虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/19(日)05:45:52 朝から... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/19(日)05:45:52 No.680914395

朝からすみません 私は令和最新版のイヤフォンを購入したフランス人なのですが iPhoneとの接続はまぁまぁなものののPCやMacとの接続が遅延ばかりで困っています オススメのBluetoothイヤフォンを教えて欲しいのですが

1 20/04/19(日)05:47:18 No.680914474

やかましい遅延がいやなら優先にしろ

2 20/04/19(日)05:50:13 No.680914641

電気エフェクト付いてる画像のは買っちゃダメって言ったでしょうおじいちゃん

3 20/04/19(日)05:50:32 No.680914657

【令和最新版】なんて買うからだ

4 20/04/19(日)05:50:34 No.680914661

macとiphoneに繋ぐならAirPodsでいいのでは

5 20/04/19(日)05:50:40 No.680914670

aptX-ll対応の完全ワイヤレスとかないから諦めろ 動画視聴ならアプリ側で音合わせしな

6 20/04/19(日)05:52:26 No.680914753

遅延させたくないのに令和最新版買ったのかよ

7 20/04/19(日)05:54:56 No.680914897

MOMENTUM True Wireless M3IETW買え aptX-ll対応のトランスミッターもな

8 20/04/19(日)05:57:59 No.680915063

AirPods買おうが何しようがジョブズ端末では遅延からは逃れられんよ 動画はある程度絵合わせしてくれるけどね

9 20/04/19(日)05:58:04 No.680915066

ちなみに対応コーデックはなんだったので?

10 20/04/19(日)05:59:58 No.680915157

>ちなみに対応コーデックはなんだったので? よくわかりません 一応AAC対応と書いてあります

11 20/04/19(日)06:02:22 No.680915280

安いのならSOUNDPEATSかAnkerあたりのQCC3020使っててaptX/AAC対応のやつ

12 20/04/19(日)06:23:30 No.680916447

Window10もMacもaptX対応してるはずだからトランスミッターとかなしで出来る限り遅延少なくしたいならaptX対応のQCYとかTaoとかSoundpeats辺りの選べば良い VBR256kbpsのAACから遅延1/10とかになるから大分マシにはなるはず

13 20/04/19(日)07:06:05 No.680918906

>オススメのBluetoothイヤフォンを教えて欲しいのですが 【令和最新版】から選べ

14 20/04/19(日)07:19:07 No.680919751

>【令和最新版】から選べ 選び放題すぎる…

15 20/04/19(日)07:20:58 No.680919867

サウンドピーツの適当なのでいいと思う

16 20/04/19(日)07:35:39 No.680920996

完全無線から選ぶの?

17 20/04/19(日)07:42:19 No.680921543

BTだと遅延からは逃れられない運命だとおもってた 遅延なしのあるの?

18 20/04/19(日)07:42:56 No.680921601

>AirPods買おうが何しようがジョブズ端末では遅延からは逃れられんよ >動画はある程度絵合わせしてくれるけどね なんであのクソのような通信を採用し続けるんだろう 素直に他所の規格使えばいいのに

19 20/04/19(日)07:43:33 No.680921645

>遅延なしのあるの? あったら売ってくれ

20 20/04/19(日)08:01:42 No.680923404

>遅延なしのあるの? スマホもイヤホンも最新のハイエンドモデルじゃないと駄目だけど apt-X Adaptiveなら音ゲー以外は気にならなくなるらしい

21 20/04/19(日)08:03:40 No.680923581

尼のエフェクト付きの画像はだいたい規約違反 商品タイトルの最初にメーカー名が付いてないのも規約違反だ それを避けるだけでもだいぶ質が変わってくる

22 20/04/19(日)08:06:15 No.680923860

AVIOTのTE-D01a使ってるよ

23 20/04/19(日)08:13:34 No.680924640

Aviotいいよね

↑Top