虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/18(土)21:55:13 緊急事... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/18(土)21:55:13 No.680806757

緊急事態宣言 いま何が起きているのか

1 20/04/18(土)21:56:41 No.680807284

首絞めックス…

2 20/04/18(土)21:56:52 No.680807354

まさに非常事態

3 20/04/18(土)21:56:54 No.680807366

DVばい!DVばい!

4 20/04/18(土)21:57:38 No.680807642

コロナベイビー!

5 20/04/18(土)21:57:57 No.680807764

ウェカピポの妹の夫ばっかりに…

6 20/04/18(土)21:58:01 No.680807801

夫に監視されてるって 何でそんなのと結婚したんだ

7 20/04/18(土)21:58:02 No.680807809

監視社会!(家)

8 20/04/18(土)21:58:07 No.680807845

コロナより危険なら外出するしかないだろう

9 20/04/18(土)21:58:11 No.680807865

金が無くなると余裕も無くなる

10 20/04/18(土)21:58:17 No.680807912

外出自粛でDVが増えるって 普段からまともな夫婦関係じゃないんじゃ…

11 20/04/18(土)21:58:26 No.680807970

おつらい話がどんどんでてくる

12 20/04/18(土)21:58:31 No.680808009

来年の五輪開催時期までに解決の方向に動いてないなら社会が壊れてるからな 五輪は世界中の解決期限だぜ感動的だな

13 20/04/18(土)21:58:39 No.680808054

DVは海外でも顕在化してると言うなあ

14 20/04/18(土)21:58:43 No.680808081

ビーマニの開発者みたいなキラネーム

15 20/04/18(土)21:58:44 No.680808088

奥さんでストレス解消しちゃだめだよ!

16 20/04/18(土)21:58:45 No.680808091

ストレスからDV!

17 20/04/18(土)21:58:46 No.680808095

亭主元気で留守がいい

18 20/04/18(土)21:58:49 No.680808114

俺は受けてないぜ…少なくともコロナのストレスはな…

19 20/04/18(土)21:59:01 No.680808185

コロナ関係なく崩壊寸前な家族だったんじゃねーかな…

20 20/04/18(土)21:59:12 No.680808242

夫が定年退職して昼間も家に居るようになって邪魔 みたいなのが全国で発生しているのか

21 20/04/18(土)21:59:14 No.680808254

亭主がパチンコに行けないせいで…

22 20/04/18(土)21:59:18 No.680808280

病院満床なる前に感染しないと入院させて貰えないから家から逃げられんぞ

23 20/04/18(土)21:59:30 No.680808348

子どもの悩み1位も家族といる時間が長くなったことだからな

24 20/04/18(土)21:59:45 No.680808430

そう言えば東日本大震災の避難所でレイプが増えてたとか聞いたな

25 20/04/18(土)21:59:51 No.680808465

家族全員がずっと家に籠もってるのは大変なんだろうな…

26 20/04/18(土)21:59:54 No.680808497

>亭主がパチンコに行けないせいで… いやまあストレス解消と適度な距離感はそりゃ必要だよ… 「」みたいにぼっちじゃないんだし…

27 20/04/18(土)21:59:55 No.680808502

かもすぞ

28 20/04/18(土)21:59:55 No.680808504

一人になる時間って大事だよ

29 20/04/18(土)21:59:58 No.680808523

30 20/04/18(土)21:59:58 No.680808525

大丈夫かおっさん

31 20/04/18(土)22:00:00 No.680808537

ゲホゲホ

32 20/04/18(土)22:00:01 No.680808543

ゴホッ

33 20/04/18(土)22:00:01 No.680808548

災害の仮設住宅とかでレイプが横行してたって話があったな

34 20/04/18(土)22:00:01 No.680808549

ゴホッゴホッ

35 20/04/18(土)22:00:02 No.680808552

咳き込むなや!仕方ないけど!

36 20/04/18(土)22:00:02 No.680808553

不謹慎だけど 避難所で多くの男達に…みたいなAVが見たい

37 20/04/18(土)22:00:02 No.680808555

可愛い絵だな!

38 20/04/18(土)22:00:05 No.680808565

ゴホッ

39 20/04/18(土)22:00:05 No.680808567

おい!!??

40 20/04/18(土)22:00:05 No.680808571

もりみつさん!?

41 20/04/18(土)22:00:06 No.680808579

ゲホゲホ

42 20/04/18(土)22:00:08 No.680808591

仕事が無くなればさらに危険になっていくよな 特に食品が

43 20/04/18(土)22:00:09 No.680808600

ごほごほ

44 20/04/18(土)22:00:09 No.680808608

今咳したの誰…

45 20/04/18(土)22:00:10 No.680808609

ゲホッゲホ

46 20/04/18(土)22:00:10 No.680808612

盛光さん咳してる・・・

47 20/04/18(土)22:00:10 No.680808613

咳こむな

48 20/04/18(土)22:00:11 No.680808617

そこで咳き込まれるのきついからやめて

49 20/04/18(土)22:00:11 No.680808622

ゴホッゴホッ

50 20/04/18(土)22:00:12 No.680808625

誰の咳!?

51 20/04/18(土)22:00:12 No.680808630

咳をした!

52 20/04/18(土)22:00:12 No.680808632

今咳が…

53 20/04/18(土)22:00:15 No.680808652

あらかわいい

54 20/04/18(土)22:00:15 No.680808655

>夫が定年退職して昼間も家に居るようになって邪魔 >みたいなのが全国で発生しているのか ひでぇ世の中だな…男って何なんだろうな

55 20/04/18(土)22:00:21 No.680808687

まさかあんたもコロナじゃないだろうな

56 20/04/18(土)22:00:24 No.680808709

笑えないけど笑ってしまう出演者の咳

57 20/04/18(土)22:00:25 No.680808721

吸盤着いたボールみたいな絵だな

58 20/04/18(土)22:00:32 No.680808777

>避難所で多くの男達に…みたいなAVが見たい 不特定多数濃厚接触…

59 20/04/18(土)22:00:34 No.680808790

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

60 20/04/18(土)22:00:34 No.680808796

咳だ!隔離しろ!

61 20/04/18(土)22:00:35 No.680808804

もりみつさんで一密満たしてるな

62 20/04/18(土)22:00:38 No.680808817

咳への反応がまさによな

63 20/04/18(土)22:00:40 No.680808826

なかなかファニーな感じのコロナちゃんだな

64 20/04/18(土)22:00:50 No.680808907

マスクしなきゃ

65 20/04/18(土)22:00:52 No.680808912

>今咳したの誰… もりみつさん

66 20/04/18(土)22:00:56 No.680808936

うちも駄犬がいなければ家の中がギスギスしていたところだ

67 20/04/18(土)22:01:04 No.680809001

ナガノのキャラみたい

68 20/04/18(土)22:01:23 No.680809128

うちの親父仕事暇になっても家の中でじっとしてないで釣りとか山菜取りにいくから外出れなくなったらどうなるのか分からんなぁ

69 20/04/18(土)22:01:26 No.680809147

>ひでぇ世の中だな…男って何なんだろうな 仕事しかない人だと痴呆もセットになるぞ

70 20/04/18(土)22:01:27 No.680809154

コロッケが装備してるタコを想い出した

71 20/04/18(土)22:01:27 No.680809155

>>今咳したの誰… >もりみつさん あと2密…

72 20/04/18(土)22:01:28 No.680809163

かもして ころすぞ

73 20/04/18(土)22:01:39 No.680809237

実家に行くと居間がストレスだからすぐ二階の部屋に逃げ込んでいますよ私は

74 20/04/18(土)22:01:41 No.680809251

いや別に家の中で離れてりゃいいだろ…

75 20/04/18(土)22:02:03 No.680809382

>外出自粛でDVが増えるって >普段からまともな夫婦関係じゃないんじゃ… まともな家庭とかって押し付けるとまたストレスになるんだぜ…

76 20/04/18(土)22:02:04 No.680809385

>うちも駄犬がいなければ家の中がギスギスしていたところだ アメリカのロックダウンをどう耐えるかって解決策でペット飼うのが1つの策とは言ってたな

77 20/04/18(土)22:02:04 No.680809390

うちは両親含め元々引きこもり気質だからその辺の心配はないから安心だ 安心じゃねえ仕事自粛したい

78 20/04/18(土)22:02:12 No.680809443

つまり咳をしたやつは人間じゃなくてもはやウィルス…!

79 20/04/18(土)22:02:18 No.680809473

>いや別に家の中で離れてりゃいいだろ… 家狭いんじゃねぇかな…

80 20/04/18(土)22:02:33 No.680809570

この後もコロナの話題ばっかだな それだけ危機感持たなきゃな

81 20/04/18(土)22:02:42 No.680809609

ワイプがミラクル戦士に見えてきた

82 20/04/18(土)22:02:53 No.680809677

>>いや別に家の中で離れてりゃいいだろ… >家狭いんじゃねぇかな… 風呂トイレ選択食事は?

83 20/04/18(土)22:02:54 No.680809698

ひとり遊びできないタイプの子供がいると鬱陶しくてストレス爆上がりするみたい

84 20/04/18(土)22:03:01 No.680809734

まあ金は大事だよな

85 20/04/18(土)22:03:01 No.680809737

>この後もコロナの話題ばっかだな >それだけ危機感持たなきゃな いっぱい流して軽く見てる人たちに危機感持たせて欲しい

86 20/04/18(土)22:03:04 No.680809759

>アメリカのロックダウンをどう耐えるかって解決策でペット飼うのが1つの策とは言ってたな そしてひよこブームに…なんでひよこなんだろう?

87 20/04/18(土)22:03:06 No.680809771

言い方! ってやつだな

88 20/04/18(土)22:03:13 No.680809818

現状は同居人が罹ったらほぼ詰みなイメージがあるが本当の所はどうなんだろう

89 20/04/18(土)22:03:24 No.680809887

動物動画の再生数が3月だけで60倍伸びてるらしいよ

90 20/04/18(土)22:03:31 No.680809932

>そしてひよこブームに…なんでひよこなんだろう? 卵おいしいし…

91 20/04/18(土)22:03:36 No.680809966

>そしてひよこブームに…なんでひよこなんだろう? いずれ卵産むようになるから?

92 20/04/18(土)22:03:44 No.680810005

>そしてひよこブームに…なんでひよこなんだろう? 非常食ですよ

93 20/04/18(土)22:03:46 No.680810019

それでもオリンピックはやらなきゃいけないのが辛いところだな

94 20/04/18(土)22:03:48 No.680810034

>この後もコロナの話題ばっかだな >それだけ危機感持たなきゃな これまで穏便に危機感を伝えてきたのに伝わってないとしか言えないからな ギアを2つは上げてくぞ

95 20/04/18(土)22:03:49 No.680810047

そんな1億火の玉みたいな事をですね

96 20/04/18(土)22:03:51 No.680810061

ポジティブになれるやつはすごいよ

97 20/04/18(土)22:03:52 No.680810066

そういうのは中国のプロパガンダが上手いよなぁ

98 20/04/18(土)22:04:00 No.680810106

>現状は同居人が罹ったらほぼ詰みなイメージがあるが本当の所はどうなんだろう 実際詰みである

99 20/04/18(土)22:04:07 No.680810153

専門家が精神論言い出したらいよいよヤバい気がする

100 20/04/18(土)22:04:16 No.680810216

スポーツがない

101 20/04/18(土)22:04:22 No.680810270

>そしてひよこブームに…なんでひよこなんだろう? かわいいしな 2週間ででかくなりらが

102 20/04/18(土)22:04:23 No.680810273

>動物動画の再生数が3月だけで60倍伸びてるらしいよ つべで?

103 20/04/18(土)22:04:23 No.680810275

ペットはいいものだけどやっぱコストがかかる

104 20/04/18(土)22:04:35 No.680810362

Eテレでたかをの再放送か

105 20/04/18(土)22:04:38 No.680810396

糖尿病を真っ先にやり玉に挙げないで欲しいデブゥ

106 20/04/18(土)22:04:40 No.680810404

フレイル?

107 20/04/18(土)22:04:46 No.680810449

自分のことと思わない人はこういう番組なんか見ないんだろうな…

108 20/04/18(土)22:04:56 No.680810527

>動物動画の再生数が3月だけで60倍伸びてるらしいよ みんな癒しを求めてるか

109 20/04/18(土)22:04:59 No.680810547

おのれモーニングスター…

110 20/04/18(土)22:05:01 No.680810566

運動したくても外出出来ないデブゥ

111 20/04/18(土)22:05:02 No.680810572

ウイルス流行ってるときにヒヨコ飼うのヤバない?

112 20/04/18(土)22:05:06 No.680810596

まあちゃんと自粛とかしないといけないけど ストレスで社会を悪くしてもだめだからね

113 20/04/18(土)22:05:29 No.680810763

よし岩剛さんのぬこ歩きでもみるか…

114 20/04/18(土)22:05:45 No.680810883

img  社会的な衰え

115 20/04/18(土)22:05:48 No.680810898

フレイルというとみんな日常で使う鎖付き刺鉄球を思い出す

116 20/04/18(土)22:05:49 No.680810911

8割接触下げるって減ったかどうかどう測るの?と思ってたら 感染者数が減れば8割接触減ったものとするって言い出しててダメだった

117 20/04/18(土)22:05:50 No.680810922

でも猫はコロナ罹りやすいんだろ?

118 20/04/18(土)22:05:52 No.680810938

>自分のことと思わない人はこういう番組なんか見ないんだろうな… ニュース以外再放送になれば少しは危機感出るかなあ

119 20/04/18(土)22:06:00 No.680810988

>Eテレでたかをの再放送か 炎!

120 20/04/18(土)22:06:02 No.680811004

>これまで穏便に危機感を伝えてきたのに伝わってないとしか言えないからな >ギアを2つは上げてくぞ 伝わらない層はもうチャンネル変えて民放のバラエティ見てるよ そもそもNHKのドキュメンタリーとか見ないし

121 20/04/18(土)22:06:03 No.680811006

>現状は同居人が罹ったらほぼ詰みなイメージがあるが本当の所はどうなんだろう 部屋の隔離は出来るんだが風呂とトイレが一つしか無いからそこが感染源になり 高確率でうつる 特にトイレが物凄い危険 外国の感染原因は俺はトイレだと思ってる

122 20/04/18(土)22:06:03 No.680811007

Eテレはゴルゴやっとる

123 20/04/18(土)22:06:10 No.680811056

>そしてひよこブームに…なんでひよこなんだろう? 昔からあるブームの1つで理由は無いらしい 後々食うためとか言われてるけどだいたい情が湧いちゃう

124 20/04/18(土)22:06:12 No.680811063

脚はほんとあっという間に衰えるからな…

125 20/04/18(土)22:06:17 No.680811099

これは調べたくなる…

126 20/04/18(土)22:06:17 No.680811100

なそ にん

127 20/04/18(土)22:06:19 No.680811110

>アメリカのロックダウンをどう耐えるかって解決策でペット飼うのが1つの策とは言ってたな ベネズエラの国からくばられた食用ウサギがペットとして市民を癒してた話を思い出した

128 20/04/18(土)22:06:27 No.680811160

やはり筋トレ…

129 20/04/18(土)22:06:31 No.680811182

>これまで穏便に危機感を伝えてきたのに伝わってないとしか言えないからな >ギアを2つは上げてくぞ でもこうやって今の状況はこれだけ危険なんです!って言ってる裏でそういう状況で 街に出てる人たちを面白おかしく映す番組もあるから結果としてああやって結構外に出てる人いるなら 私/俺一人二人程度増えてもかわらないじゃーんみたいな思考する人も増えてるって分析の記事どっかで見た

130 20/04/18(土)22:06:36 No.680811224

一気に弱るのは体験したわ

131 20/04/18(土)22:06:50 No.680811317

>>そしてひよこブームに…なんでひよこなんだろう? >昔からあるブームの1つで理由は無いらしい >後々食うためとか言われてるけどだいたい情が湧いちゃう でも朝うるさくて殺意が湧いちゃうんでしょ?

132 20/04/18(土)22:06:53 No.680811338

筋肉ありがたい

133 20/04/18(土)22:07:07 No.680811429

俺の筋肉が…

134 20/04/18(土)22:07:14 No.680811485

いや今人とつながるのは差

135 20/04/18(土)22:07:29 No.680811575

世の中の八割の人は外出しないとストレス溜まるらしいけど俺はそうじゃなくてよかった

136 20/04/18(土)22:07:40 No.680811653

しかし一週間雨である

137 20/04/18(土)22:07:42 No.680811669

医師「運動をするんだよ」

138 20/04/18(土)22:07:43 No.680811675

やはり筋肉…筋肉はすべてを解決する…

139 20/04/18(土)22:07:43 No.680811676

期限を区切ってこの時期だけ滅茶苦茶頑張れっていうメッセージが長期的に逆効果になってる気もするがな

140 20/04/18(土)22:07:46 No.680811696

コロナに限らず風邪で数日寝込むだけでビックリするほど鈍るからな…

141 20/04/18(土)22:07:49 No.680811718

>Eテレはゴルゴやっとる 相手が初代インフィニティQ45のデザイナーだ

142 20/04/18(土)22:08:19 No.680811906

ウォーキングはいいんだけどジョギングしてるやつマスクしないで呼気荒い奴多いからすげー近づかれるのヤダ

143 20/04/18(土)22:08:41 No.680812052

俺は日常的に「」と繋がってるから大丈夫だな

144 20/04/18(土)22:08:54 No.680812149

オフで会えって話ではないんだな

145 20/04/18(土)22:08:59 No.680812188

今日もオナニーがんばるか!

146 20/04/18(土)22:09:00 No.680812191

>期限を区切ってこの時期だけ滅茶苦茶頑張れっていうメッセージが長期的に逆効果になってる気もするがな もう5月6日じゃおわんねえだろ…

147 20/04/18(土)22:09:16 No.680812352

人とのつながりはネットに助けられる

148 20/04/18(土)22:09:22 No.680812399

ばあちゃんが本当に心配なんだよな… 出勤させられてるから会いに行くのも恐いし 頻繁に電話はしてるが…

149 20/04/18(土)22:09:23 No.680812402

暇なジジババにここを紹介してあげなきゃ

150 20/04/18(土)22:09:25 No.680812414

NHKだって確か1月後半ぐらいにはコロナそんな大したことない番組やってたよね それがたった2ヶ月でえらい変わりようだな

151 20/04/18(土)22:09:31 No.680812468

この二週間が山です この二週間が山です

152 20/04/18(土)22:09:35 No.680812504

劇団員か知らんが出歩いてる人にインタビューしたら緊急事態宣言なんて知らんなんて言ってるのもいたし 情報取得しない人間にはいくら発信しても伝わらない だから強制力が要るんだが

153 20/04/18(土)22:09:35 No.680812508

>世の中の八割の人は外出しないとストレス溜まるらしいけど俺はそうじゃなくてよかった 昼間にやってたニュースで福岡市の公園に凄い人集まってる様子映っててインタビュー受けてた人たちが 外でないと辛いんでなんとか3密にならない場所探す感じで外出してますって答えてる人が多くてえぇ…ってなった

154 20/04/18(土)22:10:27 No.680812869

いい特集だった まさか今村先生というリビングレジェンドまで出してくるとは この人と忽那先生と大曲先生はガチ中のガチだからな

155 20/04/18(土)22:11:06 No.680813134

杉田仕事してんなあ

156 20/04/18(土)22:11:39 No.680813348

テレビもネットニュースもみない層は緊急自体宣言知らないって事もあるのかな… さすがに働いてたら職場から話が出てもおかしくないんだが

157 20/04/18(土)22:12:03 No.680813506

正確に言うなら2週間毎に結果発表ですみたいな感じだからな…

158 20/04/18(土)22:15:18 No.680814720

大人も大変だけど小~高校の生徒学生どうするんだろうな・・・

159 20/04/18(土)22:16:28 No.680815163

「」は俺の友達だよね?

160 20/04/18(土)22:17:13 No.680815449

>期限を区切ってこの時期だけ滅茶苦茶頑張れっていうメッセージが長期的に逆効果になってる気もするがな まあ今ので何もかも終わるって思い込むよね だから流石に終わらないって百合子も言い出した

161 20/04/18(土)22:17:14 No.680815454

>「」は俺の友達だよね? は?

162 20/04/18(土)22:18:09 No.680815789

5/6まで耐えれば終わるわけじゃなくて 耐えて一旦仕切り直ししたいだけなんだよね 収束って言葉は良くないと思うわ

163 20/04/18(土)22:20:22 No.680816682

>まあ今ので何もかも終わるって思い込むよね >だから流石に終わらないって百合子も言い出した お願いばかりが先にきてしたことによってこの先こうなるっていうのと しなかった場合こうなるっていうのをもっといってもいいんじゃないかなあ 死者が増える病院がパンクするだけじゃなくて

164 20/04/18(土)22:30:17 No.680820476

「」が在宅に適応し過ぎているだけなんだ…

165 20/04/18(土)22:34:20 No.680821922

飯さえあれば1ヶ月だって引きこもれるのに

166 20/04/18(土)22:36:43 No.680822762

>大人も大変だけど小~高校の生徒学生どうするんだろうな・・・ とりあえず夏休みは減るな 制度上8月から2学期を始められるので8月1日から2学期やったりするところが出るんじゃないかな 問題は1クラス内で40人はいる中で壇蜜をどうするかだ

167 20/04/18(土)22:37:45 No.680823136

小学校に清野くんを放てっ!

↑Top