ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/18(土)22:24:17 No.680818241
ゆでたまご作るときのコツ教えて
1 20/04/18(土)22:26:33 No.680819117
茹でる 冷やす 剥く おわり
2 20/04/18(土)22:27:32 No.680819453
お尻にピンで穴を開ける 新しい卵を使わない
3 20/04/18(土)22:28:28 No.680819793
水から茹でる
4 20/04/18(土)22:28:38 No.680819861
簡単にペロッと殻剥けるのを作るにはどうしたらええのん?
5 20/04/18(土)22:29:14 No.680820066
お尻に穴をあけろ
6 20/04/18(土)22:29:15 No.680820072
常温に戻す 茹でた後すぐ冷やす
7 20/04/18(土)22:30:33 No.680820579
画鋲をですね卵さんのお尻にですね
8 20/04/18(土)22:32:29 No.680821272
最近チャーシューのお供に結構茹でてたからタイムリーだな 1.まずはゆでる前にスプーンでコンコンしてヒビを入れる su3812668.jpg 2.茹でるときは水から。水量は卵が隠れるくらいでOK 3.茹で時間は熱源によるのでなんとも。自分は1200wのIHで18分~ほどで固まる 4.茹で上がったら即冷水に浸す 5.あとは流水の中で剥く な感じでやってるわ
9 20/04/18(土)22:33:25 No.680821590
百均とか台所グッズ屋にあるやつで穴開ける 卵の形した茹で具合わかるメーターと一緒に茹でる
10 20/04/18(土)22:36:44 No.680822768
>簡単にペロッと殻剥けるのを作るにはどうしたらええのん? クエン酸水で煮る カラ自体が薄く柔らかくなって撫でただけでツルツル
11 20/04/18(土)22:39:41 No.680823801
キン肉マンの気分になってはいけない
12 20/04/18(土)22:47:02 No.680826411
>坂東英二の気分になってはいけない
13 20/04/18(土)22:53:01 No.680828327
尻に穴開ける 水から茹でる すぐに冷水で閉める
14 20/04/18(土)23:00:30 No.680830901
真面目に言うとレモンの輪切りを一緒に入れておくといいよ
15 20/04/18(土)23:02:02 No.680831485
半熟の作りたいけど皮がしっかり張り付いちゃうんだよな…
16 20/04/18(土)23:03:15 No.680831926
https://temaeitamae.jp/top/t8/Japanese.food.6/07.html
17 20/04/18(土)23:05:09 No.680832613
待たれよ…
18 20/04/18(土)23:06:10 No.680833078
ところで1週間アナルに入れてたゆで卵と中華料理の茹でてひび入れたゆで卵を紅茶とスパイスで煮た茶葉蛋って見た目似てるよね
19 20/04/18(土)23:08:27 No.680834046
茹で卵の簡単な剥き方は茹で終わったら即冷やす 冷やし終わったら横の部分を叩きつけてヒビ入れる ヒビ入れた部分を押し付けながら一周転がす で上下に剥ける
20 20/04/18(土)23:08:47 No.680834174
>半熟の作りたいけど皮がしっかり張り付いちゃうんだよな… すぐに冷やせば割とキレイに剥ける
21 20/04/18(土)23:08:53 No.680834216
よし 酢だな