虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/18(土)17:59:00 甘いゾ!! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/18(土)17:59:00 No.680729631

甘いゾ!!

1 20/04/18(土)18:00:22 No.680730050

アハ

2 20/04/18(土)18:01:07 No.680730256

一発で鍋がダメになりそうな料理だ

3 20/04/18(土)18:01:20 No.680730328

ジブジブって表現がいい

4 20/04/18(土)18:01:55 No.680730489

あっっっっっまいだろうな すき焼きはご飯食べたいから甘い方が好きだけど これはやばい

5 20/04/18(土)18:03:54 No.680731032

すき焼きなんだから甘かったら醤油足せばいいんだ

6 20/04/18(土)18:04:15 No.680731124

砂糖の使い方がいかにも九州の料理って感じ

7 20/04/18(土)18:05:07 No.680731354

中央に置いてるの玉ヒモ?

8 20/04/18(土)18:05:07 No.680731355

これ砂糖で焦げないの?

9 20/04/18(土)18:05:33 No.680731454

手加減は無しだ

10 20/04/18(土)18:05:35 No.680731467

砂糖1kgぐらい使ってる…?

11 20/04/18(土)18:06:16 No.680731659

砂糖がポイント!ホワイト・スキヤキ https://delishkitchen.tv/recipes/206468478780047718

12 20/04/18(土)18:06:53 No.680731825

佐藤の暴力…

13 20/04/18(土)18:07:29 No.680731971

美味いだろうけど量食うには向いてないな

14 20/04/18(土)18:07:55 No.680732093

>https://delishkitchen.tv/recipes/206468478780047718 >砂糖350g 流石に一袋使うようなもんじゃんなかったか

15 20/04/18(土)18:08:27 No.680732249

最初の鶏肉3切れくらいなら美味しくいただけそう それ以降は確実にくどい

16 20/04/18(土)18:09:05 No.680732394

具だけ食うなら大丈夫なんじゃないか シメはやらないほうがいい

17 20/04/18(土)18:09:10 No.680732413

色々と凄い料理だな

18 20/04/18(土)18:10:07 No.680732639

>最初の鶏肉3切れくらいなら美味しくいただけそう >それ以降は確実にくどい なんで食べないのに分かるの?そんな上等な味覚と知識を持ってるの?

19 20/04/18(土)18:12:04 No.680733161

この肉の量だったらまあちょうどいいぐらいじゃねえかな 2人で食える量とは思えないけど

20 20/04/18(土)18:12:47 No.680733377

>>最初の鶏肉3切れくらいなら美味しくいただけそう >>それ以降は確実にくどい >なんで食べないのに分かるの?そんな上等な味覚と知識を持ってるの? 口を慎め あらゆる美食を経験したセレブ「」様であらせられるぞ

21 20/04/18(土)18:12:49 No.680733389

小さめの片手鍋で実際に作ったけど美味かった

22 20/04/18(土)18:12:52 No.680733405

ショウユ ショウユラ ショウユガ

23 20/04/18(土)18:13:09 No.680733491

カラメルになってるからホワイトではないな

24 20/04/18(土)18:13:28 No.680733553

苦くなっちゃわない?

25 20/04/18(土)18:14:29 No.680733827

これ出してくれる店とかないかな

26 20/04/18(土)18:15:37 No.680734129

>苦くなっちゃわない? ある程度で野菜入れるみたいだしそこで止まるんじゃないかな

27 20/04/18(土)18:15:56 No.680734210

どっかに人柱落ちていないかな~

28 20/04/18(土)18:17:27 No.680734606

>https://delishkitchen.tv/recipes/206468478780047718 塩味が少ししょうゆしかないけど 辛くない?

29 20/04/18(土)18:20:12 No.680735349

これはちょっと無理だ…

30 20/04/18(土)18:20:33 No.680735457

じゃあ甘い醤油を使おう

31 20/04/18(土)18:21:34 No.680735753

見た目のインパクトが凄いけど鍋の容量考えると思ってるほどに濃くは無さそう

32 20/04/18(土)18:22:29 No.680736000

要はわりした使わない関西風だな

33 20/04/18(土)18:22:36 No.680736034

>砂糖がポイント!ホワイト・スキヤキ >https://delishkitchen.tv/recipes/206468478780047718 頭にキャットフードの広告出てきて頭混乱した

34 20/04/18(土)18:24:00 No.680736455

多分思ってる程甘くはない

35 20/04/18(土)18:24:25 No.680736566

言うほど白くはないな…鼈甲飴状態だろうし当たり前か

36 20/04/18(土)18:25:40 No.680736937

九州のことだし醤油自体も甘かろうに

37 20/04/18(土)18:25:43 No.680736951

雄山が憤死しそうな料理だ

38 20/04/18(土)18:26:58 No.680737275

でもモデルの魯山人はあめぇのうめぇ!!って言ってるし…

39 20/04/18(土)18:28:49 No.680737730

>雄山が憤死しそうな料理だ なんで?美味しんぼのどの辺りのエピソードから? 雄山は地方の伝統料理とかは尊重してると思うけど俺の認識が違ったかな? 極初期の雄山ならもしかしたら嫌味の1つでも言いそうな気がするけど憤死はしないと思う どこら辺の時の雄山を見てそう思ったか聞かせて欲しい

40 20/04/18(土)18:30:36 No.680738164

そもそも雄山はすき焼き大嫌いマンだし…

41 20/04/18(土)18:30:50 No.680738220

試しに甘味料で作るんなら…

42 20/04/18(土)18:31:31 No.680738384

>>雄山が憤死しそうな料理だ >なんで?美味しんぼのどの辺りのエピソードから? >雄山は地方の伝統料理とかは尊重してると思うけど俺の認識が違ったかな? >極初期の雄山ならもしかしたら嫌味の1つでも言いそうな気がするけど憤死はしないと思う >どこら辺の時の雄山を見てそう思ったか聞かせて欲しい 分かりましたから落ち着いてください

43 20/04/18(土)18:32:03 No.680738540

美味しんぼキチさん落ち着いてください

44 20/04/18(土)18:32:23 No.680738630

>そもそも雄山はすき焼き大嫌いマンだし… 読んで無いなら無理しなくていいよ 雄山は「牛肉」を不味くするのはすき焼きとしゃぶしゃぶって言ったんだよ

45 20/04/18(土)18:32:39 No.680738700

九州マンだけど甘いの嫌いだからこの手の奴を食べなきゃいけない時は本当に嫌だった

46 20/04/18(土)18:33:10 No.680738848

へんなこがいる

47 20/04/18(土)18:34:35 No.680739230

はてなはてな五月蝿いですね…

48 20/04/18(土)18:34:37 No.680739247

スレ画に牛で作っても美味いゾって…

49 20/04/18(土)18:34:45 No.680739282

元気がいいな…

50 20/04/18(土)18:36:45 No.680739810

これググったら確かに宗像市のホームページに掲載されてるんだけど 地元の人間ですらほぼ存在知らないし誰も食べたことないと思う

51 20/04/18(土)18:37:21 No.680739980

美味しんぼガチ勢きたな…

52 20/04/18(土)18:37:30 No.680740017

雄山の解釈違い絶対許せないマン初めてみた

53 20/04/18(土)18:37:45 No.680740090

美味しんぼ博士なのはわかったから落ち着いて!

54 20/04/18(土)18:38:15 No.680740234

すき焼きの頃の雄山って普通にクソコテ枠じゃなかったっけか

55 20/04/18(土)18:38:37 No.680740332

>これググったら確かに宗像市のホームページに掲載されてるんだけど >地元の人間ですらほぼ存在知らないし誰も食べたことないと思う ここで実家で食べてたよって「」がいたからそんなことはないと思うぞ というかどこで判断したんだそれ

56 20/04/18(土)18:38:53 No.680740401

まさはる絡みの時にも出てきて大暴れしてくださいよ博士

57 20/04/18(土)18:39:11 No.680740492

鉄鍋ならいざ知らずテフロンは完全に即死するだろうな…

58 20/04/18(土)18:39:40 No.680740625

スレ画を食べたあとは塩乗せサラミを食べてバランスを取るゾ

59 20/04/18(土)18:39:52 No.680740694

急に興奮してる奴はともかく雄山が嫌うタイプの料理ではないとは思う

60 20/04/18(土)18:40:15 No.680740808

雄山が郷土料理に甘いのはガチだぞ

61 20/04/18(土)18:40:21 No.680740837

https://kbc.co.jp/asadesu_kbc/detail.php?mid=1&cdid=9854

62 20/04/18(土)18:40:35 No.680740889

地元だけどホワイトスキヤキとは言わないなぁ ただの鶏スキだね ちなみに普通のスキヤキも大体この作り方してるわ

63 20/04/18(土)18:41:43 No.680741205

昔は砂糖は貴重だったのでお祝いごとでやります あとすき焼きと言ったら鶏という地域です

64 20/04/18(土)18:41:59 No.680741291

美味しんぼに頭やられてて可哀想

65 20/04/18(土)18:42:24 No.680741409

美味しんぼ大好きマンとクッキングパパ大好きマンがレスポンチする時代か 料理漫画同士でバトルとかそういうのは夢のコラボ企画でやってよね

66 20/04/18(土)18:42:35 No.680741461

>すき焼きの頃の雄山って普通にクソコテ枠じゃなかったっけか まぁ五巻のまだキャラが定まってない頃だな この頃はアウトローな山岡さんが食のことで雄山に一杯食わせるってカタルシスを描いてた頃だからな つまりマクガフィンとしてすき焼きを貶してただけなんだよな しかもあれは老舗に胡座をかいた粗雑な物を出す店への批判も込みだからな

67 20/04/18(土)18:42:42 No.680741484

>地元だけどホワイトスキヤキとは言わないなぁ そこらへんはまあ漫画だし...

68 20/04/18(土)18:43:25 No.680741681

残念ながら美味しんぼ48巻「夫婦別姓!?」で海原雄山は砂糖で食べる関西風すき焼きを褒めてるんだな

69 20/04/18(土)18:43:29 No.680741701

うまそうだな

70 20/04/18(土)18:43:39 No.680741744

興奮してる人はともかく何で雄山が嫌いそうな料理だなんてレスしたのかは気になる

71 20/04/18(土)18:43:56 No.680741833

地元の人間も聞いたことないホワイトスキヤキ来たな…

72 20/04/18(土)18:44:44 No.680742046

今度やってみよう

73 20/04/18(土)18:44:45 No.680742049

絶対にうまいやつじゃん

74 20/04/18(土)18:44:50 No.680742086

鳥の白モツ?みたいの載せてるけどどこで売ってんだろう 見たことない

75 20/04/18(土)18:46:21 No.680742481

普通のすき焼きも肉に砂糖かけて醤油で焼くから似たようなもんではある

76 20/04/18(土)18:48:49 No.680743206

鶏肉の食い方としてすき焼きはどう思っているんだろう雄山

77 20/04/18(土)18:49:07 No.680743289

>雄山は「牛肉」を不味くするのはすき焼きとしゃぶしゃぶって言ったんだよ 牛肉使ったスタンダードなすき焼きを否定してるじゃん

78 20/04/18(土)18:50:10 No.680743599

まず雄山というか作者の意見に一貫性がないからな…

79 20/04/18(土)18:50:17 No.680743642

砂糖の量が菓子作りの量のそれ

80 20/04/18(土)18:50:18 No.680743643

めっちゃ美味しいだろうことは確か

81 20/04/18(土)18:51:14 No.680743937

砂糖がお歳暮で届いたりするような時代の料理

82 20/04/18(土)18:51:20 No.680743962

地元だし大体同じすき焼き食べてきたけど鶏より甘辛いつゆが沁みたネギや葉物の方が箸進むよ 玉ねぎとか入れるといいよ

83 20/04/18(土)18:52:01 No.680744161

田舎者はすぐ料理に砂糖をドサドサ入れる うちがそうだからわかる

84 20/04/18(土)18:53:05 No.680744468

>牛肉使ったスタンダードなすき焼きを否定してるじゃん 牛肉はまずくなるかもしれないけど他の具材はなんとも言ってないしすき焼き全体が嫌いってわけではないんじゃないの

85 20/04/18(土)18:53:47 No.680744702

>>雄山は「牛肉」を不味くするのはすき焼きとしゃぶしゃぶって言ったんだよ >牛肉使ったスタンダードなすき焼きを否定してるじゃん もう無理して突っかかってこなくていいから シャブスキー回で雄山が否定したのは割り下を使う関東風 このホワイトすき焼きは上でも書かれてある関西風

86 20/04/18(土)18:53:59 No.680744767

>鶏肉の食い方としてすき焼きはどう思っているんだろう雄山 普通に県巡りで取り扱ってるからな砂糖めちゃくちゃ多い郷土料理

87 20/04/18(土)18:54:21 No.680744897

ねぎを大量投入したい

↑Top