20/04/18(土)20:34:51 海の王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/18(土)20:34:51 No.680778216
海の王者と合体ってシチュはすごく燃えると思うんだけど どうして盛り上がりに欠けてるのだろうか…?
1 20/04/18(土)20:36:15 No.680778716
条件がね…
2 20/04/18(土)20:37:03 No.680779006
これ下半身メスなんだよね
3 20/04/18(土)20:37:41 No.680779240
こやつはスケベのニオイがする
4 20/04/18(土)20:37:47 No.680779276
ワグナスがTSしてるのをバカにしてるけどこっちの方が笑えないよね
5 20/04/18(土)20:38:07 No.680779417
娘じゃなくて強い親を吸収しろよ… 親も皇帝にたおさせてるしさぁ… っていうのが原因
6 20/04/18(土)20:39:11 No.680779829
主には勝てないから娘の方を吸収するねってのが… それが可能になるのも皇帝が主を倒したからって…
7 20/04/18(土)20:39:46 No.680780045
スービエってなんか業界用語っぽい響きだなっていつも思う
8 20/04/18(土)20:42:07 No.680780854
スレ画自体もどこか襲撃したりって事もなかったし余計に印象が薄い
9 20/04/18(土)20:43:08 No.680781203
とにかく記憶に残らない…
10 20/04/18(土)20:43:30 No.680781325
なんとなくで攻略してると大抵こいつが最後になる
11 20/04/18(土)20:43:36 No.680781367
まあ強いし放置してたら海を支配されてヤベーことになってたとは思うんだ…
12 20/04/18(土)20:43:56 No.680781487
なんか氷河にいるって報告が来たから会いに行くか…
13 20/04/18(土)20:45:06 No.680781852
氷河・沈没船の一角に海の主の成れの果てがいるらしい コレだけ聞くとすごく胸踊る展開だと思えるんだけどうn
14 20/04/18(土)20:46:48 No.680782425
とはいえ沈没船での会話は本編だけで世界観を読み解くのに必須なので そういう意味では重要キャラ
15 20/04/18(土)20:47:03 No.680782519
従兄弟か… 暴れ者とかずる賢いとかそういうのなかったの…?
16 20/04/18(土)20:47:31 No.680782663
ロリコンだから
17 20/04/18(土)20:48:06 No.680782885
人間化した娘 su3812378.jpg
18 20/04/18(土)20:48:09 No.680782902
攻撃用パーツとしては優秀
19 20/04/18(土)20:48:37 No.680783060
こんな終盤で第一形態!?
20 20/04/18(土)20:48:37 No.680783064
お前その下半身でずっと待っとったんかワレ… ってなるラストダンジョン階段前
21 20/04/18(土)20:49:18 No.680783276
>スービエってなんか業界用語っぽい響きだなっていつも思う さかさま言葉だからな…
22 20/04/18(土)20:49:31 No.680783364
合体時どれがスービエか分からない人は多い
23 20/04/18(土)20:52:10 No.680784270
>さかさま言葉だからな… ザギンやギロッポンと似たようなもんなのか
24 20/04/18(土)20:52:12 No.680784282
書き込みをした人によって削除されました
25 20/04/18(土)20:53:24 No.680784675
>合体時どれがスービエか分からない人は多い 黒いやつだったっけ…
26 20/04/18(土)20:53:26 No.680784683
スナグワ! ンーオクボ!
27 20/04/18(土)20:53:30 No.680784716
海の主以外に無害すぎる
28 20/04/18(土)20:53:43 No.680784793
第一形態で本体守る事もある奴だ
29 20/04/18(土)20:54:00 No.680784887
会いに行くの大変なんだよな… スレ画の形態ってただ最後にまわしただけじゃ見れないんだっけ?
30 20/04/18(土)20:54:07 No.680784922
https://www.youtube.com/watch?v=yHhU6OeDb7o 会話イベントでこれ流れてそのまま戦闘に移行するのが燃えるのに氷海のお前…
31 20/04/18(土)20:54:39 No.680785084
特殊性癖の臭いがする
32 20/04/18(土)20:55:30 No.680785349
su3812408.jpg ビミョーすぎの人がスービエ
33 20/04/18(土)20:55:46 No.680785438
こんな扱いなのにラスボス合体形態ではメイルシュトロームと触手で殺意満点だという
34 20/04/18(土)20:55:48 No.680785453
>>合体時どれがスービエか分からない人は多い >黒いやつだったっけ… ブーケスービエノエルの順は固定だから二体目に出てくるやつ二体目からちゃんと触手が飛んでくるようになる
35 20/04/18(土)20:57:47 No.680786097
ラスボス形態だけ一番最初に作ったんかってくらいかみ合わなさ
36 20/04/18(土)21:00:19 No.680786911
やつらはどこに行ったのか 探しているのさ、復讐のために! ってこいつの台詞だよね?
37 20/04/18(土)21:00:25 No.680786958
隠し要素かってくらい会うのが面倒くさい
38 20/04/18(土)21:00:44 No.680787066
こいつギャロンのバックってだけだし…そのくせ合体した時だけ重要事項話すとかコミュ障か!
39 20/04/18(土)21:01:58 No.680787479
どうすれば沈没船で戦えるんだっけか
40 20/04/18(土)21:02:10 No.680787541
>こいつギャロンのバックってだけだし…そのくせ合体した時だけ重要事項話すとかコミュ障か! クソザコが強い力手に入れて調子こいちゃったんだろうな ナメック星行ったピッコロさんみたいに
41 20/04/18(土)21:03:01 No.680787823
沈没船でも遭遇しないことあるよね…
42 20/04/18(土)21:03:08 No.680787857
>スレ画の形態ってただ最後にまわしただけじゃ見れないんだっけ? 海の主倒したらこれ 倒してなくても一定年代経過したらこれ 他のノエルとかは皇帝の最大HP依存だからそれよりは会いにくい
43 20/04/18(土)21:03:12 No.680787882
海の王に勝てなかったり守護者に手も出なかったり 七英雄滅茶苦茶強いってわけでもないよなあ
44 20/04/18(土)21:04:12 No.680788245
第一ブーケはテンプテーションさえ効かなきゃ大したことないからなぁ
45 20/04/18(土)21:04:30 No.680788339
薬や沈没船イベントが起こすのめんどい
46 20/04/18(土)21:05:41 No.680788745
沈没船ギャロン倒して終わりかーって船出たらスービエいてびっくりした 条件がいまだにわからない...
47 20/04/18(土)21:06:19 No.680788940
ずっと右下がスービエだと思ってた いやほらぱっと見タコっぽいじゃん
48 20/04/18(土)21:07:10 No.680789198
ブーケはテンプテーションも招雷も守護者に効かなかったんだっけ?
49 20/04/18(土)21:07:26 No.680789289
海の主倒したら確定で沈没船で出る 倒してなくても一定年代経過すると出るけどかなり長い年代経過が必要だから 実用的には沈没船で会いたいなら海の主倒すのが確実
50 20/04/18(土)21:08:49 No.680789714
>合体時どれがスービエか分からない人は多い ていうかなんでお前ら普通の状態で戦ったときと全く違う姿の奴らしかいないの…
51 20/04/18(土)21:08:57 No.680789760
そもそも海の主と戦った経験すらほとんどないわ俺…
52 20/04/18(土)21:09:03 No.680789795
>ずっと右下がスービエだと思ってた >いやほらぱっと見タコっぽいじゃん ヒトの姿すらしてないとずっと思ってたよ
53 20/04/18(土)21:09:04 No.680789804
七英雄本来の活動としては仕事してた方の人
54 20/04/18(土)21:09:39 No.680790014
また海の主は海の主で強いのがな…
55 20/04/18(土)21:09:59 No.680790122
>そもそも海の主と戦った経験すらほとんどないわ俺… まぁ和解ルートあるからな 海の主との戦闘は必須じゃないし
56 20/04/18(土)21:10:08 No.680790170
>倒してなくても一定年代経過すると出るけどかなり長い年代経過が必要だから 第1形態だったからこっちかな...
57 20/04/18(土)21:10:12 No.680790200
>七英雄本来の活動としては仕事してた方の人 ロックブーケが一番真実に近いところまでたどり着いてるのはどうなの…
58 20/04/18(土)21:10:32 No.680790294
今明かされる七英雄の真実!でも相変わらず印象薄い
59 20/04/18(土)21:10:50 No.680790400
>>ずっと右下がスービエだと思ってた >>いやほらぱっと見タコっぽいじゃん >ヒトの姿すらしてないとずっと思ってたよ これスービエじゃなかったの!?
60 20/04/18(土)21:10:57 No.680790437
>七英雄本来の活動としては仕事してた方の人 山の向こう探しにいける浮遊城持っておきながら山の向こうの町に気付かずずっとヤウダ爆撃して遊び続けてた七英雄のリーダーよりはな!
61 20/04/18(土)21:11:15 No.680790527
ラストで第一形態のこいつが待ってたけど瞬殺でかわいそうだった
62 20/04/18(土)21:11:28 No.680790603
RSの娘とスービエがなんか好き
63 20/04/18(土)21:11:31 No.680790616
>七英雄本来の活動としては仕事してた方の人 ワグナスとノエルとその親族以外がみんな駄目すぎる
64 20/04/18(土)21:11:37 No.680790649
>これスービエじゃなかったの!? 何故か戦闘した時と全然色が違うボクオーンだよ
65 20/04/18(土)21:12:18 No.680790879
ノエルも一応塔の調査してた…のか? 河馬人間作って遊ぶ奴だけど
66 20/04/18(土)21:12:53 No.680791093
ロマサガ2のモンスターグラフィックは巧い人と大味な人で分担してたのがかなりわかりやすい
67 20/04/18(土)21:13:07 No.680791163
>山の向こうの町に気付かず 監視してたんじゃなかったの!? やはり変態TS願望はだめだな...
68 20/04/18(土)21:13:25 No.680791264
>ノエルも一応塔の調査してた…のか? ノエルは旧友と会ってて古代人どこ行ってたか探ってたじゃない
69 20/04/18(土)21:13:36 No.680791328
>山の向こう探しにいける浮遊城持っておきながら山の向こうの町に気付かずずっとヤウダ爆撃して遊び続けてた七英雄のリーダーよりはな! リーダーマジでちょっと山越えれば探してる奴らに会えるのにさぁ…
70 20/04/18(土)21:15:22 No.680791945
探してたけどダメだったんじゃなくてマジで延々浮遊城動かしてヤウダいじめてただけなのがひどい
71 20/04/18(土)21:15:27 No.680791979
>>七英雄本来の活動としては仕事してた方の人 >ワグナスとノエルとその親族以外がみんな駄目すぎる ダンターグはいる場所的にお前は頭回らなそうだし本体近く守ってくれてればいいよ枠かなって感じだけど クジンシーとボクオーンが人間側からしたら絶許案件すぎる…
72 20/04/18(土)21:15:27 No.680791984
七英雄が一番許せないのは別次元に逃げたやつらで 責任感じて街に残ったやつらは許してる感じだったような違ったかな
73 20/04/18(土)21:15:29 No.680791992
探してる奴らは既に異次元に移動してたとかだった気がする オアイーブたちみたいな残った奴らは復讐対象外だっけ?
74 20/04/18(土)21:16:13 No.680792232
>従兄弟か… >暴れ者とかずる賢いとかそういうのなかったの…? むしろ嫌われ者とずる賢いと暴れ者が数合わせだ ホントのメンバーは兄弟とワグナスとスービエなんだ
75 20/04/18(土)21:16:33 No.680792332
ブーケは守護者でブレーキしたときに兄貴に助け求めてたら…
76 20/04/18(土)21:16:38 No.680792361
スービエは地殻変動の結果海中に古代人の遺跡が沈んでる場合を想定しての海中調査だからな 多分結局遺跡の水没は無かったから調査面では進展があまりなかった
77 20/04/18(土)21:17:21 No.680792629
あの蛮族アバロン国の側にいるのがノエルだったらもっと違う道があったかもしれねぇ…
78 20/04/18(土)21:17:33 No.680792694
>ザギンやギロッポンと似たようなもんなのか 新宿 (新)大久保 五反田 上野 池袋 品川 恵比寿 我ら!
79 20/04/18(土)21:17:58 No.680792848
ゲーム的な都合だから仕方ないんだけど 七英雄の活動みんな気長すぎる
80 20/04/18(土)21:18:43 No.680793096
のえうー! からノエルが発想できるのはすごいと思う
81 20/04/18(土)21:18:54 No.680793155
>我ら! (浅草は山手線じゃないのでいない)
82 20/04/18(土)21:19:24 No.680793315
ワグナスいとこだから貴族なのに深海探索とか通商破壊とか汚れ役がんばってるんだぞ
83 20/04/18(土)21:19:24 No.680793317
いとこのスービエは三年の池上に通じるなにかがある
84 20/04/18(土)21:19:34 No.680793380
クジンシーとロックブーケはナイスネーミングだと思う
85 20/04/18(土)21:20:01 No.680793544
合体姿のスービエとボクオーンはミスって逆に設定した説あるよね
86 20/04/18(土)21:20:06 No.680793572
>のえうー! >からノエルが発想できるのはすごいと思う いや、r入れるだけだから他よりマシじゃない? ボクオーンとかダンターグとかある程度東京の地名に詳しくならないと無理だし
87 20/04/18(土)21:20:32 No.680793733
隠し要素多いからなぁ ほんと楽しいんだよね
88 20/04/18(土)21:20:37 No.680793756
su3812484.jpg なってやったんですけお!!!
89 20/04/18(土)21:20:37 No.680793757
ワグナスももう復讐忘れて支配者になりたがってたんかな
90 20/04/18(土)21:21:50 No.680794202
グタンダって何だ?って当時思ってたな...
91 20/04/18(土)21:22:13 No.680794337
ボクオーンは植物と合体したから緑で花が咲いてるのはわかる いきなり黒くなってるスービエお前なんなん
92 20/04/18(土)21:23:21 No.680794780
>なってやったんですけお!!! 全部知ってるとこんなに悲しい気持ちになれるものなんだな…
93 20/04/18(土)21:23:35 No.680794868
>su3812484.jpg >なってやったんですけお!!! 20年近く経って七英雄加入秘話明かされたの面白かった su3812488.jpg
94 20/04/18(土)21:24:16 No.680795120
カタカナにするとゴとグは似てるな…
95 20/04/18(土)21:24:42 No.680795301
ここから楽しいぜー
96 20/04/18(土)21:24:45 No.680795323
こいつなんかいつの間にか海の主の娘と純愛みたいな雰囲気になってた どう考えても親不在の時に強姦かました変態じゃん
97 20/04/18(土)21:25:09 No.680795472
サガステはマジで良い舞台なんですよ…
98 20/04/18(土)21:25:53 No.680795752
いっき?とんでもない 名作だぜ
99 20/04/18(土)21:26:03 No.680795815
例のコラでもワグナスノエルボクオーンブーケであとダンタークだからスービエは話題にならんという クジンシー?あいつはなんかいじられ役だし
100 20/04/18(土)21:26:14 No.680795878
>こいつなんかいつの間にか海の主の娘と純愛みたいな雰囲気になってた >どう考えても親不在の時に強姦かました変態じゃん イケメンなら許される
101 20/04/18(土)21:27:18 No.680796300
RSの皇帝?お前御神酒もらった?はあり得た未来かもしれないんだよな... でもギャロンのバックだから無理かな...
102 20/04/18(土)21:28:51 No.680796903
>20年近く経って七英雄加入秘話明かされたの面白かった >su3812488.jpg 会社員…?
103 20/04/18(土)21:29:06 No.680797014
>スナグワって何だ?って当時思ってたな...
104 20/04/18(土)21:29:52 No.680797281
でもまあ固有能力で言えばクジンシーが七英雄最強ではある
105 20/04/18(土)21:31:51 No.680798046
>でもまあ固有能力で言えばクジンシーが七英雄最強ではある 伝承法のチュートリアル状態じゃねぇか!!
106 20/04/18(土)21:32:23 No.680798267
>こいつなんかいつの間にか海の主の娘と純愛みたいな雰囲気になってた >どう考えても親不在の時に強姦かました変態じゃん ライターが舞台版設定を広めてる最中なだけだし…