20/04/19(日)10:18:43 大言壮... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/19(日)10:18:43 No.680953944
大言壮語だったやつ貼る
1 20/04/19(日)10:22:04 No.680954802
携帯機版が出る前に据置機版が販売終了してしまった
2 20/04/19(日)10:23:04 No.680955073
KSゲーというわけだ!
3 20/04/19(日)10:25:51 No.680955804
ゲーム作るよ!で集めた金を プロモーションにぶっ込まれると大変納得いかないと言うことがわかった
4 20/04/19(日)10:26:54 No.680956037
スピンオフの方が受けてそう
5 20/04/19(日)10:27:15 No.680956116
ロックマンの後継者になれた?
6 20/04/19(日)10:28:03 No.680956288
クラウドファンディングのイメージが良くないのはこいつのせい
7 20/04/19(日)10:29:42 No.680956630
>ロックマンの後継者になれた? 本家が復活しちゃったから…
8 20/04/19(日)10:29:50 No.680956659
マイティガンヴォルトバーストの方が面白かった
9 20/04/19(日)10:30:35 No.680956835
ReDASHとかドヤ顔で言ってたやつはどうなったんだろう
10 20/04/19(日)10:30:40 No.680956850
>マイティガンヴォルトバーストの方が面白かった マイティガンヴォルトはインティ製?
11 20/04/19(日)10:31:58 No.680957108
クラファンで集めるのはいいけど出す前から多機種展開やろうとしすぎだろ!とは思った
12 20/04/19(日)10:32:20 No.680957198
ストレッチゴール達成したのでPS4/PS3/One/360/Vita/3DS/PC全部にオンラインモードつけます! が無ければ展開全然違ったと思うんだ……
13 20/04/19(日)10:32:53 No.680957313
>クラウドファンディングのイメージが良くないのはこいつのせい これしかクラウドファンディングのゲーム知らなそう
14 20/04/19(日)10:33:18 No.680957411
>マイティガンヴォルトはインティ製? うん
15 20/04/19(日)10:33:23 No.680957433
>ゲーム作るよ!で集めた金を >プロモーションにぶっ込まれると大変納得いかないと言うことがわかった 宣伝や広告も大事だから一切回すなとは言わないがね…うn
16 20/04/19(日)10:33:47 No.680957538
BGMいいんだけど音量低い…
17 20/04/19(日)10:33:50 No.680957551
実は何がどうなってるのかあんまり知らない 話題の割に作品自体が目につかないというか…
18 20/04/19(日)10:33:57 No.680957590
倒したボスが別のステージで助けに来る仕様とかはかなり好きよ
19 20/04/19(日)10:34:15 No.680957701
>携帯機版が出る前に据置機版が販売終了してしまった えまってまだ出てないの!?
20 20/04/19(日)10:34:53 No.680957872
本家ロックマンさえ新作が出た時代になにやってんだよ…
21 20/04/19(日)10:34:56 No.680957880
>>クラウドファンディングのイメージが良くないのはこいつのせい >これしかクラウドファンディングのゲーム知らなそう 最近だとプラチナゲームズが目標額550万のとこを2億3000万円でゴールしたしな
22 20/04/19(日)10:35:27 No.680958009
アニメもやるよ!!とかいってたなぁ
23 20/04/19(日)10:35:37 No.680958062
誰も知らないであろうドラコロもいつの間にかサービス終了… 稲船の明日はどっちだ
24 20/04/19(日)10:35:40 No.680958076
そういやあいつ今何してるんだ
25 20/04/19(日)10:36:03 No.680958198
配信終わってたんだ…
26 20/04/19(日)10:36:24 No.680958277
プラチナゲームスが目標550万ぽっちって一体なにやってたの…
27 20/04/19(日)10:36:29 No.680958299
マイティガンヴォルトバーストはかなり好きだわ カスタマイズシステムの関係上序盤が一番つらいところと使いにくい軌道のバスターに救済をとか気になるところもあるけどね
28 20/04/19(日)10:36:47 No.680958365
結局古くなってしまったハードで出なかったのはまあいいよ ゲーム部分がちょっと色々足りなかった
29 20/04/19(日)10:37:11 No.680958466
Rtypeはどうしてるかなー
30 20/04/19(日)10:37:12 No.680958475
クラウドファンディング自体は浸透したけど これとかシェンムーから始まった「クラウドファンディングで俺が好きだったあの頃のゲームが出る!」みたいな熱気は 出来るのめっちゃ時間かかるな…ってなって落ち着いたような気はする
31 20/04/19(日)10:37:15 No.680958489
>そういやあいつ今何してるんだ L5になったよ
32 20/04/19(日)10:38:23 No.680958761
シェンムー3はファンしか喜ばないようなゲームだったからクラウドファウンディングで正解だった
33 20/04/19(日)10:38:24 No.680958766
>プラチナゲームスが目標550万ぽっちって一体なにやってたの… 101自体あんま話題にならなかったからなあ… あの結果はプラチナもユーザーもびっくりしてると思う
34 20/04/19(日)10:38:32 No.680958803
時間は我慢できてももらった金でちゃんとやらないのは 無数の中のたった数件あっただけでもイメージダウンは大きいからな…
35 20/04/19(日)10:38:33 No.680958811
クロスオーバー二次創作と単語だけ並べれば危険な香りしかしないマイティガンヴォルト
36 20/04/19(日)10:39:17 No.680959034
悪魔城っぽいのも時間かかったな
37 20/04/19(日)10:39:43 No.680959191
101自体は面白いよ 面白いんだけどね
38 20/04/19(日)10:39:49 No.680959216
インティのこと好きだけどネットを通した複数人プレイは諦めたらとちょっと思う
39 20/04/19(日)10:40:57 No.680959529
>プラチナゲームスが目標550万ぽっちって一体なにやってたの… https://www.platinumgames.co.jp/kickstarter/
40 20/04/19(日)10:41:14 No.680959589
>101自体は面白いよ >面白いんだけどね むしろビューティフルジョーってなんであんなに人気出たんだろうねって思った ・ゲームキューブ用ソフト ・SDキャラクター ・高難易度 で人気出る要素カケラも無いのにCAPCOMからの独立を牽引した作品になったという
41 20/04/19(日)10:41:36 No.680959669
101でググッたけどこれはまあ…話題にはなりにくそうだな
42 20/04/19(日)10:42:30 No.680959890
>あの結果はプラチナもユーザーもびっくりしてると思う 開始当日で9000万円だからな…
43 20/04/19(日)10:42:43 No.680959962
ゲームは面白いのが正義だからな 面白いゲームが必ず人気になるとは限らないだけで
44 20/04/19(日)10:43:13 No.680960090
>101でググッたけどこれはまあ…話題にはなりにくそうだな いやまぁ神谷ゲー好きなら手放しで褒めれる作品だし サントラがiTunesで買えなくなる直前に 「もうすぐ販売やめるからみんな買って」 ってので話題にはなったりはした
45 20/04/19(日)10:44:02 No.680960285
マイティ9の話題どこ!
46 20/04/19(日)10:44:13 No.680960322
出資者への特典に神谷のヒからブロックされる権利と解除してもらう権利で駄目だった
47 20/04/19(日)10:44:33 No.680960398
IGAのはいい評判よく聞くし成功してるんだなって
48 20/04/19(日)10:44:47 No.680960468
あれ101のやつって普通に目標達成できたんじゃなかったん?
49 20/04/19(日)10:44:57 No.680960504
QTEが好きな唯一のゲーム
50 20/04/19(日)10:45:35 No.680960693
これは俺的に面白かったけど集金したロックマンを求めてた層よりも遥かにロックマンゼロを求めてた層寄りだなって思いました
51 20/04/19(日)10:46:28 No.680960952
>IGAのはいい評判よく聞くし成功してるんだなって 求められてるものから外さずそのまま出したからな…堅実過ぎるかもしれないけど中々出来ないことでもある
52 20/04/19(日)10:46:43 No.680961028
>IGAのはいい評判よく聞くし成功してるんだなって それでも若干開発に手間取ったり販売周りで突っかかったりはしてるしCFの楽じゃない部分は感じる とはいえまああれだけのものが作れれば十分成功と言っていい 次の懸念はR-TYPEかなあ…
53 20/04/19(日)10:46:52 No.680961076
>あれ101のやつって普通に目標達成できたんじゃなかったん? 普通にできてるし億単位集めてるよ ぶっちゃけ既に出来てて事前予約と宣伝のためにやったようなもんだけど
54 20/04/19(日)10:47:03 No.680961119
>マイティ9の話題どこ! 兄弟設定とか活かしてのは好き 体当たりしないと倒せないのは微妙
55 20/04/19(日)10:47:11 No.680961155
>IGAのはいい評判よく聞くし成功してるんだなって 文句を言いたい部分は結構あるよ ただそれ以上にメトロイドヴァニアは溢れてるけど月下ライクなゲームが意外と少なくてそこの受け皿になった
56 20/04/19(日)10:48:05 No.680961406
>むしろビューティフルジョーってなんであんなに人気出たんだろうねって思った >・ゲームキューブ用ソフト >・SDキャラクター >・高難易度 >で人気出る要素カケラも無いのにCAPCOMからの独立を牽引した作品になったという めっちゃ好きなのにDMC並みにシリーズ続いて欲しかった
57 20/04/19(日)10:48:09 No.680961425
ロックマンとしては及第点だったけど ぼくのかんがえたかんぺきなロックマンを想像してた人からはダメだったって感じ
58 20/04/19(日)10:48:11 No.680961431
>IGAのはいい評判よく聞くし成功してるんだなって ローグライクモードの実装無しになったのは許してないよ俺
59 20/04/19(日)10:48:43 No.680961552
カプコンが叩かれてた時期にCFしたから必要以上に持ち上げられてた印象
60 20/04/19(日)10:48:45 No.680961561
>マイティ9の話題どこ! 面白くないゲームに語る要素は…
61 20/04/19(日)10:48:52 No.680961598
何件か課金したが既にゲーム開発の方向性がある程度固まっていてCFは箔付けのためってタイトルは安定している 金集めて一から開発します!リワードでワガママも聞きます!って所はもうダメ 結局企業向けでプレゼンして通らないような奴がCFに流れてもプレゼン相手が企業から個人になるだけなのよね
62 20/04/19(日)10:49:25 No.680961767
ただでさえDASH3でヘイト集めてたし
63 20/04/19(日)10:50:04 No.680961900
101WiiUだったっけ…Switchでやったような感覚だったわ
64 20/04/19(日)10:51:00 No.680962145
dashっぽいアッシュなんとかも作るみたいだけどあれはどうなったの…
65 20/04/19(日)10:51:32 No.680962313
>めっちゃ好きなのにDMC並みにシリーズ続いて欲しかった スマホアプリのCombo Crewにゲスト参戦してるからまだやってなかったらオススメ スト2キャラとかも使える1画面ファイナルファイトみたいなカプコンゲームね 本家シリーズはスクラッチもバトルカーニバルも好きだったし タツカプも楽しかったよね https://www.inside-games.jp/article/2013/10/01/70829.html
66 20/04/19(日)10:51:57 No.680962442
>101WiiUだったっけ…Switchでやったような感覚だったわ 流石にWiiUゲームパッドで遊んだタイトル間違えるなよ
67 20/04/19(日)10:52:08 No.680962500
>誰も知らないであろうドラコロもいつの間にかサービス終了… >稲船の明日はどっちだ 見てみたけどサービス終了のお知らせが300RTいってなくてこれは…
68 20/04/19(日)10:52:09 No.680962512
キックスターターの約束反故にするのはねえだろうよIGA
69 20/04/19(日)10:52:50 No.680962733
>dashっぽいアッシュなんとかも作るみたいだけどあれはどうなったの… REDASHは目標達成せず中国企業のおかげで作れますみたいなこと言ったあとフェードアウトした ついでに会社もフェードアウトしてL5傘下の別会社(名目上で同じ会社?)立ち上げてた
70 20/04/19(日)10:52:57 No.680962759
ドラコロはゲーム以前に宣伝不足じゃないかなあれは なんかいつの間にか始まってて…
71 20/04/19(日)10:54:14 No.680963061
>スマホアプリのCombo Crewにゲスト参戦してるからまだやってなかったらオススメ >スト2キャラとかも使える1画面ファイナルファイトみたいなカプコンゲームね >本家シリーズはスクラッチもバトルカーニバルも好きだったし >タツカプも楽しかったよね >https://www.inside-games.jp/article/2013/10/01/70829.html アプリでゲスト参戦しとったんか... タツカプは必殺技が原作再現されてるのもいいしUMvC3で原作みたいに避け技が追加されてるのもいいよね
72 20/04/19(日)10:54:18 No.680963071
>カプコンが叩かれてた時期にCFしたから必要以上に持ち上げられてた印象 持ち上げてたやつら本当にうざかったな
73 20/04/19(日)10:55:04 No.680963261
IGAのやつは日本だけ物流の問題で遅れてごめんねー とかで悪びれもしてなかったから許さん
74 20/04/19(日)10:55:34 No.680963375
スレ画は番外編の続編出したしカースオブザムーンも続編作ってほしい
75 20/04/19(日)10:55:44 No.680963409
>タツカプは必殺技が原作再現されてるのもいいしUMvC3で原作みたいに避け技が追加されてるのもいいよね Combo Crewもバトルカーニバルと1と2から技採用されてて しっかりビューティフルジョーしてるよ
76 20/04/19(日)10:55:45 No.680963410
レベルファイブも貧乏神拾って今めちゃめちゃ調子悪そうだもんな
77 20/04/19(日)10:55:56 No.680963455
>次の懸念はR-TYPEかなあ… 懸念するほど期待できてない
78 20/04/19(日)10:56:08 No.680963499
ビューティフルジョーは結構色々出た方じゃねえかな…
79 20/04/19(日)10:56:56 No.680963653
>ビューティフルジョーは結構色々出た方じゃねえかな… まぁ4クールアニメ作られたのは人気あってこそだからな ソフト化が2クール目までなんだけど
80 20/04/19(日)10:57:20 No.680963742
書き込みをした人によって削除されました
81 20/04/19(日)10:57:34 No.680963810
>流石にWiiUゲームパッドで遊んだタイトル間違えるなよ イカとFEの次くらいにはパッド無しでどうやんのって言われるタイトルだったな
82 20/04/19(日)10:57:54 No.680963882
wonderful101本当にいいゲームだから遊んでくれ…
83 20/04/19(日)10:57:59 No.680963901
bloodstainは販売でゴタったけどモノが面白かったからいいや
84 20/04/19(日)10:58:42 No.680964069
R新作は正直リリースできれば万々歳だと思って金投げたから できませんでした!とかにならなきゃまあ…
85 20/04/19(日)10:59:06 No.680964159
ちょっと違うかもだけどシェンムーとか中々悲惨な末路だったし…
86 20/04/19(日)10:59:09 No.680964170
カプコンは死にかけると復活するからな…
87 20/04/19(日)10:59:21 No.680964219
ベックマン完成してたの
88 20/04/19(日)10:59:27 No.680964235
>ちょっと違うかもだけどシェンムーとか中々悲惨な末路だったし… どうなった?
89 20/04/19(日)11:00:08 No.680964404
カプコンが死にかけた事ってそんなにないんだけどな…
90 20/04/19(日)11:00:09 No.680964415
>カプコンは死にかけると復活するからな… 海外外注でゴミ量産したのが良くなかったな… あとドグマにDMCとロスプラ開発スタッフ使ったのも致命的だった
91 20/04/19(日)11:00:18 No.680964449
CFで成功した例っどんなのがあるの?
92 20/04/19(日)11:00:56 No.680964604
>CFで成功した例っどんなのがあるの? アンダーテールとか?
93 20/04/19(日)11:01:01 No.680964625
クラウドファンディングでの新作で金を出した人達もそれでよかったの?ってなるのが スマホ新作は良いとしてなんかアイドルものになったスーパーリアル麻雀P8
94 20/04/19(日)11:01:29 No.680964727
まあR-TYPEはR’s museumさえあれば良いから…
95 20/04/19(日)11:01:32 No.680964735
いくら製作者が関連してるからってロックマンモドキでしかない見た目は止めた方がいいんじゃねぇかなと思わなくもない
96 20/04/19(日)11:01:56 No.680964810
>カプコンはバイオ7出すまで実際酷かったし… リベレーションズ好きだったよ というかあの時代ってスト4シリーズが元気だったっけ ストクロ出て叩かれてた時だっけ
97 20/04/19(日)11:02:23 No.680964939
アンテCFだったんだ…しらそん
98 20/04/19(日)11:02:47 No.680965024
>CFで成功した例っどんなのがあるの? ほとんど無かったのに持ち上げられてた
99 20/04/19(日)11:03:13 No.680965130
書き込みをした人によって削除されました
100 20/04/19(日)11:03:43 No.680965229
コナミも相当叩かれてたな
101 20/04/19(日)11:04:01 No.680965290
R-TYPEは「僕たちだけでは開発できないのでお金だけじゃなくて協力者も探してます」 って最初からしっかり書いた上でみんな金出したわけだし
102 20/04/19(日)11:04:03 No.680965301
ショベルナイトもそうだったと聞いた記憶がある
103 20/04/19(日)11:05:51 No.680965694
コナミはメタルギアサヴァイブっていう控えめに言ってどうしようもないゴミ出してるので特に同情はしない
104 20/04/19(日)11:06:03 No.680965740
この頃とは時期違うけどPS4になったから全然ソフト出してなかった時はまじかよってなったな REエンジン成功してよかった
105 20/04/19(日)11:06:24 No.680965827
資料的価値さえあれば十分と8800円出して資料集も予約した そもそもあのR-TYPE FINALの続編って時点でファンもゲーム性は大して期待してないだろう
106 20/04/19(日)11:06:55 No.680965916
>この頃とは時期違うけどPS4になったから全然ソフト出してなかった時はまじかよってなったな >REエンジン成功してよかった パンタレイとディープダウンとカプコンオンラインゲームズがね…
107 20/04/19(日)11:06:57 No.680965925
>CFで成功した例っどんなのがあるの? ヨーカレイリーとかシャンティとかDivinityとかキングダムカムとかPillars of Eternityとか
108 20/04/19(日)11:07:01 No.680965936
シェンムー3はもう発売してるというのが一番の衝撃
109 20/04/19(日)11:07:09 No.680965967
>コナミはメタルギアサヴァイブっていう控えめに言ってどうしようもないゴミ出してるので特に同情はしない あれは結構面白かっただろ 本当にやばいのは魂斗羅ローグコープス
110 20/04/19(日)11:07:15 No.680965989
口汚い奴が来た
111 20/04/19(日)11:07:27 No.680966035
DASHもどきの方に関してはまだマイティも出来てないのに始めるのかとかそういうのもあったと思うけど 一番大きいのはDASHの魅力ってあのキャラ達だからそれがないのはちょっとというところじゃないかと思っている
112 20/04/19(日)11:07:31 No.680966044
インディーだと成功例いくらでもあるよねCF
113 20/04/19(日)11:07:52 No.680966118
最近のカプコン出すゲーム全部面白くて凄いと思う
114 20/04/19(日)11:08:12 No.680966197
>シェンムー3はもう発売してるというのが一番の衝撃 知らなかったそんなの… 話題も見ないし
115 20/04/19(日)11:08:28 No.680966241
>いくら製作者が関連してるからってロックマンモドキでしかない見た目は止めた方がいいんじゃねぇかなと思わなくもない そこは話題作りでもあったんじゃない
116 20/04/19(日)11:08:33 No.680966260
シャンティCFだったのか…
117 20/04/19(日)11:08:49 No.680966317
>最近のカプコン出すゲーム全部面白くて凄いと思う ボロクソに叩かれてた頃に内部開発強化って言って新社屋立てて社員もどんどん採用してたからな…
118 20/04/19(日)11:09:00 No.680966363
>最近のカプコン出すゲーム全部面白くて凄いと思う モンハンライダーズすらそこそこ面白い
119 20/04/19(日)11:09:11 No.680966415
>シェンムー3はもう発売してるというのが一番の衝撃 あれも初報が全盛期なタイプだったな 数日はまだ話題に上がったけど
120 20/04/19(日)11:09:12 No.680966417
マイティはまあまあ面白いんだけど即死偏重なギミックが良くもあり悪くもあってピーキーなゲームだった
121 20/04/19(日)11:09:29 No.680966472
一瞬だけ話題になったよシェンムー3 ドリキャスのゲーム?って困惑しそうなシェンムーとしては素晴らしい続編だよ
122 20/04/19(日)11:09:38 No.680966514
IGAはまだPC物理版を送ってくれていない どうなっているんだろうか
123 20/04/19(日)11:09:39 No.680966517
>アンテCFだったんだ…しらそん 支援者避けあっただろ!
124 20/04/19(日)11:09:47 No.680966542
シェンムー3は金出した人がプレイして満足したならいいんじゃないの?
125 20/04/19(日)11:09:47 No.680966543
ソシャゲすら面白くなったのかカプコン
126 20/04/19(日)11:10:51 No.680966764
今のカプコンはREエンジン開発成功して活用も積極的にしてて波に乗ってるね
127 20/04/19(日)11:11:51 No.680966977
今は確かに波に乗ってるけどその前もいうほど酷くなかったと思うがなあ
128 20/04/19(日)11:11:54 No.680966989
>シェンムー3は金出した人がプレイして満足したならいいんじゃないの? シェンムーに限ったことじゃないな
129 20/04/19(日)11:12:01 No.680967020
シェンムーはゲームどうこうよりSteamでは出さないです!したのが酷い
130 20/04/19(日)11:12:30 No.680967124
一時期海外病にかかってたのがよくなかったよね
131 20/04/19(日)11:12:32 No.680967134
クリミナルガールズXは当初パッカーのみにPC版を販売と言っていたのに 何の連絡もなしに一般販売を決めていたのが許せない
132 20/04/19(日)11:12:56 No.680967216
カプコンは今モンハンとバイオのチームが膨れ上がってて他のゲームが立ち上げられないみたいよ だからロックマン続編作ろうにもメンバーはすぐ抜かれるから集まらないとか
133 20/04/19(日)11:13:10 No.680967269
>今のカプコンはREエンジン開発成功して活用も積極的にしてて波に乗ってるね ドラゴンズドグマのエンジン使いまわしはさすがに限界だったのでいいエンジンが出てきてよかった 最近アンリアルエンジンの活用がようやく進んでる気がする日本ゲーム業界
134 20/04/19(日)11:13:10 No.680967270
魂斗羅ローグコープスそんなにやばかったか 丁度色々ソフト出たし体験版も微妙だったから買わなかったが…
135 20/04/19(日)11:13:20 No.680967301
ロックマンDASH好きで続編作られたらいいなとカプコン入社して 早々に目の前でDASH3があんなことになるのを見て ロックマン冬の時代に細々とロックマンユニティ運営して やっと11が出てめっちゃ宣伝頑張ってた広報の人いいよね
136 20/04/19(日)11:13:28 No.680967341
>シェンムー3は金出した人がプレイして満足したならいいんじゃないの? 海外のレビューが シェンムーに当時衝撃受けた系のGAIJINファンが5点満点中2点 シェンムーを今もこよなく愛してるGAIJINファン5点満点 みたいな極端さだったよ
137 20/04/19(日)11:13:32 No.680967350
>一時期海外病にかかってたのがよくなかったよね それ…スレ画の製作者が主導です…
138 20/04/19(日)11:13:33 No.680967355
>一番大きいのはDASHの魅力ってあのキャラ達だからそれがないのはちょっとというところじゃないかと思っている そもそも当時はめっちゃレアだった3Dシューティングやダンジョンアタックや善悪度や街への介入みたいの 今では他のゲームで普通に実装されてる要素だからなぁ トゥーンシェードすら普通にある時代になってしまった
139 20/04/19(日)11:14:31 No.680967543
シェンムー3はCFで金出したけどステータス上げの作業が面倒で でも上げないとすぐに走れなくなるのが鬱陶しくて序盤で積んだままだな
140 20/04/19(日)11:14:59 No.680967621
コントラローグは海外外注なのでセーフ いやよくない
141 20/04/19(日)11:15:10 No.680967677
>魂斗羅ローグコープスそんなにやばかったか >丁度色々ソフト出たし体験版も微妙だったから買わなかったが… ハクスラとしてはまあ遊べるけど魂斗羅求めてるならオススメはしない フルプラに見あったゲーム内容でもないかな…
142 20/04/19(日)11:15:12 No.680967688
海外病自体は稲船に限らずゲーム業界の流れ的な面もあったから…
143 20/04/19(日)11:15:17 No.680967703
ゲーム制作はチーム仕事だから稲船の功績が本当に彼の実力のお陰だったのかは不明である金勘定がうまいのは間違いないが
144 20/04/19(日)11:15:35 No.680967771
>>一時期海外病にかかってたのがよくなかったよね >それ…スレ画の製作者が主導です… こいつが1番海外かぶれだったよな