虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/18(土)19:05:08 ID:AtUutrw2 アニオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/18(土)19:05:08 ID:AtUutrw2 AtUutrw2 No.680747976

アニオリの中でも一番影薄そうな人

1 20/04/18(土)19:05:31 No.680748105

誰このおっさん

2 20/04/18(土)19:07:53 No.680748779

天貝秀介だっけ アニオリあんま見てなかったから始解?で拘突消してオイオイってなったとこまでしかしらない

3 20/04/18(土)19:08:10 No.680748872

天貝なんとかさんじゃなかったっけ 貴重な炎熱系の斬魄刀の人

4 20/04/18(土)19:08:49 ID:AtUutrw2 AtUutrw2 No.680749073

ブレソルには居るんかな

5 20/04/18(土)19:10:19 No.680749532

原作にいないから始まる前からこいつが黒幕なんだろうな…としか思えなかった

6 20/04/18(土)19:12:17 No.680750087

>ブレソルには居るんかな アニオリ長編はバウント編以外実装済み

7 20/04/18(土)19:14:58 No.680750893

>バウント編以外実装済み なんで…?

8 20/04/18(土)19:20:20 No.680752472

仕方ないんだけど出てきた新隊長全員敵で笑った

9 20/04/18(土)19:24:22 No.680753850

>>バウント編以外実装済み >なんで…? 剣ちゃんに殺された先代剣八を正義の人だ人格者だって慕ってたオリキャラがいるんだけど 後に原作に出て来た先代剣八がろくでもない豚野郎だったせいで致命的な齟齬が…

10 20/04/18(土)19:24:55 No.680754039

>剣ちゃんに殺された先代剣八を正義の人だ人格者だって慕ってたオリキャラがいるんだけど >後に原作に出て来た先代剣八がろくでもない豚野郎だったせいで致命的な齟齬が… ああ居たな…

11 20/04/18(土)19:26:01 No.680754425

ギンより前?後?

12 20/04/18(土)19:26:55 No.680754733

マキマキは鏡花水月受けてたことにすれば…

13 20/04/18(土)19:27:28 No.680754905

ゲームオリジナルには藍染が副隊長だった頃の五番隊隊長(平子じゃない)とかいたしな…

14 20/04/18(土)19:28:46 No.680755293

師匠割とアニメと摺り合わせる方だけどそれでも取りこぼしはあるよな…

15 20/04/18(土)19:28:57 ID:AtUutrw2 AtUutrw2 No.680755332

>ゲームオリジナルには藍染が副隊長だった頃の五番隊隊長(平子じゃない)とかいたしな… 知ら そん

16 20/04/18(土)19:29:29 No.680755516

>ギンより前?後? ギンが裏切った後に入ってきた新隊長って設定 虚討伐で遠征してたからいなかった

17 20/04/18(土)19:33:18 No.680756641

虚圏編のザエルアポロVSマユリの手前くらいで挟まれたような気がする もしかしたら石田恋次コンビが戦闘中位かもしれないけど

18 20/04/18(土)19:34:48 No.680757133

訳あってジジイに遠ざけられて数百年遠征に飛ばされて呼び戻されたと思ったら 卍解出来るのでこくじんがやらかして信用が地に落ちた十三番隊に据えられて 士気がガタ落ちした隊員のために飲めない酒を無理して飲んで打ち解けつつ いろんな所に頭下げて回って一般隊員達を活用した戦術を考案したり 隊同士の報連相を徹底して隊全体の地力を底上げしたりした アニオリの敵です

19 20/04/18(土)19:35:03 No.680757216

朱司波征源って初めて知ったよ

20 20/04/18(土)19:35:10 No.680757268

アニオリ長編で師匠関わってないのバウント篇だけだもの

21 20/04/18(土)19:35:13 No.680757298

>>ゲームオリジナルには藍染が副隊長だった頃の五番隊隊長(平子じゃない)とかいたしな… >知ら >そん たしか紫電っていう鋸型の斬魄刀の持ち主でゲームの主人公たちの親代わりだったかな 治癒系の能力持った姉を四十六室の指示で生贄にされたことで藍染側についた

22 20/04/18(土)19:35:46 No.680757449

バウント以降師匠の監修が入るようになったと聞いた

23 20/04/18(土)19:36:44 No.680757750

>アニオリの敵です そんな気配りの達人が何故敵に…?

24 20/04/18(土)19:38:12 No.680758219

>>アニオリの敵です >そんな気配りの達人が何故敵に…? 山爺が父親を「儂が殺した(ようなもんじゃ)」したからだったと思う

25 20/04/18(土)19:38:24 No.680758287

>虚圏編のザエルアポロVSマユリの手前くらいで挟まれたような気がする >もしかしたら石田恋次コンビが戦闘中位かもしれないけど グリムジョー倒したところだからそんな辺り

26 20/04/18(土)19:39:55 No.680758785

天貝隊長は斬魄刀封じの刀が強いけど虚化一護の能力は抑えられなくて互角くらいだから並の隊長クラス

27 20/04/18(土)19:41:02 No.680759097

このアニオリ突然挟まれた上に拘突倒したりしてたからこいつ藍染なのでは…って思ってた

28 20/04/18(土)19:41:15 No.680759176

>そんな気配りの達人が何故敵に…? ジジイの命令で潜入してた父親が殺されて ジジイが看取ってるところをジジイが殺したと勘違いして逆恨み ジジイはジジイで特に否定をしなかったのでずっと燻ってた お父さんが探ってた卍解を封じるはっこうとうって特殊武器でジジイに挑もうとしてた

29 20/04/18(土)19:41:46 No.680759340

バウント編も言われる程悪くないんだがな 石田の亡母(当時不明)にそっくりな人とか

30 20/04/18(土)19:41:50 No.680759358

石田がバウント編で語った母親の人となりがそのまま片桐だったのはせめてもの忖度だろうか

31 20/04/18(土)19:41:58 No.680759394

山爺はさあ…ってなるアニオリ

32 20/04/18(土)19:42:09 No.680759451

大人の事情編だっけ

33 20/04/18(土)19:42:13 No.680759477

やっぱ山じいカスなのでは?

34 20/04/18(土)19:42:49 No.680759707

アニオリ最強は単純な戦闘力は映画のコクトーで戦闘面以外も含めると因幡影狼佐か

35 20/04/18(土)19:42:57 No.680759754

バウント編はオリキャラの子が可愛かった思い出しかない

36 20/04/18(土)19:43:03 No.680759782

>お父さんが探ってた卍解を封じるはっこうとうって特殊武器でジジイに挑もうとしてた 無謀すぎる…

37 20/04/18(土)19:43:19 No.680759882

バウント編って改造魂魄(ぬいぐるみ)三人組とかキャラ自体は良い感じなんだよね

38 20/04/18(土)19:43:20 No.680759885

十三番じゃないわ三番隊だわ

39 20/04/18(土)19:43:22 No.680759906

まあジジイの若い時なら部下殺しててもおかしくないし…

40 20/04/18(土)19:43:29 No.680759942

>やっぱ山じいカスなのでは? 規律に忠実ってだけだし

41 20/04/18(土)19:43:41 No.680760006

スレ画はゲームのどれだったかに居た気がする

42 20/04/18(土)19:43:47 No.680760028

>お父さんが探ってた卍解を封じるはっこうとうって特殊武器でジジイに挑もうとしてた 始解で炭になると思う…

43 20/04/18(土)19:43:50 No.680760044

>やっぱ山じいカスなのでは? そうだ…(救えなかった以上)俺が殺した(ようなものだ)は他ならぬルッキャさんもやってるし…

44 20/04/18(土)19:44:02 No.680760105

卍解封じるってようは始解と素手しか使えないんだろ!いけるいける!

45 20/04/18(土)19:44:08 No.680760146

バウント編剣ちゃんと虹霞の元副隊長?の戦いは結構好きなんだけどなあ

46 20/04/18(土)19:44:19 No.680760206

ちなみに自分も火炎系だからジジイと相性最悪だぞ!

47 20/04/18(土)19:44:21 No.680760222

>>やっぱ山じいカスなのでは? >そうだ…(救えなかった以上)俺が殺した(ようなものだ)は他ならぬルッキャさんもやってるし… あれはもっというべき浮竹が居るし…

48 20/04/18(土)19:44:21 No.680760223

はい双骨

49 20/04/18(土)19:44:22 No.680760230

あのぬいぐるみトリオはバウント編終わった後もいたはずだけど最後までいたのだろうか

50 20/04/18(土)19:44:23 No.680760237

>卍解封じるってようは始解と素手しか使えないんだろ!いけるいける! オオオ イイイ

51 20/04/18(土)19:44:37 No.680760310

耄碌仕掛けた老いぼれ爺だぜ?卍解封じたらこっちのもんよな

52 20/04/18(土)19:44:50 No.680760387

アニメが何故かどこも205話までしか配信されてないのは何故…

53 20/04/18(土)19:44:59 No.680760438

>卍解封じるってようは始解と素手しか使えないんだろ!いけるいける! ダクソのボス第一形態倒したようなもんか

54 20/04/18(土)19:45:06 No.680760466

スレ画の人山爺殺そうとはしたけど個人レベルだと人格者でイズルとそれなりに良好な関係築いてたから嫌いになれない

55 20/04/18(土)19:45:08 No.680760480

プリングルス編に出てたっけ3人組…

56 20/04/18(土)19:45:11 No.680760495

>>お父さんが探ってた卍解を封じるはっこうとうって特殊武器でジジイに挑もうとしてた >始解で炭になると思う… 始解は封じてたぞで山爺がなぜか抵抗しなくなり一護が戦う流れ

57 20/04/18(土)19:45:18 No.680760532

アニメやゲームオリの敵ボスは若いイケメンより割と貫禄のあるおっさんが多い気がするのがなんか好き

58 20/04/18(土)19:45:22 No.680760548

バウント編のマスコット3人はかかずゆみ、杉田智和、飛田展男で豪華だったな…

59 20/04/18(土)19:45:25 No.680760564

>あのぬいぐるみトリオはバウント編終わった後もいたはずだけど最後までいたのだろうか アニメのOPとかにも出てたよ

60 20/04/18(土)19:45:42 No.680760655

>始解は封じてたぞで山爺がなぜか抵抗しなくなり一護が戦う流れ ジジイテメー守ってもらうようなキャラと戦闘力してねえだろ!!

61 20/04/18(土)19:45:51 No.680760707

素手山爺に勝てる隊長がどれだけいるよ

62 20/04/18(土)19:46:15 No.680760837

>素手山爺に勝てる隊長がどれだけいるよ 少なくともワンダーワイスよりは強くないといけない

63 20/04/18(土)19:46:19 No.680760861

バウント編は宇田川稜っていうおっさんが妙に好きだった

64 20/04/18(土)19:46:28 No.680760910

素手でヴァストローデの破面が死ぬのに…

65 20/04/18(土)19:46:30 No.680760919

石田母とか先代剣八とかうっかり深い所に突っ込んじゃったからなぁ

66 20/04/18(土)19:46:36 No.680760953

副長といい爺基本的に自分に近い人に甘いから…

67 20/04/18(土)19:46:52 No.680761042

>バウント編は宇田川稜っていうおっさんが妙に好きだった 蛇の人だっけ だいぶ序盤で退場した記憶がある

68 20/04/18(土)19:47:52 No.680761374

>石田母とか先代剣八とかうっかり深い所に突っ込んじゃったからなぁ 石田の母親とはそれなりに摺合せ出来たし 言われる程黒歴史でもねえんじゃねえかなバウント編 あとバトル結構面白かったよ

69 20/04/18(土)19:48:38 No.680761608

>後に原作に出て来た先代剣八がろくでもない豚野郎だったせいで致命的な齟齬が… 見た目で判断するなよ!

70 20/04/18(土)19:48:41 No.680761624

バウント編は割と好きだけど完全に別勢力だからゲームでスルーしても問題ないシリーズなのもわかる

71 20/04/18(土)19:48:46 No.680761644

バウント編の一之瀬が先代剣八を慕ってたことは別に原作と矛盾しないと思うけどな 先代の評価に言及してるキャラ好きないしどんなところを慕うかは人それぞれだから

72 20/04/18(土)19:48:46 No.680761645

何だかんだ言いつつ他所のジャンプアニメと比べるとアニオリのクオリティ自体はだいぶ高い部類だとは思うブリーチ

73 20/04/18(土)19:48:57 No.680761702

>アニメやゲームオリの敵ボスは若いイケメンより割と貫禄のあるおっさんが多い気がするのがなんか好き 本編の敵ボスもおっさんばっかりじゃん!

74 20/04/18(土)19:49:06 No.680761756

山爺ハリベルの3人娘相手に片腕でも意気軒高とは…良いねェ…手加減焼き!するから天貝が始解で燃やされようが知るか死ね!で向かってきたら手加減して生かすと思う

75 20/04/18(土)19:49:18 No.680761838

誤解が解けたらショックで自決しちゃうあたり まぁ根はいい人なんだろう

76 20/04/18(土)19:49:23 No.680761862

何気に一年もやってたんだよなバウント編

77 20/04/18(土)19:49:34 No.680761938

>>>アニオリの敵です >>そんな気配りの達人が何故敵に…? >山爺が父親を「儂が殺した(ようなもんじゃ)」したからだったと思う ルッキャさんかよ!?って思って見てた記憶ある

78 20/04/18(土)19:49:46 No.680761996

バウント編はオリキャラ爺さんとマユリ様のバトルが一番好き

79 20/04/18(土)19:49:59 No.680762059

最後は真実知っておいは恥ずかしいか!生きてはおられんご!したんだったか

80 20/04/18(土)19:50:04 No.680762090

>山爺ハリベルの3人娘相手に片腕でも意気軒高とは…良いねェ…手加減焼き!するから天貝が始解で燃やされようが知るか死ね!で向かってきたら手加減して生かすと思う やっぱ山爺甘くなったな…

81 20/04/18(土)19:50:17 No.680762169

>アニメが何故かどこも205話までしか配信されてないのは何故… これなんなんだろうな 最終章記念で残りも配信して欲しい

82 20/04/18(土)19:50:22 No.680762194

>バウント編の一之瀬が先代剣八を慕ってたことは別に原作と矛盾しないと思うけどな >先代の評価に言及してるキャラ好きないしどんなところを慕うかは人それぞれだから 能力が洗脳説が救いがなくて好き

83 20/04/18(土)19:50:33 No.680762255

>バウント編はオリキャラ爺さんとマユリ様のバトルが一番好き なんだっけ 地面潜るナマズみたいなの使役してる人だっけ

84 20/04/18(土)19:50:43 No.680762316

>バウント編はオリキャラ爺さんとマユリ様のバトルが一番好き 鯨みたいなの使ってる爺さんだっけ 卍解で圧殺して締めてたような何だったか

85 20/04/18(土)19:51:04 No.680762420

正義装甲ジャスティスハチマキすらアニオリで拾ってるからな…

86 20/04/18(土)19:51:19 No.680762521

>蛇の人だっけ >だいぶ序盤で退場した記憶がある 確かフリードっていう蛇のドール使う人だな バウント編の折り返し当たりで卍解取り戻した一護に倒されたはず 自分は貴族だから豚と会話したくないと言ったり舌なめずしたりでなんかおもしろかった

87 20/04/18(土)19:51:33 No.680762614

スレ画のシリーズのルッキャさんのDVDジャケットがひどかった記憶がある

88 20/04/18(土)19:51:41 No.680762679

>>山爺ハリベルの3人娘相手に片腕でも意気軒高とは…良いねェ…手加減焼き!するから天貝が始解で燃やされようが知るか死ね!で向かってきたら手加減して生かすと思う >やっぱ山爺甘くなったな… スレ画の親知ると殺しても良いよ…ってなってたはず

89 20/04/18(土)19:51:46 No.680762712

確か一人真面目なおっさんだけ生き残ってたよねバウント 日番谷と戦った奴

90 20/04/18(土)19:51:56 No.680762769

先代剣八見た目はでたけど性格まで原作で言及されたっけ

91 20/04/18(土)19:51:58 No.680762775

父親殺した相手は一護や爺と戦う前のばっこうとうの秘密がバレた時に殺しちゃったので 物凄い煮え切らない復讐を達成してしまった

92 20/04/18(土)19:52:20 No.680762895

バウント編は敵よりも改造魂魄の三人組の方が好きだったっていうか…

93 20/04/18(土)19:52:20 No.680762899

バウント編で印象的なのが喋るナマズに乗っかってる老人 ナマズがOKボスと毎回良い声で返事するのが好きだった たしか地面に潜る能力で勇音か誰かが鬼道で位置探知して次!何々から浮上します!とかやってた気がする

94 20/04/18(土)19:52:31 No.680762953

205話ってなんの話だろ

95 20/04/18(土)19:52:38 No.680762994

>正義装甲ジャスティスハチマキすらアニオリで拾ってるからな… 一護の家族と浦原の店の面子はかなり補強されてる気がする

96 20/04/18(土)19:52:51 No.680763072

>確か一人真面目なおっさんだけ生き残ってたよねバウント >日番谷と戦った奴 アニオリだと知らない頃だったからいつかまた出てくるのかと思ったら出てこなくてがっかりだった

97 20/04/18(土)19:52:58 No.680763110

ヨシって変な名前のバウント好き

98 20/04/18(土)19:53:00 No.680763122

スレ画声賢雄だっけ

99 20/04/18(土)19:53:24 No.680763278

>>素手山爺に勝てる隊長がどれだけいるよ >少なくともワンダーワイスよりは強くないといけない 知能削ってパワーにふったヴァストローデ系(隊長二名瞬殺)をあっさり素手で倒す山爺はさぁ…

100 20/04/18(土)19:53:32 No.680763328

平子に豚みたいとか難儀なやつとか言われてたみたい 先代剣八

101 20/04/18(土)19:53:45 No.680763416

>バウント編は敵よりも改造魂魄の三人組の方が好きだったっていうか… あの三人地味にアニメではずっと出てたから最終章でも出るのかな

102 20/04/18(土)19:53:46 No.680763418

>>正義装甲ジャスティスハチマキすらアニオリで拾ってるからな… >一護の家族と浦原の店の面子はかなり補強されてる気がする フェードアウトしてった代行編前後のキャラ上手に使ってくれたのはアニオリの面目躍如だと思う

103 20/04/18(土)19:54:00 No.680763500

マユリは原作アニオリ問わず名勝負製造機だからな…

104 20/04/18(土)19:54:22 No.680763632

改造魂魄の三人はダンスしてるEDもあって印象に残りやすい

105 20/04/18(土)19:54:24 No.680763641

先々代が投獄されたから正式な継承じゃなく成り行きで襲名した先代剣八

106 20/04/18(土)19:54:25 No.680763643

>たしか地面に潜る能力で勇音か誰かが鬼道で位置探知して次!何々から浮上します!とかやってた気がする 現世でチャド乱菊雨ノバ(アニオリキャラ)とかいう原作接点無しメンバーで戦ってたのがなんかすごい

107 20/04/18(土)19:54:37 No.680763713

>ジジイはジジイで特に否定をしなかったのでずっと燻ってた なんで否定しないの?

108 20/04/18(土)19:54:55 No.680763822

バウント編のOP好き

109 20/04/18(土)19:55:09 No.680763897

マイペース名曲過ぎて映像も印象に残りまくる

110 20/04/18(土)19:55:16 No.680763937

205話 ドキ!虚だらけの蹴鞠大会 ええ‥‥ 配信されてない206話からは過去編(平子達の話)か

111 20/04/18(土)19:55:21 No.680763968

>205話ってなんの話だろ アニオリキャラのお姫様と従者の喧嘩に巻き込まれて蹴鞠する

112 20/04/18(土)19:55:25 No.680763993

>改造魂魄の三人はダンスしてるEDもあって印象に残りやすい アニメから入ったからアニオリと聞いてビビったよ…

113 20/04/18(土)19:55:43 No.680764091

良くも悪くも原作にない少年漫画らしいバトルや話してくれるから いつもの面子も株落とす事なくちゃんと活躍や勝ち星増えてて嫌いじゃないよアニオリ

114 20/04/18(土)19:55:44 No.680764104

アニオリだとどの話が面白いんだい? 無料で再熱して読み終わったけどまたロスが襲ってきたからアニオリ見たい

115 20/04/18(土)19:55:48 No.680764124

>本編の敵ボスもおっさんばっかりじゃん! 原作に合わせてるんだろうなって感じで好感ある

116 20/04/18(土)19:55:56 No.680764170

「」があの見た目で正義厨だったんじゃないかって言ってたのがダメだった 東仙が剣ちゃんにキレる理由もわかるし

117 20/04/18(土)19:56:13 No.680764277

ググったらアニメは206話から平子過去編でそれまではノイトラ戦なんだな… と思ったら間に >204話 一護の切腹説得大作戦 >205話 ドキ! 虚だらけの蹴鞠大会 って挟まっててダメだった

118 20/04/18(土)19:56:24 No.680764349

改めてブリーチはアニオリにも気合入ってるな…

119 20/04/18(土)19:56:33 No.680764404

>なんで否定しないの? ワシが殺した(ようなもんじゃ…)

120 20/04/18(土)19:56:43 No.680764469

斬魄刀異聞篇と侵軍篇が好き

121 20/04/18(土)19:56:44 No.680764475

マイペースがバウント編だったよねトリのぬいぐるみが踊ってた記憶あるし

122 20/04/18(土)19:56:46 No.680764500

>アニオリだとどの話が面白いんだい? >無料で再熱して読み終わったけどまたロスが襲ってきたからアニオリ見たい 長期アニオリは大体面白い 単発話だとカラクライザーとか

123 20/04/18(土)19:56:49 No.680764514

>なんで否定しないの? 貴族様の悪事だから握り潰されてた上に 非認可でスパイとして送り込んでたから表向きにできない

124 20/04/18(土)19:56:53 No.680764536

否定したらストーリー終わっちゃうだろ

125 20/04/18(土)19:57:08 No.680764636

206話から先に何かアウトな要素でもあるのかわからんがみんなそこで止まってる

126 20/04/18(土)19:57:37 No.680764818

>斬魄刀異聞篇と侵軍篇が好き どっちも配信ないのがつらい

127 20/04/18(土)19:57:38 No.680764823

鰤アニオリは原作で出番少ないキャラも扱ってくれるのがありがたい

128 20/04/18(土)19:57:55 No.680764918

りりんが人形形態も人型形態もわちゃわちゃしててかわいいんだ 中の人もかかずなんだ

129 20/04/18(土)19:57:56 No.680764922

アニオリが一区切りついた話のCパートで来週から虚圏パートに戻るから迷わないで来てね!と井上が一護にメタいこと言ってたの妙に覚えてる

130 20/04/18(土)19:58:06 No.680764988

ちなみに渋で検索すると同じ人が大量のエロ絵を量産していた

131 20/04/18(土)19:58:07 No.680764995

ブリーチって漫画本編はこんな勝ち方があるかよ!ばっかだから スッキリ勝つアニオリはありがたいよな…

132 20/04/18(土)19:58:25 No.680765114

アニオリは基本後になるほど作画もよくなっておもしろかった気がするけど斬魄刀異聞も侵軍篇も隊長格の能力同士の戦いになってしまうのが若干飽きる

133 20/04/18(土)19:58:32 No.680765157

>アニオリが一区切りついた話のCパートで来週から虚圏パートに戻るから迷わないで来てね!と井上が一護にメタいこと言ってたの妙に覚えてる アニオリやってる間アランカル大百科でずっとギンが頑張ってたのじわじわくる

134 20/04/18(土)19:58:35 No.680765173

305話 妄想爆走!檜佐木、温泉旅館へ! これは面白そうだから見てみたい

135 20/04/18(土)19:58:37 No.680765188

かかってこんかい儂の斬魄刀ぉ!

136 20/04/18(土)19:58:56 No.680765305

>305話 妄想爆走!檜佐木、温泉旅館へ! >これは面白そうだから見てみたい 69がひたすらいじられてそう

137 20/04/18(土)20:00:24 No.680765848

>ちなみに渋で検索すると同じ人が大量のエロ絵を量産していた こういうアニオリキャラも特定の人の性癖に突き刺さることがあるんだってよく分かることだな

138 20/04/18(土)20:00:28 No.680765880

花天狂骨が合体できるのは師匠から支持されてたのかな… それとも逆に拾われたのかな…

139 20/04/18(土)20:00:31 No.680765901

なんか虚圏で戦い続けてる死神とかもいるんだっけアニオリで

140 20/04/18(土)20:00:40 No.680765952

単一タイトルでやってたテレ東アニメだと最長レベルだから アニオリだけでも中々語り尽くせねえんだよなブリーチ…

141 20/04/18(土)20:01:01 No.680766082

スレ画が卍解を奪ってる武器が霊子の刃とかだしてたり虚の力で一護の卍解奪えなかったりこれは……クインシー

142 20/04/18(土)20:01:09 No.680766130

放映リスト眺めてると2~3ヶ月に一回ペースでアニオリギャグ回挟んでてダメだった 本編滅茶苦茶シリアスやってるタイミングなのに!?

143 20/04/18(土)20:01:15 No.680766173

>なんか虚圏で戦い続けてる死神とかもいるんだっけアニオリで ルキアに「必ずいつか迎えに行くからな!」とか言われてたな

144 20/04/18(土)20:01:32 No.680766273

>なんか虚圏で戦い続けてる死神とかもいるんだっけアニオリで アシドだな 原作に入れる予定もあった話らしく単行本に設定が載ってた

145 20/04/18(土)20:01:35 No.680766294

纏めて解釈しようとすると見た目黒豚で行動も無礼で正義厨で融通効かない難儀なやつだけど身内には優しい人格者って感じか先代剣八

146 20/04/18(土)20:01:41 No.680766328

>放映リスト眺めてると2~3ヶ月に一回ペースでアニオリギャグ回挟んでてダメだった >本編滅茶苦茶シリアスやってるタイミングなのに!? 大人の事情

147 20/04/18(土)20:01:51 No.680766400

>なんか虚圏で戦い続けてる死神とかもいるんだっけアニオリで アシドだな 大昔に同僚と一緒に虚圏に引きずり込まれて一人だけ生き残ってた 小説でも拾われてたと思う

148 20/04/18(土)20:01:57 No.680766447

>なんか虚圏で戦い続けてる死神とかもいるんだっけアニオリで 三話くらい使ったアシド編だな 巻末で原作で出来なかったからアニメに回したって言ってた

149 20/04/18(土)20:02:08 No.680766521

>アニオリが一区切りついた話のCパートで来週から虚圏パートに戻るから迷わないで来てね!と井上が一護にメタいこと言ってたの妙に覚えてる ウルキオラがチャンイチの前で紅茶飲んでだらだらしてたりするからな… 戦う直前でアニオリ編に入ったせいだけど

150 20/04/18(土)20:02:49 No.680766765

後半のアニオリ面白いならその内レンタルで見るわ サンキュー

151 20/04/18(土)20:03:08 No.680766869

大人の事情編だっけ別名

152 20/04/18(土)20:03:14 No.680766904

ちなみに虫歯菌も後半のアニオリに出てるぞ!

153 20/04/18(土)20:03:22 No.680766969

アシド知名度あるな

154 20/04/18(土)20:03:32 No.680767040

瑠璃千代様かわいいぞ

155 20/04/18(土)20:03:36 No.680767066

破面図鑑で大人の事情って言われてたっけ

156 20/04/18(土)20:03:41 No.680767089

>纏めて解釈しようとすると見た目黒豚で行動も無礼で正義厨で融通効かない難儀なやつだけど身内には優しい人格者って感じか先代剣八 先代剣八ぶっ殺してるのも追加だ!

157 20/04/18(土)20:03:47 No.680767129

今斬魄刀編見たら村正に引きずり出されるオッサンでたえられないと思う

158 20/04/18(土)20:03:54 No.680767167

大人の事情偏が公式名称だからな…

159 20/04/18(土)20:04:10 No.680767268

>今斬魄刀編見たら村正に引きずり出されるオッサンでたえられないと思う (割と真面目に助けに入ってるホワイトさん)

160 20/04/18(土)20:04:40 No.680767440

>破面図鑑で大人の事情って言われてたっけ 実際破面編が長いからどこかで区切り付けてアニオリしないとアニメが追いついちゃう状態だったからな…

↑Top