虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 久しぶ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/19(日)00:00:53 No.680854940

    久しぶりだし俺の斬魄刀を皆に見せてもいいかな?

    1 20/04/19(日)00:01:14 No.680855043

    >いいよ お許しTHX! 解号「泣け」始解「命根伐」 解号を唱えると刀身が泣き始め、濡れる。 この状態の命根伐に近付く、もしくは斬られると意思とは裏腹に涙が溢れ止まらなくなる。 視界は涙でぼやけ常に眼は刺激を受け続け正常な戦闘はまず不可能となる。 非常に強力な能力だがデメリットは所持者にもこの効果が作用すること。 元技術開発局の「」隊士に専用のゴーグル(ダサい)を作って貰い戦闘時は常に着用している。 雨が降っていたり常時水滴が凍てつくような環境だと効果を存分に振るえないのも難点。 小説版BLEACH「いいよ、ありがとう。」にて登場。 その能力により対峙した乱菊を捉え、行動不能になるまで甚振っていたが駆け付けた日番谷冬獅郎により状況は一変。 大紅蓮氷輪丸に能力を封じられた俺はそのまま敗れてしまう。

    2 20/04/19(日)00:01:15 No.680855049

    いいよ

    3 20/04/19(日)00:01:46 No.680855258

    挟めなかったよ

    4 20/04/19(日)00:02:38 No.680855560

    久しぶりの地獄編だ

    5 20/04/19(日)00:02:44 No.680855582

    >挟めなかったよ いいよ

    6 20/04/19(日)00:03:09 No.680855724

    始解だけで氷輪丸引き出すまで戦えるとかお前何もんだよ…

    7 20/04/19(日)00:04:07 No.680856045

    東仙に完封されそう

    8 20/04/19(日)00:04:11 No.680856061

    まだ一週間ちょっとしか経ってないはずなのにもう大昔に感じる

    9 20/04/19(日)00:04:35 No.680856198

    いつのまにか知らない小説が出ていることになっていた

    10 20/04/19(日)00:06:30 No.680856812

    久しぶりだし が 久しぶりぶり に見えた

    11 20/04/19(日)00:06:47 No.680856894

    横との繋がり作ろうとしてたり隊長格にやられようとしてるのに厚かましさを感じる

    12 20/04/19(日)00:07:59 No.680857264

    知らない小説まで挟まれててダメだった

    13 20/04/19(日)00:08:56 No.680857604

    ポエム 怖い 貴女を失ってしまった悲しみに慣れてしまうのが私は堪らなく怖い

    14 20/04/19(日)00:09:05 No.680857660

    >横との繋がり作ろうとしてたり隊長格にやられようとしてるのに厚かましさを感じる バラガンと戦って隻腕になろうとした(結局やめた)俺を刺すのはやめろ

    15 20/04/19(日)00:09:51 No.680857905

    なんて読むんです?

    16 20/04/19(日)00:09:55 No.680857922

    成田先生に小説まで書かせるなんて厚かましいやつだ

    17 20/04/19(日)00:10:36 No.680858137

    厚かましさなんて気にしてたらこんなの書けねえ

    18 20/04/19(日)00:11:07 No.680858320

    成田は病弱な重病人なのに負担かけて…

    19 20/04/19(日)00:11:56 [s] No.680858591

    >なんて読むんです? 能力で察して下さい

    20 20/04/19(日)00:12:11 No.680858650

    書いた過去を挟んでおいたよ

    21 20/04/19(日)00:12:36 No.680858797

    タマネギか

    22 20/04/19(日)00:13:35 No.680859123

    漢字はかっこいいのに読みはそれでいいのか…?

    23 20/04/19(日)00:13:39 No.680859145

    >>なんて読むんです? >能力で察して下さい タマネギかぁ…

    24 20/04/19(日)00:14:06 No.680859264

    めいねばつ!!

    25 20/04/19(日)00:15:01 No.680859612

    >小説版BLEACH「いいよ、ありがとう。」にて登場。 知らない小説だ…

    26 20/04/19(日)00:15:08 No.680859642

    倒されても絶妙に格が下がらないやつ選びやがって

    27 20/04/19(日)00:17:37 No.680860483

    俺もマイ斬魄刀と対話はしたんだけど2本目の斬魄刀持つとか邪道ってレベルじゃない気がしてにっちもさっちも行かなくなってしまってな

    28 20/04/19(日)00:17:58 No.680860604

    乱菊は倒してるのも厚かましさがすごい

    29 20/04/19(日)00:19:05 No.680861025

    >いいよ 便乗させてもらうねありがとうね 威通せ「一柄」ひとつか 柄三尺、刀身三尺ほどの長巻型の斬魄刀。 刀身が巻き起こす刃風を攻防に活用する。 卍解「天耳天目一掴」てんじてんもくひとつかみ 長大であった始解とは大きく異なり、一握ほどの刀身を持つ懐剣型の卍解。 懐剣を振るえば超精度不可視の斬撃が相手を切り刻む。 いかなる防御であろうと死角は生じるものであり、この刃は過たず狙い撃つ

    30 20/04/19(日)00:19:23 No.680861115

    >俺もマイ斬魄刀と対話はしたんだけど2本目の斬魄刀持つとか邪道ってレベルじゃない気がしてにっちもさっちも行かなくなってしまってな 二重人格だから二本持ちって設定はどうよ

    31 20/04/19(日)00:19:34 No.680861182

    その超精度を実現しているのは卍解発動と同時に己が頭上、超高高度に構築した掌型をした霊子衛星。それこそがこの卍解の正体である。 霊子衛星は超高精度の霊子センサーであり、精度を落とせば半径にして五里程度ならば大まかに事象を追跡できる。 最小範囲最大精度で観測を行えば対象の霊圧のごくわずかな変動を察知し、感情を読み解くことすら可能となる。 一度補足した霊圧はマーカーが設定され以後は自動で識別する。 ・嵐刃天降 霊子衛星より放たれる超圧縮された霊子と大気の刃。 道中の大気と霊子を取り込みその刃をより堅固に、より加速させて相手を両断する大技 降り来る刃を懐剣の指示で自在に操作することも可能である。 もっとも瀞霊廷においては殺気石による防護があるため用いることができず、観測衛星としての運用しか行えない。

    32 20/04/19(日)00:20:00 No.680861336

    ・不帰天不帰地(てんにかえらずちにかえらず) 己と対象とを筒状の結界に封じ込め発動させる奥の手。 懐剣めがけて霊子衛星を墜落させる。 その際、圧縮された大気は荒れ狂い嵐の様相を指し示す。超圧縮された大気と霊子衛星の内蔵霊子は懐剣に触れることで解放され周囲を 暴威の嵐で拭い去る。嵐ののちに訪れる凪に立つものは存在しない。文字通りの自爆技である。 愛おしき貴女は消えて、逸脱した恋に黙するほかなし 秘めし想いは天に帰れず地に帰れず貴女を求めて流れ去るのみ

    33 20/04/19(日)00:21:04 No.680861685

    >>俺もマイ斬魄刀と対話はしたんだけど2本目の斬魄刀持つとか邪道ってレベルじゃない気がしてにっちもさっちも行かなくなってしまってな >二重人格だから二本持ちって設定はどうよ 人格の数だけ斬魄刀持てるとかやべーな あの頃の心が蘇りそうだ

    34 20/04/19(日)00:21:41 No.680861879

    感覚を封じる系の能力は霊圧感知があるじゃん!ってなるからそんな強くない気がする 逆撫レベルまであやふやにするならともかく

    35 20/04/19(日)00:22:01 No.680861995

    これが そうか この「」の中にあるものが 心 か

    36 20/04/19(日)00:22:11 No.680862050

    さっきまとめられたせいでまた活発になってきたか…

    37 20/04/19(日)00:23:18 No.680862399

    >感覚を封じる系の能力は霊圧感知があるじゃん!ってなるからそんな強くない気がする >逆撫レベルまであやふやにするならともかく やはり俺の斬魄刀の霊圧遮断能力が必要なようだな…

    38 20/04/19(日)00:23:19 [s] No.680862403

    >感覚を封じる系の能力は霊圧感知があるじゃん!ってなるからそんな強くない気がする >逆撫レベルまであやふやにするならともかく 俺の命根伐は恐らくみなさんが想像するような生半可な刺激ではありません 書いてある通り戦闘続行不可能になる程の威力で眼を襲います

    39 20/04/19(日)00:26:06 No.680863308

    >さっきまとめられたせいでまた活発になってきたか… 前スレあったのか 探してみたら確かに新しくなってるな…俺のも入ってた

    40 20/04/19(日)00:28:12 No.680863963

    まとめ見てたら俺が考えたのじゃないけど 始解が磁赦心で卍解が慈悲喜捨赦無量心と磁の文字が慈になってるのはいいなと思った 後ステータス表記はあんまり流行らなかったなって思った 俺が考えたのじゃないけど

    41 20/04/19(日)00:28:58 No.680864250

    どうして二回も言う必要があるんです?

    42 20/04/19(日)00:30:40 No.680864872

    >まとめ見てたら俺が考えたのじゃないけど >始解が磁赦心で卍解が慈悲喜捨赦無量心と磁の文字が慈になってるのはいいなと思った >後ステータス表記はあんまり流行らなかったなって思った >俺が考えたのじゃないけど こういうのって説明しないと伝わってんのかどうかわかんなくてもやもやするよね 勝手に気づいて貰えるのが一番なんだけど

    43 20/04/19(日)00:34:13 No.680866119

    >俺はそのまま敗れてしまう。 お前だったのか…

    44 20/04/19(日)00:34:36 No.680866241

    >こういうのって説明しないと伝わってんのかどうかわかんなくてもやもやするよね まあ絵もなしに凄い数の斬魄刀が出てきたからそうだね貰えただけでも… 反応もらう事考えると疲れるから自分の斬魄刀カッコいい!と自己完結するくらいの心構えが必要だと思う

    45 20/04/19(日)00:34:36 No.680866248

    斬魄刀考えたから貼ってもいいかな >いいよ ありがとう 解号「心泣」 始解「夜鳥(とらつぐみ)」 穂先の形状が鏑になっている手槍 投擲にも用いるため回収用に布が結び付けられているが普段の戦闘ではやたらとはためくため邪魔だと思われている 突き刺したり投げる際に鏑から響く音は聴くものの冷静さを奪い恐怖を与え、はためく布と合わさることで相手を大きく見せる

    46 20/04/19(日)00:34:50 No.680866333

    オリキャラじゃなくてあくまで「俺」な力強い図々しさ好き

    47 20/04/19(日)00:37:51 No.680867350

    俺って言っちゃう正直さは好きだよ

    48 20/04/19(日)00:39:34 No.680867925

    >突き刺したり投げる際に鏑から響く音は聴くものの冷静さを奪い恐怖を与え、はためく布と合わさることで相手を大きく見せる 以前あった「平常心に戻す」始解とぶつかったらテンションの上下でカオスなことになりそう

    49 20/04/19(日)00:41:24 No.680868493

    聖文字でもいいかな? >いいよ ありがとう 名前 ルイス・フローレンス 能力 The Explorer –冒険者–  歩けば歩くほど霊圧が上がり続け、立ち止まると下がる。能力の特性上飛廉脚を使いたがらないが不得手と言うわけではなくむしろ自信があるらしい。  新人憲兵の教育係を担当していたが、問題児として目をつけたバンビエッタとの模擬戦闘訓練で瀕死の重傷を受け星十字騎士団の座を奪われる。粛清を恐れて療養所を抜け出し現世を彷徨っていたところを石田竜弦に保護され、空座総合病院に入院する。本人の希望により滅却師の力と体内に残っていた聖文字のかけらは摘出され銀の鏃の一部となった。  現在は退院して鳴木市内の花屋で働いている。

    50 20/04/19(日)00:44:24 No.680869480

    原作に介入してる…

    51 20/04/19(日)00:44:27 No.680869501

    俺も紹介してもいい? >いいよ ありがとう 月夜眺め(つきよおろがめ)「芒下(すすきげ)」 自分を含む領域内の霊体の霊圧操作能を誤作動させ、霊力をもや状にして放出させ続ける鬼道系斬魄刀 霊力でつくられたもやは空気より重く領域内の地面を不均一な密度・速度で漂うため、内部にいる者の霊圧知覚を狂わせる また、一定濃度を越えたもやは霊圧の放出を受けると硬度と粘性を帯びる性質をもち、歩法などを行った者の足を絡めとり転倒させる 卍解「月下芒野弔供(げっかすすきのとむらぞなえ)」 自分を含む領域内の霊体の霊力を毒に変え、常に霊力を放出しなければ多大な苦痛と自壊をともなうようになる 放出された霊力は非常に重量のある蔓となって放出者に絡み付き行動を大幅に阻害する 領域から逃れることができれば能力は解除されるが、その瞬間絡み付いていた圧縮された霊力も一気に解放されて爆発する、その光景を領域の内から見ればさながら小さな満月のように映ることだろう

    52 20/04/19(日)00:46:15 No.680870105

    便乗してもいいかな >いいよ ありがとう 解号「蝕め」 始解「氷柱花(つららばな)」 氷雪系の斬魄刀で形状は諸刃の刀剣 触れたものに霊子を忍ばせて任意のタイミングで冷気攻撃として起動できる 斬りつけることで相手の体内から起動させることもできるが霊圧に差があると忍ばせられる量が減る 忍ばせている状態では感知はほぼ不可能で罠としても使えるが持続時間は1日間のみ(正確には就寝で解除される) 触れた時間が長ければ長いほど起爆できる冷気は強くなり 伸べ30分ほど触れ続ければなんと氷輪丸の通常攻撃くらいの冷気になる 切り札としては氷柱花に触れている時間が最も長い対象である自分を起動しての自爆攻撃

    53 20/04/19(日)00:47:45 No.680870561

    俺も訓練したからいいかな >いいよ ありがとう 解号「雷霆万鈞」 始解「黒雷」 身の丈程もある大剣であり形や質感は古代の銅剣などに似ている 大上段に構える事で天気を局所的な雷雨にし、そのまま振り下ろす事で任意の場所に破壊的な落雷を生じさせる しかし俺が未熟なために構えている最中は動けず1発しか撃てない

    54 20/04/19(日)00:48:59 No.680870959

    >いいよ ありがとう 解号「抱擁め(つつめ)」始解「慈眼海王(じげんかかいおう)」 始解をしても形状が変わらない珍しい斬魄刀。 樋(刀身に彫ってある細長い溝)の部分からモコモコと非情にキメ細やかな泡が出てくる。 この泡には止血や鎮痛作用があり、また血液に触れると凝固するという性質も持つ。主に卯の花さんにぶん殴られた「」番隊隊士の治療に使われる。 卍解「慈悲無量天海菩薩(じひむりょうてんかいぼさつ)」 始解とは打って変わって巨大化。刀身には穴開き包丁のように大きな穴が複数開き、振るうと巨大なシャボン玉が発生する。 このシャボン玉は触れた対象をすっぽりと包み込み外部からの攻撃の大部分を遮断する。 また極めて弾力性が高く、殴られると思いっきり吹っ飛んでいく。 始解で応急処置をしたら卍解で包み込み後方に向けて蹴り飛ばし、戦線離脱させるのが主な使い方である。

    55 20/04/19(日)00:49:36 No.680871128

    始解:「鲌(しらうお)」 解号:「影を追いて知れ」 仮想の水面を作り出して周囲を沈め、お互いを霊的な「水面に映る影」とする。効果範囲外からの攻撃は全て影への攻撃となるため、効果を絞るほどに強力だと思われがちだが、影から実体への攻撃も通用しないため、相手を効果範囲内に留めなければこちらからも攻撃が行えない。また、体外に放出した霊子を水が吸収して本体に還元してしまうため、発動中は互いに鬼道も使えなくなる。滅却師は死ぬ。 また、解放に時間がかかるため、一々再発動する、という戦法も使えない。曰く、「斬魄刀がのんびり屋」。 卍解:「魚黒(魚偏に黒で1文字、読みはくらうお)」 水面全てが影に覆われた上、水の領域が範囲内の霊圧を喰らって拡大し続けるように変化した。なお、発動タイミングの関係上使用者の霊圧が一番最初に吸収される。領域の拡大に使用されるため、本体に還元もされない。領域内はお互いに影しか見えず、霊圧知覚もできないため、誰が誰なのかを判別できない。更に斬られたダメージは肉体ではなく影、霊圧を直接削る。

    56 20/04/19(日)00:49:49 No.680871197

    小説版BLEACH「ありがとう、さよなら、きをつけて」に登場。見えざる帝国を突如として襲撃し、滅却師を全て戦闘不能にし、主要人物の殆どを誘拐して姿を消した。 その後出番が無かったが、終盤に攫われた滅却師と共に登場。銀城の鏡面存在である吟醸に支配された見えざる帝国を取り戻すために共闘した。完現術による霊圧放射攻撃を始解で吸収して無効化し続けた。卍解は見えざる帝国への侵入のために発動したため、戦闘での使用は1度も行っていない。

    57 20/04/19(日)00:52:05 No.680871906

    恥ずかしさを捨てきれずネタに振った一番恥ずかしい感じの奴だけど発表していい? >いいよ ありがとう 解号「教えて」始解「九丸」(ここのまる) 鞭のような刀身を持つ俺の斬魄刀。 解放と同時に斬魄刀の人格の一部分である動物(狐)が具象化される。 具現化した狐は戦況を分析し、俺にとって最善の行動を提案してくれる。 卍解「九尾孤弧仔丸」(くびこここまる) 鞭のような刃が九つに増えた卍解。 一つ一つの刃に人格があり、それぞれの刃が戦況判断を行い、自動で攻撃・防御を行ってくれる。 俺が九つの刃全てを飼いならし、制御するまで成長した時、新たなる能力が目覚めてなんかいい感じに逆転する展開があったらいいなあ。

    58 20/04/19(日)00:52:25 No.680872001

    みんな良い斬魄刀持ってるじゃねえか…

    59 20/04/19(日)00:52:50 No.680872123

    >俺が九つの刃全てを飼いならし、制御するまで成長した時、新たなる能力が目覚めてなんかいい感じに逆転する展開があったらいいなあ。 そこまでやったなら頑張れよ!?

    60 20/04/19(日)00:52:50 No.680872130

    コンセプトは決まったけどセンスなくて辛ぇわ…

    61 20/04/19(日)00:53:11 No.680872248

    難解すぎてよくわからない能力が増えてきたな…

    62 20/04/19(日)00:53:53 No.680872479

    >>俺が九つの刃全てを飼いならし、制御するまで成長した時、新たなる能力が目覚めてなんかいい感じに逆転する展開があったらいいなあ。 >そこまでやったなら頑張れよ!? 設定と話を文章として出せないからそこは成田先生に任せるよ…

    63 20/04/19(日)00:55:49 No.680873075

    冒険者が洒落てて好き

    64 20/04/19(日)00:55:54 No.680873111

    知らない小説がどんどん出てくる

    65 20/04/19(日)00:56:44 No.680873341

    解号「覆せ」始解「回生(かいせい)」 大槌の形をした斬魄刀 槌の頭部に霊子を込めて患者や壊れた物に叩きつけることで破損を直すことができる だがこの斬魄刀での修復は相手にかかる負担が大きく、斬魄刀や霊圧の強い死神などにはあまり効果を発揮できない また、この斬魄刀は使い手の回道の力量によって効率が大きく変化し、霊子で構成された物しか直せない 卍解「器子回生(きしかいせい)」 叩きつけることで影響を与えれる範囲が広がり、器子でできた物質まで直すことができる はるか昔の時代に存在した物を修復することも可能なため制御を誤ると大変なことになってしまう 600年程度前に所有者が暴走し現世を滅茶苦茶にしてしまったことで零番隊に鎮圧され斬魄刀は名を奪われ所有者は無間へ投獄された

    66 20/04/19(日)00:57:28 No.680873565

    やっぱりここ数日大人しい気がしてたのは単純にネタが枯渇してただけだってはっきりしたね

    67 20/04/19(日)00:58:20 No.680873819

    >やっぱりここ数日大人しい気がしてたのは単純にネタが枯渇してただけだってはっきりしたね 俺は一番槍を務めたくなかった

    68 20/04/19(日)00:58:40 No.680873899

    小説版の銀城さん大変なことになってんな…

    69 20/04/19(日)00:59:07 No.680874012

    刀から名前が聞き出せない…

    70 20/04/19(日)00:59:35 No.680874133

    俺はスレ立ってたら必ず見に来るよ…