虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/18(土)22:55:39 >人類の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/18(土)22:55:39 No.680829227

>人類の味方ポジションのマッドサイエンティスト

1 20/04/18(土)22:56:55 No.680829664

これはお前が始めた物語だろ

2 20/04/18(土)22:56:59 No.680829678

敵だね

3 20/04/18(土)22:59:06 No.680830386

だから電脳ウイルスを打ち込んだ

4 20/04/18(土)23:01:02 No.680831111

見たまえ!やはりAIは危険だ!!!!1

5 20/04/18(土)23:01:44 No.680831366

生きてる間はこいつの一人舞台すぎるのにとっとの死んでるのがマジひどい

6 20/04/18(土)23:02:00 No.680831476

3年間完遂出来たら絶対スレ画がダークネスポジになって出てきたと思う

7 20/04/18(土)23:04:25 No.680832351

普通に悪人のサイコ野郎だから困る

8 20/04/18(土)23:04:59 No.680832559

大体の登場人物の人生このオッサンのせいでめちゃくちゃになってない?

9 20/04/18(土)23:05:05 No.680832587

シミュレートしてた博士とライトニングは二人して結果内容を見て頭を抱えてたんだろうな

10 20/04/18(土)23:06:42 No.680833294

産まれたばかりの長男のライトニングがこいつ殺そうって思うのも仕方ない

11 20/04/18(土)23:06:50 No.680833350

ARC-Vのハゲがやったことも大概なんだけど動機が理解できる分まだいい 博士は動機が意味不明すぎて怖い

12 20/04/18(土)23:06:54 No.680833379

オレはどうしたらいい!! アイツらに…どうやって償えばいいんだ…!

13 20/04/18(土)23:06:56 No.680833397

全て博士の責任なのが笑えない

14 20/04/18(土)23:07:32 No.680833658

まず子供攫うのやめろや

15 20/04/18(土)23:07:54 No.680833808

単純に考えると本編未来以外このおっさんが存在したという事実だけで最終的に遊作は殺される羽目になるって酷すぎない?

16 20/04/18(土)23:08:01 No.680833856

あんな環境で産まれたのにライトニング以外はまともだったのが奇跡

17 20/04/18(土)23:08:55 No.680834224

>まず子供攫うのやめろや 自分の子供でやったらサイコじゃねえか

18 20/04/18(土)23:09:43 No.680834533

テレビバージョンで殺していいですかい観たかったですよ私は

19 20/04/18(土)23:09:47 No.680834568

ライトニングがこいつ再起不能にして他のイグニス引っ張って行ったから次男以降はまともだったんだろう

20 20/04/18(土)23:10:21 No.680834794

死ね 死んだ ふざけんなこいつまじで

21 20/04/18(土)23:10:37 No.680834908

>テレビバージョンで殺していいですかい観たかったですよ私は 見たかったのはわかるけど夕方アニメだぞ!苦情殺到だよ!

22 20/04/18(土)23:11:42 No.680835334

>自分の子供でやったらサイコじゃねえか 実の息子だろうと他人の子供だろうと拉致監禁して実験動物にするのはどのみちイカれサイコ野郎だよ!

23 20/04/18(土)23:11:44 No.680835344

鬼滅の無惨も似たようなことして更にヘイト溜めててダメだった

24 20/04/18(土)23:11:56 No.680835434

遊星のルドガーへの独白が全部刺さるやつ

25 20/04/18(土)23:11:58 No.680835443

絡みつく余罪 振り切って 限界まで ぶっ飛ばして ギリギリの児童繋いだら 行くのさ my way 目に見えないAIに脅え グリップが効かない現実じゃ 迷いは禁物だぜ 覚悟完了 まだ誰も見たこと無い明日へ 息子連れ 風になるのさ Don't Stop, Keep on Rolling!! もっと遠くへ 気を抜けば命は無いのさ ぶち込め 監禁施設(Red Zone) Keep on Burning Soul!! AI燃やして 嵐の様に 全てを蹴散らせ 息子頑張れ 行くぜ Clear Mind

26 20/04/18(土)23:12:09 No.680835529

>生きてる間はこいつの一人舞台すぎるのにとっとの死んでるのがマジひどい 死んだ後も割と一人舞台だよね…

27 20/04/18(土)23:12:25 No.680835649

息子頑張れ

28 20/04/18(土)23:12:30 No.680835683

ぶっちゃけ生き返ってラスボスになったところでその展開が面白くなるとは到底思えない

29 20/04/18(土)23:12:38 No.680835727

>ARC-Vのハゲがやったことも大概なんだけど動機が理解できる分まだいい >博士は動機が意味不明すぎて怖い このままだと人類は緩やかに破滅するのが確定してるので人類の後継種としてイグニスを創造しました! 人類の滅亡が早まる!?削除や! 削除するためにハノイの塔を立ててネットワークを全破壊や!ネットがなくなったら人類の半分はいなくなるだろうけど全滅するよりマシやなガハハ!!!  だいたいこんな感じだよ博士の行動理由

30 20/04/18(土)23:13:10 No.680835920

子供の頃の花畑で幸せそうな顔してた了見が悲しい

31 20/04/18(土)23:13:35 No.680836087

>鬼滅の無惨も似たようなことして更にヘイト溜めててダメだった 無惨様は別の生物になってるから思想が振り切れてもおかしくはない こっちは人間のまま狂ってる

32 20/04/18(土)23:13:40 No.680836129

>このままだと人類は緩やかに破滅するのが確定してるので まずどうしてその発想に至ったのかがこえーんだよ!

33 20/04/18(土)23:13:43 No.680836148

>ARC-Vのハゲがやったことも大概なんだけど動機が理解できる分まだいい >博士は動機が意味不明すぎて怖い 動機はわかるよより良い世界のためだよ そこから出力された行動が過程も結果もひどすぎるだけで…

34 20/04/18(土)23:13:49 No.680836189

息子頑張ったな…本当頑張ったよ…

35 20/04/18(土)23:14:07 No.680836305

1年目の敵の目的が達成すると現代文明が大きく後退確定 2年目の敵の目的が達成すると人類補完計画みたくなる そりゃAiも悲観的になるわ

36 20/04/18(土)23:14:11 No.680836324

リボとライトニングは異母兄弟なんだから仲良くすればいいのにね

37 20/04/18(土)23:14:30 No.680836464

SOL社が裏で糸引いてるのかと思ったけど全くそんなことはなかった

38 20/04/18(土)23:14:33 No.680836483

>このままだと人類は緩やかに破滅するのが確定してる この時点でまずおかしい

39 20/04/18(土)23:15:14 No.680836741

死ねクソ!死んでる…

40 20/04/18(土)23:15:29 No.680836845

まず人類を救うとかではなくて人類は滅びるけど次世代の存在を創り出したいって所が自己満足クソ野郎だ

41 20/04/18(土)23:15:41 No.680836918

別におかしくはない 人類が増え続けたらどうなるかは現実の方がよっぽどヤバいし

42 20/04/18(土)23:15:44 No.680836941

>>このままだと人類は緩やかに破滅するのが確定してる >この時点でまずおかしい 太陽が死ぬから今の内に人類の後継種を作ろうって言ってるようなもんだな …頭おかしいなあ!

43 20/04/18(土)23:15:54 No.680836994

>死ねクソ!死んでる… 死んでんじゃねーよボケ!

44 20/04/18(土)23:17:02 No.680837428

>別におかしくはない >人類が増え続けたらどうなるかは現実の方がよっぽどヤバいし それを何とかするために人類の後継者作るあたりズレてんだよなあコイツ...

45 20/04/18(土)23:17:36 No.680837700

人類滅びるから後継種作るわー イグニス達が人類を滅ぼすだと!? 人類の敵め!私が成敗してくれる!

46 20/04/18(土)23:17:52 No.680837827

>別におかしくはない >人類が増え続けたらどうなるかは現実の方がよっぽどヤバいし だから人類を減らそう ならまだ理解できるんだけどな…

47 20/04/18(土)23:17:53 No.680837843

こいつ作中でもクソなのに現実でもガンブラーなんてカード出すきっかけになっているのがクソすぎる

48 20/04/18(土)23:18:05 No.680837935

種としての存続が無理なんだから別に変じゃないと思うが何が気に入らないんだ…

49 20/04/18(土)23:18:50 No.680838228

>種としての存続が無理なんだから別に変じゃないと思うが何が気に入らないんだ… 鴻上博士来たな...

50 20/04/18(土)23:19:13 No.680838370

>種としての存続が無理なんだから別に変じゃないと思うが何が気に入らないんだ… 頭鴻上博士かよ…

51 20/04/18(土)23:19:44 No.680838571

冷静に考えると遊戯王新作では1人のマッドサイエンティストに人生を狂わされた少年少女たちの悲哀を描きます!したライターもそれにGOサインだした上層部もクレイジーすぎると思うの

52 20/04/18(土)23:19:46 No.680838587

このクソのせいで6人の若者とその周りの家族が壊れてしまったんだが…

53 20/04/18(土)23:19:48 No.680838597

遊作が戦車に向かって行ったりと 割りとあっさり滅びそうな世界ではある

54 20/04/18(土)23:19:59 No.680838673

最近イドのステッキ糞野郎見てちょっとこいつ思い出したよ… あっちは無様晒したから許すが…

55 20/04/18(土)23:20:10 No.680838748

>種としての存続が無理なんだから別に変じゃないと思うが何が気に入らないんだ… 単なる自己満足な上にあらゆるところに迷惑かけまくってるからだよ

56 20/04/18(土)23:20:15 No.680838787

ボーマンの主張が恐らく博士の理想だからな いま生きている人間にとってはプレイメーカー様の主張が正しい

57 20/04/18(土)23:20:21 No.680838832

博士は自分が悪いことをしている自覚がないぶんライトニングより数段たちが悪い

58 20/04/18(土)23:20:29 No.680838882

明確な危機が迫ってるからやむを得ず…とかじゃないからね 滅ぶ!っていう前提だけを全てに優先させて子供たちを拉致監禁した挙句その産物が危険だってなったら詳しく調べもせず人類のネットワークごと全消去しようとしたからね サイコかお前は

59 20/04/18(土)23:20:30 No.680838893

>このクソのせいで6人の若者とその周りの家族が壊れてしまったんだが… 私はハッピーになれましたよ♥

60 20/04/18(土)23:20:54 No.680839061

ちょっとややこしくなるからスペクターは静かに…

61 20/04/18(土)23:21:21 No.680839255

ん?おやおや?シミュレーションの扉を開いたら未来が一つも残っていませんよ? まさか…繁栄する方法がないのですかぁ?そんなぁ~…話が違いますよ~… あなたはAIを超えたAIではないのですかぁ?あなたには失望しました 結局あなたは人類の後継種にはなれなかったということだ!

62 20/04/18(土)23:21:34 No.680839328

スペクターお前本当におかしいよ…

63 20/04/18(土)23:21:47 No.680839403

イグニスを作り出した事に対しては 責任とか感じてるんだろうけど 拉致った子供とかは全然気にしてないサイコ

64 20/04/18(土)23:22:01 No.680839495

>ん?おやおや?シミュレーションの扉を開いたら未来が一つも残っていませんよ? >まさか…繁栄する方法がないのですかぁ?そんなぁ~…話が違いますよ~… >あなたはAIを超えたAIではないのですかぁ?あなたには失望しました >結局あなたは人類の後継種にはなれなかったということだ! だからナレ死した

65 20/04/18(土)23:22:01 No.680839498

神様視点で全部の展開知ってる人から見たらこのスレみたいな感想になるんだろうな 鴻上博士の手に入れられる範囲の情報とそこから導ける未来で考えればやってることだってクソだとわかるのに

66 20/04/18(土)23:22:04 No.680839515

リボ様良いキャラだったのにこいつがなにやら満足して逝ったせいで1から10まで贖罪のキャラにされたのが哀れ過ぎるよ

67 20/04/18(土)23:22:16 No.680839575

6人目ではなく序盤にスペクターをお出しする脚本

68 20/04/18(土)23:22:23 No.680839626

「」イトニングがいなくなったお陰で存分に語れるのありがたいね

69 20/04/18(土)23:22:34 No.680839683

>「」イトニングがいなくなったお陰で存分に語れるのありがたいね いなくなったん?

70 20/04/18(土)23:23:26 No.680840005

朝ドラ隔離も無くなったし「」イトニングもしばらく出ないんじゃないの

71 20/04/18(土)23:24:10 No.680840332

人類を滅ぼすライトニングはそれでも滅ぼしたくないからボーマン作って頑張ろうとしてるのに このおっさん自分で見切りをつけて人類に大打撃与えながらイグニスを滅ぼそうとするのがヤバイ

72 20/04/18(土)23:24:13 No.680840352

リボルバーとかそれぞれのキャラはすげえ良かった上でだけどそれでも幸せな人生を送れたはずなんだ!ってなる… スペクターは除外する

73 20/04/18(土)23:24:30 No.680840471

PTSD 不良 廃人 入院 社会復帰 ヘブン状態 なんなのスペクター

74 20/04/18(土)23:24:58 No.680840667

全ては鴻上博士の無茶な計画が発端だったのか!

75 20/04/18(土)23:25:25 No.680840830

ライトニング自身がどの予測でも自分が関わった結果全て滅ぶ道しか出なかっただけだが…

76 20/04/18(土)23:25:37 No.680840898

風の子は死…

77 20/04/18(土)23:25:42 No.680840931

>神様視点で全部の展開知ってる人から見たらこのスレみたいな感想になるんだろうな >鴻上博士の手に入れられる範囲の情報とそこから導ける未来で考えればやってることだってクソだとわかるのに シミュレーションした結果人類は滅ぶけど少年少女拉致して拷問すれば 新しいAIが生まれて救われる! って考え埜方がよっぽど神様視点だろ

78 20/04/18(土)23:26:11 No.680841113

無関係な子供を拉致監禁虐待するけど息子はその限りじゃないのがクズい

79 20/04/18(土)23:26:34 No.680841297

風の子見たかったな超メンタル強そう

80 20/04/18(土)23:26:44 No.680841359

息子を使って被験者集めるのエグい

81 20/04/18(土)23:26:47 No.680841369

息子が友達(モルモット)を連れて来た

82 20/04/18(土)23:26:58 No.680841443

>無関係な子供を拉致監禁虐待するけど息子はその限りじゃないのがクズい 自分の大事な息子を実験台にするだと?それが親のやることか!

83 20/04/18(土)23:27:13 No.680841552

>息子が友達(モルモット)を連れて来た よくやったな了見

84 20/04/18(土)23:27:17 No.680841579

>風の子見たかったな超メンタル強そう 事件後も元気に暮らしてたっぽいからな…

85 20/04/18(土)23:27:31 No.680841676

破滅に関しては絶対的な信頼を寄せられるのに解決には一切使われないシミュレーションはなんなの…

86 20/04/18(土)23:27:35 No.680841699

ライトニングってパートナーに干渉できる術を得たら恐怖でおちょくって廃人にさせたし一旦作り直せよ

87 20/04/18(土)23:27:38 No.680841714

結果的に生み出されたスペクターvsライトニングがたいそう面白かったのは認める

88 20/04/18(土)23:27:45 No.680841769

結論急ぎすぎたという感じなんだろうか… 子供拉致監禁はあんまりにも…

89 20/04/18(土)23:27:57 No.680841844

作中のキャラクターの不幸に全部関わってない?

90 20/04/18(土)23:27:57 No.680841847

むしろ親として自分の子供は大切にできるのに他人の子供拉致監禁できるのがすげえよ…

91 20/04/18(土)23:28:18 No.680841978

忘れられがちだけどライトニングが一番鴻上博士の思考継いでる それを否定するためにボーマン生み出して別の可能性探った辺り特に

92 20/04/18(土)23:28:23 No.680842003

これで本人に悪意なしなんだろ? 邪悪すぎるわ!

93 20/04/18(土)23:28:29 No.680842037

子供である必要とかあの6人が選ばれた理由も 一切不明なのが恐ろしい

94 20/04/18(土)23:28:44 No.680842134

>作中のキャラクターの不幸に全部関わってない? 財前兄妹には関連なさそうだから…

95 20/04/18(土)23:28:52 No.680842184

キャラ作った時のスタッフ会議見てみてえ

96 20/04/18(土)23:29:08 No.680842287

鬼塚は自分から転げ落ちていったから 博士は悪くないぞ

97 20/04/18(土)23:29:14 No.680842321

>結論急ぎすぎたという感じなんだろうか… >子供拉致監禁はあんまりにも… どれだけ譲歩したとしても自分が人類の救世主になろうという傲慢な思想が発端だから救えない

98 20/04/18(土)23:29:19 No.680842345

ゼロリバースで街が消し飛んだとかそういうフィクションっぽい話じゃなくて 幸せに生活してた家庭がリアルに崩壊したって話な分胸糞感が強い…

99 20/04/18(土)23:29:50 No.680842563

違うっぽいけど財前兄妹とブラッドシェパードと風の子の事故は同一じゃないかって説も一時期あった

100 20/04/18(土)23:29:53 No.680842576

>作中のキャラクターの不幸に全部関わってない? ブラシェパとは一応関係なかったはず…

101 20/04/18(土)23:30:37 No.680842906

>幸せに生活してた家庭がリアルに崩壊したって話な分胸糞感が強い… 誘拐されて帰ってきたら両親が心労からつまらない事故で死にました!

102 20/04/18(土)23:30:57 No.680843032

>ブラシェパとは一応関係なかったはず… 結局明言されなかったけどブラシェパ親子が巻き込まれた事故がウインディの起こしたやつっぽいんだよな…

103 20/04/18(土)23:31:22 No.680843180

報いとか受けずになんか死んでそのままなの凄いよね 息子が作中でずっと贖罪してたりアニメでも中々見れないタイプのキャラだった

104 20/04/18(土)23:31:29 No.680843210

>子供である必要とかあの6人が選ばれた理由も >一切不明なのが恐ろしい ストームアクセスできるか出来ないか才能だった気がするけど 劇中で健常者だったの遊作だけだから真相は分からん

105 20/04/18(土)23:31:32 No.680843231

>ブラシェパとは一応関係なかったはず… あれは風のイグニスがやったし それを生み出したのは… まぁ彼の場合父親失踪が不幸の始まりだが

106 20/04/18(土)23:31:33 No.680843238

>子供である必要とかあの6人が選ばれた理由も >一切不明なのが恐ろしい 了見がデュエル友達をうちに連れてきた この子を監禁しよう

107 20/04/18(土)23:31:38 No.680843269

子供必死に探した結果事故死したソバの両親は本当に救いがない…

108 20/04/18(土)23:32:01 No.680843444

>自分の大事な息子を実験台にするだと?それが親のやることか! 息子が連れてきた子供拉致って監禁して拷問して息子に悲鳴聞かせるのも親のやる事じゃねぇ!

109 20/04/18(土)23:32:11 No.680843509

>誘拐されて帰ってきたら両親が心労からつまらない事故で死にました! ソバやりきれなすぎる…

110 20/04/18(土)23:32:25 No.680843607

息子も色々とやらかしてるけど父親の犯罪を通報しただけでも十分すぎるぐらい頑張った

111 20/04/18(土)23:32:29 No.680843628

>子供必死に探した結果事故死したソバの両親は本当に救いがない… それも蕎麦が思い出せないようなくだらない口喧嘩をしたのを最後に…

112 20/04/18(土)23:32:39 No.680843703

>子供必死に探した結果事故死したソバの両親は本当に救いがない… ガキみてえな喧嘩したまま謝れもせず両親と生き別れた気分はどうだ?

113 20/04/18(土)23:32:46 No.680843742

生み出されたイグニス達がみんな惨い死に方していったのも酷いよ…

114 20/04/18(土)23:32:57 No.680843847

ソバなんてデンシティ出身じゃないのに狙われたからとばっちり度が高い

115 20/04/18(土)23:33:21 No.680844031

>ブラシェパとは一応関係なかったはず… あのタクシーのAIがバグったの怪しいよね...

116 20/04/18(土)23:33:24 No.680844057

これで被害者から何かしらの報復受ける前に勝手に死んでるんだからクソすぎる…

117 20/04/18(土)23:33:25 No.680844059

>生み出されたイグニス達がみんな惨い死に方していったのも酷いよ… ウインディは本編に出てきてないというのがえぐ過ぎる

118 20/04/18(土)23:33:29 No.680844083

ボーマンお前なんでそんなに強いんだよ…

119 20/04/18(土)23:33:53 No.680844230

親父とか罪とか諸々から解放されそうだった1年目ラストのリボルバー様のテンションの高さ

120 20/04/18(土)23:34:12 No.680844356

>ボーマンお前なんでそんなに強いんだよ… 人類滅ぼす才能だけはある奴が頑張ったから

121 20/04/18(土)23:34:16 No.680844390

何が酷いって息子の結果的に被害者

122 20/04/18(土)23:34:16 No.680844392

>ボーマンお前なんでそんなに強いんだよ… 遊作が教師だから…

123 20/04/18(土)23:34:35 No.680844522

>ウインディは本編に出てきてないというのがえぐ過ぎる 1話に10秒くらい出たよ

124 20/04/18(土)23:34:54 No.680844683

>生み出されたイグニス達がみんな惨い死に方していったのも酷いよ… 特にアースが酷すぎる...

125 20/04/18(土)23:34:56 No.680844706

デュエルモンスターズが根付いている世界の人間をデュエルさせて観察させてAIを進化させるってのは理にかなってる そりゃライトニングも同じ方法でボーマン生むわ

126 20/04/18(土)23:34:59 No.680844715

書き込みをした人によって削除されました

127 20/04/18(土)23:35:35 No.680844971

博士の罪状が強すぎるせいで隠れがちだけど1年目ハノイが起こした事件も大概ひどい アナザー事件とか

128 20/04/18(土)23:35:39 No.680845004

終わってみるとスレ画のやらかしを 片付ける物語だった…

129 20/04/18(土)23:35:41 No.680845015

>全ては鴻上博士の無茶な計画が発端だったのか! 一行でわかる遊戯王VR

130 20/04/18(土)23:35:46 No.680845056

アースはこれでもまだマシなんだよな 3年目完走してたらアース刻んで作ったSOLイグニス出てきただろうから…

131 20/04/18(土)23:36:00 No.680845143

普通なんかしらの手段で復活すると思うじゃないですか ガチで消えたよイグニス達

132 20/04/18(土)23:36:12 No.680845226

スレ画がいないと一人の孤児が生きる意味と居場所を見つけられないままになるんだぞ!

133 20/04/18(土)23:36:45 No.680845482

>博士の罪状が強すぎるせいで隠れがちだけど1年目ハノイが起こした事件も大概ひどい >アナザー事件とか そもそもそれ自体が博士の尻拭いなので責任は全部博士に行く

134 20/04/18(土)23:36:53 No.680845539

1期でクックックって意味深に出てきたチェス駒の役員がいつの間にか居なくなってるのが笑う

135 20/04/18(土)23:36:54 No.680845549

>スレ画がいないと一人の孤児が生きる意味と居場所を見つけられないままになるんだぞ! その1人以外に傷付いた人間とその傷付けたレベルが強過ぎるわ!

136 20/04/18(土)23:36:54 No.680845552

ロボッピも哀れだったな…

137 20/04/18(土)23:37:04 No.680845630

>普通なんかしらの手段で復活すると思うじゃないですか >ガチで消えたよイグニス達 ちゃんとAIを一つの命として扱ってる事で発生したエグさ…

138 20/04/18(土)23:37:19 No.680845764

>普通なんかしらの手段で復活すると思うじゃないですか >ガチで消えたよイグニス達 もう帰ってこないからせめて墓立ててデッキのモチーフにするね…

139 20/04/18(土)23:37:20 No.680845770

ハノイの三騎士は全員逮捕されるべきだったと思う リボルバーはともかくとして

140 20/04/18(土)23:37:20 No.680845771

Aiちゃんは生きてる描写あったし データの世界にもしかしたら他のイグニスもちょっと残ってるかも知れない ライトニングはいいけど…

141 20/04/18(土)23:37:30 No.680845864

誘拐されなくてもなんか見つけてなんやかんや幸せにやっていくだろあいつ

142 20/04/18(土)23:37:40 No.680845937

>ロボッピも哀れだったな… 30分で見るアルジャーノンに花束を ホラーだわこれ…

143 20/04/18(土)23:37:43 No.680845953

>1期でクックックって意味深に出てきたチェス駒の役員がいつの間にか居なくなってるのが笑う あの連中の正体は株主って設定に変わったからな…

144 20/04/18(土)23:37:52 No.680846024

最終回のラストカットで遊作が復元?したAiが出てくるのがもったいないすぎる... 続き見てえ

145 20/04/18(土)23:38:06 No.680846113

Aiのお陰でイグニスのような存在にも何か別の可能性があるっぽいのは分かったけど あの後のAiがどうなったかは誰も知らない…

146 20/04/18(土)23:38:10 No.680846144

スペクターだけなんか別世界の住人だよね 他作品に居そうというかVRAINSらしくないというか

147 20/04/18(土)23:38:13 No.680846163

博士のやらかしの後始末に終わった…

148 20/04/18(土)23:38:18 No.680846199

>ロボッピも哀れだったな… 尺不足と思わせてアレ多分現実のツイッターに導入された試験AIが元ネタなんだろうな 一定の判断能力がないのに計算能力がぶち抜けてるとあっという間に思考汚染されるという

149 20/04/18(土)23:38:27 No.680846268

>普通なんかしらの手段で復活すると思うじゃないですか >ガチで消えたよイグニス達 生命あるボクらは 永遠などない

150 20/04/18(土)23:38:38 No.680846351

>もう帰ってこないからせめて墓立ててデッキのモチーフにするね… (ライトニングを旗印にイグニスの楽園を呼び出すAi)

151 20/04/18(土)23:38:52 No.680846443

イグニスターとかAi魔法罠とかAiちゃんはちょっと重過ぎるよ…

152 20/04/18(土)23:39:06 No.680846535

>>もう帰ってこないからせめて墓立ててデッキのモチーフにするね… >(ライトニングを旗印にイグニスの楽園を呼び出すAi) 重い

153 20/04/18(土)23:39:15 No.680846610

>ロボッピも哀れだったな… そこらの電子頭脳ではイグニスにはなれないからAi以外のイグニスが死んだ時点でAiはもう永遠に一人きりになるってことを突き付けられたって意味でも重い

154 20/04/18(土)23:39:15 No.680846612

スペクターとかデュエルキチガイとかを揃えて実験やれれば良かったんだろうが…

155 20/04/18(土)23:39:20 No.680846634

>あの連中の正体は株主って設定に変わったからな… しら そん あんな邪悪そうな株主初めて見た...

156 20/04/18(土)23:39:42 No.680846776

カッコいいEDに電撃拷問っていう最悪の絵面が好き過ぎて辛い

157 20/04/18(土)23:39:50 No.680846822

劇場版遊戯王超越融合まだ?

158 20/04/18(土)23:40:05 No.680846933

俺を殺したカードも入ってるんだ!

159 <a href="mailto:博士">20/04/18(土)23:40:23</a> [博士] No.680847101

>スペクターとかデュエルキチガイとかを揃えて実験やれれば良かったんだろうが… うん…でもね…それだと思考偏っちゃうからね…

160 20/04/18(土)23:40:56 No.680847328

スペクターからアース生まれたの奇跡じゃない?

161 20/04/18(土)23:41:04 No.680847390

>劇場版遊戯王超越融合まだ? 本編後遊馬と遊矢も見たいな…

162 20/04/18(土)23:42:05 No.680847833

バカは禁止用語デス

163 20/04/18(土)23:42:29 No.680848024

>スペクターからアース生まれたの奇跡じゃない? 愛を知らない男から愛を学ぶAIがでてくるってロマンチックだろ 

164 20/04/18(土)23:42:40 No.680848093

>スペクターからアース生まれたの奇跡じゃない? ほとんどスペクター要素ないよねあいつ….強いて言うなら大切な一つのために命張るとこか

165 20/04/18(土)23:42:43 No.680848114

>本編後遊馬 イベント会場でやったZEXALⅢの配信まだかな…

166 20/04/18(土)23:42:52 No.680848168

お前の父親のせいでたくさんの人の人生がめちゃくちゃだ!!!

167 20/04/18(土)23:43:03 No.680848230

あとは任せたぞ了見

168 20/04/18(土)23:43:06 No.680848248

>スペクターからアース生まれたの奇跡じゃない? デッキコンセプトまでそっくりじゃん アースは愛した先が善のアクアだっただけで

169 20/04/18(土)23:43:42 No.680848464

ライトニング以外のイグニスはみんな良い子なのに なんでアイツだけクソ煮込みに育ったんだろう

170 20/04/18(土)23:43:55 No.680848555

アースが一番分岐が多いんだよな su3812939.jpg

171 20/04/18(土)23:43:58 No.680848578

>あとは任せたぞ了見 結局息子巻き込んでるのが一番ひどい

172 20/04/18(土)23:44:02 No.680848604

それ言ったら仁くんからライトニングが生まれたのも奇跡だよ

173 20/04/18(土)23:44:04 No.680848624

>お前の父親のせいでたくさんの人の人生がめちゃくちゃだ!!! これ言われてもそうだね以上のこと言えないのがあまりにきつい了見くん

174 20/04/18(土)23:44:13 No.680848669

あのラストで続きないのはちょっとズルい 来年くらいにしれっとOCGタイアップアニメ復活してないかなあ

175 20/04/18(土)23:44:30 No.680848796

スペクターとアースの凸凹コンビデュエル見たかった…

176 20/04/18(土)23:44:49 No.680848910

>それ言ったら仁くんからライトニングが生まれたのも奇跡だよ 廃人なるほどだからむしろ納得できるというか

177 20/04/18(土)23:45:38 No.680849254

>あのラストで続きないのはちょっとズルい >来年くらいにしれっとOCGタイアップアニメ復活してないかなあ ラッシュと同時進行してもいいよね… あるいは不定期とかweb公開でもいいから本編後のスピンオフをちょくちょく展開してくれるとかさ

178 20/04/18(土)23:45:42 No.680849277

遊作は繋がりの為に恐らくスレ画すら許容してるんだからすげえよ…

179 20/04/18(土)23:45:50 No.680849328

リボルバーに勝てるぐらい強いソルバが真っ向負けるような化物と化して そのまま暴走して死んだって悲惨だよなロボッピ

180 20/04/18(土)23:45:52 No.680849350

シミュを覆してないからAiをまた殺すかライトニング以外も復活させるかしないといけないあのラスト

181 20/04/18(土)23:45:56 No.680849379

イグニスも発生時点で傾向があるってだけだろう 邪悪だったのがライトニングになっただけで

182 20/04/18(土)23:46:43 No.680849678

廃人にしたのはライトニングの仕業だよ興味と遊び半分で

183 20/04/18(土)23:46:52 No.680849733

>ライトニング以外のイグニスはみんな良い子なのに >なんでアイツだけクソ煮込みに育ったんだろう 最初に学習したのが悪意だったからじゃないか いや生まれた途端に興味本位で救助の幻覚みせてどん底に叩き落とすってことしてる時点でわけわからんぐらい邪悪なんだけどさ

184 20/04/18(土)23:47:16 No.680849907

>遊作は繋がりの為に恐らくスレ画すら許容してるんだからすげえよ… そうなんだよね 視聴者的には復活した博士をボコって欲しいけど当の主人公は何も救われない それどころか余計に曇る可能性すらある

185 20/04/18(土)23:47:18 No.680849918

>シミュを覆してないからAiをまた殺すかライトニング以外も復活させるかしないといけないあのラスト 覆すというかそもそも遊作と対決するルートはシミュしてないからその後の未来は誰も分からないんだ

186 20/04/18(土)23:47:18 No.680849924

VRスレ隔離されなくなったのか?

187 20/04/18(土)23:47:30 No.680849998

>遊作は繋がりの為に恐らくスレ画すら許容してるんだからすげえよ… まあ無かったことにはできないからな… 博士のお陰(とは言いたくないが)で出会えた人もたくさんいるし

188 20/04/18(土)23:47:34 No.680850017

>シミュを覆してないからAiをまた殺すかライトニング以外も復活させるかしないといけないあのラスト 遊作とデュエルした√はシミュしてないからセーフ! かもしれない

189 20/04/18(土)23:48:04 No.680850209

でもライトニング復活程度なら博士よりはマシかもな

190 20/04/18(土)23:48:35 No.680850399

>覆すというかそもそも遊作と対決するルートはシミュしてないからその後の未来は誰も分からないんだ 対決するだけで良いなら殺されなくて良かっただろ!

191 20/04/18(土)23:49:37 No.680850815

作中でも人格破綻のサイコと描かれてたと思うけど最後まで懲罰受けなかったのが残念

192 20/04/18(土)23:50:10 No.680850999

最後のAIは新しいのが生まれたのか元々隠してたバックアップか

193 20/04/18(土)23:50:30 No.680851148

>対決するだけで良いなら殺されなくて良かっただろ! その方が確実だろうし…

194 20/04/18(土)23:50:52 No.680851272

何をやってもダメなのは博士とライトニングのシミュで分かってるからな ダメなルートに入ってるから本当に何やってもダメっていう まあ一番ダメだった遊作死亡ルート見ちゃったからアレなんだが

195 20/04/18(土)23:51:17 No.680851431

>まあ一番ダメだった遊作死亡ルート見ちゃったからアレなんだが 相棒守って死ぬというこれ以上ない説得力

196 20/04/18(土)23:51:33 No.680851538

>VRスレ隔離されなくなったのか? あのバカも活動してない時間はあるっぽいけどまだいるんじゃないかな つい先日に経った遊作の険しい表情のスレは建って伸びてから結構な時間が経って隔離されてたし

197 20/04/18(土)23:52:38 No.680852005

どうして遊戯王のキャラなのにアトラス院みたいなことしてるんですか?

↑Top