虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/19(日)00:13:07 撮影ブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/19(日)00:13:07 No.680858974

撮影ブースの話が出てたので「」の撮影スペースはどんな感じなのかとかオススメのアイテムあれば教えて欲しい su3813023.jpg 俺はこんな感じで壁に白い模造紙貼ってスタンドと100均のLEDライトで照らして明るくしてるんだけど 下から照らすLEDの光が直接的過ぎるのが悩み 紙でも挟めばいいんだろうか

1 20/04/19(日)00:14:22 No.680859376

画用紙3枚立ててる

2 20/04/19(日)00:16:33 No.680860113

上からライト当ててトレーシングペーパーはさめば?

3 20/04/19(日)00:18:26 No.680860780

日光が色々最強だと聞く

4 20/04/19(日)00:19:26 No.680861131

話題になってた100均ブースは間接ライトもいい塩梅なんだ

5 20/04/19(日)00:22:29 No.680862149

ブースより三脚とデジ一がほしい

6 20/04/19(日)00:22:50 No.680862267

例のダイソーの組み立てラック使ってる 非常に手頃で助かる

7 20/04/19(日)00:26:35 No.680863441

折りたたみブースはゴミだったからそのうちダイソーにいってこっちにしたい…

8 20/04/19(日)00:26:46 No.680863501

https://www.youtube.com/watch?v=hCKfy1W3ZeE プロの現場!

9 20/04/19(日)00:26:50 No.680863529

>例のダイソーの組み立てラック使ってる >非常に手頃で助かる これいいなあ…でもうちの近所のダイソーでこれみたことねえ…

10 20/04/19(日)00:29:27 No.680864416

100円均一ならキャンドゥでもセリアでもワッツでも似たようなのあるから大丈夫よ

11 20/04/19(日)00:32:18 No.680865476

困ったな使っている撮影ブースを撮影するための撮影ブースがないぞ

12 20/04/19(日)00:33:47 No.680865987

MIAの撮影に使ってた写真館にあるような高級感ある背景って手に入るのかな

13 20/04/19(日)00:35:17 No.680866495

>これいいなあ…でもうちの近所のダイソーでこれみたことねえ… うちの近所だとジョイントラックとか置いてるとこの一番隅っこにひっそり売ってたよ 大規模店舗じゃないショッピングモール内の店舗でも売ってたから頑張って探して欲しい

14 20/04/19(日)00:37:00 No.680867073

とりあえずフォトラ買っとけば大体解決する

15 20/04/19(日)00:38:54 No.680867681

su3813130.jpg と一眼で撮影して こんな感じ su3813133.jpg

16 20/04/19(日)00:40:00 No.680868056

>su3813133.jpg モリモリ!

17 20/04/19(日)00:44:38 No.680869577

円形のガッチリ固定じゃなくてこれで折り畳めるように組んだらけっこう便利 su3813148.jpg

18 20/04/19(日)00:45:10 No.680869756

su3813152.jpg ダイソーで大体揃えてライトは1000円ちょっと 背景はモノで変える感じ? こうして見ると結構しょぼいな…

19 20/04/19(日)00:51:34 No.680871760

ホビージャパンエクストラ?だと初心者は背景は黒がおすすめだって!

20 20/04/19(日)00:54:32 No.680872703

>ホビージャパンエクストラ?だと初心者は背景は黒がおすすめだって! あと背景はひさしとかで暗くしてプラモには適宜レフ板だって!

21 20/04/19(日)00:57:08 No.680873470

ストロボバウンスで当てるのがやっぱり楽だと思う

↑Top