20/04/19(日)05:19:40 なし貼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/19(日)05:19:40 No.680912988
なし貼る5時だし
1 20/04/19(日)05:20:33 No.680913028
なしはるなし
2 20/04/19(日)05:28:06 No.680913430
洋梨あまり好きじゃない…
3 20/04/19(日)05:30:20 No.680913548
でもガムの味は洋ナシが良いでしょ?
4 20/04/19(日)05:36:53 No.680913900
和梨は芯の近く酸っぱくてあwせdrfてなるけど洋梨は芯というか中心部の筋と種以外全部甘くてしゃぶり尽くせるからお得感ある
5 20/04/19(日)05:42:20 No.680914207
りんごやサクランボは親戚や取引先から箱でもらうけど洋ナシでもらったことないなあ あれば食うんだけど
6 20/04/19(日)05:44:54 No.680914340
いい感じに熟れた洋梨マジで美味いけどちょっと遅れると台無しだからなぁ
7 20/04/19(日)05:48:05 No.680914512
>いい感じに熟れた洋梨マジで美味いけどちょっと遅れると台無しだからなぁ 昔洋ナシ買ってそのうち食べようと置いてたらすぐ腐れてビビった 日持ちしないのかな
8 20/04/19(日)05:51:28 No.680914702
予想より遥かに熟れやすいから軽い気持ちで追熟させようとすると大体やりすぎる
9 20/04/19(日)05:56:31 No.680914991
洋梨そんなすぐ腐るかー?って思ったけど俺の知ってる洋梨はラフランスとかシルバーベルみたいな最晩生品種だからだった、気温寒いからりんご同様に放ったらかしで大丈夫 バートレットとか早生の洋梨もあるけどお盆の仏壇お供え物セットのイメージ強くてそれ単体で食ったことなかったかも
10 20/04/19(日)05:58:09 No.680915074
色が変わってケツからいい匂いしてきたら食べごろ 手で軽く触って柔らかければさらに良しだけど大抵触りすぎてグジュグジュになる…
11 20/04/19(日)05:59:04 No.680915113
>色が変わってケツからいい匂いしてきたら食べごろ >手で軽く触って柔らかければさらに良しだけど大抵触りすぎてグジュグジュになる… なんかいやらしい
12 20/04/19(日)05:59:44 No.680915143
フランス人はそういう事言う
13 20/04/19(日)06:01:42 No.680915251
ラフランスは昔勤め先で売ってたっけ、カゴにゴロゴロ入ってて表皮赤茶けて擦れた所が黒い傷になりしわくちゃ もう見栄え悪いから持って帰っていいよてなったけど、それがちょうど食べごろで芯までしゃぶれて滅茶苦茶うまかった 12月の気温0℃を境に行ったり来たりみたいな環境で店外に放置されたままゆっくり追熟が進んだのだろう
14 20/04/19(日)06:02:52 No.680915304
洋梨食ったことないな…
15 20/04/19(日)06:06:49 No.680915492
小学生の時に食べたラ・フランスがすごく美味しかった記憶がある
16 20/04/19(日)06:07:53 No.680915545
>小学生の時に食べたラ・フランス味のガムがすごく美味しかった記憶がある
17 20/04/19(日)06:16:35 No.680916052
栽培地域以外だとラフランス以外あまり流通してない気がする
18 20/04/19(日)06:17:18 No.680916096
>フランス人はそういう事言う ところが本国フランスだと気候が合わなくてほとんど作られてないんやな… 日本にも最初は食用じゃなく受粉用で入って来たんやな、それが今日の日本では押しも押されもせぬ主力品種に わからんもんだ
19 20/04/19(日)06:26:16 No.680916583
スレ画は用無しか
20 20/04/19(日)06:59:43 No.680918473
洋ナシ? 日本の梨が大味になったようなもんでしょ? って食って見たらナニコレ!? ってなった
21 20/04/19(日)07:02:58 No.680918698
和梨と似たもんだと思って食うと脳がバグる
22 20/04/19(日)07:04:11 No.680918765
美味いのは美味いけど 自分が食べたのは8割ぐらい不味かった
23 20/04/19(日)07:15:06 No.680919493
甘い香りでぬめぬめしてるのが何か堪らない
24 20/04/19(日)07:21:35 No.680919905
ラフランスとか洋梨はめっちゃ甘くて美味しいけど舌触りにつぶつぶしたのが残る気がする
25 20/04/19(日)07:27:27 No.680920321
洋梨って食ったことない 切り身ならどこかで知らずに食ってる気もするけど
26 20/04/19(日)07:36:22 No.680921055
クラムボンを殺害した凶器春名
27 20/04/19(日)07:43:40 No.680921659
>クラムボンを殺害した凶器春名 川沿いに随分高級な物植えてんな
28 20/04/19(日)07:47:48 No.680921991
>クラムボンを殺害した凶器春名 やまなしじゃねーか!
29 20/04/19(日)07:55:21 No.680922734
>>クラムボンを殺害した凶器春名 >やまなしじゃねーか! 地元の産直の敷地内に植えられてて晩秋に落果するけど…酸っぱい・硬い・渋い・実が小さいと四拍子揃って食えたもんじゃねえ 普通はホワイトリカーに漬けて果実酒にするけど童話みたいにワイン作れないかな「ヤマナシ ワイン」で検索しても山梨ワインしか出てこねえ