虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/18(土)20:45:27 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/18(土)20:45:27 No.680781963

好きな技貼る

1 20/04/18(土)20:45:58 No.680782144

サバッ!!

2 20/04/18(土)20:46:02 No.680782172

さめっ!

3 20/04/18(土)20:47:54 No.680782810

あたみおんせん

4 20/04/18(土)20:48:16 No.680782947

!!温熱 泉海

5 20/04/18(土)20:48:46 No.680783114

サンジ呑気だな…

6 20/04/18(土)20:49:14 No.680783255

こんなカッコイイ読み方があったのか…

7 20/04/18(土)20:49:18 No.680783279

これ熱量尋常じゃないよね

8 20/04/18(土)20:49:27 No.680783334

やってる最中は体めっちゃダルいんだろうなオーブン

9 20/04/18(土)20:50:48 No.680783829

なんか似たような実なかったかこれ系統 カチカチとかアツアツとか…

10 20/04/18(土)20:51:53 No.680784155

>これ熱量尋常じゃないよね 覚醒で海自体の温度上げてるだろうからオーブン自体が熱持ってるわけではないでしょ

11 20/04/18(土)20:51:57 No.680784186

赤犬でもできそう

12 20/04/18(土)20:52:03 No.680784226

シフォンのパパを呼ぶ技

13 20/04/18(土)20:52:57 No.680784534

海では能力は使えないはずでは…

14 20/04/18(土)20:52:59 No.680784546

海に腕突っ込んで大丈夫なのか

15 20/04/18(土)20:53:17 No.680784634

>やってる最中は体めっちゃダルいんだろうなオーブン 手のひらだけだからまだマシだろうけど水に浸けて力の入らない場所で力を発揮するのはダルそうだ 能力者じゃないからどんなもんかは分からないけど

16 20/04/18(土)20:53:50 No.680784824

誤解されてるけど能力は使えるんだ 力が抜けるだけ

17 20/04/18(土)20:54:26 No.680785012

海に作用する技は青キジも使ってるし

18 20/04/18(土)20:54:45 No.680785115

>海では能力は使えないはずでは… アーロン編のルフィが伸びてたろ >海に腕突っ込んで大丈夫なのか 下半身浸かるくらいだと力入らなくなるとSBSで答えてた

19 20/04/18(土)20:55:19 No.680785288

青キジのアイスエイジはあれ海に直接腕突っ込まないし…

20 20/04/18(土)20:55:20 No.680785292

一応あぐら組んで楽な姿勢ではあるのね

21 20/04/18(土)20:55:24 No.680785318

俺が他人の血を見たときみたいになるのかな なんかこう全身から力が抜ける感じの 気合すら入れられねえみたいな

22 20/04/18(土)20:55:44 No.680785422

>海では能力は使えないはずでは… ルフィだって体が動かせないだけで他人が伸ばせば首が伸びるし あと魚人島に行く途中でサンジが船から弾き出された時にルフィは海の中のサンジを掴んで力が抜けるけど頑張ってサンジを回収できてたし 体の一部程度なら海の中でも動かせるのだろう

23 20/04/18(土)20:56:09 No.680785567

>覚醒で海自体の温度上げてるだろうからオーブン自体が熱持ってるわけではないでしょ それにしてもとんでもない奴だよね

24 20/04/18(土)20:56:38 No.680785711

魚人でも熱湯はダメなのか…冷静に考えるとそりゃそうなんだけどさ

25 20/04/18(土)20:56:52 No.680785780

地上でダイレクトに捕まれてもやばそうだな

26 20/04/18(土)20:56:55 No.680785800

サメデカイな

27 20/04/18(土)20:57:43 No.680786072

これ何気後ろから押されでもしたらアウトだよな

28 20/04/18(土)20:57:49 No.680786104

オーブンは視線で銃とかしてたりスレ画だったりと覚醒使いこなしてて怖い

29 20/04/18(土)20:58:08 No.680786216

熱海好きなのかな… 尾田っちってどこ出身?神奈川?

30 20/04/18(土)20:58:08 No.680786217

普通ならこの範囲で海が一瞬で湯立つなら熱の発生源は恐ろしいことになるしオーブンが能力を止めてもしばらくは熱そうだけど 悪魔の実の能力だからそういう常識的な物理現象とは違いそうに思う

31 20/04/18(土)20:58:27 No.680786311

下は熱湯だし押すなよ!絶対押すなよ!ができるのか

32 20/04/18(土)20:58:36 No.680786362

>熱海好きなのかな… >尾田っちってどこ出身?神奈川? 熊本

33 20/04/18(土)20:58:47 No.680786421

>熱海好きなのかな… >尾田っちってどこ出身?神奈川? 熊本だったはず

34 20/04/18(土)20:59:05 No.680786518

海中の魚人に有利な攻撃ができるのがヤバイ

35 20/04/18(土)20:59:12 No.680786552

熱を操るなら冷やすこともできるのか?

36 20/04/18(土)20:59:24 No.680786618

>魚人でも熱湯はダメなのか…冷静に考えるとそりゃそうなんだけどさ むしろ魚は温度差であっさり死ぬんだ

37 20/04/18(土)20:59:40 No.680786703

>これ何気後ろから押されでもしたらアウトだよな 後ろから殴ったら殺す気かよってキレたよ

38 20/04/18(土)21:00:04 No.680786822

>普通ならこの範囲で海が一瞬で湯立つなら熱の発生源は恐ろしいことになるしオーブンが能力を止めてもしばらくは熱そうだけど >悪魔の実の能力だからそういう常識的な物理現象とは違いそうに思う 対象を直接熱くしてる感じなのかな

39 20/04/18(土)21:00:10 No.680786854

アチアチの実はアニオリだっけ

40 20/04/18(土)21:00:46 No.680787079

これ以上無い魚人メタ ヒエヒエも大概だけど

41 20/04/18(土)21:00:46 No.680787082

割とマム側のMVPだよね

42 20/04/18(土)21:00:53 No.680787115

>熊本 じゃ大分推せや!!!!!!!!

43 20/04/18(土)21:01:17 No.680787259

エネルギー量が尋常じゃないよね他の能力と比べても尋常じゃない

44 20/04/18(土)21:01:25 No.680787300

そうか覚醒があり得るのか 小さい熱源でこんなに広く熱するのは厳しそうだと思ってた

45 20/04/18(土)21:01:53 No.680787448

>これ何気後ろから押されでもしたらアウトだよな 後ろからシフォンパパに棍棒でぶん殴られて殺す気かお前したよ 棍棒がへし折れてノーダメージだったよ

46 20/04/18(土)21:02:05 No.680787515

海戦で魚人や人魚のタイヨウのの海賊団が来たら普通は逃げれると思うのに一発で引っくり返してくるからマムの海賊団はヤバい 対応力が高すぎる

47 20/04/18(土)21:02:14 No.680787565

多分名前があっての技だろうから大分温泉では…

48 20/04/18(土)21:02:28 No.680787633

オーブンは硬いな…

49 20/04/18(土)21:02:42 No.680787727

>アチアチの実はアニオリだっけ あいつは体温を1万度まであげられる ちなみに太陽の表面が6000度

50 20/04/18(土)21:02:57 No.680787808

熱量とかどっから持ってきてんの できれば質量保存の法則だけは遵守してほしい…

51 20/04/18(土)21:03:21 No.680787939

>エネルギー量が尋常じゃないよね他の能力と比べても尋常じゃない 水平線の先まで凍らせる青雉も凄いとは思う

52 20/04/18(土)21:03:27 No.680787982

あぁオーブンって名前大分からも来てるのか

53 20/04/18(土)21:03:45 No.680788075

>できれば質量保存の法則だけは遵守してほしい… 何を言っとるんだガネ…

54 20/04/18(土)21:03:59 No.680788158

>熱量とかどっから持ってきてんの >できれば質量保存の法則だけは遵守してほしい… パラミシアは概念です…

55 20/04/18(土)21:04:03 No.680788183

>体の一部程度なら海の中でも動かせるのだろう これ系だと空島の海でルフィの腕+ロビンの目で落ちたウソップ探してたの便利だなと思った

56 20/04/18(土)21:04:17 No.680788273

>熱量とかどっから持ってきてんの >できれば質量保存の法則だけは遵守してほしい… 白ひげが発生させる地震エネルギーの方が無茶だからもうそういうもんとしか言えないだろ

57 20/04/18(土)21:04:20 No.680788285

魚人特攻ではあるけど普段こんな悠長に水に手突っ込んで隙だらけの状態になれる状況はあんまりないだろうからそこまでヤバい技でもない どちらかというと遠距離から睨みつけるだけで対象熱するヒートデナッシの方がヤバい

58 20/04/18(土)21:04:49 No.680788446

別の技を見ると熱そのものに指向性持たせられるみたいだから…それでも凄いけど

59 20/04/18(土)21:04:53 No.680788473

これで質量保存とか言ってたらペロス兄とかクラッカーさんどうなるんだよ!

60 20/04/18(土)21:04:56 No.680788488

ジョジョ6部の水を熱湯に変えるスタンドもこれ強くね?って言われてたな…

61 20/04/18(土)21:04:58 No.680788502

>対応力が高すぎる ジェルマが硬ぇ! あったよ対ジェルマ用の銃弾! とかやってボコボコにするからな

62 20/04/18(土)21:05:37 No.680788725

>オーブンは硬いな… マムの頑丈さ一番受け継いでるのたぶんこいつ

63 20/04/18(土)21:05:39 No.680788732

キロキロの実…

64 20/04/18(土)21:05:45 No.680788766

ヒエヒエとかビリビリとかマグマグとか ロギアというぶっ壊れ能力もあるから気にしない

65 20/04/18(土)21:07:07 No.680789182

ネツネツならメラメラとかマグマグ食らっても平気なのかな

66 20/04/18(土)21:07:28 No.680789297

ジェルマ用の弾丸って名前がキャンディジャケットだからペロス兄が作ったやつだよね多分 ほんと万能だなあの長男

67 20/04/18(土)21:07:36 No.680789338

そう考えるとイトイトの実って結構ゴミ能力だよな あそこまで鍛え上げたドフィは偉いよ…

68 20/04/18(土)21:07:44 No.680789380

ワンピースでリアルめくらしてるやつ初めて見た

69 20/04/18(土)21:08:17 No.680789550

これ使い続けたら温暖化で星が滅んでしまうのでは?

70 20/04/18(土)21:08:35 No.680789639

>熱量とかどっから持ってきてんの >できれば質量保存の法則だけは遵守してほしい… 第一話から既にゴムが自発的に伸びる能力だぞ…

71 20/04/18(土)21:08:48 No.680789702

悪魔の実って価値たけーよな世界に一つしかできないからしょうがないか…って思ってたけど 使い方次第で20億の賞金首みたいに悪用されるし 化け物みたいなやつらが能力確保しまくってて流通しないから1億でも安すぎる…

72 20/04/18(土)21:08:51 No.680789719

>これ使い続けたら温暖化で星が滅んでしまうのでは? ヒエヒエで冷やせば大丈夫

73 20/04/18(土)21:09:24 No.680789923

海水の水煮って美味しいのかな

74 20/04/18(土)21:09:45 No.680790047

>そう考えるとイトイトの実って結構ゴミ能力だよな >あそこまで鍛え上げたドフィは偉いよ… 最初はどの程度だったんだろうな ルフィは子供の頃食べてから使いこなすまでかなりの年月かかってたけど

75 20/04/18(土)21:09:56 No.680790106

ヒエヒエとマグマグで10日間決闘した島が 未だに氷河だったり燃えてたりな世界だから…

76 20/04/18(土)21:10:00 No.680790127

これで将星じゃないだから層が厚い

77 20/04/18(土)21:10:33 No.680790297

エネルギー法則気にしてたらあの身体能力どうするんだよ

78 20/04/18(土)21:10:40 No.680790339

全方位温められるし 指向性持たせて魚雷のように使うこともできる

79 20/04/18(土)21:10:50 No.680790399

無限の可能性を感じる超人系だけどジャケットになるやつは何をどうしたら強くなるかわからない

80 20/04/18(土)21:10:55 No.680790430

エネルギー法則の話したらエネルとか青キジあたりがえらいことになる

81 20/04/18(土)21:10:59 No.680790454

>第一話から既にゴムが自発的に伸びる能力だぞ… よく考えたら普通のゴムだと伸びれば伸びるほど元の長さに戻ろうとする力が強くなるんだから最もパンチの威力出るの目の前の敵を普通にぶん殴るときなんだよな…

82 20/04/18(土)21:11:05 No.680790490

ルフィなんてどう考えても質量増えてるぞ

83 20/04/18(土)21:11:25 No.680790581

海楼石と海とヤミヤミと覇気はそれぞれ効果影響違うからな

84 20/04/18(土)21:11:48 No.680790712

3億なんだよねこれで 子供の頃から暴れてただろうに安くない?

85 20/04/18(土)21:11:50 No.680790719

>無限の可能性を感じる超人系だけどジャケットになるやつは何をどうしたら強くなるかわからない 強制的に着せられたら充分脅威じゃない?

86 20/04/18(土)21:11:51 No.680790726

>よく考えたら普通のゴムだと伸びれば伸びるほど元の長さに戻ろうとする力が強くなるんだから最もパンチの威力出るの目の前の敵を普通にぶん殴るときなんだよな… ブレット!!

87 20/04/18(土)21:11:56 No.680790755

>エネルギー法則の話したらエネルとか青キジあたりがえらいことになる 質量持ったまま光の速さで動く田中邦衛もヤバい

88 20/04/18(土)21:12:16 No.680790862

>化け物みたいなやつらが能力確保しまくってて流通しないから1億でも安すぎる… ロギアってこともあるけどエースが有名人だからメラメラは結構な価値があったけど ルフィの死後ゴムゴムの実が市場に出てもそんなに価値はつかなさそうな気がする 海賊王になったあとでもゴムよりルフィだから強かったんだろって評価で

89 20/04/18(土)21:12:25 No.680790925

>無限の可能性を感じる超人系だけどジャケットになるやつは何をどうしたら強くなるかわからない 覚醒して相手をジャケットにしてしまうとか

90 20/04/18(土)21:12:35 No.680790980

そんな事言いだしたら牛乳飲んで骨折が一瞬で治って歯が生え変わるのなんなんだよあれ

91 20/04/18(土)21:12:52 No.680791083

コイツは頑張ったけどランプと雑巾絞りみたいな人が何してたかあんま覚えてない

92 20/04/18(土)21:13:18 No.680791224

>3億なんだよねこれで >子供の頃から暴れてただろうに安くない? 防衛戦メインで外部への露出少なめなのかも

93 20/04/18(土)21:13:28 No.680791277

>よく考えたら普通のゴムだと伸びれば伸びるほど元の長さに戻ろうとする力が強くなるんだから最もパンチの威力出るの目の前の敵を普通にぶん殴るときなんだよな… ピストルよりブレットの方が痛そうよね

94 20/04/18(土)21:13:36 No.680791329

>そんな事言いだしたら牛乳飲んで骨折が一瞬で治って歯が生え変わるのなんなんだよあれ 生命帰還

95 20/04/18(土)21:13:41 No.680791353

光の速度で蹴られたことはあるかいとか真面目に考え出すとやばいしな…

96 20/04/18(土)21:13:42 No.680791358

>コイツは頑張ったけどランプと雑巾絞りみたいな人が何してたかあんま覚えてない ランプの魔神あやつる松本兄さんはそこそこ活躍してただろ!? スムージーはうn…

97 20/04/18(土)21:13:44 No.680791379

ダイフクはランプの魔神で海戦は頑張ってたよ

98 20/04/18(土)21:13:50 No.680791412

>そんな事言いだしたら牛乳飲んで骨折が一瞬で治って歯が生え変わるのなんなんだよあれ いや俺歯折れたことねえし…

99 20/04/18(土)21:14:11 No.680791529

>3億なんだよねこれで >子供の頃から暴れてただろうに安くない? 攻めと守りで分かれてんじゃねえかな

100 20/04/18(土)21:14:18 No.680791584

ダイフクはコスコスするのがシュールすぎる…

101 20/04/18(土)21:14:18 No.680791586

>コイツは頑張ったけどランプと雑巾絞りみたいな人が何してたかあんま覚えてない ランプはサンジとやり合ってた スムージーちゃんはほとんど船の上で棒立ちしていた

102 20/04/18(土)21:14:29 No.680791659

スムージーは全く強そうな部分がないな…

103 20/04/18(土)21:14:59 No.680791823

ウソップなんかも何回も歯折れてるのにいつの間にか生えてる

104 20/04/18(土)21:15:06 No.680791850

>ルフィの死後ゴムゴムの実が市場に出てもそんなに価値はつかなさそうな気がする 実際ゴムになってもなぁ…ってのはあるな

105 20/04/18(土)21:15:15 No.680791905

尾田っちが言うにはスムージーはかなり強いらしいんだよ

106 20/04/18(土)21:15:19 No.680791927

スムージーは顔が可愛いってわけでもないしな

107 20/04/18(土)21:15:21 No.680791935

>海賊王になったあとでもゴムよりルフィだから強かったんだろって評価で その認識はあったとしても海賊王の能力ってだけで凄い価値になるんじゃないか

108 20/04/18(土)21:15:33 No.680792017

スムージーちゃんは尾田曰く触れたらアウトで強いらしいけど見せ場を表現出来なかったから

109 20/04/18(土)21:15:40 No.680792063

ダイフクの魔神はあれ台詞自分で言ってるのがヒドイ

110 20/04/18(土)21:16:13 No.680792229

相手を絞れば確殺だから強いのは分かる 漫画的に活躍はさせづらそう

111 20/04/18(土)21:16:20 No.680792260

コスコスの実はランプ人間ってより魔人人間じゃないかっていつも思う

112 20/04/18(土)21:16:27 No.680792298

>海では能力は使えないはずでは… >海に腕突っ込んで大丈夫なのか よく見ろ 手袋越しだから問題ないです 海底船の時のルフィと同じ

113 20/04/18(土)21:16:31 No.680792323

ピカピカの実で地球がヤバい

114 20/04/18(土)21:16:31 No.680792324

スムージーはさすがにワノ国で活躍っていうか立ちはだかるんじゃないかな…現状マム側の最強戦力だし

115 20/04/18(土)21:16:37 No.680792355

>ダイフクの魔神はあれ台詞自分で言ってるのがヒドイ お呼びですかご主人様ァ~!とか自分で言ってたの!?

116 20/04/18(土)21:16:53 No.680792470

>スムージーちゃんは尾田曰く触れたらアウトで強いらしいけど見せ場を表現出来なかったから 触れたらアウト系の技持ってる奴ってだいたいの創作で活躍させてもらえないよね…

117 20/04/18(土)21:17:04 No.680792521

接近戦だと割と強力だと思うネツネツ 海中以外の遠距離はわからんが

118 20/04/18(土)21:17:09 No.680792559

>コスコスの実はランプ人間ってより魔人人間じゃないかっていつも思う コスコスじゃなくてホヤホヤの実です!

119 20/04/18(土)21:17:38 No.680792719

何故か海賊無双4のDLC追加キャラ第一弾のスムージー

120 20/04/18(土)21:17:46 No.680792765

>手袋越しだから問題ないです >海底船の時のルフィと同じ そもそも服は関係ないって!

121 20/04/18(土)21:17:49 No.680792791

ペッジいわく化け物らしい長女の活躍が見られる日はあるのだろうか

122 20/04/18(土)21:17:51 No.680792804

スムージーはクロコダイルみたいなこと出来るやつだし充分強い

123 20/04/18(土)21:18:08 No.680792913

ギア2にせよ3にせよよくよく考えると真似したくないタイプのえげつない強化だしな ゴムゴムの実手に入れてもってなる

124 20/04/18(土)21:18:14 No.680792933

ヤミヤミは能力封印で海石が力抜けて能力も封印で海は力抜けるだけで覇気は実態をとらえるだけじゃなかったか

125 20/04/18(土)21:18:19 No.680792963

スナックも一瞬だけ出てきて目立たないままだったな

126 20/04/18(土)21:18:49 No.680793119

ダイフクは立場上カタクリオーブンと比べちゃうからな…

127 20/04/18(土)21:19:09 No.680793233

スムージーの触れた相手を搾り取るってある意味グロい能力だな… しかも本人がレズ

128 20/04/18(土)21:19:17 No.680793272

悪魔の実は泳げないことが弱点であって海に触れることは弱点じゃないって いつまでたっても理解できないやついるよね

129 20/04/18(土)21:19:48 No.680793460

スナックの顔ずっとシルエットだと思ってたけど読み返したら普通に出てたのね

130 20/04/18(土)21:19:49 No.680793468

このシーンのシフォンたちの父親の死が辛かった つらい日々はなかったか?寂しい時はなかったか? そんな時に…一緒にいてあげられなくて悪かったのね…

131 20/04/18(土)21:20:03 No.680793556

ワノ国にきてる将星ってスムージーだけ?

132 20/04/18(土)21:20:04 No.680793564

>しかも本人がレズ それ公式設定?pixivのやつじゃなくて?

133 20/04/18(土)21:20:26 No.680793701

>このシーンのシフォンたちの父親の死が辛かった >つらい日々はなかったか?寂しい時はなかったか? >そんな時に…一緒にいてあげられなくて悪かったのね… 「どこかで誰かが君の幸せを願ってる」ってサブタイトルの言葉の響きが素敵すぎる

134 20/04/18(土)21:20:27 No.680793705

海だと力が抜けて 海楼石だと能力も使用不可なんだっけ

135 20/04/18(土)21:20:29 No.680793720

純粋な殴り合いでルフィをボコボコにするカタクリの株が上がるんですよ

136 20/04/18(土)21:20:46 No.680793813

マム海賊団はおかし系や料理に使えそうな能力多くて カイドウはスマイルで亜種量産してるけど恐竜系集めてるので 経済力や流通力の高さが伺える

137 20/04/18(土)21:20:49 No.680793835

超高温で水が手に触れる前に気化してると思ってた

138 20/04/18(土)21:20:52 No.680793853

鍛えれば熱を与えるだけじゃなくて吸収することも出来そう

139 20/04/18(土)21:21:01 No.680793911

血も内臓も抜いてない臭み消しもしてない魚そのまま海水で煮込んだにはさぞ不味いだろうと思う

140 20/04/18(土)21:21:27 No.680794071

>悪魔の実は泳げないことが弱点であって海に触れることは弱点じゃないって >いつまでたっても理解できないやついるよね 海に触れるどころか風呂桶の溜り水ですら触れただけで力が抜けるってSBSで作者直々に言ってるよ!

141 20/04/18(土)21:21:38 No.680794127

>海だと力が抜けて >海楼石だと能力も使用不可なんだっけ 石で能力使えるならスモーカー逃げれるからな

142 20/04/18(土)21:21:38 No.680794131

>純粋な殴り合いでルフィをボコボコにするカタクリの株が上がるんですよ でも顔ダサくて幻滅

143 20/04/18(土)21:21:39 No.680794133

>マム海賊団はおかし系や料理に使えそうな能力多くて >カイドウはスマイルで亜種量産してるけど恐竜系集めてるので >経済力や流通力の高さが伺える 特に方向性がねぇぜ白ひげ海賊団!

144 20/04/18(土)21:21:40 No.680794142

スマイルは外れ能力が多すぎる…

145 20/04/18(土)21:21:55 No.680794229

>スムージーの触れた相手を搾り取るってある意味グロい能力だな… >しかも本人がレズ 100人刺した美女はともかくキリンのしぼり汁とか美味いのかね… という感想を覆すSBSの回答

146 20/04/18(土)21:22:10 No.680794324

>海に触れるどころか風呂桶の溜り水ですら触れただけで力が抜けるってSBSで作者直々に言ってるよ! 腰までつかればだよそれ

147 20/04/18(土)21:22:21 No.680794387

>>純粋な殴り合いでルフィをボコボコにするカタクリの株が上がるんですよ >でも顔ダサくて幻滅 フランペのレス 一緒に笑う部下達

148 20/04/18(土)21:22:41 No.680794531

ネクタイきちっと直して結婚おめでとうって叫んだ瞬間殺されるの本当に尾田先生は

149 20/04/18(土)21:22:46 No.680794552

海楼石も結構な曰くがありそう

150 20/04/18(土)21:22:52 No.680794592

>スナックの顔ずっとシルエットだと思ってたけど読み返したら普通に出てたのね 「最悪の世代か…」のとこいがいで出てたっけ?

151 20/04/18(土)21:22:55 No.680794617

>海に触れるどころか風呂桶の溜り水ですら触れただけで力が抜けるってSBSで作者直々に言ってるよ! 触れるだけでダメって一回も言われてないぞ

152 20/04/18(土)21:23:01 No.680794664

こういう能力だけに頭に血が上りやすいオーブン

153 20/04/18(土)21:23:14 No.680794742

>特に方向性がねぇぜ白ひげ海賊団! 白ひげは白ひげ慕ってる集団ってだけだ

154 20/04/18(土)21:23:24 No.680794795

海で力が抜けると言うけどワノ国で海楼石の手錠付けられた状態で元気に走り回れるようになった今のルフィならちょっとくらい泳げるのかな

155 20/04/18(土)21:23:27 No.680794811

>スマイルは外れ能力が多すぎる… スマイルは製作者が一番ハズレだから… 能力の話ではなく

156 20/04/18(土)21:23:28 No.680794819

>フランペのレス >一緒に笑う部下達 これ兄の本質を理解してなかったみたいで嫌い

157 20/04/18(土)21:23:46 No.680794945

>海に触れるどころか風呂桶の溜り水ですら触れただけで力が抜けるってSBSで作者直々に言ってるよ! 言ってないよバカ読み直せ

158 20/04/18(土)21:23:49 No.680794955

su3812489.jpg はい悪魔の実の水に対しての公式見解

159 20/04/18(土)21:24:17 No.680795131

>海楼石も結構な曰くがありそう 海で能力者が力抜けるってなんだろうな実際 古代のなんなんだ

160 20/04/18(土)21:24:45 No.680795322

>特に方向性がねぇぜ白ひげ海賊団! でも黒ひげは白ひげ海賊団の力なら望みの実見つかる!って賭けてたんだよな… 先取されたけど

161 20/04/18(土)21:24:58 No.680795411

仮にも将星を目の前で笑うってある意味胆座ってるわ

162 20/04/18(土)21:25:13 No.680795502

海"とは、川、プール、お風呂、水のたまっている場所全てをさします。地球規模で考えると全て"海"なのです。 それらの場所に入ると能力者達は能力はもちろん体が思うように動かなくなります。 もがく事は多少できても、あまり意味はありません。それが全身"海"につかった場合です 体半分、手足だけ、となればまた症状は軽くなります。また、雨など、流れ落ちる水に関しては全く影響ありません。 なので、半身浴かシャワーですませるのが普通です。 だから手足だけでも力抜けるっちゃ抜ける あと初期のSBSの文体わりと真面目~

163 20/04/18(土)21:25:33 No.680795611

>su3812489.jpg >はい悪魔の実の水に対しての公式見解 クロコダイルの母ちゃんは息子に心配性のんだな…

164 20/04/18(土)21:25:35 No.680795627

>仮にも将星を目の前で笑うってある意味胆座ってるわ 絶対にそいつらからは危害加えられないって自信があるからな カタクリ兄は特にやらない

165 20/04/18(土)21:25:40 No.680795674

>su3812489.jpg >はい悪魔の実の水に対しての公式見解 最後の文で全部忘れてしまう

166 20/04/18(土)21:25:42 No.680795683

伝説とか言われてる割には悪魔の実図鑑とかあるんだよね どこが情報集めてるのやら

167 20/04/18(土)21:26:08 No.680795847

冷静になると海属性の石ってなんだよ しかも加工しにくいとか

168 20/04/18(土)21:26:21 No.680795925

年に二度しか入らないのか尾田…

169 20/04/18(土)21:26:31 No.680795997

能力使えなくなるって発言一個もないな

170 20/04/18(土)21:27:00 No.680796183

>「最悪の世代か…」のとこいがいで出てたっけ? ルフィがカタクリ倒したあとに鏡から出てサンジに拾われるシーンでジェルマが来たって報告受けてるのがスナック

171 20/04/18(土)21:27:06 No.680796218

>冷静になると海属性の石ってなんだよ >しかも加工しにくいとか そういう魔法物質だと受け入れた方が楽しめるぞ

172 20/04/18(土)21:27:08 No.680796232

シコシコの実の人はチンポシコってたら魔神でそうで大変だな

173 20/04/18(土)21:27:10 No.680796249

>年に二度しか入らないのか尾田… 忙しすぎて基本シャワーで風呂に浸かってる時間ないんだろ

174 20/04/18(土)21:27:19 No.680796315

>伝説とか言われてる割には悪魔の実図鑑とかあるんだよね サンジの回想見るに結構分厚いんだよな たださすがに800年?前から有志が情報収集してたらあれくらいにはなるのかな?

175 20/04/18(土)21:27:24 No.680796333

>>海に触れるどころか風呂桶の溜り水ですら触れただけで力が抜けるってSBSで作者直々に言ってるよ! >腰までつかればだよそれ 深く浸かるほど力が抜けるから能力者はシャワーか半身浴が一般的って説明だから 一定以上で急に力が抜けるんじゃなく少しずつ抜けていくんじゃないの 風呂と一緒に水たまりとかも例に挙げられてたし

176 20/04/18(土)21:27:29 No.680796360

>年に二度しか入らないのか尾田… ギャグでしょ

177 20/04/18(土)21:27:54 No.680796526

>能力使えなくなるって発言一個もないな 全体浸かったら >それらの場所に入ると能力者達は能力はもちろん体が思うように動かなくなります。 手足だと症状軽くだから程度の問題じゃね

178 20/04/18(土)21:27:57 No.680796542

>シコシコの実の人はチンポシコってたら魔神でそうで大変だな SBSっぽい!

179 20/04/18(土)21:29:02 No.680796981

そもそもルフィの首伸びてるからな海中で

180 20/04/18(土)21:29:05 No.680797005

オーブンのチンポは熱々なんでしょうか

181 20/04/18(土)21:29:12 No.680797048

クズクズの実モデル「」 「」になる

182 20/04/18(土)21:29:17 No.680797078

海楼石は一部でもはっきりと能力使用不可になる 海は全身浸かってもゴムだったし大丈夫じゃないかな

183 20/04/18(土)21:29:17 No.680797079

せいぜい100℃の湯で壊れるパドルって脆いなーと思った

184 20/04/18(土)21:29:30 No.680797176

マム結局誰も死んでないし何か一気にショボくなったよな 腹なぐったらマザー出てきそうだな

185 20/04/18(土)21:29:41 No.680797227

>クズクズの実モデル「」 >「」になる 泳げなくなる上に「」になるとかどんな苦行だよ

186 20/04/18(土)21:29:53 No.680797286

カクとカリファが食った実は何なのか分かんねぇって言われてたね まだ図鑑に載ってなかった種類なのか

187 20/04/18(土)21:30:12 No.680797402

>海楼石は一部でもはっきりと能力使用不可になる >海は全身浸かってもゴムだったし大丈夫じゃないかな パラミシアかロギアかでも違いそう

188 20/04/18(土)21:30:23 No.680797482

>マム結局誰も死んでないし何か一気にショボくなったよな >腹なぐったらマザー出てきそうだな ペドロ

189 20/04/18(土)21:30:25 No.680797498

>マム結局誰も死んでないし何か一気にショボくなったよな >腹なぐったらマザー出てきそうだな ヒョウのあんちゃん自爆したじゃん! ぺロス兄の片腕とったよ!!

190 20/04/18(土)21:30:47 No.680797644

パウンドもペドロも死んだだろ!

191 20/04/18(土)21:30:50 No.680797663

>カクとカリファが食った実は何なのか分かんねぇって言われてたね >まだ図鑑に載ってなかった種類なのか 全部の実がイラスト付きで掲載されてる訳ではないらしい

192 20/04/18(土)21:30:53 No.680797693

図鑑で言えば空飛べる悪魔の実は5つとかあったけど もう全部出たよな

193 20/04/18(土)21:31:10 No.680797791

ベドロ…ペコムズ…

194 20/04/18(土)21:31:11 No.680797792

あれ自爆しただけなのにペロス兄が殺したみたいになってるのひどいと思う

195 20/04/18(土)21:31:12 No.680797800

>そもそもルフィの首伸びてるからな海中で 超人系でもゴムゴムとかバラバラみたいな体質そのものが変わるタイプは能力抜きでそういう体になっちゃうんじゃないかな

196 20/04/18(土)21:31:13 No.680797812

>能力使えなくなるって発言一個もないな 脱力するから自発的な能力発動ができなくなる感じなんじゃない? 海楼石や海に浸かる前に発動してたり外部からの力で勝手に発動する分には影響ないだけで

197 20/04/18(土)21:31:22 No.680797872

ペドロは爆発したからまだ生きてるかもしれんと言われるのもわかる

198 20/04/18(土)21:31:26 No.680797896

寿命抜かれた奴もいたし…

199 20/04/18(土)21:31:38 No.680797975

メラメラよりよっぽどマグマグの下位互換に見えるネツネツ

200 20/04/18(土)21:31:43 No.680797999

ワンピースの爆発は殺傷力低いからな…

201 20/04/18(土)21:31:50 No.680798042

>図鑑で言えば空飛べる悪魔の実は5つとかあったけど >もう全部出たよな あれ見つかってる中でだから別に増えてもおかしくねえよ

202 20/04/18(土)21:32:01 No.680798119

>ペドロは爆発したからまだ生きてるかもしれんと言われるのもわかる あの世界の爆発は信用ならんからな

203 20/04/18(土)21:32:07 No.680798157

>ペドロは爆発したからまだ生きてるかもしれんと言われるのもわかる 公式で死んだ

204 20/04/18(土)21:32:29 No.680798311

>>図鑑で言えば空飛べる悪魔の実は5つとかあったけど >>もう全部出たよな >あれ見つかってる中でだから別に増えてもおかしくねえよ じゃあ一体なんの意味があったんだあの設定

205 20/04/18(土)21:32:50 No.680798445

爆弾よりピストルの方が殺傷力が高いのは常識

206 20/04/18(土)21:33:03 No.680798526

手足が浸かるくらいなら自発的に能力使える 海に全身浸かってもアクションできなくなるだけで非能力者になるわけじゃない くらいの認識でいいんじゃ

207 20/04/18(土)21:33:08 No.680798562

ボムボムなんて他の作品じゃ間違いなくボス級の能力だよね…

208 20/04/18(土)21:33:10 No.680798574

>じゃあ一体なんの意味があったんだあの設定 設定っていうかペルがそういってただけでペルが間違ってたで済む話だと思う

209 20/04/18(土)21:33:29 No.680798690

>あれ自爆しただけなのにペロス兄が殺したみたいになってるのひどいと思う 寿命取られたとはいえ一回見逃してもらったのにまた不法入国して散々引っ掻き回した後女王の長男道連れに自爆した最悪のテロリストなんだよなペドロ…

210 20/04/18(土)21:33:34 No.680798727

>じゃあ一体なんの意味があったんだあの設定 希少な能力って時点で意味あるだろ 長い年月でまだ5種だけならその後見つかってもまだまだ希少だ

211 20/04/18(土)21:33:51 No.680798833

>メラメラよりよっぽどマグマグの下位互換に見えるネツネツ 見つめるだけで瞬間的に加熱したりもできるから全然別物だよ スレ画もマグマグじゃ出来ないだろうし

212 20/04/18(土)21:33:53 No.680798843

トリトリが5種って意味かもしれない

213 20/04/18(土)21:34:09 No.680798952

ボムボムは改めて見ると典型的な能力にかまけたバカ感あるし…

214 20/04/18(土)21:34:23 No.680799046

若みたいな技の応用で飛べるとかじゃなくて通常で空飛べる悪魔の実が5種なんでしょ ムシムシの実?あれは小人が観測されてなかったからノーカンです

215 20/04/18(土)21:34:53 No.680799232

リュウもイトも飛んでないしね フワフワも多分浮いてるだけで飛行とは別な気がする

216 20/04/18(土)21:35:00 No.680799278

ちゃんと設定してあるかもしれないが とくに何も考えてなくてもそれっぽい事言わせておいて 後で回収するのは週刊連載ではよくある

217 20/04/18(土)21:35:11 No.680799333

そういえばボムボムは火薬が大好物になってドクドクは毒が大好物になるのも不思議だね ドルドルは別にロウ大好きじゃないし ペロス兄は能力のせいなのか元からなのかわからん

218 20/04/18(土)21:35:27 No.680799451

トリトリの実全体で1つ扱いでもだいぶ厳しいな…イトイトみたいなのは抜きにしても

219 20/04/18(土)21:35:41 No.680799536

>ボムボムは改めて見ると典型的な能力にかまけたバカ感あるし… だって鍛えた先キラークイーンだろ ワンピ世界だときついって

220 20/04/18(土)21:35:45 No.680799562

雲に糸をかける移動法は便利そうだけど海上で雲が無くなったら怖いな…

221 20/04/18(土)21:35:45 No.680799563

>トリトリが5種って意味かもしれない 今考えると鳥ってそんなに種類少なくないよね 幻獣とか恐竜もOKだし

222 20/04/18(土)21:35:52 No.680799620

>ボムボムは改めて見ると典型的な能力にかまけたバカ感あるし… 鼻くそ飛ばす以外にもうちょっと何かできるだろ感

223 20/04/18(土)21:36:01 No.680799688

>ボムボムは改めて見ると典型的な能力にかまけたバカ感あるし… 覚醒したら確実に周囲一体を触れたら爆発するニトログリセリンに出来るよな…

224 20/04/18(土)21:36:25 No.680799830

でも息を爆発させるのはその手があったか感ある

225 20/04/18(土)21:36:33 No.680799874

ワンピ世界の雲は尾田先生の屁だしな…

226 20/04/18(土)21:36:43 No.680799927

ボムボムの実の第3の覚醒能力バイツァーダスト!

227 20/04/18(土)21:36:47 No.680799947

ボムボムは覚醒してもやれることパムパムみたいなもんじゃない?

228 20/04/18(土)21:37:20 No.680800125

>でも息を爆発させるのはその手があったか感ある 猫草の空気爆弾やんけ

229 20/04/18(土)21:37:21 No.680800135

>雲に糸をかける移動法は便利そうだけど海上で雲が無くなったら怖いな… ドンキーコングとかでよくある揺れるロープで進んでいくステージばりの緊張感あるわ

230 20/04/18(土)21:37:22 No.680800140

そもそも爆発の規模がしょっぱいよ鼻クソマン

231 20/04/18(土)21:37:27 No.680800168

ルフィが出てくる予定の鏡皆で囲んでるときに「こんなに戦力集めるなんて何考えてるの?」とか弟に言われて 「どうせ暇だろ!いいから付き合え!あと一時間半くらいで解散できっから!」とか言ってるのが少し乱暴な兄ちゃん感凄く出ててわむ

232 20/04/18(土)21:38:03 No.680800419

>ボムボムの実の第3の覚醒能力バイツァーダスト! トキトキの実だこれ

233 20/04/18(土)21:38:12 No.680800468

タバコの煙を爆弾にするのはSBRのオエコモバがやってたな

234 20/04/18(土)21:38:13 No.680800478

モルガンズもトリトリだけどあいつは飛べない

235 20/04/18(土)21:38:18 No.680800508

>ボムボムは覚醒してもやれることパムパムみたいなもんじゃない? あいつ最高幹部でもないのにかなり強くなかったか

236 20/04/18(土)21:38:30 No.680800582

触った相手爆弾ににしてチリも残さないとかちょっとワンピに出せる敵じゃないし

237 20/04/18(土)21:38:32 No.680800592

これ以前にマムの攻撃喰らいまくってるのに絆創膏ぐらいで済んでるカポネはなんなの

238 20/04/18(土)21:38:33 No.680800601

ボムボムはそのへんに鼻糞なり唾なりの体液つけとくだけで地雷原作れそうなもんだしヤバいんだけど能力者がアホで助かった

239 20/04/18(土)21:39:19 No.680800879

>これ以前にマムの攻撃喰らいまくってるのに絆創膏ぐらいで済んでるカポネはなんなの シロシロの防御性能の高さ

240 20/04/18(土)21:39:20 No.680800883

>触った相手爆弾ににしてチリも残さないとかちょっとワンピに出せる敵じゃないし そういや吉良も触ったものを爆破する力と触ったものに触れたものを爆破する力の2つ持ってたな

241 20/04/18(土)21:39:26 No.680800912

カポネめっちゃいいキャラになったよなあ 嫁が顔以外超いい女すぎる シュモクザメの姐さんも超いい女だった

242 20/04/18(土)21:39:38 No.680800999

あいつの夢消防士だっけ

243 20/04/18(土)21:39:47 No.680801057

>ボムボムはそのへんに鼻糞なり唾なりの体液つけとくだけで地雷原作れそうなもんだしヤバいんだけど能力者がアホで助かった そもそもウイスキーピークでゾロとルフィのケンカのついでにやられてた奴だからな…

244 20/04/18(土)21:39:53 No.680801112

>モルガンズもトリトリだけどあいつは飛べない クソヒリはアホウドリだからまるっきり全く翔べないんじゃなくて助走着けないと翔べない説がある

245 20/04/18(土)21:39:58 No.680801135

ボムボムとキロキロはまさに能力にかまけたバカって感じでグランドラインのいいチュートリアルだったな

246 20/04/18(土)21:39:58 No.680801140

マムから生まれたとは思えないレベルで性格良いシフォン姉妹とプリンちゃん

247 20/04/18(土)21:40:01 No.680801153

ボムボムは鍛えたら禁断の古代兵器くらいの威力を出せるかも知れないし…

248 20/04/18(土)21:40:21 No.680801271

>シロシロの防御性能の高さ 堅牢な城塞っていう概念に足突っ込んでるよね

249 20/04/18(土)21:40:26 No.680801312

鍛えればマギー玉くらいの威力は出るんじゃないかなぁボムボム

250 20/04/18(土)21:40:49 No.680801444

プリンちゃんはどうだろう…サンジにはお似合いかもしれないが

251 20/04/18(土)21:40:50 No.680801448

バギー船長の玉をウソップが使えばすごく強そう

252 20/04/18(土)21:41:01 No.680801503

ゴムゴムはバンジーガムみたいなもんだと思う

253 20/04/18(土)21:41:05 No.680801529

>>モルガンズもトリトリだけどあいつは飛べない >クソヒリはアホウドリだからまるっきり全く翔べないんじゃなくて助走着けないと翔べない説がある アホウドリは飛べない鳥でもないしなんなら飛翔能力高いからな

254 20/04/18(土)21:41:12 No.680801582

>マムから生まれたとは思えないレベルで性格良いシフォン姉妹とプリンちゃん プラリネもいいだろ! 男がいると変わるのかな

255 20/04/18(土)21:41:26 No.680801667

マムが時々ありあえない暴走するから 兄弟間の結束強そうで微笑ましい

256 20/04/18(土)21:41:44 No.680801771

>プリンちゃんはどうだろう…サンジにはお似合いかもしれないが 素の性格はシフォンとかに対してのものだと思う 自分まで騙してるのかってサンジに見抜かれてたし

257 20/04/18(土)21:41:51 No.680801809

キャタピラは城関係無くない…?

258 20/04/18(土)21:42:00 No.680801858

プリンちゃん目が3つあるし…キュートだ

259 20/04/18(土)21:42:11 No.680801922

というかマムの子供はほとんどのやつが身内には優しくないか

260 20/04/18(土)21:42:50 No.680802142

>キャタピラは城関係無くない…? 移動要塞はロマンだろ

261 20/04/18(土)21:42:58 No.680802197

>というかマムの子供はほとんどのやつが身内には優しくないか (義)父親には厳しい

262 20/04/18(土)21:43:08 No.680802271

>マムが時々ありあえない暴走するから >兄弟間の結束強そうで微笑ましい 男連中は「ママ死んだら次の船長カタクリな!」「いや俺だ!」とか冗談言いまくって 女連中が「馬鹿なこと言ってるんじゃねーよ!」って諌めるの仲良すぎる

263 20/04/18(土)21:43:19 No.680802340

58人もいるし大半は種違いだし誰も彼も仲いいわけじゃないだろう

264 20/04/18(土)21:44:10 No.680802647

魚人メタはゴロゴロが一番なんかな

265 20/04/18(土)21:44:19 No.680802703

カタクリは今島で防衛してるんだろうか

266 20/04/18(土)21:44:49 No.680802916

>魚人メタはゴロゴロが一番なんかな ヒエヒエじゃね

267 20/04/18(土)21:44:49 No.680802918

>魚人メタはゴロゴロが一番なんかな 海だから電気通しやすいしね

↑Top