20/04/19(日)04:55:04 朝だし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/19(日)04:55:04 No.680911422
朝だしグレイテスト・ショーマンの良さでも語るか
1 20/04/19(日)04:55:28 No.680911451
主役がクズ
2 20/04/19(日)04:56:53 No.680911541
芸術ではないうまく庶民を騙しているだけのペテン
3 20/04/19(日)04:57:12 No.680911561
実際の人物はもっとクズ
4 20/04/19(日)05:02:03 No.680911884
>芸術ではないうまく庶民を騙しているだけのペテン ヘラルド紙の批評家来たな…
5 20/04/19(日)05:05:32 No.680912120
所詮は仕立て屋の息子よ
6 20/04/19(日)05:05:52 No.680912140
ロゴからの開幕でもう持ってかれる
7 20/04/19(日)05:06:05 No.680912154
名作と思う
8 20/04/19(日)05:06:24 No.680912175
バーの勧誘シーンが素敵すぎる ノリノリの店主いいよね
9 20/04/19(日)05:07:13 No.680912235
俺も山高帽が似合う劇作家になりてえ…
10 20/04/19(日)05:08:18 No.680912301
バーの店員好き
11 20/04/19(日)05:12:46 No.680912576
まだ地上波で放送されてないんだっけ
12 20/04/19(日)05:13:21 No.680912611
ゼンデイヤ大好き
13 20/04/19(日)05:14:20 No.680912675
ウォーウォーウォー
14 20/04/19(日)05:15:36 No.680912761
これとマンマミーアは地上波放映今でも待ってる
15 20/04/19(日)05:16:42 No.680912836
ヒゲ姉さんがいい人すぎる
16 20/04/19(日)05:18:17 No.680912918
コロナのせいか再上映してたから見に行けた
17 20/04/19(日)05:21:38 No.680913079
https://www.youtube.com/watch?v=XyIDxpUJ10Q ここが一番好き
18 20/04/19(日)05:22:21 No.680913116
サントラ買った映画は今のとここれだけだ 通勤でよく聴く
19 20/04/19(日)05:23:29 No.680913176
BSプレミアムあたりで完全ノーカットで見たいな
20 20/04/19(日)05:23:57 No.680913196
コロナのせいで全国の映画館でリバイバルされろ
21 20/04/19(日)05:24:19 No.680913214
面白かったんだがオチどんなだっけ…
22 20/04/19(日)05:24:20 No.680913215
地上波でやらないのはフリークス要素があるからなんだろうか 映画行かないタイプの大衆にも受けるいい作品だと思うんだが
23 20/04/19(日)05:24:55 No.680913252
>面白かったんだがオチどんなだっけ… 資金はあってもやる場所がねえ…テントだ!
24 20/04/19(日)05:24:59 No.680913256
>面白かったんだがオチどんなだっけ… 杖渡して象に乗って娘と妻のところに行く
25 20/04/19(日)05:26:25 No.680913336
>杖渡して象に乗って娘と妻のところに行く それだ思い出した サンクス
26 20/04/19(日)05:26:33 No.680913347
ラストでバーナムからフィリップへバトンが渡されるシーンが本当に好きなんすよ…
27 20/04/19(日)05:26:59 No.680913371
お金貸してくだち!担保ならあるんですけお!
28 20/04/19(日)05:27:23 No.680913386
>お金貸してくだち!担保ならあるんですけお! (海の底にな)
29 20/04/19(日)05:30:18 No.680913546
医療ミスで患者死なせてピエロの扮装で一座に入って逃げてた医者が 最後にけが人を前に私が医者だって名乗り出るのいいよね…当然捕まるけど 中盤で年老いた母親が訪ねてきてピエロと抱き合って泣いてたのがさらっと描かれるけど見直すとそこでまた泣ける…
30 20/04/19(日)05:33:04 No.680913696
そんなシーンしらない…!
31 20/04/19(日)05:33:44 No.680913730
>医療ミスで患者死なせてピエロの扮装で一座に入って逃げてた医者 別の映画と勘違いしてるぞ
32 20/04/19(日)05:33:51 No.680913739
作品間違えてるのか俺が覚えてないだけなのか判断に困る…
33 20/04/19(日)05:34:07 No.680913749
本編ではないけど本作の映像としてはこれが1番好き https://youtu.be/g91RzJqMNhU
34 20/04/19(日)05:37:28 No.680913942
>医療ミスで患者死なせてピエロの扮装で一座に入って逃げてた医者が 奥さんを安楽死させて殺人罪で追われてたんだよ
35 20/04/19(日)05:38:35 No.680914006
待って知らない名場面で話進めないで
36 20/04/19(日)05:45:25 No.680914368
同じバーナム一座を元にした1952年の地上最大のショウのネタだと思う
37 20/04/19(日)05:46:34 No.680914441
これとララランドは曲ずっと聞いてる
38 20/04/19(日)06:02:41 No.680915296
作中の効果音とか台詞入ったままのサントラが欲しい…!
39 20/04/19(日)06:06:01 No.680915450
地上波でなかなか放送されないのはなんとなく分かる それはそれとして鬱々とした気分を吹っ飛ばすのに最適な映画だから今みたいな時期にこそ見て欲しいとも思う
40 20/04/19(日)06:18:47 No.680916187
別れた元カノに誕生日プレゼントでコレのサントラ買ってもらったなあ
41 20/04/19(日)06:28:30 No.680916700
展開としては上げ下げの繰り返しでテンプレと思うけど 王道を圧倒的パワーでいくのはやっぱ強いわとも思う
42 20/04/19(日)06:37:10 No.680917161
サントラはいい物だけど一曲目の音量だけが惜しい 爆音にすれば良いんだけど
43 20/04/19(日)07:00:45 No.680918555
安定した仕事なんて辞めて成功するかもわからない刺激的な仕事しようぜ!は中々クレイジーだと思う
44 20/04/19(日)07:03:22 No.680918717
>ここが一番好き 歌詞も凄くいいよね This ismeと合わせて勇気を貰える
45 20/04/19(日)07:03:23 No.680918720
>展開としては上げ下げの繰り返しでテンプレと思うけど >王道を圧倒的パワーでいくのはやっぱ強いわとも思う 映像と音楽のパワーすんげぇ~ってなった
46 20/04/19(日)07:05:29 No.680918863
あまりにも名曲揃いでカバーなんだろうと思ってたら全部新規だった衝撃
47 20/04/19(日)07:08:49 No.680919065
感動系映画かと思ってみたけど主役がわりとダメ人間でびっくりした
48 20/04/19(日)07:11:03 No.680919206
オペラ歌手周りいらなかったじゃね? あとなんでフリークスたちが暴徒に向かっていくのかわからんかった
49 20/04/19(日)07:17:17 No.680919643
>オペラ歌手周りいらなかったじゃね? 史実なので…
50 20/04/19(日)07:18:00 No.680919686
ウォーウォオオオー!
51 20/04/19(日)07:18:56 No.680919740
>ウォーウォオオオー! ドンドン!
52 20/04/19(日)07:22:20 No.680919951
>感動系映画かと思ってみたけど主役がわりとダメ人間でびっくりした 感動系ではあると思う
53 20/04/19(日)07:23:50 No.680920055
主役の元ネタがクソすぎて薄めてるほうなんです…
54 20/04/19(日)07:25:52 No.680920193
上期にグレイテストショーマン下期にボヘミアンラプソディがあった2018年
55 20/04/19(日)07:32:34 No.680920714
フィリップ良いヤツすぎる…
56 20/04/19(日)07:46:58 No.680921927
すごく出来の良い映画ではあるけど倫理観が古くて受け付けなかった
57 20/04/19(日)07:48:55 No.680922089
良い映画だな! SINGだろっ!?
58 20/04/19(日)07:51:16 No.680922326
そんな氷河期世代じゃあるまいし