虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/19(日)10:14:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/19(日)10:14:13 No.680952770

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/19(日)10:18:23 No.680953829

本気で分からんことを言うな 7ナメクジてなんだ 山札犠牲に先手特殊召喚出来るトークンかなんかか

2 20/04/19(日)10:21:13 No.680954622

これ通じる人には通じるのか…

3 20/04/19(日)10:21:26 No.680954668

>7ナメクジてなんだ MTGの1ターンキルデッキ

4 20/04/19(日)10:24:02 No.680955333

ロケット噴射ターボナメクジを7枚並べて殴って勝つんだよ

5 20/04/19(日)10:24:52 No.680955568

>Rocket-Powered Turbo Slug(ロケット噴射ターボナメクジ) (3)(赤) >クリーチャー ? ナメクジ(Slug) >超速攻(これはあなたがプレイする前のターンに攻撃してもよい。(あなたは自分の攻撃クリーチャー指定ステップに、手札からこのカードを、タップ状態で攻撃している状態で戦場に出してもよい。そうした場合、あなたの次のターン終了時に、あなたがこのカードのマナ・コストをそのターン中に支払っていないかぎり、あなたはゲームに敗北する))

6 20/04/19(日)10:26:32 No.680955950

>ロケット噴射ターボナメクジ これあだ名とかじゃなくて本名なのか…

7 20/04/19(日)10:27:56 No.680956267

そして不同の力線はゲーム開始時に手札にあるときノーコストで手札から出せる 出すと同じカードが二枚以上場に存在できなくなる

8 20/04/19(日)10:28:21 No.680956357

全然 わからん…

9 20/04/19(日)10:28:39 No.680956430

つまりこれって場に出た時には既に殴ったって事実が存在している事になるの?

10 20/04/19(日)10:29:20 No.680956558

アンヒンジドに是非を問うてはならぬ

11 20/04/19(日)10:29:36 No.680956608

>ロケット噴射ターボナメクジ 名前だけでお腹痛くなっちゃう

12 20/04/19(日)10:29:42 No.680956634

>>ロケット噴射ターボナメクジ >これあだ名とかじゃなくて本名なのか… 本名だしマジでロケットのついた超スピードで動くなめくじ 普通には使えないギャグセットのカードである

13 20/04/19(日)10:30:03 No.680956709

銀枠に是非を問うな

14 20/04/19(日)10:31:11 No.680956954

ロケット噴射とターボの勢いに反してナメクジというよくわからなさ加減よ…

15 20/04/19(日)10:33:07 No.680957375

攻撃している状態って事は攻撃フェイズぶっ飛ばしてダメージ与えるの?

16 20/04/19(日)10:33:53 No.680957567

>そして不同の力線はゲーム開始時に手札にあるときノーコストで手札から出せる >出すと同じカードが二枚以上場に存在できなくなる つまり第一ゲームは速攻とそれに対するメタであっという間に終了してる?

17 20/04/19(日)10:34:11 No.680957668

>ロケット噴射とターボの勢いに反してナメクジというよくわからなさ加減よ… ショットガン用の一粒弾(スラッグ弾)にかけたジョークだと聞いた記憶があるが本当のところは知らない

18 20/04/19(日)10:35:06 No.680957916

7ナメクジは召喚する前に攻撃できる能力超速攻を持ったRocket-Powered Turbo Slugを60枚積んだデッキ パワーが3あるので100%の確率で1ターンキルが成立する ドロスの大長はゲーム開始時に手札から公開することでライフを3点ドレイン出来るカードでこれを60枚積むことで100%0ターンキルが成立する うねる炎は唱えるとデッキの上から4枚めくって同名カードを唱えられる2点火力でドロスの大長の公開を見てから唱えることで0ターンキルよりさらに早い0ターンキルが可能になる すべてタイプゼロってフォーマットに実在…実在?してるデッキだ

19 20/04/19(日)10:35:25 No.680957998

>つまり第一ゲームは速攻とそれに対するメタであっという間に終了してる? 3コマ目にはもうワンゲーム終わってる

20 20/04/19(日)10:36:26 No.680958285

>つまり第一ゲームは速攻とそれに対するメタであっという間に終了してる? うn 7ナメクジで致死ダメージだから 力線で伝説の1ナメクジにされてしまうと数が足りず倒しきれず ナメクジの効果で次のターンに自滅敗北する

21 20/04/19(日)10:36:33 No.680958313

アンヒンジドだけでプレイはしてみたい

22 20/04/19(日)10:37:49 No.680958628

なんで2ゲーム目はライブラリーアウトしてるの?

23 20/04/19(日)10:37:59 No.680958671

黒枠のナメクジにマナ払うと先制攻撃持つやついるしマジックのナメクジは そういうものなのかもしれない

24 20/04/19(日)10:38:04 No.680958684

策略とか次元使っていいなら計略とかヴァンガードも使っていいの?

25 20/04/19(日)10:38:39 No.680958837

タイプゼロにアレはなしコレはなし言うのは無粋だからな…

26 20/04/19(日)10:39:10 No.680959001

>100%0ターンキル もうこのフレーズだけでお腹痛い

27 20/04/19(日)10:39:30 No.680959119

ぜんぜんわからん…

28 20/04/19(日)10:39:54 No.680959236

神聖の力線ではダメってのはドロスの大長が対象を取ってないから?

29 20/04/19(日)10:40:27 No.680959375

>なんで2ゲーム目はライブラリーアウトしてるの? ドロスの大長使った側は初手失敗したらできることがないのでマリガン差のデッキ枚数で負ける…だと思う

30 20/04/19(日)10:40:57 No.680959528

>なんで2ゲーム目はライブラリーアウトしてるの? この7枚だけで組んだデッキなんだと思う

31 20/04/19(日)10:41:05 No.680959567

>すべてタイプゼロってフォーマットに実在…実在?してるデッキだ どれも対応策はあるのもミソだな

32 20/04/19(日)10:41:28 No.680959635

>なんで2ゲーム目はライブラリーアウトしてるの? ゲーム開始時のみにだけ撃てる即死ダメージだけのカードを詰めたデッキだから それに耐えれるライフを持たれるとその後ゲームを続けても為すすべがない そのままターンを続けて自分の山からカードを引ききって敗北

33 20/04/19(日)10:41:58 No.680959758

やりたくはないけど見るのは超面白そう

34 20/04/19(日)10:42:05 No.680959789

カードゲームは初心者が入りづらい…

35 20/04/19(日)10:42:18 No.680959840

これが神速を超えた超神速ってやつか…

36 20/04/19(日)10:42:20 No.680959846

見ててもそんなに面白くないと思うよtype0は…

37 20/04/19(日)10:42:37 No.680959923

ドロスにうねる炎で対抗できるの?

38 20/04/19(日)10:42:49 No.680959992

今日はじめて意味を知ったわ…

39 20/04/19(日)10:44:02 No.680960290

俺は7ナメクジは超速攻によって力戦だされる前のターンつまりゲーム開始時を0ターン目として-1ターン目に攻撃していることになるから最初っから勝っていると論破する

40 20/04/19(日)10:44:15 No.680960339

>ドロスにうねる炎で対抗できるの? ゲーム開始時のドロスの効果は普通にスタックに乗って解決を待つのでサル2枚追放してうねる炎唱えるとドロス解決前に相手が死ぬ

41 20/04/19(日)10:44:26 No.680960377

元ネタ含めて面白すぎる…

42 20/04/19(日)10:44:50 No.680960475

>ロケット噴射ターボナメクジ 遊戯王に速攻の吸血蛆というカードがあったがこれが元ネタだったのかな

43 20/04/19(日)10:44:58 No.680960506

>カードゲームは初心者が入りづらい… カードの説明文がまず理解できないよね…

44 20/04/19(日)10:45:54 No.680960794

>見ててもそんなに面白くないと思うよtype0は… お互いやりたい放題やってて面白そうに見える…

45 20/04/19(日)10:46:25 No.680960935

合わないカードゲームは本当に何度説明されても脳がハジくからな…

46 20/04/19(日)10:46:51 No.680961068

見せ合い時点で勝敗が99%決まるからジャンケンみたいなもんだよ そもそも策略導入後のtype0をよく知らないけど

47 20/04/19(日)10:47:32 No.680961256

分かるけど たしかに分からない人にとっちゃ元ネタと同レベルの分からなさだな!

48 20/04/19(日)10:48:12 No.680961434

タイプゼロっていうのはなんでもありの無法地帯ルールなの?

49 20/04/19(日)10:49:32 No.680961790

あれだろポケモンで言うところの下敷きくらいでけーのも使ってよしとするとかジョークカードOKみたいな

50 20/04/19(日)10:50:19 No.680961957

手札からの追放って相手のターンでもやっていいのか…

51 20/04/19(日)10:50:51 No.680962102

>タイプゼロっていうのはなんでもありの無法地帯ルールなの? 左

52 20/04/19(日)10:51:06 No.680962188

現実のカードゲーム類もこれくらいわからんという意味では ボーボボのアレは物凄くハイレベルなジョークだったのかもしれない

53 20/04/19(日)10:51:46 No.680962387

元々そういう意図だろ

54 20/04/19(日)10:53:02 No.680962778

ギリギリ分かる人には分かるレベルまで落としたのがスレ画

55 20/04/19(日)10:55:00 No.680963249

因みに銀枠にはゲーム外の人間がゲーム中の人間をコントロールするとかよくわからんのが勢ぞろいだからほんとに酷い事になる

56 20/04/19(日)10:56:57 No.680963655

Ashnod's Couponと精神隷属器と寄付で相手の財布を破滅させる

57 20/04/19(日)10:57:36 No.680963817

銀枠はタイプ0とは違う方向で頭おかしいからな… アシュノッドのクーポンをプレイします 対象プレイヤーは「」対象ドリンクはドクターペッパー

58 20/04/19(日)10:59:41 No.680964296

>銀枠はタイプ0とは違う方向で頭おかしいからな… >アシュノッドのクーポンをプレイします >対象プレイヤーは「」対象ドリンクはドクターペッパー まさかこれドクペ買ってこいとかじゃないよな

59 20/04/19(日)10:59:56 No.680964346

ヒカルの碁とか最後までルール知らずに読めたし実際対戦みたら楽しめるかもしれない

60 20/04/19(日)11:00:07 No.680964400

タイプゼロって同じカード何枚でも入れていいし禁止カードもない本当になんでもありなルールで そんなんだから毎ターン相手を自販機まで走らせドリンク買いにパシらせるコンボデッキがある

61 20/04/19(日)11:00:33 No.680964500

お金はどうするの?

62 20/04/19(日)11:00:36 No.680964518

名前忘れたけど相手プレイヤーは両手を合わせる 合わせるのをやめた場合クリーチャーを生贄に捧げるとかあったな まともにプレイできねぇ!

63 20/04/19(日)11:00:58 No.680964613

あたまがくるう 俺にはガイガン起動!ガイガン起動!ガイガン起動!ぐらいで丁度いい…

64 20/04/19(日)11:02:04 No.680964852

>お金はどうするの? >Ashnod's Couponと精神隷属器と寄付で相手の財布を破滅させる

65 20/04/19(日)11:02:06 No.680964857

>タイプゼロっていうのはなんでもありの無法地帯ルールなの? 使えるカードに制限がないだけで(枚数も)ちゃんとゲームのルールは守ってるよ!

66 20/04/19(日)11:02:10 No.680964877

>Ashnod's Couponと精神隷属器と寄付で相手の財布を破滅させる リアルファイトになるからやめろや!

67 20/04/19(日)11:02:18 No.680964915

>まさかこれドクペ買ってこいとかじゃないよな そうだよ

68 20/04/19(日)11:02:41 No.680965000

>タイプゼロって同じカード何枚でも入れていいし禁止カードもない本当になんでもありなルールで >そんなんだから毎ターン相手を自販機まで走らせドリンク買いにパシらせるコンボデッキがある 面白すぎる…

69 20/04/19(日)11:02:57 No.680965058

>お金はどうするの? もともとは買いに行った奴が払うことになってたけどエラッタされて買いに行かせた奴が払うことになった

70 20/04/19(日)11:03:09 No.680965112

マネデスコンボで1本100万円のワインとか買わせたいな

71 20/04/19(日)11:03:37 No.680965211

>タイプゼロって同じカード何枚でも入れていいし禁止カードもない本当になんでもありなルールで >そんなんだから毎ターン相手を自販機まで走らせドリンク買いにパシらせるコンボデッキがある 無限にドクペ買わせるバベルデッキとかになっちゃうの…?

72 20/04/19(日)11:03:55 No.680965262

イラスト面白いなロケット噴射ターボナメクジ su3813874.jpg

73 20/04/19(日)11:04:09 No.680965317

>もともとは買いに行った奴が払うことになってたけどエラッタされて買いに行かせた奴が払うことになった 直すのそこなの

74 20/04/19(日)11:04:58 No.680965485

>お金はどうするの? 普通に使えば自分払い 少し工夫すると相手に払わせることができる

75 20/04/19(日)11:05:27 No.680965591

対戦時間も無制限なの? ドクペ買いに行く途中で帰宅して寝たりしても良いの?

76 20/04/19(日)11:05:34 No.680965613

いいよね雑なエラッタ su3813878.jpg

77 20/04/19(日)11:05:42 No.680965643

>su3813874.jpg フレーバーがナメクジ語で読めない…

78 20/04/19(日)11:06:09 No.680965762

指定する飲料は何でもいいんだよ 「南極の氷を溶かしたミネラルウォーター」とか 「アマゾン川の水を煮沸・濾過したミネラルウォーター」とか

79 20/04/19(日)11:06:17 No.680965802

>もともとは買いに行った奴が払うことになってたけどエラッタされて買いに行かせた奴が払うことになった 良かった… >少し工夫すると相手に払わせることができる 何で…?

80 20/04/19(日)11:06:37 No.680965866

ゲーム中に新たなゲームを始める効果とかもあるんだな…

81 20/04/19(日)11:07:05 No.680965948

これ従えない場合はどうすればいいんです?

82 20/04/19(日)11:07:12 No.680965979

>対戦時間も無制限なの? >ドクペ買いに行く途中で帰宅して寝たりしても良いの? 遅延行為はルール違反ですね

83 20/04/19(日)11:07:18 No.680965998

>ゲーム中に新たなゲームを始める効果とかもあるんだな… マリカーで勝負ついたりすんの?

84 20/04/19(日)11:07:24 No.680966019

>Ashnod's Coupon 任意でプレイヤー1人をパシらせるただし費用は起動プレイヤーなので >精神隷属器 これで相手のコントロールを得て >寄付 クーポンのコントロールを押し付けるて相手に自分をパシりらせて費用も払わせる 大体こう

85 20/04/19(日)11:07:32 No.680966046

>ゲーム中に新たなゲームを始める効果とかもあるんだな… これはわりとあるよ

86 20/04/19(日)11:08:00 No.680966154

>これ従えない場合はどうすればいいんです? 投了

87 20/04/19(日)11:08:18 No.680966214

>これ従えない場合はどうすればいいんです? 投了すればいい 負ければ買わなくて済む

88 20/04/19(日)11:08:25 No.680966235

>>Ashnod's Coupon >任意でプレイヤー1人をパシらせるただし費用は起動プレイヤーなので >>精神隷属器 >これで相手のコントロールを得て >>寄付 >クーポンのコントロールを押し付けるて相手に自分をパシりらせて費用も払わせる >大体こう もはやトンチだな…

89 20/04/19(日)11:08:44 No.680966296

>>精神隷属器 >これで相手のコントロールを得て 相手のコントロールを得られるならもっと別の勝ち方あるんじゃないの…?

90 20/04/19(日)11:09:15 No.680966428

>相手のコントロールを得られるならもっと別の勝ち方あるんじゃないの…? デュエルに勝つことじゃなくて相手の財布を破滅させることが目的だから

91 20/04/19(日)11:09:34 No.680966494

性格悪いな!

92 20/04/19(日)11:09:40 No.680966519

>相手のコントロールを得られるならもっと別の勝ち方あるんじゃないの…? 速攻サレンダーさせれば勝ちだけど屈辱を味あわせたいそんな時は!

93 20/04/19(日)11:09:45 No.680966533

勝つことが目的じゃねーんだよ!面白い勝ち方がしてーんだ!!

94 20/04/19(日)11:10:02 No.680966594

もしかして元のボーボボのほうもちゃんとしたルールが存在したのでは?

95 20/04/19(日)11:10:07 No.680966617

リアルマネー絡むのは死人が出るぞ!

96 20/04/19(日)11:11:45 No.680966963

このカードの効果でお前は俺に焼きそばパンを買って来いというのか…くっ…代金をもらおうじゃないか!

↑Top