虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/19(日)00:33:19 福岡人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/19(日)00:33:19 No.680865808

福岡人が沢山であります

1 20/04/19(日)00:37:55 No.680867370

スッゾゴラー!

2 20/04/19(日)00:39:53 No.680868026

ジータ殿対戦ありがとうでありました 判定で押し潰されるとローアイン側はキツイでありますな

3 <a href="mailto:sage">20/04/19(日)00:42:21</a> [sage] No.680868779

Sグラン殿 連戦感謝であります! 密着リバサ奥義をただの足払いですかせるとは…頭が追いつかず何度も同じことしてしまったであります。

4 20/04/19(日)00:44:57 No.680869673

本田殿タックルつらいであります… むかしのスト4でタメキャラの突進辛くて投げた記憶が蘇るであります

5 20/04/19(日)00:47:06 No.680870359

来週にはもうゾーイ殿も来てしまうのでありますな

6 20/04/19(日)00:48:20 No.680870737

>来週にはもうゾーイ殿も来てしまうのでありますな 二週間後じゃなかったでありますか?

7 20/04/19(日)00:49:31 No.680871102

ゼタ殿ありがとうございました 自分も空中見てから落としてみたいのであります! 今のところそこまで咄嗟には難しいのであります…

8 20/04/19(日)00:49:43 No.680871170

さあ来いでありますううう!自分はダッシュリープに永遠投げ抜けしようとして死ぬでありますよおお!って感じで辛いであります

9 20/04/19(日)00:50:31 No.680871427

反射で投げ押しちゃうとこを小パンに頑張って変えてるであります まぁ暴れ潰しで死ぬんでありますが

10 20/04/19(日)00:51:01 No.680871582

バザラガ殿ありがとうであります 相変わらずバザラガ殿苦手すぎてこのキャラがなんで弱いと言われてるのか心底不思議であります…

11 20/04/19(日)00:51:06 No.680871611

自分はゼタ殿のホッピング起き攻めで死ぬであります つべの対策動画見たでありますが上手くいかないであります

12 20/04/19(日)00:51:57 No.680871864

>反射で投げ押しちゃうとこを小パンに頑張って変えてるであります >まぁ暴れ潰しで死ぬんでありますが そこで投げにも対応できる小パン投げ仕込みが出来ると良いでありますな

13 20/04/19(日)00:52:45 No.680872105

ここしばらく実戦でコパグラしようと頑張ってるでありますが上手くいかないでありますなあ

14 20/04/19(日)00:53:07 No.680872227

ゼタでありますジータ殿対戦ありがとうであります 前避けうまくてかなりやられたでありますなー

15 20/04/19(日)00:54:27 No.680872678

自分は投げ喰らうのの10倍悔しいからもう投げは全部反射で行こうって開き直ったであります

16 20/04/19(日)00:54:28 No.680872685

ダッシュ投げ二回通して3回目にリープ!これでカウンターからのウハウハであります!と思ってチャンスがあるたびやってるけどみんな3回目は飛んで逃げるであります!

17 20/04/19(日)00:55:22 No.680872967

>ダッシュ投げ二回通して3回目にリープ!これでカウンターからのウハウハであります!と思ってチャンスがあるたびやってるけどみんな3回目は飛んで逃げるであります! そういう時は5L重ねて5Hでありますよ 5Hがハイジャンプにカウンターして相手は死ぬであります

18 20/04/19(日)00:55:29 No.680873001

>バザラガ殿ありがとうであります >相変わらずバザラガ殿苦手すぎてこのキャラがなんで弱いと言われてるのか心底不思議であります… バブさんありがとうであります 回転や羽潰すためにCインス撒いたのが機能したようで良かったであります

19 20/04/19(日)00:55:57 No.680873125

>ゼタでありますジータ殿対戦ありがとうであります >前避けうまくてかなりやられたでありますなー こちらこそ付き合っていただき感謝なのです! また機会があればよろしくお願いしたいのであります!

20 20/04/19(日)00:56:05 No.680873157

地道なジャンプ暴れ潰しのが実践では使いやすいという例でありますな

21 20/04/19(日)00:56:59 No.680873427

東京ロビーで一回負けたあと一回勝ったら再戦拒否したであります メーテラ殿とやるとキツ過ぎるから無理であります 決して煽りっぽい動きに頭がHitしたからじゃないであります

22 20/04/19(日)00:57:50 No.680873667

>ダッシュ投げ二回通して3回目にリープ!これでカウンターからのウハウハであります!と思ってチャンスがあるたびやってるけどみんな3回目は飛んで逃げるであります! そこで狙いすました2Cで落として端コン決めると脳汁ドバドバでありますなー

23 20/04/19(日)00:58:08 No.680873754

>東京ロビーで一回負けたあと一回勝ったら再戦拒否したであります >メーテラ殿とやるとキツ過ぎるから無理であります >決して煽りっぽい動きに頭がHitしたからじゃないであります メーテラ殿はちょっと煽りっぽい動きになってしまうのは許してやって欲しいであります

24 20/04/19(日)00:59:05 No.680874005

ファジージャンプ潰さなきゃって思ってもうまくいかんであります

25 20/04/19(日)01:00:57 No.680874479

暴れ潰しが苦手なので投げ多めで崩すであります わりと勝てるでありますが仕込みガードを使いこなす相手には無力であります

26 20/04/19(日)01:02:35 No.680874899

>メーテラ殿はちょっと煽りっぽい動きになってしまうのは許してやって欲しいであります こちらこそ愚痴って申し訳ないであります まだ相手の定石を飲み込めてないからこそ弱音が出てしまうであります…

27 20/04/19(日)01:05:25 No.680875580

バザラガ殿の2C溜めみてから跳んだであります今日はもう頭が働いてないであります!

28 20/04/19(日)01:05:52 No.680875698

福岡のジータ殿対ありであります キャラ代えまくったけど結果的に褌最高であります!

29 20/04/19(日)01:06:19 No.680875819

メーテラ殿はボイスもあいまってムキーっ!してしまう気持ちわかるであります

30 20/04/19(日)01:06:47 No.680875925

いや~んであります

31 20/04/19(日)01:06:51 No.680875938

メーテラ殿でシコれであります!

32 20/04/19(日)01:07:08 No.680876015

>メーテラ殿でシコれであります! 余裕だけど…

33 20/04/19(日)01:08:20 No.680876358

>メーテラ殿でシコれであります! やや難しいであります

34 20/04/19(日)01:08:25 No.680876374

奥義使われると脳裏に一瞬ぶっコロコロポンマンがよぎるであります!

35 20/04/19(日)01:08:35 No.680876425

>Sグラン殿 連戦感謝であります! >密着リバサ奥義をただの足払いですかせるとは…頭が追いつかず何度も同じことしてしまったであります。 ソリッズ殿は対戦感謝であります 端に固められると苦し紛れの強レギンが潰されたりで死が見えるであります しゃがみ特殊は使いすぎて相手が空飛んでるのに振っちゃうくらい頼りまくっちゃうであります

36 20/04/19(日)01:08:38 No.680876441

メーテラ殿の尻揉みたいであります

37 20/04/19(日)01:08:38 No.680876443

最近気づいたでありますがバブさんこれ基本自分から殴りに行かないほうが良い気がして来たであります

38 20/04/19(日)01:08:47 No.680876477

ボコられた相手でシコって寝るのは基本ムーブでありますな

39 20/04/19(日)01:08:48 No.680876481

原作知らないでありますがかなりシコいと思うであります オリジナル衣装の尻すばらしいであります

40 20/04/19(日)01:09:38 No.680876689

合コン妹に教える人だったような気がするであります

41 20/04/19(日)01:10:06 No.680876839

しばらくバブさん見てないであります 今ランクマで当たったら自信ないであります

42 20/04/19(日)01:11:03 No.680877101

ローウェン殿は長い間マッチングしてないとゆぐゆぐで死ぬであります

43 20/04/19(日)01:11:04 No.680877105

>福岡のジータ殿対ありであります >キャラ代えまくったけど結果的に褌最高であります! 対ありであります!ソリッズ殿の圧に大分飲まれてしまったであります… 複数使えるのは凄いであります!

44 20/04/19(日)01:11:14 No.680877153

だんちょーのジャンプ強いでありますなー

45 20/04/19(日)01:12:07 No.680877386

パー様使ってるでありますが最近フェリ戦がどうにか楽しめるようになってきたであります

46 20/04/19(日)01:12:18 No.680877441

だんちょー飛ばないとキツいキャラなんでありますが 全体的に対空強いから飛ぶのがキツいであります… だんちょーでネガるなって言われそうではありますが

47 20/04/19(日)01:12:42 No.680877552

>だんちょーのジャンプ強いでありますなー 面倒だから見えたら昇竜するであります 通常対空なんて見てからだと間に合わねーであります

48 20/04/19(日)01:12:43 No.680877557

>最近気づいたでありますがバブさんこれ基本自分から殴りに行かないほうが良い気がして来たであります 余は崩しが弱いから中距離キープして待つのがいい

49 20/04/19(日)01:13:10 No.680877676

ソリッズ殿使うとたまに遠Bマッパがループして入ることがありますが 相手からするとマッパはプレッシャー感じる技なのでありましょうか

50 20/04/19(日)01:13:43 No.680877819

余は相手が羽に引っかかるのがメインダメージソース余…

51 20/04/19(日)01:13:57 No.680877878

グラン殿相手に跳びたくないでありますが跳ばないとリーチ差で死ぬであります…

52 20/04/19(日)01:14:23 No.680877975

>相手からするとマッパはプレッシャー感じる技なのでありましょうか Bヤクザキックくらいは嫌であります コンボに行かないからまだマシでありますが

53 20/04/19(日)01:14:40 No.680878029

>相手からするとマッパはプレッシャー感じる技なのでありましょうか 微不利状態で技置きに行って当たり判定の差で食らってるんでありますかねー

54 20/04/19(日)01:14:54 No.680878089

>だんちょー飛ばないとキツいキャラなんでありますが >全体的に対空強いから飛ぶのがキツいであります… >だんちょーでネガるなって言われそうではありますが パー様相手はゲロ吐きそうでありますよね 福岡県民はそれくらいの弱音は大丈夫でありますよ

55 20/04/19(日)01:15:34 No.680878260

自分が飛んで対空される時は相手が待っている状況でありますゆえ 飛ぶ前に地上から攻めるのが重要であります

56 20/04/19(日)01:15:47 No.680878308

>だんちょー飛ばないとキツいキャラなんでありますが >全体的に対空強いから飛ぶのがキツいであります… 使ってみると間違いなく強いのでありますが評価が最上位にならない理由もわかるでありますなー

57 20/04/19(日)01:15:53 No.680878336

マッパ食らった後仕切り直しのような気がしてついボタン押して死んでいくであります

58 20/04/19(日)01:16:09 No.680878404

パー様の5Cからガンフレイムの連携避け方わからないでありますなー

59 20/04/19(日)01:17:18 No.680878660

5A対空強くない?と思って検証の為に乱用してたら手癖ついちゃったであります!2Cしてれば勝てたタイミングでもやっちゃってこのゲームはBBじゃないでありますううう!

60 20/04/19(日)01:17:34 No.680878732

>パー様の5Cからガンフレイムの連携避け方わからないでありますなー 前ジャンプ

61 20/04/19(日)01:18:18 No.680878903

>>パー様の5Cからガンフレイムの連携避け方わからないでありますなー >前ジャンプ ガンフレイムの時でありますか? ありがとうであります

62 20/04/19(日)01:20:50 No.680879535

ナルメア殿使いたくなってきたでありますが今度のアプデで使用感変わるならそのあとにするでありますー って思ってたでありますがBBみたいにガラッと変わる訳ではないでしょうし今買ってもいい気がしてきたであります

63 20/04/19(日)01:21:50 No.680879771

>マッパ食らった後仕切り直しのような気がしてついボタン押して死んでいくであります マッパに対して何も確定しないのでマッパガードされた後の相手牽制ガード後即マッパされるとマジでめんどくさいであります… 喰らってないのにガンガン削れるであります

64 20/04/19(日)01:22:15 No.680879864

10日後圧倒的最強キャラとなった余が全空を支配する余…

65 20/04/19(日)01:23:14 No.680880100

ソリッズ殿は微不利を押し付けるキャラであります 何言ってるのか自分でも分かんねーでありますが 使ってきて結局このキャラはマッパだと納得してるであります

66 20/04/19(日)01:23:26 No.680880151

今日はサブキャラ練習であります! あっ強い人であります!メイン使って本気で相手したいであります! みたいな感じで一向に練習が進まないであります

67 20/04/19(日)01:23:30 No.680880166

バブさんは解釈違い過ぎたであります…

68 20/04/19(日)01:23:34 No.680880183

>ガンフレイムの時でありますか? >ありがとうであります あと相討ちになるでありますがダメージ的に美味いのでこっちも5Cふるのもありであります あとジータ殿は昇龍すると一方的に勝てるでありますのでほかのキャラでも勝てるかもしれないであります

69 20/04/19(日)01:24:29 No.680880396

JAがめくれて2Bが下段になってくれればいい余

70 20/04/19(日)01:25:11 No.680880557

余は足遅いままならせめて5B先端からリターン欲しい余

71 20/04/19(日)01:25:39 No.680880655

圧倒的コンドルダイブは強いと思うであります

72 20/04/19(日)01:25:42 No.680880666

>パー様の5Cからガンフレイムの連携避け方わからないでありますなー 持ちキャラがわからんでありますが近距離なら素直にガード中距離なら足払い先端ならC波動で良いであります パー側は暴れ潰し択もあるので結局は読み合いであります

73 20/04/19(日)01:26:45 No.680880907

>JAがめくれて2Bが下段になってくれればいい余 あとJC全部中段でAキャリバーカウンターの後拾えたら十分だ余

74 20/04/19(日)01:27:08 No.680880992

強いけどこのゲーム跳ぶこと自体がけっこうリスクある余…

75 20/04/19(日)01:27:14 No.680881011

バブさんが求めるのは運び能力と中央火力だと思うであります

76 20/04/19(日)01:27:48 No.680881137

ゆぐゆぐ殿の玉ガードするとガー不が刺さるであります ガードした後に避けで間に合うんでありますかね?

77 20/04/19(日)01:27:57 No.680881169

飛びたいから遠Bとか遠Cで対空はやめてであります

78 20/04/19(日)01:28:09 No.680881211

>ゆぐゆぐ殿の玉ガードするとガー不が刺さるであります >ガードした後に避けで間に合うんでありますかね? 距離によっては間に合わないから玉にジャンプしないといけない

79 20/04/19(日)01:28:12 No.680881226

調整で上位陣を丸くするのはいいけど特徴を潰さないで欲しいであります

80 20/04/19(日)01:28:47 No.680881363

>バブさんが求めるのは運び能力と中央火力だと思うであります 運び能力は本当に欲しい余 コンボC技で締めても距離離れる上に足がクソ遅いから全然余裕無い余

81 20/04/19(日)01:29:00 No.680881422

>ガードした後に避けで間に合うんでありますかね? 遠距離だとガード後確定するであります のでまずは近づくのが有効択であります

82 20/04/19(日)01:29:06 No.680881444

ゆぐゆぐはマグマだけじゃなく削り殺しも視野に入れたであります

83 20/04/19(日)01:29:08 No.680881461

>ゆぐゆぐ殿の玉ガードするとガー不が刺さるであります >ガードした後に避けで間に合うんでありますかね? 遠くでガードするのは危険であります

↑Top