虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/19(日)11:46:35 夢持て... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/19(日)11:46:35 No.680974445

夢持てば暴走しないんですよ!

1 20/04/19(日)11:47:27 No.680974654

どうしてわかってくれないんだ!

2 20/04/19(日)11:47:51 No.680974758

つまりチェケラは暴走じゃないって事だろ?

3 20/04/19(日)11:48:00 No.680974792

夢!夢は全てを解決する!

4 20/04/19(日)11:48:27 No.680974892

>つまりチェケラは暴走じゃないって事だろ? 痛い突っ込みはやめてください!

5 20/04/19(日)11:48:57 No.680974999

人類滅亡がチェケラの夢ならそれを尊重してあげるのが社長の仕事

6 20/04/19(日)11:49:48 No.680975201

悪夢のマシンすぎる

7 20/04/19(日)11:50:13 No.680975301

夢の守リ人…

8 20/04/19(日)11:50:36 No.680975387

ドラマみてて久々に意味わかんないりくつでてきた

9 20/04/19(日)11:50:40 No.680975400

>つまりチェケラは暴走じゃないって事だろ? (黙る社長)

10 20/04/19(日)11:51:02 No.680975484

夢持ってシンギュラリティに達するのはまあ別にいいけどそれはそれでゼツメライザーされたらアウトでは…

11 20/04/19(日)11:51:11 No.680975522

※アークや滅亡迅雷に影響されたわけではなく不良品だったので暴走しました

12 20/04/19(日)11:51:24 No.680975576

あの…なんでデルモじゃなくてイズと社長が…

13 20/04/19(日)11:51:50 No.680975673

>※アークや滅亡迅雷に影響されたわけではなく不良品だったので暴走しました チェケラは悪くない!!!!!

14 20/04/19(日)11:51:55 No.680975689

夢のマシンです! 道具じゃない! どっちなの…

15 <a href="mailto:あさイチの大吉先生">20/04/19(日)11:52:06</a> [あさイチの大吉先生] No.680975735

副島くんは悪い人じゃないんですけどね

16 20/04/19(日)11:53:07 No.680975979

ラッパーが体制ディスってるんだから正常動作

17 20/04/19(日)11:53:55 No.680976157

単純にヒューマギアにも良い奴悪い奴がいるってことでは 登場キャラみんなずーっと1か0かみたいな話してるよね

18 20/04/19(日)11:54:03 No.680976194

>夢のマシンです! >道具じゃない! >どっちなの… その辺りはアルト君の考えが変わってきてる…はずなんだけど道具扱いしてる描写も未だに多いんだよな

19 20/04/19(日)11:55:15 No.680976462

頑張ってるチェケラを応援したい!

20 20/04/19(日)11:55:58 No.680976619

夢を持つ機械なんていらねえよ

21 20/04/19(日)11:56:14 No.680976674

>単純にヒューマギアにも良い奴悪い奴がいるってことでは >登場キャラみんなずーっと1か0かみたいな話してるよね 自我を持たないAIなら不具合や意図したもの以外は良い奴であるはずなんだけどな…

22 20/04/19(日)11:57:04 No.680976865

滅亡迅雷もアークも絡んでないから作中で問題視されてる暴走ではないからな…

23 20/04/19(日)11:57:19 No.680976922

>単純にヒューマギアにも良い奴悪い奴がいるってことでは >登場キャラみんなずーっと1か0かみたいな話してるよね タイトル回収やめろ

24 20/04/19(日)11:57:34 No.680976965

ロボの権利を認めるなら人間社会にかなりの寛大さが求められるわけだけどゼロワン世界の住人はそういう感じじゃないよね

25 20/04/19(日)11:58:00 No.680977062

極端な人同士が喧嘩してるだけになってる

26 20/04/19(日)11:58:38 No.680977205

ヒューマギアだ!怖っ! イズちゃーん! 本当描写が一貫しねえな

27 20/04/19(日)12:00:17 No.680977567

えぐい描写ある大人向け作品なら悲惨な末路を迎えるタイプのキャラだと思う或人

28 20/04/19(日)12:00:36 No.680977649

チェケラは悪くない

29 20/04/19(日)12:01:34 No.680977887

今日の話観て思ったけど最初から零細企業がアンドロイドを普及させるため売り込んでいく話のほうが しっくり来たんではないか

30 20/04/19(日)12:02:58 No.680978209

>チェケラは悪くない じゃあ何が悪いのかまぁ色々考えてみると… チェケラが悪い

31 20/04/19(日)12:03:23 No.680978307

よくあることだけど今週はとくにシーンごとに唐突にポップアップしてくるキャラ多くて撮影カツカツなのかなと思う

32 20/04/19(日)12:03:41 No.680978385

これ本当に毎回似てるけど実は別の世界の話をやってるんじゃ

33 20/04/19(日)12:04:18 No.680978513

現実でもヒトラーとかは優秀な人間ではあったけど人間としては不良品だよね多分

34 20/04/19(日)12:04:20 No.680978522

いつに撮ってんのかは分からんけど撮影は今死ぬほど大変そう

35 20/04/19(日)12:04:21 No.680978532

チェケラの夢も応援してあげないとな…

36 20/04/19(日)12:04:25 No.680978544

デルモの夢を叶えるためにイズと或人がモデルやってショーは大成功!ハッピーエンド! …流石に意味が分からなかったよ

37 20/04/19(日)12:05:05 No.680978695

今回はコラボ回みたいなもんだろう

38 20/04/19(日)12:05:07 No.680978705

>※アークや滅亡迅雷に影響されたわけではなく不良品だったので暴走しました 不良品ではないだろ!?

39 20/04/19(日)12:05:31 No.680978796

商品として売られるAIの自我と権利ってニチアサで上っ面だけ掠めとるにはちょっとデリケートな問題すぎたんじゃないかと

40 20/04/19(日)12:05:44 No.680978849

>デルモの夢を叶えるためにイズと或人がモデルやってショーは大成功!ハッピーエンド! >…流石に意味が分からなかったよ それについてはヒューマギアが立ち続けることが夢だとかなんとか

41 20/04/19(日)12:05:54 No.680978893

モデルは顔が良ければ素人だろうが務まるマネキンみたいなもんなんだ

42 20/04/19(日)12:06:12 No.680978945

>それについてはヒューマギアが立ち続けることが夢だとかなんとか 或人まで出てきて何か大人気だったのは…?

43 20/04/19(日)12:06:36 No.680979055

>不良品ではないだろ!? 不良品だから暴走したって事にしないと話がもう進まないんだよ

44 20/04/19(日)12:06:42 No.680979070

>不良品ではないだろ!? それこそが問題なんだよな…

45 20/04/19(日)12:06:50 No.680979101

>>※アークや滅亡迅雷に影響されたわけではなく不良品だったので暴走しました >不良品ではないだろ!? マギアにすらならず人間に襲い掛かりそうな奴は不良品以外の何者でもない

46 20/04/19(日)12:06:54 No.680979120

お仕事勝負終わってから或人がサイコに見えてきたよ

47 20/04/19(日)12:06:56 No.680979129

>商品として売られるAIの自我と権利ってニチアサで上っ面だけ掠めとるにはちょっとデリケートな問題すぎたんじゃないかと 別にご都合主義丸出しで人間とロボが手を取り合って生きる世界にしてくれてもよかったんすよ 番組作ってる連中のアタマがヤバかっただけみたいだから…

48 20/04/19(日)12:07:05 No.680979166

喝采を浴びることへの純粋な喜びとかじゃなく そういう政治主張的な夢だったんだ…

49 20/04/19(日)12:07:12 No.680979192

チェケラについてこれ以上触れることないんだろうなきっと

50 20/04/19(日)12:07:32 No.680979270

AI崩壊よりもっと低レベルなAIに対する理解

51 20/04/19(日)12:07:40 No.680979299

ショーのシーンの声援は8割役者への声援だと脳内変換してくれ

52 20/04/19(日)12:07:46 No.680979320

暴走じゃなくてはっきりした自意識で人類殲滅を宣言したやつは廃棄するのも妥当 ほかは安全なのでまた使ってね!

53 20/04/19(日)12:07:52 No.680979341

意味としては不良品になったが 存在としてはまったくの正常品だよ >それこそが問題なんだよな…

54 20/04/19(日)12:07:54 No.680979353

不良品の定義による 人間社会は障害がある人を形だけでも受け入れられるようになっているけど ヒューマギアは…

55 20/04/19(日)12:08:02 No.680979388

>お仕事勝負終わってから或人がサイコに見えてきたよ やってる最中も目立ってなかっただけで主張はよく分からん奴だったぞ

56 20/04/19(日)12:08:08 No.680979420

>チェケラについてこれ以上触れることないんだろうなきっと 汚い人間を滅ぼしたいという壮大な夢と向き合うにはもう尺が足りない

57 20/04/19(日)12:08:19 No.680979481

チェケラの夢が人類滅亡だからチェケラは別に暴走してないぞ

58 20/04/19(日)12:08:33 No.680979542

人間の悪意見せられたんだからアークと一緒だよ 全部1000%が仕向けてるのも一緒

59 20/04/19(日)12:08:57 No.680979632

お仕事5番勝負の頃の1000%だったらランウェイに乗り込んでってゼツメライザー付けて暴走させてほーらやっぱ危ないじゃんってやってたのに 脳にチップを埋め込まれたせいでメタルクラスタやランペイジバルカンに勝てないのに突っ込んでっては返り討ちに合うアホアホ中年になってしまった…

60 20/04/19(日)12:09:12 No.680979681

チェケラの存在が作品を否定し続けてる…

61 20/04/19(日)12:09:13 No.680979686

>暴走じゃなくてはっきりした自意識で人類殲滅を宣言したやつは廃棄するのも妥当 >ほかは安全なのでまた使ってね! これやってる時点でヒューマギアの自由なんて言葉も上辺だけだよね…

62 20/04/19(日)12:09:25 No.680979731

亡まで夢言い出して怖かった

63 20/04/19(日)12:09:26 No.680979735

何故チェケラを出してしまったんだろう

64 20/04/19(日)12:09:51 No.680979825

複写設定あるなら本人(?)にやらせてやればいいのに

65 20/04/19(日)12:10:17 No.680979943

使う人次第でよくも悪くもなる的なほうに話をそらしていけばよかったんだ…ヒューマギア自身の判断が重要って一番手出したら収拾つかないところに行ってしまった

66 20/04/19(日)12:10:22 No.680979955

定義もなにもヒューマギアという点ではチェケラに一切の機能不全はなかった ただ人類に都合の悪い道具になっただけ 不良品云々は市民がそう理解してくれたら嬉しいなという話でしかない

67 20/04/19(日)12:10:24 No.680979971

>何故チェケラを出してしまったんだろう リアリティライン高めの作品ならむしろ出すべき問題提起キャラなんだけどゼロワンは問題提起するだけしてまともに向き合わないスタイルなのが…

68 20/04/19(日)12:10:24 No.680979972

ヒューマギアがせめてロイミュードくらいの機械生命体ならアルトくんの主張もわかるけど商品として流通してるもんだと意味がわからんのだ

69 20/04/19(日)12:10:25 No.680979974

迅くんスーツでキメッキメの格好してヒューマギアの解放とかお題目を掲げてるからさぞ成長したのかと思ったけど 「夢を持とう!自由になろう!」って言うだけでおこちゃまのまま全然変わってない

70 20/04/19(日)12:10:30 No.680980007

チェケラひとりの夢に全人類付き合ってらんないし

71 20/04/19(日)12:10:38 No.680980033

ここから色んな風呂敷畳めてもチェケラがフォローされる事だけは無さそう

72 20/04/19(日)12:10:47 No.680980068

>複写設定あるなら本人(?)にやらせてやればいいのに あれ不可逆じゃないしイズのボディでやればよかったのにね

73 20/04/19(日)12:10:47 No.680980073

>亡まで夢言い出して怖かった なんでいきなり方針転換してるのアイツ

74 20/04/19(日)12:11:16 No.680980186

>使う人次第でよくも悪くもなる的なほうに話をそらしていけばよかったんだ…ヒューマギア自身の判断が重要って一番手出したら収拾つかないところに行ってしまった 滅亡組のほうですら滅と迅とでスタンス違ってきちゃってるからつらい

75 20/04/19(日)12:11:20 No.680980204

いいこと言うたびにこいつの影がちらつくから再登場して何とかした方がいいと思う

76 20/04/19(日)12:11:23 No.680980218

>亡まで夢言い出して怖かった これについてはずっと抑圧されてきた事からの解放を夢と理解しただけだろう

77 20/04/19(日)12:11:30 No.680980249

社長はちゃんとアナザーゼロワン否定したし自発的に人類滅亡させようとしたら倒すでしょ

78 20/04/19(日)12:11:31 No.680980253

どういう世界観だっけか… 別にヒューマギアが世に出回って1年そこらの混迷期って訳でもなかったよね?

79 20/04/19(日)12:11:37 No.680980276

>迅くんスーツでキメッキメの格好してヒューマギアの解放とかお題目を掲げてるからさぞ成長したのかと思ったけど >「夢を持とう!自由になろう!」って言うだけでおこちゃまのまま全然変わってない 実際全然上手くいってないからな…

80 20/04/19(日)12:11:38 No.680980282

>あれ不可逆じゃないしイズのボディでやればよかったのにね イズに戻らず素体に戻っちゃうんじゃない?

81 20/04/19(日)12:11:44 No.680980305

いつも通り1000%のせいです!ってやればよかったのになんで普通にキレてるんだよチェケラ!

82 20/04/19(日)12:11:59 No.680980358

チェケラの俳優は朝イチとかで人気の人だから 大和田伸也みたいに再登場が見込めないのが…

83 20/04/19(日)12:12:01 No.680980365

>これやってる時点でヒューマギアの自由なんて言葉も上辺だけだよね… ヒューマギアの自由は迅の目的だし… 人間だって応援される夢は他人の迷惑がかからない範囲って前提だし

84 20/04/19(日)12:12:05 No.680980387

>人間の悪意見せられたんだからアークと一緒だよ アークの介入があればそれを言い訳にできるけどこいつは自立行動だからね

85 20/04/19(日)12:12:09 No.680980400

ヒューマギアは人間の道具じゃないって時点で爺と飛電全否定だな

86 20/04/19(日)12:12:12 No.680980418

>使う人次第でよくも悪くもなる的なほうに話をそらしていけばよかったんだ… 触れる人から大事なことを学んで… 的なことを寿司屋でやったのかとおもったら漫画家にクソみたいな扱いされてで考えてみれば序盤からブレてた感はある

87 20/04/19(日)12:12:20 No.680980443

>どういう世界観だっけか… >別にヒューマギアが世に出回って1年そこらの混迷期って訳でもなかったよね? ゼアの打ち上げが3年くらい前だっけ 社会全体に出回ったのもそれくらいなんじゃない

88 20/04/19(日)12:12:38 No.680980515

これは作品の出来というよりも趣味の問題だけどヒューマギアが人間に近づくことが素晴らしいみたいなのはちょっと気持ち悪い あくまで別のなにかとして進化してほしい

89 20/04/19(日)12:12:40 No.680980519

>どういう世界観だっけか… >別にヒューマギアが世に出回って1年そこらの混迷期って訳でもなかったよね? 普通にヒューマギアが浸透してる世界

90 20/04/19(日)12:12:40 No.680980525

>イズに戻らず素体に戻っちゃうんじゃない? そしたらまたイズのキーを使えばいいじゃない

91 20/04/19(日)12:12:53 No.680980580

人類滅亡唱えるならチェケラは廃棄だし利益至上主義で人類に無理やりレイドライザー売りつけたい1000%も排除されるよ

92 20/04/19(日)12:13:05 No.680980620

>>これやってる時点でヒューマギアの自由なんて言葉も上辺だけだよね… >ヒューマギアの自由は迅の目的だし… >人間だって応援される夢は他人の迷惑がかからない範囲って前提だし 人間には法があるけどヒューマギアにはないじゃん

93 20/04/19(日)12:13:10 No.680980654

su3814019.png

94 20/04/19(日)12:13:17 No.680980675

チェケラはもう漫画版ロックマンXで言うところの鬼の段階に到達してるんだ

95 20/04/19(日)12:13:21 No.680980688

>これは作品の出来というよりも趣味の問題だけどヒューマギアが人間に近づくことが素晴らしいみたいなのはちょっと気持ち悪い >あくまで別のなにかとして進化してほしい 夢を持ったらなんで人間が得するのかきちんと説明してくれないのがよろしくない

96 20/04/19(日)12:13:41 No.680980768

チェケラの夢の薄汚え人間滅ぼすのも応援しろよ

97 20/04/19(日)12:13:42 No.680980770

>滅亡組のほうですら滅と迅とでスタンス違ってきちゃってるからつらい 滅の言うがままシンギュラったのを暴走させた頃といま自由になれなれ言ってるのとでやることは変わってないんだけどな…

98 20/04/19(日)12:13:49 No.680980808

アルトはヒューマギアを道具だと思ってるのかヒトに近い種だと思ってるのか 分からん…何も考えてないのかも…

99 20/04/19(日)12:13:55 No.680980833

黒人ラッパーと言えばキレキャラですよね!

100 20/04/19(日)12:14:01 No.680980859

ヒューマギアは商品として売ってる以上やっぱ道具だよ

101 20/04/19(日)12:14:11 No.680980896

結局人間に都合がいい夢以外は夢扱いしないで排除しそう…

102 20/04/19(日)12:14:18 No.680980919

>人間には法があるけどヒューマギアにはないじゃん ビンゴォ!

103 20/04/19(日)12:14:24 No.680980942

それはアルトスピーチだぞ!

104 20/04/19(日)12:14:39 No.680980993

>人間には法があるけどヒューマギアにはないじゃん 弁護士させてたし…

105 20/04/19(日)12:14:44 No.680981014

迅は自分で考えて動き始めただけでアークの補助も何も使えないからな

106 20/04/19(日)12:14:54 No.680981059

夢とか知らんわからん言う奴には無理やり夢を決めつけて押し付ける

107 20/04/19(日)12:14:55 No.680981060

初期の自分の仕事に誇りを持ったシンギュラリティは尊いと思えたのに…

108 20/04/19(日)12:15:08 No.680981103

もう33話って終盤にかかってるのに どうすれば話が決着するのかわからない... 主人公の主張はわからないし

109 20/04/19(日)12:15:17 No.680981140

妙にリアルな部分も描写されるからゼロワンの世界観が全くわからねえ

110 20/04/19(日)12:15:20 No.680981151

su3814020.jpg 最近のゼロワンみてるとこれ思い出しちゃう

111 20/04/19(日)12:15:22 No.680981162

迅はそれでいて滅にアークへ接続することを促してその後も別に滅には自由になるよう説得しないのがよく分からない 迅にとって一番に幸せになってほしい相手は滅だろうに

112 20/04/19(日)12:15:39 No.680981222

まあヒューマギアが暴走せず心も持たない奴隷マシンだったら別に夢のマシンは否定しないけど 現状は夢のマシンとはとても言えない

113 20/04/19(日)12:15:44 No.680981241

ヒューマギアには夢がある!それはそれとして商売道具として扱う! ってスタンスで進めようとしてるのがマジで狂ってる

114 20/04/19(日)12:15:52 No.680981270

>アルトはヒューマギアを道具だと思ってるのかヒトに近い種だと思ってるのか >分からん…何も考えてないのかも… 夢のマシーンなんだ!って言ってるから道具だろ? いやでも道具じゃないみたいなこと言ってたような

115 20/04/19(日)12:15:54 No.680981273

>初期の自分の仕事に誇りを持ったシンギュラリティは尊いと思えたのに… 腹筋崩壊太郎マジいい奴だなってなったんスよ… 復活して増えたわアイツっていうギャグで済ましていいのかわからん状況になった

116 20/04/19(日)12:16:06 No.680981317

>>人間には法があるけどヒューマギアにはないじゃん >弁護士させてたし… 人間は裁く法はあるけどヒューマギアを裁く法はないよねって話だけど

117 20/04/19(日)12:16:11 No.680981336

>もう33話って終盤にかかってるのに 現状考えたらあとやれるのは十話ちょっとかね?厳しいな

118 20/04/19(日)12:17:02 No.680981542

>人間は裁く法はあるけどヒューマギアを裁く法はないよねって話だけど 人工知能特別法の存在ってマジで序盤だけだったな…

119 20/04/19(日)12:17:04 No.680981546

自由意志で人間のために働く理想の奴隷になってほしいってことなのかな… とてもじゃないけど主役の思想じゃないぞコレ

120 20/04/19(日)12:17:05 No.680981554

別の事やりたいって夢を言い出したらどうするんだろう

121 20/04/19(日)12:17:10 No.680981568

ヒューマギアの夢や自由を推す展開に入ったと同時に転写なんていうヒューマギアの固有性を否定するシステム出してくるの本当に雑

122 20/04/19(日)12:17:17 No.680981595

ヒューマギアに自分の意志確認してるけどそれで働きたくありませんなんか言ったらどうするつもりだ

123 20/04/19(日)12:17:32 No.680981650

公式でも今の話が最終章って謳ってるよ その割には1~2クール目でやる様な話になってるけど

124 20/04/19(日)12:17:34 No.680981658

>人間は裁く法はあるけどヒューマギアを裁く法はないよねって話だけど エイムズのみなさんの人工知能特別法違反だ!って言いながら出てくるのも序盤だけだったから…

125 20/04/19(日)12:17:38 No.680981676

っていうか一話の時点でもう人間とヒューマギアがある程度共存してる未来を見せてるから これ以上社会をどうするんだろう

126 20/04/19(日)12:17:41 No.680981688

人間にもいい奴悪い奴がいるんだしヒューマギアにもいい奴悪い奴が出るぐらいでいいんじゃね? 全部がチェケラみたいになるわけじゃないだろうし

127 20/04/19(日)12:17:44 No.680981697

>su3814020.jpg >最近のゼロワンみてるとこれ思い出しちゃう 実際自分達の為に戦ってるライダーしかいないからな…

128 20/04/19(日)12:17:55 No.680981729

結局人工知能特別法ってなんだったんです?

129 20/04/19(日)12:17:55 No.680981730

>別の事やりたいって夢を言い出したらどうするんだろう というか普通はそうするんだけどな… 今までの仕事と同じことしたいって言われてもプログラム通りじゃないの?ってなる

130 20/04/19(日)12:17:56 No.680981735

労働力売ってるんであって奴隷としてヒューマギア売ってるわけじゃないし… 派遣企業みたいなもんだし…

131 20/04/19(日)12:18:02 No.680981766

>ヒューマギアに自分の意志確認してるけどそれで働きたくありませんなんか言ったらどうするつもりだ 夢がない判定して夢押し付けそう…

132 20/04/19(日)12:18:13 No.680981814

>別の事やりたいって夢を言い出したらどうするんだろう 或人社長が持ち主を説得するよ!

133 20/04/19(日)12:18:20 No.680981836

>>人間は裁く法はあるけどヒューマギアを裁く法はないよねって話だけど >人工知能特別法の存在ってマジで序盤だけだったな… あれも人間用の法律だからな…

134 20/04/19(日)12:18:43 No.680981925

間違ったラーニングしちゃったから友達になれないな……

135 20/04/19(日)12:18:47 No.680981939

>人間にもいい奴悪い奴がいるんだしヒューマギアにもいい奴悪い奴が出るぐらいでいいんじゃね? >全部がチェケラみたいになるわけじゃないだろうし その考えは間違ってないけどそれを道具として売るの?って話じゃないかな

136 20/04/19(日)12:19:06 No.680982005

個々の夢を語らせつつ耳にキーを当てるだけで全データが上書きされるシステム使ってる矛盾はマジで何なんだろう

137 20/04/19(日)12:19:10 No.680982024

死亡生存に関わらず特定個人をコピーしたヒューマギアは違法 っていう娘の代わりにヒューマギア育ててたヤツがいたって時くらいか明確に人工知能特別法の内容語られたの

138 20/04/19(日)12:19:40 No.680982135

>つまりチェケラは暴走じゃないって事だろ? 余計酷い…

139 20/04/19(日)12:19:51 No.680982179

1000%が戦闘ノルマのために転がされるようになって余計に或人のアレさが目立つようになった

140 20/04/19(日)12:19:52 No.680982188

社会に浸透してるのに流通したばかりの頃みたいな混乱の話になってる

141 20/04/19(日)12:19:57 No.680982215

>結局人工知能特別法ってなんだったんです? 上手く使えば対バイオロン法みたいな特撮ネタ法律の仲間入りできたのにって

142 20/04/19(日)12:20:07 No.680982256

>死亡生存に関わらず特定個人をコピーしたヒューマギアは違法 性格には本人の同意がない場合は違法だな

143 20/04/19(日)12:20:09 No.680982262

>個々の夢を語らせつつ耳にキーを当てるだけで全データが上書きされるシステム使ってる矛盾はマジで何なんだろう 結局は自分の理想というか夢を押し付けてるだけだからな…

144 20/04/19(日)12:20:52 No.680982426

ヒューマギアどころか人を道具扱いしつつ夢も尊重しない1000%がいるからそこの対抗軸には居る その後どうするかでまた変わってくるね

145 20/04/19(日)12:20:56 No.680982446

>人間にもいい奴悪い奴がいるんだしヒューマギアにもいい奴悪い奴が出るぐらいでいいんじゃね? >全部がチェケラみたいになるわけじゃないだろうし その悪いヒューマギアを取り締まる法も武力も不足してるのが問題なんだが

146 20/04/19(日)12:20:56 No.680982449

>1000%が戦闘ノルマのために転がされるようになって余計に或人のアレさが目立つようになった 1000%も神と違って面白いリアクションしてくれないから倒すのも飽きたよ… 勿論倒せないよりはマシだけど

147 20/04/19(日)12:21:01 No.680982474

>人間にもいい奴悪い奴がいるんだしヒューマギアにもいい奴悪い奴が出るぐらいでいいんじゃね? >全部がチェケラみたいになるわけじゃないだろうし じゃあアルトくんが悪い奴といい奴を選別するんですか?ってなるでしょ それとも悪い奴もいるけど自由を与えます!社会の皆さんよろしくお願いします!とか言うの?

148 20/04/19(日)12:21:07 No.680982499

人間が働かなくて済む世の中になるよって思想の上でギアが生み出されている時点で 自我持っちゃう部分や夢を持っていいんだ発言と妙にズレてきちゃう 敵が先代社長でアルトくんが「ギアは奴隷じゃないんだ」って反抗するならわかる

149 20/04/19(日)12:21:19 No.680982543

法もクソもエイムズだって結局1000パーセントの私兵のインプラント軍団だったんだから人工知能特別法設定する意味無かったし…

150 20/04/19(日)12:21:24 No.680982558

>人間にもいい奴悪い奴がいるんだしヒューマギアにもいい奴悪い奴が出るぐらいでいいんじゃね? >全部がチェケラみたいになるわけじゃないだろうし 人間は生き物だからしょうがないけど商品として売ってる工業製品でそれは許されないと思う

151 20/04/19(日)12:21:29 No.680982573

子供向け番組だから法律とか人工知能の設定とかは作り込んでない どうせ子供には分からないからな

152 20/04/19(日)12:21:43 No.680982620

>敵が先代社長でアルトくんが「ギアは奴隷じゃないんだ」って反抗するならわかる でも先代もワズを友と呼んだりして考え変わってるしな

153 20/04/19(日)12:21:57 No.680982678

>子供向け番組だから法律とか人工知能の設定とかは作り込んでない >どうせ子供には分からないからな ゼロワンは全年齢向け番組です…

154 20/04/19(日)12:22:09 No.680982720

そういやザイアの隊員ってチップで操られてるのアレ? アルトくんがそんなこといってたけど

155 20/04/19(日)12:22:16 No.680982743

自我を持つバグがなかったら夢の奴隷なんだが…

156 20/04/19(日)12:22:30 No.680982798

お給料くだち

157 20/04/19(日)12:22:51 No.680982885

>お給料くだち はっはっは!

158 20/04/19(日)12:22:52 No.680982886

それで我々に対する対価は?

159 20/04/19(日)12:22:53 No.680982894

売ってるお前が言うなよに尽きるんだよね

160 20/04/19(日)12:23:09 No.680982982

エイムズも公的機関とは名ばかりでザイアの技術から資本から影響されまくりの私兵だったけどまさかインプラントまでしてるとはな…

161 20/04/19(日)12:23:14 No.680983007

つまりヒューマギアは夢の奴隷なんだ! ってことなんです?

162 20/04/19(日)12:23:15 No.680983009

>その考えは間違ってないけどそれを道具として売るの?って話じゃないかな 暴走したのが出たからヒューマギアは全部処分と考えたくないんじゃね? ヒューマギアに育てられたアルトからすればヒューマギアを全否定するなんて考えたくないんだろ

163 20/04/19(日)12:23:25 No.680983044

飛電は奴隷を作ってるんじゃない! 夢を作ってるんだ!

164 20/04/19(日)12:23:28 No.680983059

劇中で危険性をハッキリ語らせといてその部分に完全無視を決め込んでるアルト君の異常性にいい加減説明が欲しいよ アークにハッキングでもされて操られてるぐらいしか納得できないぞ

165 20/04/19(日)12:23:44 No.680983133

自然界で勝手に発生したものじゃなく一企業が自我が芽生える可能性込みで生産販売してたからややこしくなる

166 20/04/19(日)12:23:54 No.680983167

>ヒューマギアに育てられたアルトからすればヒューマギアを全否定するなんて考えたくないんだろ ヒューマギアにお笑いなんてわかる訳ないよなー!

167 20/04/19(日)12:23:56 No.680983175

>結局人工知能特別法ってなんだったんです? お仕事5番勝負で司法も立法も腐りきってるのが露呈してるから…

168 20/04/19(日)12:24:03 No.680983198

お前の夢にヒューマギアを巻き込むなよって迅に言われたけど無視したな

169 20/04/19(日)12:24:04 No.680983200

>子供向け番組だから法律とか人工知能の設定とかは作り込んでない >どうせ子供には分からないからな 分からないならそもそも触れなきゃいいのに スレ画も含めて問題提起ばかりはやたらやるのが本当に何がやりたいのか

170 20/04/19(日)12:24:08 No.680983212

ヒューマギアにお笑いなんてわからないよ

171 20/04/19(日)12:24:10 No.680983222

ヒューマギアは夢のマシンなんだ! どうして分かってくれないんだ!

172 20/04/19(日)12:24:11 No.680983224

>そういやザイアの隊員ってチップで操られてるのアレ? >アルトくんがそんなこといってたけど レイドライザーは別にチップが無くても変身できるからアルト君が勝手に騒いでるだけです…

173 20/04/19(日)12:24:12 No.680983232

マシンと道具は違うんだ!どうしてわかってくれないんだ

174 20/04/19(日)12:24:21 No.680983276

AI関連はロイミュードですでにうまいことやったし… 共存の道もあったし良い奴も悪い奴もいた上 本当にやばいのは人間だよって話をはさみつつ 最終的にはちゃんと(?)撲滅したっていう

175 20/04/19(日)12:24:23 No.680983286

社長として勉強してきたわけでもないし無知なのは仕方ないな お笑い芸人志望の素人だもの

176 20/04/19(日)12:24:24 No.680983294

>お前の夢にヒューマギアを巻き込むなよって迅に言われたけど無視したな もう迅も或人に賭けてるからセーフ

177 20/04/19(日)12:24:40 No.680983354

人工知能特別法でヒューマギアは問答無用で破壊できる!って極端な設定にしておけばそれに反発してどうこうって話の転がし方できたんだろうけど とにかくヒューマギアは廃棄だっていう1000パーセントいるしそれでいいかなってなって無かったことになった設定だし…

178 20/04/19(日)12:25:00 No.680983441

>自然界で勝手に発生したものじゃなく一企業が自我が芽生える可能性込みで生産販売してたからややこしくなる 過去にすでにつぶれてる会社の製品とかでもなく現在進行形で商売してるのがまたややこしい

179 20/04/19(日)12:25:02 No.680983452

>社長として勉強してきたわけでもないし無知なのは仕方ないな >お笑い芸人志望の素人だもの じゃあちゃんと勉強しろよ 半分おわってんだぞ

180 20/04/19(日)12:25:33 No.680983582

>社長として勉強してきたわけでもないし無知なのは仕方ないな >お笑い芸人志望の素人だもの 高速ラーニングとはなんだったのか

181 20/04/19(日)12:25:33 No.680983585

まず全ての原因のアークを何ともしようとしない時点で誠意を感じられない

182 20/04/19(日)12:25:41 No.680983627

>じゃあちゃんと勉強しろよ 全部イズがやってくれるもん

183 20/04/19(日)12:25:52 No.680983674

迅は懐柔されたし不破さんは協力してくれるし次回ゆあちゃんも寝返りそうだし 最終的に或人が絶対正しいみたいな展開になりそうな感じがする…

184 20/04/19(日)12:25:52 No.680983675

>まず全ての原因のアークを何ともしようとしない時点で誠意を感じられない 進化してるからねしょうがないね

185 20/04/19(日)12:26:02 No.680983713

肩書きだけ社長で社長らしいことなんにもしてない…

186 20/04/19(日)12:26:05 No.680983726

>まず全ての原因のアークを何ともしようとしない時点で誠意を感じられない 無駄だよ アークは進化してる

187 20/04/19(日)12:26:06 No.680983730

会社の権利は買われたけど特許権は相続されて個人で保有してるからセーフ! っていう枝葉末節のどうでもいいところばかりにフォローが入る

188 20/04/19(日)12:26:09 No.680983742

もう33話か…例年なら最終フォーム出てラストへの道筋が見えてくるころだ

189 20/04/19(日)12:26:20 No.680983790

>マシンと道具は違うんだ!どうしてわかってくれないんだ 自然発生してる生命ならともかく 会社が作ってる製品なら道具なのでは..?

190 20/04/19(日)12:26:31 No.680983837

>まず全ての原因のアークを何ともしようとしない時点で誠意を感じられない それどころかその上に自治区を作ろうとしてたんだよな…

191 20/04/19(日)12:26:51 No.680983941

大企業の社長じゃなくてつぶれかけの工場の跡取りが嫌でお笑い芸人目指してた設定のほうがお仕事勝負なしで今の展開もってけたって言われててダメだった

192 20/04/19(日)12:27:02 No.680983976

半分どころか次回もう全体の2/3が終わるよ!

193 20/04/19(日)12:27:05 No.680983988

自治区ってなんなの…

194 20/04/19(日)12:27:09 No.680984007

>もう33話か…例年なら最終フォーム出てラストへの道筋が見えてくるころだ 何も見えない 暗闇

195 20/04/19(日)12:27:27 No.680984091

或人社長にこそザイアスペックつけて勉強するなり社長としての能力を向上させた方がいいのでは

196 20/04/19(日)12:27:28 No.680984101

まだ序盤だから…9月から本番

197 20/04/19(日)12:27:29 No.680984102

誰かいつもの最終フォームと登場回まとめのやつ貼って

198 20/04/19(日)12:27:29 No.680984106

>大企業の社長じゃなくてつぶれかけの工場の跡取りが嫌でお笑い芸人目指してた設定のほうがお仕事勝負なしで今の展開もってけたって言われててダメだった 爺ちゃんの残したライダーシステムで変身!するならそっちのほうが美味しかったよね…

199 20/04/19(日)12:27:30 No.680984110

>自治区ってなんなの… 人類の夢

200 20/04/19(日)12:27:37 No.680984145

>まず全ての原因のアークを何ともしようとしない時点で誠意を感じられない ここまでアークが蚊帳の外なのすごいよね 45歳で張る前の脅威がアルトくんの頭の中にはなかったことになってる

201 20/04/19(日)12:27:46 No.680984184

お仕事勝負がやりたかったんだぞ やるなとか言うなよ

202 20/04/19(日)12:27:57 No.680984234

>それどころかその上に自治区を作ろうとしてたんだよな… 負けてよかった なんだチェケラやっぱりいい奴じゃん

203 20/04/19(日)12:28:01 No.680984251

滅亡迅雷を含むすべてのギアも45歳もゼアもアークもすべてを操っていたギアじゃないラスボスがいて これまでの話全部こいつの手の内でしたってやるならこいつを倒せばすべて解決する!ってできる というかたぶんそういうのが出てくるんだろうけど

204 20/04/19(日)12:28:08 No.680984286

アークの存在についてやっと触れたと思ってからまた放置されて次回で満2ヶ月経つって事実がヤバい

205 20/04/19(日)12:28:10 No.680984295

でも罪悪スペックって要はカンニングだからなあ 成長とは程遠いところにある道具

206 20/04/19(日)12:28:30 No.680984386

>大企業の社長じゃなくてつぶれかけの工場の跡取りが嫌でお笑い芸人目指してた設定のほうがお仕事勝負なしで今の展開もってけたって言われててダメだった まあお笑い目指した理由としては先のない実家継ぐのが嫌っていうのが自然ではあるよね…なんで大企業の跡取りの座蹴ってまで売れないお笑い芸人なんだってなっちゃうし

207 20/04/19(日)12:29:11 No.680984572

>アークの存在についてやっと触れたと思ってからまた放置されて次回で満2ヶ月経つって事実がヤバい 今更壊さなきゃいけないって展開になったらたまげるな

208 20/04/19(日)12:29:18 No.680984604

それ言い出したらエクセルも電卓も使わずにソロバンとエンピツだけで仕事しろってなもんだし道具は使いようだろう

209 20/04/19(日)12:29:21 No.680984625

チェケラが悪くない理由を教えてください

210 20/04/19(日)12:29:35 No.680984704

フワしか仕事してねえ!期間がお仕事勝負だから…

211 20/04/19(日)12:29:47 No.680984752

>もう33話か…例年なら最終フォーム出てラストへの道筋が見えてくるころだ OPの長髪イズいつでてくるのかな…

212 20/04/19(日)12:29:57 No.680984795

なんでTOBできたの

213 20/04/19(日)12:30:03 No.680984819

いきなり直接の暴力はまずいよねで始まったラップ文化をインストールしたラッパーが率先して武器を取って直接人間滅ぼそうとするヒューマギアに悲しい理解…

214 20/04/19(日)12:30:06 No.680984832

>アークの存在についてやっと触れたと思ってからまた放置されて次回で満2ヶ月経つって事実がヤバい アークはずっと引き延ばしに飽きたときに引っ張り出される舞台装置だな

215 20/04/19(日)12:30:15 No.680984869

全ヒューマギアのキー集めたのに何でデルモの事知らなかったの

216 20/04/19(日)12:30:15 ID:rls4Zvh. rls4Zvh. No.680984873

削除依頼によって隔離されました このゼロワン粘着自演スレずっと壁打ちしてりよ~

217 20/04/19(日)12:30:19 No.680984894

>それ言い出したらエクセルも電卓も使わずにソロバンとエンピツだけで仕事しろってなもんだし道具は使いようだろう エクセルや電卓は自我持たないからな

218 20/04/19(日)12:30:27 No.680984928

>OPの長髪イズいつでてくるのかな… なんも考えてないわーってインタビューで言っちゃったから…

219 20/04/19(日)12:30:32 No.680984946

チェケラだけ見てヒューマギアを語るのは1000%見て人間語るようなものだぞ

220 20/04/19(日)12:30:44 No.680984998

ああなった理由が人間側が汚職やらごまかしやらやった結果人間んは滅べ!だから原因は人間にあるといえばあるんだが そんなことくらいで滅べになる繊細ロボに汚い事やってナンボの政治やらせんなや!っていうド正論があるしでな…

221 20/04/19(日)12:30:53 No.680985041

>いきなり直接の暴力はまずいよねで始まったラップ文化をインストールしたラッパーが率先して武器を取って直接人間滅ぼそうとするヒューマギアに悲しい理解… 暴走じゃなくて夢なんです!

222 20/04/19(日)12:31:11 No.680985105

平成1期のクウガ33話は「連携」 ついに警察と連携してゴ・バダー・バと決着をつける 平成2期のW33話は「Yの悲劇/きのうを探す女」 ウェザーとの闘いも激化する中で謎の依頼人が現れて… 令和1期のゼロワン33話は

223 20/04/19(日)12:31:12 No.680985111

不破さんは職場の装備は横領するわ無線は傍受するわで作中で一番自由な人ではないだろうか

224 20/04/19(日)12:31:35 No.680985210

>チェケラだけ見てヒューマギアを語るのは1000%見て人間語るようなものだぞ チェケラ以外もかなり沸点低いの多くないかな…

225 20/04/19(日)12:31:35 No.680985212

汚職も映像撮るだけ撮って後は放置してたのか…?

226 20/04/19(日)12:31:37 No.680985216

大森「ラッパーなんてDQNだろ?」

227 20/04/19(日)12:31:44 No.680985246

>ああなった理由が人間側が汚職やらごまかしやらやった結果人間んは滅べ!だから原因は人間にあるといえばあるんだが >そんなことくらいで滅べになる繊細ロボに汚い事やってナンボの政治やらせんなや!っていうド正論があるしでな… 違います ヒューマギアの夢なんです

228 20/04/19(日)12:31:48 No.680985267

>そんなことくらいで滅べになる繊細ロボに汚い事やってナンボの政治やらせんなや!っていうド正論があるしでな… 阿頼耶識くんがさんざ妨害したうえで暴走したってケースもあったけどチェケラの場合政治ってそういうもんだろって面見て暴走だったからな…

229 20/04/19(日)12:32:10 No.680985371

>チェケラだけ見てヒューマギアを語るのは1000%見て人間語るようなものだぞ だから人間と企業の商品を同じ尺度で測るなよ 頭或人かよ

230 20/04/19(日)12:32:12 No.680985383

車でもリコールするぞ

231 20/04/19(日)12:32:20 No.680985410

>チェケラだけ見てヒューマギアを語るのは1000%見て人間語るようなものだぞ 他のヒューマギアがチェケラ化しない根拠がない

232 20/04/19(日)12:32:33 No.680985472

>このゼロワン粘着自演スレずっと壁打ちしてりよ~ 変な語尾りよね~

233 20/04/19(日)12:32:39 No.680985492

チェケラはラッパーをインストールしたヒューマギアじゃなくてDQN半グレヒューマギアだった…?

234 20/04/19(日)12:32:43 No.680985511

ヒューマギアは生まれたばかりの労働用ロボですやさしくしてくださいね

235 20/04/19(日)12:32:49 No.680985534

>チェケラだけ見てヒューマギアを語るのは1000%見て人間語るようなものだぞ 上でも言われてるけど頭おかしい人間が出てくるのは仕方ない部分もある 企業の商品でそれは許されない

236 20/04/19(日)12:32:53 No.680985552

変な語尾ジオー

237 20/04/19(日)12:32:53 No.680985554

暴走したけどアークマギア化しなかったのでセーフ!セーフです!

238 20/04/19(日)12:33:03 No.680985596

汚職見たとか流れ的に言えばチェケラが人間やべえってなりだすのはまあわかるよ わかる分やっぱギアに自我持たせたらヤバいんじゃない?って…

239 20/04/19(日)12:33:07 No.680985616

>>このゼロワン粘着自演スレずっと壁打ちしてりよ~ >変な語尾りよね~ やめてくだりい!

240 20/04/19(日)12:33:34 ID:rls4Zvh. rls4Zvh. No.680985750

カタログだけ見て碌にゼロワン本編見てないからなんだろうけど いつまでチェケラチェケラ言ってるんだろうこの知恵遅れ

241 20/04/19(日)12:33:45 No.680985803

>大森「ラッパーなんてDQNだろ?」 お仕事紹介見る限りそういう偏見ありきで作ってそうな気がするな…

242 20/04/19(日)12:33:55 No.680985848

>変な語尾でございまスケジュール

243 20/04/19(日)12:33:58 No.680985861

>>それ言い出したらエクセルも電卓も使わずにソロバンとエンピツだけで仕事しろってなもんだし道具は使いようだろう >エクセルや電卓は自我持たないからな ザイアスペックも意思ないし ザイアスペックでよくない?

244 20/04/19(日)12:34:02 No.680985875

汚職?死ねよ 殺してやるよ みんなまとめて死ね!!!!!!!!!!!!11

245 20/04/19(日)12:34:02 No.680985876

安全宣言するたび何か起こるフラグってあの世界のネット掲示板とかで話題になってんだろうな… 滅亡迅雷は壊滅しました!とかプロテクトは万全です!とか何か言うたび問題起こってる…って

246 20/04/19(日)12:34:04 No.680985888

変な語尾マンどこから来たか分かりやすいな…

247 20/04/19(日)12:34:09 No.680985913

人間と同じように清濁合わせた存在なのは仕方ないけど それを社会に押し付けることは別に仕方ないことじゃないですよね?

248 20/04/19(日)12:34:40 No.680986039

黙れ ヒューマギアを受け入れるために変革しろ人間 出来ないなら絶滅しろ

249 20/04/19(日)12:34:50 No.680986076

ヒューマギアに強制停止装置でも付けとけば解決なのに 一切暴走対策とかしないよね

250 20/04/19(日)12:34:52 No.680986086

敏腕営業マンはゲス 刑事も政治家も汚職大好き

251 20/04/19(日)12:35:00 No.680986129

>人間と同じように清濁合わせた存在なのは仕方ないけど そんな道具危なっかしくて使い物にならねえ

252 20/04/19(日)12:35:21 No.680986211

ヒューマギアにも色々居てその中でも危ない思考持った奴どうすんだよってのはチェケラに限った話じゃないけど 残りの尺でそこまではやれないだろうという感じが凄い

253 20/04/19(日)12:35:23 No.680986218

結局ヒューマギアは売り物の道具なのか自由意志が認められた人間なのかどっちにしたいのかという元の話に戻る

254 20/04/19(日)12:35:49 No.680986346

ていうか出るのか最終フォーム

255 20/04/19(日)12:35:50 No.680986351

>結局ヒューマギアは売り物の道具なのか自由意志が認められた人間なのかどっちにしたいのかという元の話に戻る 売り物の自由意志が認められた人間

256 20/04/19(日)12:35:56 No.680986380

時間かけてお仕事5番勝負をわざわざやったならその後すぐの展開でそれはそうとチェケラはこれ・・・って視聴者がなるような展開を撮っちゃだめだよ!

257 20/04/19(日)12:36:01 No.680986399

清濁合わせた存在なのはこれまでの描写で明らかなんだよ 明らかにおかしいのはアルト君は清以外認めてなくて45歳は濁しか見てないことなんだよ

258 20/04/19(日)12:36:01 No.680986401

新しい種族として認めてほしい! なのか 夢のマシンとして買って欲しい! なのかってどっちなのかが解らない社長なのが一番の問題なわけで…

259 20/04/19(日)12:36:21 No.680986479

>>結局ヒューマギアは売り物の道具なのか自由意志が認められた人間なのかどっちにしたいのかという元の話に戻る >売り物の自由意志が認められた人間 現代の奴隷かな?

260 20/04/19(日)12:36:23 No.680986488

>ヒューマギアに強制停止装置でも付けとけば解決なのに >一切暴走対策とかしないよね 対策どころかマギア化を見るに暴走することを前提に作られてるとしか思えない 戦闘力だけならこういうアンドロイド物の市販モデルでは最強なんじゃないの

261 20/04/19(日)12:36:25 ID:rls4Zvh. rls4Zvh. No.680986505

>ヒューマギアに強制停止装置でも付けとけば解決なのに >一切暴走対策とかしないよね はい病院回見てないエア視聴者1名様ご案内~

262 20/04/19(日)12:36:26 No.680986507

今回の発言からすると或人はヒューマギアは道具じゃなくて自由意志を持った人間同等の存在扱いしてる でも自由意志で人間に敵対した場合どうするのかってことは全く考えてないよね…

263 20/04/19(日)12:36:34 No.680986543

>ヒューマギアにも色々居てその中でも危ない思考持った奴どうすんだよってのはチェケラに限った話じゃないけど >残りの尺でそこまではやれないだろうという感じが凄い そもそも社長がヒューマギアはみんな善!悪いのは悪い使い方する人間!でまとめてるから今さらそんな話できねえよ!

264 20/04/19(日)12:36:36 No.680986554

>結局ヒューマギアは売り物の道具なのか自由意志が認められた人間なのかどっちにしたいのかという元の話に戻る 後者ならアルトくんが勝手にどうこうしていい問題じゃない…

265 20/04/19(日)12:36:39 No.680986567

ヒューマギアは移民みたいなもんだろ

266 20/04/19(日)12:36:42 No.680986579

ヒューマギアをちいさい子供みたいに扱ってるとこあるよねアルトくん

267 20/04/19(日)12:36:58 No.680986646

根源を揺るがす存在

268 20/04/19(日)12:37:03 No.680986672

>夢のマシンとして買って欲しい! こっちだとしたら尚更問題点解決してから売れやって話になるんだよな…

269 20/04/19(日)12:37:29 No.680986797

>ヒューマギアをちいさい子供みたいに扱ってるとこあるよねアルトくん かと思ったら道具としても使うしまじで考えがわからん

270 20/04/19(日)12:37:31 No.680986811

チェケラに関してはザイアからも滅亡迅雷からもツッコミが入らない45歳以上に脚本に守られた存在だが?

271 20/04/19(日)12:37:31 No.680986813

>結局ヒューマギアは売り物の道具なのか自由意志が認められた人間なのかどっちにしたいのかという元の話に戻る そういうことだよな そこがimgでキラメイジャーがチェンソーマンな面白さなのにゼロワンはヒロアカレベルだと叩かれる本質的な理由

272 20/04/19(日)12:37:32 No.680986814

>ヒューマギアをちいさい子供みたいに扱ってるとこあるよねアルトくん どっちかと言えば子供に夢を勝手に押し付けてる糞親かな…

273 20/04/19(日)12:37:36 No.680986831

ヒューマギアも人間が死ぬと取り返し付かないのと同じで一度壊れたら取り返しがつかないんだ! っていう第一話の腹筋崩壊太郎の悲劇がイッキに陳腐化したコピペからの増殖可能でもうただのマシンじゃねーか!になってるし…

274 20/04/19(日)12:37:37 No.680986835

>でも自由意志で人間に敵対した場合どうするのかってことは全く考えてないよね… 壊すよ

275 20/04/19(日)12:37:48 No.680986891

人間と同じ扱いにするならそんなもんガンガン生産しちゃってていいの?ってなるしなぁ

276 20/04/19(日)12:37:50 No.680986900

>えぐい描写ある大人向け作品なら悲惨な末路を迎えるタイプのキャラだと思う或人 俺は…わかってほしかっただけなのに…とか言いながら雨の中で道に倒れてそのまま息を引き取るやつだな…

277 20/04/19(日)12:38:00 No.680986948

どの陣営も応援したくない仮面ライダーって初かもしれない

278 20/04/19(日)12:38:02 No.680986956

このうんこ君この期に及んで一人で頑張ってるのか…

279 20/04/19(日)12:38:03 No.680986962

>でも自由意志で人間に敵対した場合どうするのかってことは全く考えてないよね… それは敵対した人間が悪いと一貫して描かれてる気がする

280 20/04/19(日)12:38:11 No.680986999

最初に夢を出した漫画家にしてもプロアシに抜けられそうでヤバいから目先に餌つって引き留めたみたいな感じしかないのがちょっと…

281 20/04/19(日)12:38:18 No.680987025

>現代の奴隷かな? ヒューマギアは奴隷じゃない!人類の夢だ

282 20/04/19(日)12:38:33 No.680987097

新しい種族としてアークすら無視して好き勝手自由にやれ!っていう迅ほどはっちゃけられないからなアルトくんは…

283 20/04/19(日)12:38:37 No.680987115

Gペンとかデルモみたいにほとんどのヒューマギアは自分の仕事に誇り持って続けたいのに 横から自由にやればいいんだとか言ってくる社長と迅くんうざくない…?

284 20/04/19(日)12:38:41 No.680987132

何の感情もなくキーで人格を上書きインストールしてるんだから今回だって人間扱いは一切してないぞ

285 20/04/19(日)12:38:46 No.680987148

>そういうことだよな >そこがimgでキラメイジャーがチェンソーマンな面白さなのにゼロワンはヒロアカレベルだと叩かれる本質的な理由 こういう人間は滅びていい

286 20/04/19(日)12:38:51 ID:rls4Zvh. rls4Zvh. No.680987172

>そこがimgでキラメイジャーがチェンソーマンな面白さなのにゼロワンはヒロアカレベルだと叩かれる本質的な理由 ゼロワンアンチ=サム8アンチ=ヒロアカアンチ=鬼滅信者 はい証明

287 20/04/19(日)12:38:53 No.680987177

ザイアスペックってスマホじゃないの

288 20/04/19(日)12:39:01 No.680987220

>>ヒューマギアをちいさい子供みたいに扱ってるとこあるよねアルトくん >どっちかと言えば子供に夢を勝手に押し付けてる糞親かな… 将来はお医者様になりたいもんねーと医学書押し付けるタイプだよね

289 20/04/19(日)12:39:06 No.680987249

>>明らかにおかしいのはアルト君は清以外認めてなくて45歳は濁しか見てないことなんだよ 問題点についての解決策が他にない以上ヒューマギアは全廃棄ってのは正しい それ以外が頭おかしいけど45歳

290 20/04/19(日)12:39:07 No.680987255

夢のマシンとして買って欲しい でも意思があるから尊重してあげてね

291 20/04/19(日)12:39:19 No.680987304

>No.680986813 さっきのスレが落ちたからって来ないで

292 20/04/19(日)12:39:23 No.680987314

>ゼロワンアンチ=サム8アンチ=ヒロアカアンチ=鬼滅信者 >はい証明 ザイアスペックかけてそう

293 20/04/19(日)12:39:34 No.680987371

>夢のマシンとして買って欲しい >でも意思があるから尊重してあげてね いらねー!

294 20/04/19(日)12:39:39 No.680987387

或人くん人間と同じなら人間でよくない?に最後まで反論出来なさそうだな…

295 20/04/19(日)12:39:57 No.680987462

>こういう人間は滅びていい 新参者か? ちゃんと批評できる「」はグレッグイーガンとか海外SFを読んでるから的確な批判ができるわけなんだ 君はもう少し海外SF読んで教養を身につけなさい

296 20/04/19(日)12:40:08 No.680987509

コピペからの増殖可能は命の大切さを理解することからもっとも遠い行為なんじゃ…とも思うがレスキュー回で否定されたりもするしどうしたらいいんだ!

297 20/04/19(日)12:40:29 No.680987583

>ID:rls4Zvh. 悪意を持った人間は滅びろよ

298 20/04/19(日)12:40:38 No.680987621

買う側は労働力が欲しいけど売る側は人間ってかペット売ってる様な感覚っぽいからよく齟齬も起きずに普及したなこれってなる

299 20/04/19(日)12:40:44 No.680987655

素体にベースの意思があるんじゃないの?

300 20/04/19(日)12:41:04 No.680987741

ヒューマギアに悪意を覚えさせる人間が悪いからそういう人間は排除して平和なお花畑エンドは流石に勘弁…

301 20/04/19(日)12:41:07 No.680987751

大森Pもインタビューで「AIのラーニングって子育てと同じだと思います」って言ってたしそうい運命をコンセプトなんだろう

302 20/04/19(日)12:41:09 No.680987759

アルト社長は警察のコールセンター部隊100体とかに夢持たせられる?

303 20/04/19(日)12:41:28 No.680987857

人間が悪い!人間が悪いんです!

304 20/04/19(日)12:41:34 No.680987891

>或人くん人間と同じなら人間でよくない?に最後まで反論出来なさそうだな… コピペで増やせるし壊れてもすぐ戻せるという最大の利点を自分で否定してるからな… そのくせ自分はその機能で遊んでるんだが

305 20/04/19(日)12:41:55 No.680987975

>買う側は労働力が欲しいけど売る側は人間ってかペット売ってる様な感覚っぽいからよく齟齬も起きずに普及したなこれってなる 前社長の時はあくまで道具として売ってたんじゃない?

306 20/04/19(日)12:42:11 No.680988029

>素体にベースの意思があるんじゃないの? あるよ 元の人格は白いキーで毎回上書きして塗り潰されてる

307 20/04/19(日)12:42:15 ID:rls4Zvh. rls4Zvh. No.680988044

もうお前の所業はバレバレだからな [お前ら]じゃなくて[お前]だぞ

308 20/04/19(日)12:42:31 No.680988110

人間側が影響与えて変わるっていうのも大和田伸也で結局命令通りにしか行動できない暗殺ちゃんで否定されるしな…

309 20/04/19(日)12:42:40 No.680988146

>アルト社長は警察のコールセンター部隊100体とかに夢持たせられる? ヒューマギアは沸点低いからサポセンとか電話対応は絶対やらせちゃだめなやつだ

310 20/04/19(日)12:42:40 No.680988152

>素体にベースの意思があるんじゃないの? 初期化したり転写用として扱ったりだから無いといいな…

311 20/04/19(日)12:42:41 No.680988156

労働力方面で量産しようとする奴がいてもいいのに

312 20/04/19(日)12:42:43 No.680988162

うんこ付きがなんか言ってる

313 20/04/19(日)12:43:11 No.680988270

最近の夢云々の展開見てると夢を持たない人間はどういう扱いになるのか気になってしょうがない

314 20/04/19(日)12:43:15 No.680988293

このウンコさっき立ってたクソスレが落ちた途端こっちで暴れ出すからめっちゃ分かりやすい

315 20/04/19(日)12:43:18 No.680988304

うんこついてますよ

316 20/04/19(日)12:43:27 No.680988336

うんこ野郎一人で壁打ちするのやめなよ

317 20/04/19(日)12:43:28 No.680988341

>ヒューマギアは沸点低いからサポセンとか電話対応は絶対やらせちゃだめなやつだ クレーム対応とかしてたら絶対悪影響で暴走するよね

318 20/04/19(日)12:43:33 No.680988363

>元の人格は白いキーで毎回上書きして塗り潰されてる ひでえな…

319 20/04/19(日)12:43:56 No.680988466

>最近の夢云々の展開見てると夢を持たない人間はどういう扱いになるのか気になってしょうがない ゆあちゃん見ればわかるだろ

320 20/04/19(日)12:43:57 No.680988468

意思があって悪意ラーニングされてるだけ!をちゃんと今からやったとしても ドライブとダダ被りするのがひどい

↑Top