虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/18(土)22:52:38 公園で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/18(土)22:52:38 No.680828206

公園で遊びまわってるキッズ達と スーパーに団欒でくるファミリーはマジで意味わからん

1 20/04/18(土)23:00:21 No.680830842

こういうスレってやっぱり画像描いた人が貼りに来てるのかな

2 20/04/18(土)23:01:38 No.680831323

こんな場末の掲示板に何を期待して貼りに来るんだすぎる…

3 20/04/18(土)23:02:10 No.680831536

ベビーカーに赤ん坊を乗せてスーパーに来る女もいて正気を疑う

4 20/04/18(土)23:02:37 No.680831696

独り身おじさんがここぞとばかりにファミリー層とか探して叩いてるだけだと思うよ

5 20/04/18(土)23:03:22 No.680831980

>ベビーカーに赤ん坊を乗せてスーパーに来る女もいて正気を疑う それは見てくれる人が居ないのかもしれないじゃん?

6 20/04/18(土)23:04:33 No.680832404

もうバカをバカにして悦に入る娯楽やめようよ…

7 20/04/18(土)23:05:39 No.680832836

公園で遊んでるのは別にいいんじゃね?

8 20/04/18(土)23:05:39 No.680832847

やっぱり買い溜めしまくったほうがいいってことなんですかね医学的には

9 20/04/18(土)23:06:00 No.680832992

スレ画のお父さんに買い物行かせるのだけは避けた方がいい 普段キッチンに立たないやつに買い物任せてもロクな事にならない

10 20/04/18(土)23:07:55 No.680833810

気まぐれでいらないもの買ってきて怒られるお父さんいいよね

11 20/04/18(土)23:08:21 No.680834002

>公園で遊んでるのは別にいいんじゃね? いや駄目だろ

12 20/04/18(土)23:12:44 No.680835765

>もうバカをバカにして悦に入る娯楽やめようよ… 凄いバカっぽい

13 20/04/18(土)23:14:23 No.680836414

>いや駄目だろ いわゆる三密にならないし 遊び方次第でソーシャルディスタンシングも取れるしなんか問題あるか?

14 20/04/18(土)23:14:35 No.680836494

>いい歳して結婚もせずこんな叩きスレ立ててるおっさんもいて正気を疑う

15 20/04/18(土)23:16:08 No.680837087

既婚者と独身の対立煽りに持っていきたいのがミエミエでキツい

16 20/04/18(土)23:16:15 No.680837129

三密の条件がそろった場合だけ感染するならそうかも

17 20/04/18(土)23:19:58 No.680838668

>いい歳して結婚もせずこんな叩きスレ立ててるおっさんもいて正気を疑う いったい何が見えているんだ

18 20/04/18(土)23:31:31 No.680843227

公園は遊具が怖い気がする

19 20/04/18(土)23:33:56 No.680844248

>既婚者と独身の対立煽りに持っていきたいのがミエミエでキツい 見えちゃったかー

20 20/04/18(土)23:35:40 No.680845008

公園が感染リスクあって怖いって言い出したらもう家の中も徹底消毒するしかなくない? 公園で遊んでも手洗いうがいなんなら帰宅後即入浴を徹底してればよくない?

21 20/04/18(土)23:35:46 No.680845053

>ファミレスに団欒でくるファミリーはマジで意味わからん

22 20/04/18(土)23:37:50 No.680846003

>ファミレスに団欒でくるファミリーはマジで意味わからん ひと家族ならまだしも複数家族でランチしに来たグループがいて オオオ イイイ ってなったわ

23 20/04/18(土)23:38:50 No.680846428

ファミレスにくる独り身の方がわかんねえよ!

24 20/04/18(土)23:39:02 No.680846500

それはいいだろ

25 20/04/18(土)23:40:28 No.680847132

>ファミレスにくる独り身の方がわかんねえよ! それはひどくない?

26 20/04/18(土)23:40:39 No.680847208

釣銭とレジ袋受け取る瞬間がヤベーんだよな… と思いつつ表に出さないようにするのが割とストレスだ

27 20/04/18(土)23:43:04 No.680848239

家族連れで父親だけノーマスクがわりといる

28 20/04/18(土)23:44:11 No.680848661

子供を家に閉じ込めるのは割と不可能である

29 20/04/18(土)23:44:47 No.680848888

>家族連れで父親だけノーマスクがわりといる ウイルスにかからないという意味ではなんの意味もないからな

30 20/04/18(土)23:46:32 No.680849598

子供とかいろんな人がベタベタ触った商品が怖い

31 20/04/18(土)23:46:56 No.680849763

>子供とかいろんな人がベタベタ触った商品が怖い 出たな食玩おじさん

32 20/04/18(土)23:47:02 No.680849813

>子供を家に閉じ込めるのは割と不可能である 鍵を外からかければ…!

33 20/04/18(土)23:47:05 No.680849831

近所の公園が朝から晩まで人がいるけどまあ…そりゃそうだよねとしか

34 20/04/18(土)23:47:17 No.680849913

>ファミレスにくる独り身の方がわかんねえよ! 1人で行くのは別におかしくないよお!

35 20/04/18(土)23:47:29 No.680849993

子連れだと食事は店入らざるを得ないけど単身ならテイクアウトしてお外で食べてほしい…その方が安全だよ…

36 20/04/18(土)23:48:03 No.680850204

>と思いつつ表に出さないようにするのが割とストレスだ その一瞬で罹ってたらみんなもう感染者だよ… 一瞬でも触れるのが嫌っていう潔癖性ならうn

37 20/04/18(土)23:48:44 No.680850458

>1人で行くのは別におかしくないよお! 今の時期にわざわざ行くかあ…?

38 20/04/18(土)23:49:37 No.680850816

>今の時期にわざわざ行くかあ…? 面倒くせーなママの言う通り引きこもってろよこどおじが

↑Top