20/04/18(土)23:17:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/18(土)23:17:58 No.680837884
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/18(土)23:27:33 No.680841686
2面までしかクリアできない
2 20/04/18(土)23:28:43 No.680842123
デレデレデレデレデーレレッ デッデッデレッレッ
3 20/04/18(土)23:36:40 No.680845440
ピラフ以降の展開作ったスタッフは薬でもやってたのか
4 20/04/18(土)23:39:05 No.680846532
パンティでテンションあがる謎
5 20/04/18(土)23:41:17 No.680847498
せめて体力の自然減少が半分のスピードだったら
6 20/04/18(土)23:41:55 No.680847748
単調なBGMで脳がやられる
7 20/04/18(土)23:47:36 No.680850033
蜂にやられるサイヤ人
8 20/04/18(土)23:49:50 No.680850893
ピラフまでしか行けなかった 動画で全部みたら中盤もいいとこだった
9 20/04/18(土)23:53:04 No.680852174
3部あるけど1部終われたらクリアでいいと思う
10 20/04/18(土)23:53:12 No.680852222
FCのドラゴンボールアクションゲーはこれだけだ
11 20/04/18(土)23:53:56 No.680852485
これ以降はカードバトルになるからな
12 20/04/18(土)23:56:53 No.680853543
この頃のゲームって前振りもなく唐突に始まるよね
13 20/04/18(土)23:57:27 No.680853736
>2面までしかクリアできない 蜂が飛んでる山賊なら1面の後半だぞ
14 20/04/18(土)23:58:18 No.680854014
後半ステージ隠し部屋減りすぎ
15 20/04/18(土)23:58:27 No.680854064
1面すらクリアできたのが稀な記憶しかない
16 20/04/18(土)23:58:37 No.680854136
メチャクチャ難しかった思い出しかない
17 20/04/18(土)23:59:57 No.680854591
3回位クリアしたことがあるけどアドベンチャーモードをまともに見たことない
18 20/04/19(日)00:00:16 No.680854709
運ゲーなんでクリアしたことねえよ! 宇宙までは行けるけど
19 20/04/19(日)00:00:33 No.680854810
とにかくスリップダメージが鬼過ぎる 常時ってどういうことだ
20 20/04/19(日)00:01:45 No.680855241
なれるとピラフまでは死ぬ要素がなくなる 月から先は完全に運ゲーだけど
21 20/04/19(日)00:02:06 No.680855367
>この頃のゲームって前振りもなく唐突に始まるよね 箱とか説明書で説明するから…
22 20/04/19(日)00:02:14 No.680855412
これが120万本行ったっつう恐ろしい話
23 20/04/19(日)00:02:51 No.680855623
>パンティでテンションあがる謎 待ってあれテンション上がって早くなってる訳じゃないよな?
24 20/04/19(日)00:03:17 No.680855767
弱い生き物っていうフレーズがぴったりくるやつ
25 20/04/19(日)00:03:23 No.680855794
クリリンに似たエイリアンのクリリアンが敵になる どういうこと?
26 20/04/19(日)00:03:48 No.680855940
ヤムチャ倒せると結構スルスルと宇宙までは行ける 宇宙でどこ行けば良いか分からなくなって餓死するが
27 20/04/19(日)00:03:50 No.680855949
なんでこんな本当に摩訶不思議なゲームになったんだろう
28 20/04/19(日)00:04:30 No.680856170
>クリリンに似たエイリアンのクリリアンが敵になる >どういうこと? 鳥山先生デザイン
29 20/04/19(日)00:05:21 No.680856418
今までに発売されたドラゴンボールのゲームの中で 間違いなくヤムチャが一番強いゲームだと思う
30 20/04/19(日)00:05:38 No.680856508
クソゲーにありがちなBGMだけはいいって条件すら満たしていないクソゲー
31 20/04/19(日)00:05:39 No.680856519
時間経過でHP減るのがきつい 本当にきつい
32 20/04/19(日)00:06:29 No.680856806
カードバトルにしたのは英断だった
33 20/04/19(日)00:06:29 No.680856807
この頃は空腹=スリップダメージってのが流行ってたもんねえ
34 20/04/19(日)00:07:06 No.680856982
>間違いなくヤムチャが一番強いゲームだと思う 悟空伝のヤムチャもなかなか 油断してると繰気弾で死ねる
35 20/04/19(日)00:07:15 No.680857027
これのヤムチャ強いよね
36 20/04/19(日)00:07:40 No.680857173
MAX150の体力があかんよ
37 20/04/19(日)00:07:50 No.680857223
>この頃は空腹=スリップダメージってのが流行ってたもんねえ ザナドゥとかパソゲーからの影響かしら
38 20/04/19(日)00:08:48 No.680857556
昔のゲームはクリアを困難にさせることで 少ない内容を引き伸ばしてたしまあ…
39 20/04/19(日)00:09:00 No.680857634
>時間経過でHP減るのがきつい >本当にきつい 宇宙まで行かなければきつくない 宇宙に行くと何故かそれ以降加速したままになってるのがつらい
40 20/04/19(日)00:10:20 No.680858064
ヤムチャでめっちゃ体力削られてそれ以降続かなかった
41 20/04/19(日)00:10:27 No.680858092
宇宙の後のステージは体力減る速度普通じゃなかったっけ
42 20/04/19(日)00:10:50 No.680858226
宇宙っていうか月面は酸素ないからな…
43 20/04/19(日)00:11:17 No.680858383
これと3はやったことあるけど2はないんだよなあ
44 20/04/19(日)00:11:39 No.680858491
すぐ死ぬ悟空という
45 20/04/19(日)00:12:00 No.680858611
カプセルハウスを運良く見つければ体力250まで底上げできる
46 20/04/19(日)00:12:15 No.680858688
>これと3はやったことあるけど2はないんだよなあ 2も即死があったりして結構きつい
47 20/04/19(日)00:12:41 No.680858836
>カプセルハウスを運良く見つければ体力250まで底上げできる ボーナスであり罠であるカプセル来たな
48 20/04/19(日)00:12:41 No.680858837
なぜパンティーで速度が上がるのか
49 20/04/19(日)00:13:53 No.680859209
結局何が謎だったの?
50 20/04/19(日)00:14:00 No.680859238
>>これと3はやったことあるけど2はないんだよなあ >2も即死があったりして結構きつい 2は3のシステムの簡略版だしな… シナリオはオリジナルだけどなかなかおもしろい
51 20/04/19(日)00:15:01 No.680859605
攻略動画を見てみたがヤムチャのあたりまでしか記憶ないわ 全体の1/3以下だな…
52 20/04/19(日)00:15:02 No.680859613
売上125万本
53 20/04/19(日)00:15:15 No.680859692
>結局何が謎だったの? ○○の謎とか言う謎の風潮があったから