20/04/19(日)13:20:23 二郎閉... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/19(日)13:20:23 No.680998240
二郎閉まってるからコンビニ二郎食う
1 20/04/19(日)13:23:29 No.680999007
豚が足りねえ 野菜が足りねえ
2 20/04/19(日)13:24:39 No.680999321
コロナを契機に家ラーメンに革新が起きないかな
3 20/04/19(日)13:25:18 No.680999483
野菜は野菜炒め用のカット野菜をレンチンして追加すればいい
4 20/04/19(日)13:26:02 No.680999689
箱ラーメンで二郎とかいろいろチャレンジしてるけどどれもこれも圧倒的に量が足りない
5 20/04/19(日)13:27:45 No.681000138
二郎欠乏症に罹ったから試しに食ってみたけど思ったより悪くはなかった
6 20/04/19(日)13:28:42 No.681000376
他のコンビニでも似たようなの出してるけどこれが圧倒的にクオリティ高い
7 20/04/19(日)13:29:49 No.681000691
社員さんご苦労様
8 20/04/19(日)13:32:18 No.681001321
おっセブンに夫を殺され息子を自殺に追い込ませられた人かな?
9 20/04/19(日)13:33:47 No.681001699
楽天の二郎っぽいの取り寄せたけど良かった 麺は二郎だわ
10 20/04/19(日)13:39:25 No.681003138
3つで丁度良い寮になる
11 20/04/19(日)13:40:09 No.681003341
コロナで食事量減ったからこれでだいぶ満足になってきた…昔は大とか頼んでたんだけど
12 20/04/19(日)13:41:13 No.681003625
病院から出てこないで…
13 20/04/19(日)13:41:27 No.681003691
しょっぱい
14 20/04/19(日)13:41:40 No.681003747
こう言うコンビニの二郎風ラーメンって二郎系特有のあの濃すぎる味付けがないよね
15 20/04/19(日)13:46:33 No.681005042
近所のインスパイアで持ち帰りやってるけど汁無し小ぶただけ…
16 20/04/19(日)13:46:36 No.681005054
豚園が近所のセブンから消えたんですけお…
17 20/04/19(日)13:46:48 No.681005109
「」がジェネリック二郎って言うから買ってみたけど これやっぱりクオリティ高かったんだ 俺これで腹いっぱいなんだけど本物の二郎には朝鮮できないかな
18 20/04/19(日)13:47:40 No.681005304
麺で困るんだよなあ
19 20/04/19(日)13:48:52 No.681005590
臭いは完璧だけどそれ以外は期待すると肩透かし食らうレベルだよ 所詮コンビニのインスタント麺だし
20 20/04/19(日)13:49:18 No.681005703
これウマいよね
21 20/04/19(日)13:49:51 No.681005839
>「」がジェネリック二郎って言うから買ってみたけど >これやっぱりクオリティ高かったんだ >俺これで腹いっぱいなんだけど本物の二郎には朝鮮できないかな 野菜少なめと言えば スレ画にもうちょっと麺が硬い奴が出てくる
22 20/04/19(日)13:50:49 No.681006081
美味しいよねこれ でも車の中で食べてにおいが大変なことになったよ
23 20/04/19(日)13:51:19 No.681006210
ツッコまないからな
24 20/04/19(日)13:53:12 No.681006679
うちの近くのコンビニだと人気なのかすぐ売り切れる
25 20/04/19(日)13:53:13 No.681006684
スレ画自体は悪くないけどアレンジ加えないととてもジェネリックとは呼べない
26 20/04/19(日)13:53:30 No.681006767
セブンイレブンdel
27 20/04/19(日)13:54:52 No.681007115
>おっセブンに夫を殺され息子を自殺に追い込ませられた人かな? 話逸らすために相手を貶してるんだね
28 20/04/19(日)13:56:09 No.681007510
コンビニ麺にしては頑張ってるけどこれを本気で本家二郎の代用品とか言ってる奴はネットの情報鵜呑みっぽいから信用ならない
29 20/04/19(日)13:56:25 No.681007589
リニューアルでしれっと一割近く値上げしてた
30 20/04/19(日)13:56:44 No.681007686
ジェネリック二郎とは聞いた
31 20/04/19(日)13:58:20 No.681008168
レンチンした直後の匂いだけは完璧だと思う
32 20/04/19(日)13:58:50 No.681008334
仕方ないけど全体的に量が足りない
33 20/04/19(日)13:59:59 No.681008610
テイクアウトで鍋二郎やってるとこあるかもよ
34 20/04/19(日)14:00:32 No.681008756
近所のインスパイアがテイクアウトやってるからそっち食うわ
35 20/04/19(日)14:01:29 No.681008995
当たり前だけど暴力的な味と量が物足りない
36 20/04/19(日)14:01:34 No.681009018
二郎系の店に並ぶの面倒でこっちにしている
37 20/04/19(日)14:02:08 No.681009174
>他のコンビニでも似たようなの出してるけどこれが圧倒的にクオリティ高い それは本当思ったな
38 20/04/19(日)14:02:12 No.681009189
>おっセブンに夫を殺され息子を自殺に追い込ませられた人かな? 奥さんしか残ってねーじゃねーか!
39 20/04/19(日)14:02:20 No.681009220
二郎は豚を食べに行く所
40 20/04/19(日)14:02:45 No.681009311
>セブンイレブンdel 反セブンイレブンdel
41 20/04/19(日)14:03:04 No.681009378
なぜとみ田にジェネリック二郎の監修を頼んだのか謎
42 20/04/19(日)14:03:13 No.681009419
セブンのは麺がぶよぶよで美味しくない ローソンのやつが美味しかったんだが見なくなったな
43 20/04/19(日)14:03:27 No.681009475
>でも車の中で食べてにおいが大変なことになったよ わかる
44 20/04/19(日)14:04:31 No.681009789
本物はもっと体に悪い味だしジェネリックと呼べる域でもない気が
45 20/04/19(日)14:05:38 No.681010079
これ味薄くない?
46 20/04/19(日)14:05:53 No.681010143
まあコンビニ麺だからね… 過剰に持ち上げる奴が悪い
47 20/04/19(日)14:07:00 No.681010445
二郎食ったことはないが画像はまず…で終わった
48 20/04/19(日)14:07:28 No.681010553
豚園の方が好きだな
49 20/04/19(日)14:07:30 No.681010560
味の素ちょっと入れるとうまあじが増すので個人的には必須
50 20/04/19(日)14:07:46 No.681010618
とみ田ってこんな味じゃないだろってなる
51 20/04/19(日)14:08:47 No.681010903
これで少ないって「」ってデブ?
52 20/04/19(日)14:08:49 No.681010919
これはある程度自分好みにカスタマイズ出来るからいいと思う
53 20/04/19(日)14:09:05 No.681010996
>これで少ないって「」ってデブ? しかもハゲだぜー!
54 20/04/19(日)14:09:10 No.681011023
コンビニ麺的には若干価格帯が上でいいのかなこれ
55 20/04/19(日)14:09:52 No.681011228
胃が小さくお店の量食い気れないからこれ助かる…
56 20/04/19(日)14:10:11 No.681011326
前まで売ってたような普通のコンビニ麺よりはずっと美味い
57 20/04/19(日)14:10:14 No.681011347
>これで少ないって「」ってデブ? 二郎系食ったことないんだね
58 20/04/19(日)14:10:24 No.681011402
せっかくとみ田引っ張り出したならもうちょい麺をどうにかしろ
59 20/04/19(日)14:11:03 No.681011590
二郎系の麺ってどっかで売ってないのかな…単純に足したい…
60 20/04/19(日)14:11:24 No.681011668
チルド麺はブレイクスルーが無いとこれ以上は厳しい感じがする
61 20/04/19(日)14:11:39 No.681011737
というかとみ田なら宅麺頼んだ方が良いよもう
62 20/04/19(日)14:11:41 No.681011747
>二郎系の麺ってどっかで売ってないのかな…単純に足したい… 二郎でテイクアウトしてるぞ
63 20/04/19(日)14:11:47 No.681011779
二個買えばいいんじゃないデブぅ? 本場で出してる店も大体2個分の値段が相場だし
64 20/04/19(日)14:12:18 No.681011915
これ店内でレンチンして貰うの申し訳なく感じる
65 20/04/19(日)14:12:57 No.681012079
これとファミマのニンニクらーめんはレンチンしてもらうと店の中がヤバくなる
66 20/04/19(日)14:13:15 No.681012171
二郎が鍋二郎とが豚持ち帰りとかやってるとは聞くけど店ごとにやってること違うだろうしヒもやってないこと多いからどこで情報を集めればいいのかわからない…
67 20/04/19(日)14:13:18 No.681012186
前より高くなったけどうまくなってるから許すよ
68 20/04/19(日)14:13:45 No.681012298
家で食うならここが便利よ https://www.takumen.com/
69 20/04/19(日)14:14:01 No.681012377
>というかとみ田なら宅麺頼んだ方が良いよもう へーと思って見たとみ田ら無いじゃねぇか!
70 20/04/19(日)14:14:12 No.681012436
コンビニレンジのワット数でチンしてもらった方が良い感じがするのでコンビニでお願いするね
71 20/04/19(日)14:14:37 No.681012536
これ食うときはもやし茹でて足したい
72 20/04/19(日)14:14:47 No.681012581
自分はローソン、ファミマ、セブンの順で美味しかったな
73 20/04/19(日)14:14:50 No.681012604
>これ店内でレンチンして貰うの申し訳なく感じる 家に持って帰ってから食べよう!
74 20/04/19(日)14:15:19 No.681012747
ローソンも出していたのか 見たこと無かったなあ…
75 20/04/19(日)14:15:39 No.681012829
ローソンも出してたのは知らんかった