこんなことを?」ってなる ダブクロでいうところの春日ポジって楽なんだな…
45 20/04/19(日)14:12:19 No.681011920
鮫とゾンビが出てくればもう面白い
46 20/04/19(日)14:12:24 No.681011940
>これ以降のゾロ目レスに載ってた単語をお題に作ってみるか… そもそもシステムはどれで?
47 20/04/19(日)14:12:42 No.681012021
>これ以降のゾロ目レスに載ってた単語をお題に作ってみるか… 猫!
48 20/04/19(日)14:12:50 No.681012053
>鮫とゾンビが出てくればもう面白い 忍者とゴリラもな
49 20/04/19(日)14:13:00 No.681012095
鮫ナチスゾンビが出たらサタスペ以外選択肢なくなりそう
50 20/04/19(日)14:13:07 No.681012128
カブトムシ!
51 20/04/19(日)14:13:28 No.681012219
螺旋階段
52 20/04/19(日)14:13:36 No.681012258
カブトムシ
53 20/04/19(日)14:13:39 No.681012267
廃墟の街!
54 20/04/19(日)14:13:41 No.681012278
カブト虫
55 20/04/19(日)14:13:48 No.681012316
>この2つについてなんだけどいい敵ってなんなんだろう まずは1つ目かあ 美学系ヴィランなのかな
56 20/04/19(日)14:13:49 No.681012323
>これ以降のゾロ目レスに載ってた単語をお題に作ってみるか… ウイルス
57 20/04/19(日)14:13:50 No.681012326
>シャンクスとかマイク・Oとかムジーナが来たら簡単に頓挫しそう マイク・Oの出るセッションをここで見たことあるぞ!
58 20/04/19(日)14:13:51 No.681012333
エンジェル
59 20/04/19(日)14:13:52 No.681012342
>鮫ナチスゾンビが出たらサタスペ以外選択肢なくなりそう ガンドッグでもT&Tでもダブルクロスでもクトゥルフでもできるやん
60 20/04/19(日)14:14:14 No.681012448
>この2つについてなんだけどいい敵ってなんなんだろう >行動原理とか動機とか敵のバックボーン作り込むとなんかお可哀想になってくるし考えないと「なぜこんなことを?」ってなる >ダブクロでいうところの春日ポジって楽なんだな… 敵は分りやすく悪くて強い奴が良いとN◎VAか何かに書いてあった気がする
61 20/04/19(日)14:14:16 No.681012457
イチジク
62 20/04/19(日)14:14:41 No.681012560
>これ以降のゾロ目レスに載ってた単語をお題に作ってみるか… アイドル鮫
63 20/04/19(日)14:15:00 No.681012658
カルト宗教はどのシステムでも使えて便利
64 20/04/19(日)14:15:26 No.681012773
あとは試練
65 20/04/19(日)14:15:42 No.681012851
可哀想な敵は可哀想じゃない敵とセットで出すと良い
66 20/04/19(日)14:16:04 No.681012948
毎回がボスが三下キャラになる病
67 20/04/19(日)14:16:07 No.681012961
巨乳
68 20/04/19(日)14:16:33 No.681013071
秘密の皇帝
69 20/04/19(日)14:16:34 No.681013073
負けイベントは入れようと思うんだけどどうなんだろうか 吟遊よりかな
70 20/04/19(日)14:16:35 No.681013080
醜女
71 20/04/19(日)14:16:48 No.681013135
氷柱
72 20/04/19(日)14:17:09 No.681013212
>毎回がボスが三下キャラになる病 いいんだよ 殴ってスカッとするためにいるのだから たとえそれが魔神になったところでやることは同じ
73 20/04/19(日)14:17:36 No.681013335
>これ以降のゾロ目レスに載ってた単語をお題に作ってみるか… 幽霊駅
74 20/04/19(日)14:17:49 No.681013381
>負けイベントは入れようと思うんだけどどうなんだろうか >吟遊よりかな ハンドアウトに書いておいてOPでやるべし
75 20/04/19(日)14:17:50 No.681013384
>負けイベントは入れようと思うんだけどどうなんだろうか >吟遊よりかな そもそも意味のある負けイベントかである 全体では負けてるけどプレイヤー側は勝ってるみたいな陽動系とかね
76 20/04/19(日)14:17:57 No.681013429
おぺにす…
77 20/04/19(日)14:18:07 No.681013471
今よ!セーラームーン!
78 20/04/19(日)14:18:20 No.681013529
>負けイベントは入れようと思うんだけどどうなんだろうか 別に入れるの自体はいいと思うけどプレイ時間無駄にしないようすると 冒頭で負けるシーンやるくらいにしといた方が無難じゃなかろうか
79 20/04/19(日)14:18:22 No.681013541
つまらないシナリオか PCに何もさせないセッションはつまらないと思ったっけ 吟遊以外にも「山から薬草とってきて」という依頼だとしたら山に行っても薬草が生えてない 手ぶらで帰ってきたら偶然町で売ってるの見つけたので結果的に良かった良かった…いやよくねえよ!
80 20/04/19(日)14:18:24 No.681013550
>負けイベントは入れようと思うんだけどどうなんだろうか >吟遊よりかな ダイスは振らせないほうがいいと思う
81 20/04/19(日)14:18:40 No.681013617
>負けイベントは入れようと思うんだけどどうなんだろうか 清々しいい負けっぷりを演出することでなんかメリットがあるとうれしい 敵が調子に乗って油断して情報くれたり再戦時に弱体化したり
82 20/04/19(日)14:19:10 No.681013746
>つまらないシナリオか >PCに何もさせないセッションはつまらないと思ったっけ >吟遊以外にも「山から薬草とってきて」という依頼だとしたら山に行っても薬草が生えてない >手ぶらで帰ってきたら偶然町で売ってるの見つけたので結果的に良かった良かった…いやよくねえよ! 徒労に終わるのはよくないよな…
83 20/04/19(日)14:19:22 No.681013799
面白いかどうかはともかく俺はランダムに決まった設定の辻褄合わせをするのが好きだと最近気づいた
84 20/04/19(日)14:19:23 No.681013809
ずっとバイク王って名前でマイク・Oのコマが置いてあるのに登場シーンまで誰にも気付かれなかった卓があったな… ゾロ目だったら筋肉
85 20/04/19(日)14:20:10 No.681014010
>負けイベントは入れようと思うんだけどどうなんだろうか >吟遊よりかな 負けイベントをやってみて思ったのはなによりGMが苦しい そこまで持って行く流れを作ることも負けさせる最中もその後の収束のさせ方も何もかも
86 20/04/19(日)14:20:20 No.681014058
>清々しいい負けっぷりを演出することでなんかメリットがあるとうれしい >敵が調子に乗って油断して情報くれたり再戦時に弱体化したり 「冥土の土産に教えてやろう。俺は背後から両乳首をコネコネされると死ぬぞ」 みたいなか
87 20/04/19(日)14:21:03 No.681014259
やっぱ負けイベントはあんまり良くなさそうね… ありがとうございます
88 20/04/19(日)14:21:11 No.681014283
>負けイベントは入れようと思うんだけどどうなんだろうか 仮に負けイベントでも自分がGMならPCのせいで負けた扱いにはしないかなそんなのいい気がしないだろうし NPCが人質に取られたので負けたというような理由付けをしっかり作っておく
89 20/04/19(日)14:21:24 No.681014351
三段囃みたいなお題を一瞬で作ってくれるサイトとかないかな
90 20/04/19(日)14:21:57 No.681014503
>三段囃みたいなお題を一瞬で作ってくれるサイトとかないかな https://shindanmaker.com/58531
91 20/04/19(日)14:21:58 No.681014507
PC達が居る事で何らかの形で好転するのがシナリオだと思うんで 徒労で終わらせるとか別にPCが居る必要性が無いとかは不味いわな
92 20/04/19(日)14:22:03 No.681014532
クトゥルフのシナリオグラムみたいなの色々欲しい
93 20/04/19(日)14:22:33 No.681014681
>やっぱ負けイベントはあんまり良くなさそうね… >ありがとうございます 負けに意味があればいいんだ 負けることが悪いわけじゃなく負けイベントじゃなくても意味がないイベントは入れちゃだめだ
94 20/04/19(日)14:22:43 No.681014715
>https://shindanmaker.com/58531 「」は「桜色」「PSP」「穏やかな殺戮」を使って創作するんだ!ジャンルは「純愛モノ」だよ!頑張ってね!
95 20/04/19(日)14:23:04 No.681014799
>>https://shindanmaker.com/58531 >「」は「桜色」「PSP」「穏やかな殺戮」を使って創作するんだ!ジャンルは「純愛モノ」だよ!頑張ってね! ダブルクロス向けかな
96 20/04/19(日)14:23:35 No.681014953
>https://shindanmaker.com/58531 「天国」「墓場」「恐怖の山田くん(レア)」だった (レア)…?
97 20/04/19(日)14:24:01 No.681015114
>https://shindanmaker.com/58531 「前世」「息」「最悪の恩返し」を使って創作するんだ!ジャンルは「邪道ファンタジー」だよ!頑張ってね!
98 20/04/19(日)14:24:03 No.681015120
負けイベントも別に悪くないよのっかるPLは楽しそうにのっかたりするし ただ実際に戦闘行うなり時間かけすぎると必要でないところにスタミナ使うから 冒頭で負けイベント起こりましたと省略するか短いイベントシーンにしてあげるなら
99 20/04/19(日)14:24:13 No.681015169
純愛モノかぁ…薬物かな
100 20/04/19(日)14:24:22 No.681015204
>マイク・Oは「風」「ミカン」「最初の中学校」を使って創作するんだ!ジャンルは「サイコミステリー」だよ!頑張ってね! 無理だ!
101 20/04/19(日)14:24:54 No.681015333
悪い奴!狙われるヒロイン!王道展開!これさえあればなんとかなる…かもしれない
102 20/04/19(日)14:24:57 No.681015348
ダブクロなんかは負けバトルすると侵蝕率的な意味で本当に負けるからな…
103 20/04/19(日)14:25:04 No.681015374
艦これRPGなんかはお題をプレイヤーに出させてダイスでシチュエーション決めてたな…
104 20/04/19(日)14:25:06 No.681015384
>マイク・Oは「風」「ミカン」「最初の中学校」を使って創作するんだ!ジャンルは「サイコミステリー」だよ!頑張ってね! この中だと一番行けそう
105 20/04/19(日)14:25:56 No.681015572
>悪い奴!狙われるヒロイン!王道展開!これさえあればなんとかなる…かもしれない シナリオに悩む人って地味にその王道展開をわかってなかったりするんよ
106 20/04/19(日)14:26:00 No.681015596
>https://shindanmaker.com/58531 「白色」「橋の下」「最高の遊び」を使って創作するんだ!ジャンルは「指定なし」だよ!頑張ってね! えっちすぎる!!!
107 20/04/19(日)14:26:07 No.681015627
ダブクロでやる負けイベントは一回殺されてオーヴァードへの覚醒くらいでいいかな…
108 20/04/19(日)14:26:42 No.681015783
>シナリオに悩む人って地味にその王道展開をわかってなかったりするんよ 王道って意外と難しいし…
109 20/04/19(日)14:27:02 No.681015859
>「冥土の土産に教えてやろう。俺は背後から両乳首をコネコネされると死ぬぞ」 ポリモーフかなんかの強制変身効果で無理やり女にしてから殺してやりたくなるな…
110 20/04/19(日)14:27:15 No.681015921
>>https://shindanmaker.com/58531 >「前世」「息」「最悪の恩返し」を使って創作するんだ!ジャンルは「邪道ファンタジー」だよ!頑張ってね! キャンペーンボスがかつての恋人なやつ!
111 20/04/19(日)14:27:28 No.681015971
「神様」「機械」「最悪の高校」を使って創作するんだ!ジャンルは「ギャグコメ」だよ!頑張ってね! あー…比較的楽そうかな?
112 20/04/19(日)14:27:53 No.681016054
やっぱりPC達って物語の主人公だからね きちんと活躍させてあげないとな……
113 20/04/19(日)14:28:52 No.681016337
負けイベントに大事なのはむしろその後の逆転する展開だ この後逆転があるとPLに教えてあげてそのシーンにちょっと力割いてあげると きっと負けイベントも心に余裕持って楽しんでくれると思う
114 20/04/19(日)14:29:51 No.681016632
判定しちゃうとPC側かボス側が事故死する可能性あるからな…
115 20/04/19(日)14:30:29 No.681016809
PCからの負けロール宣言はうまく乗ってあげたいね サタスペで盟約幹部と鉢合わせしたときに負けロールやりたがる人は多く感じる
116 20/04/19(日)14:31:08 No.681016978
ミドルで顔見せしたボスがクリティカルで瀕死に追い込まれた時とかあったなぁ…
117 20/04/19(日)14:31:39 No.681017121
PCを狂言回しにしたい日もある
118 20/04/19(日)14:32:37 No.681017384
依頼人の裏切りはやりたいけどどうなんだろう不快に思うかなと気になったんで PCと親しい冒険者が依頼人の裏切りに遭ったのを助けるシナリオにしたよ その親しい冒険者の娘から、自身も子持ちのPCに助けてくれるようお願いしたら身につまされたようで感想は良かった
119 20/04/19(日)14:32:38 No.681017392
>「」は「桜色」「PSP」「穏やかな殺戮」を使って創作するんだ!ジャンルは「純愛モノ」だよ!頑張ってね! ――始まりは桜の季節 通学中に型落ちのPSPを拾ったPC1 何気なしに起動させてみると、なんとその中には少女の人格が宿っていた! 『どうか私を殺してください』 それを機にPC1の周りで起こる様々な事件 現実に現れる少女そっくりな謎の人物 全ての意味を知った時、PC1の決断は―― ダブルクロスThe 3rd Edition『それは穏やかな殺戮の中で』 ダブルクロス、それは裏切りを意味する言葉。
120 20/04/19(日)14:33:20 No.681017581
>ミドルで顔見せしたボスがクリティカルで瀕死に追い込まれた時とかあったなぁ… ダブクロでミドルでボスが殺されてしまいクライマックスが爆発する研究施設からの脱出になったのを思い出した
121 20/04/19(日)14:33:40 No.681017683
グイード・ミスタは「動物」「鞠」「最高の目的」を使って創作するんだ!ジャンルは「純愛モノ」だよ!頑張ってね!
122 20/04/19(日)14:33:52 No.681017734
本当にそれっぽいものができあがっててだめだった