虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/19(日)12:09:04 原作知... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/19(日)12:09:04 No.680979654

原作知らないけどメディアミックス作品が好き って作品結構あるよね

1 20/04/19(日)12:10:44 No.680980055

ようつべの岡田さんの解説がむっちゃ面白かったこれ

2 20/04/19(日)12:11:35 No.680980268

機動戦士ガンダム0083は漫画でだけ楽しんでる

3 20/04/19(日)12:13:07 No.680980634

ドラクエ10やってないけど蒼天のソウラ読んでる

4 20/04/19(日)12:14:21 No.680980931

アニメしか知らないから原作読んだことないとかはよくある

5 20/04/19(日)12:15:08 No.680981105

幻想グルメって漫画が好きなんだけど 原作だとヒロイン完全に別の女の子(獣人でもなければ性格も違う)と聞いて コミカライズだけでいいやってなってる

6 20/04/19(日)12:16:19 No.680981369

アニメを先に気にいるとそっち基準になっちゃうわ 逆だとCVや演出がウザく感じる

7 20/04/19(日)12:16:24 No.680981394

ぼくらのとか媒体でオチ全部違うからな…

8 20/04/19(日)12:16:32 No.680981424

あたし魔女のキキ! こっちは「」のジジイ!

9 20/04/19(日)12:17:28 No.680981635

昔のアニメはテレビとOVAと劇場版と漫画で全部話違ったりってあったよな

10 20/04/19(日)12:17:54 No.680981723

藤原カムイのドラクエ7はゲームやる前に読んでて楽しんでたのに 連載止まったから原作に手を出したら全然違ってビビった

11 20/04/19(日)12:18:23 No.680981843

ラインバレルはアニメのがよかったなってなった

12 20/04/19(日)12:18:41 No.680981915

コミカライズ進むの待ちきれずに原作買って絶望したのが幼女戦記 これ、コミカライズが原作網羅するには 単行本100巻超えるのでは???

13 20/04/19(日)12:19:42 No.680982148

>アニメを先に気にいるとそっち基準になっちゃうわ >逆だとCVや演出がウザく感じる 宝石の国はモノクロなのがだめだなーって思っちゃってる フルカラーで漫画にして…

14 20/04/19(日)12:20:19 No.680982299

東方も二次創作だけだわ

15 20/04/19(日)12:20:44 No.680982391

パトレイバーは漫画しか知らなかった アニメ見たらなんか違くて受け入れられなかった…

16 20/04/19(日)12:20:50 No.680982418

ガンダムSEEDスタゲはコミカライズだけだなー

17 20/04/19(日)12:20:55 No.680982442

>>アニメを先に気にいるとそっち基準になっちゃうわ >>逆だとCVや演出がウザく感じる >宝石の国はモノクロなのがだめだなーって思っちゃってる >フルカラーで漫画にして… あの鬱展開アニメで見たいよね…

18 20/04/19(日)12:22:20 No.680982761

AKIRAは映画から入ったから原作読んでびびったわ 瓶詰じゃねえじゃん!

19 20/04/19(日)12:22:38 No.680982826

あのキャラ、アニメのオリキャラだった?

20 20/04/19(日)12:22:57 No.680982915

元知らないけど月姫の漫画は面白かった

21 20/04/19(日)12:22:59 No.680982929

ゴッドバードって漫画でだけ勇者ライディーン知ってる 原作全然知らんけど読んでて泣いた

22 20/04/19(日)12:23:38 No.680983104

メダロット一切やってないのに漫画だけ買ってるわ 最近電子書籍なっててさ

23 20/04/19(日)12:24:03 No.680983194

アニメしか知らないけどガンスリいいですよね!二期はちょっと微妙だったけど!

24 20/04/19(日)12:25:36 No.680983601

咲はアニメと日和だけ好き 原作知らん

25 20/04/19(日)12:27:24 No.680984074

>元知らないけど月姫の漫画は面白かった 漫画の原作なんて無いからセーフ

26 20/04/19(日)12:27:29 No.680984105

モンハン全くやってないけどノベライズ好きです

27 20/04/19(日)12:29:21 No.680984622

>メダロット一切やってないのに漫画だけ買ってるわ ゲームのヘッドシザースは頭がゾウだからな

28 20/04/19(日)12:29:28 No.680984665

ウルトラマンそんなに詳しくないけど超闘士激伝シリーズ楽しかったよ ほぼドラゴンボールなの そもそもウルトラマン全部観てる人なんて数えるほどしかいないだろうと思うし

29 20/04/19(日)12:29:41 No.680984727

ギャラクシエンジェルはアニメしか知らないな… ゲームもあのノリなんだろうか

30 20/04/19(日)12:34:27 No.680985982

原作ゲーム一切やってないけど アニメやPSPやワンダースワンでデジモンは最高に楽しんだ 原作ゲーム一切やってない

31 20/04/19(日)12:36:07 No.680986421

三国志の原作!

32 20/04/19(日)12:36:41 No.680986576

封神演義は原作読んでないな

33 20/04/19(日)12:38:50 No.680987168

中国四大奇書全部読んだ「」はいるのだろうか 訳でいい

34 20/04/19(日)12:40:19 No.680987546

古事記は石ノ森章太郎版だけだわ俺 原作読むのハードル高くてさ

35 20/04/19(日)12:41:28 No.680987856

>ギャラクシエンジェルはアニメしか知らないな… >ゲームもあのノリなんだろうか 別物

36 20/04/19(日)12:53:30 No.680990963

>中国四大奇書全部読んだ「」はいるのだろうか >訳でいい 金瓶梅がハードル高いな…

37 20/04/19(日)12:54:41 No.680991265

ハルヒのコミカライズだけ読んで何これ…ってなったことはあった 最近はコミカライズで何これ…ってなる質のものはほぼ無くていい時代になったものだ

38 20/04/19(日)12:57:54 No.680992149

>原作知らないけどメディアミックス作品が好き >って作品結構あるよね 原作だと普通にジジはずっと喋るしキキはトンボとの遠距離恋愛の末子持ちになる

39 20/04/19(日)12:59:30 No.680992570

>ラインバレルはアニメのがよかったなってなった 早瀬のキャラに若干不満は生まれてもあっちはハッピーエンドだしみうみうも可愛いからな…

40 20/04/19(日)12:59:58 No.680992695

リーンの翼は漫画だけでいいとよく聞くから漫画しか読まなかった 伝聞で決めちゃうのはそれはそれでどうかなとも思ったけど

41 20/04/19(日)13:00:52 No.680992951

デビルマンはマンガが世紀末かってなった

42 20/04/19(日)13:00:53 No.680992954

コロコロのコミカライズは常になにこれ…ってなってた子ども時代だった

43 20/04/19(日)13:01:04 No.680992998

シルバー王女が幼女じゃなかった

44 20/04/19(日)13:02:09 No.680993275

>リーンの翼は漫画だけでいいとよく聞くから漫画しか読まなかった >伝聞で決めちゃうのはそれはそれでどうかなとも思ったけど アニメの演技も良いよ富野語が分かりにくいのは認める

45 20/04/19(日)13:02:09 No.680993282

花沢さんは原作には出てこないらしいな 思ったけどサザエさんってスレ文の極致では

46 20/04/19(日)13:02:55 No.680993470

キテレツ

47 20/04/19(日)13:03:23 No.680993592

>三国志の原作! 正史三国志は英雄カタログだから面白くない…

48 20/04/19(日)13:03:50 No.680993717

メディアミックス最強はパトレイバーで異論は認めない ゲームは勘弁な!

49 20/04/19(日)13:04:53 No.680993976

アニオリで女キャラ増やすのは昭和から平成初期ででよくあるよ 乱太郎のおしげちゃんとかキン肉マンのマリさんも実質オリキャラ状態

↑Top