虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/18(土)15:53:51 外出で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/18(土)15:53:51 No.680698080

外出できないしサム8全部読み返してたんだけど 銀さんって結局なかったことになったの?

1 20/04/18(土)15:54:30 No.680698225

出てただろ

2 20/04/18(土)15:55:39 No.680698520

>出てただろ ?

3 20/04/18(土)15:55:54 No.680698564

これなんか面白いの?

4 20/04/18(土)15:56:28 No.680698696

su3811662.jpg

5 20/04/18(土)15:59:48 No.680699501

岸八これどういうつもりで他作品のキャラ出したんやろな 万が一打ち切り食らったら他の作品のキャラ出したのが迷惑になるとか思わなかったんだろうか

6 20/04/18(土)16:00:59 No.680699792

>岸八これどういうつもりで他作品のキャラ出したんやろな >万が一打ち切り食らったら他の作品のキャラ出したのが迷惑になるとか思わなかったんだろうか レジェンド達の名前を冠する奴らが出てくる超大作になるつもりだったんだよ…

7 20/04/18(土)16:01:12 No.680699840

>岸八これどういうつもりで他作品のキャラ出したんやろな >万が一打ち切り食らったら他の作品のキャラ出したのが迷惑になるとか思わなかったんだろうか 成功した自分のノウハウ詰め込んで失敗するなんて万が一にも思わなかったんだろう

8 20/04/18(土)16:01:52 No.680699989

>su3811662.jpg 絶妙に似てて吹く

9 20/04/18(土)16:02:24 No.680700123

お前の新作は編集の入れ知恵が無くなった打ち切り駄作!

10 20/04/18(土)16:02:33 No.680700149

>岸八これどういうつもりで他作品のキャラ出したんやろな >万が一打ち切り食らったら他の作品のキャラ出したのが迷惑になるとか思わなかったんだろうか 簡単に言うなら私欲のためだ

11 20/04/18(土)16:03:51 No.680700415

>お前の新作は編集の入れ知恵が無くなった打ち切り駄作! それを言ったら賛同されても文句は言えねえぞ!

12 20/04/18(土)16:04:06 No.680700458

名前がそれっぽいだけで完全に別物だからセーフ

13 20/04/18(土)16:04:23 No.680700503

意見出来る編集がいなかったのが不幸だな

14 20/04/18(土)16:05:22 No.680700749

気持ち悪い

15 20/04/18(土)16:06:46 No.680701085

苺(一護)に五空(悟空)に…他に他人のキャラオマージュのやついたっけ

16 20/04/18(土)16:07:23 No.680701232

最終5巻に色々解説載せてくれるんじゃないの?

17 20/04/18(土)16:08:10 No.680701416

>苺(一護)に五空(悟空)に…他に他人のキャラオマージュのやついたっけ 花一が花道だろうか

18 20/04/18(土)16:08:35 No.680701531

最終回だけ出た残りの鍵はいい感じだと思ったけど本編に出なかったからそう思えるんだろうな…

19 20/04/18(土)16:09:00 No.680701616

>最終回だけ出た残りの鍵はいい感じだと思ったけど本編に出なかったからそう思えるんだろうな… 打ち切りあるあるだからな…

20 20/04/18(土)16:09:07 No.680701654

せめてNARUTOに留めておけば...

21 20/04/18(土)16:19:41 No.680704190

悟空オマージュのキャラもただの主人公の当て馬だったな

22 20/04/18(土)16:21:21 No.680704632

つまり他の漫画のキャラより俺の漫画の方が強いしたかっただけか…

23 20/04/18(土)16:23:58 No.680705278

またレポ漫画やってほしい

24 20/04/18(土)16:25:10 No.680705598

大体打ち切り漫画って終盤ブーストで面白くなるけどそういうのすら全く無かったね…

25 20/04/18(土)16:25:11 No.680705605

>岸八これどういうつもりで他作品のキャラ出したんやろな 尾獣がクラマだったりゴクウだったりしたののセルフオマージュじゃない?

26 20/04/18(土)16:27:49 No.680706261

竜も本名は四竜で紫龍だったのかな?主人公じゃないけど

27 20/04/18(土)16:29:50 No.680706751

何が面白いのそれ

28 20/04/18(土)16:31:49 No.680707212

いちごの母親は殺したし急げごくうもしたりと雑に元キャラに似せたことはしてた

29 20/04/18(土)16:33:23 No.680707566

>何が面白いのそれ …お前は結論を急ぎすぎる

30 20/04/18(土)16:33:26 No.680707579

漫画家の出来ってのは三作目… 完結編で決まる 駄作を帳消しにするくらいの傑作になってくれよ! 次回作!!

31 20/04/18(土)16:34:43 No.680707870

マリオとベンチとサム八で駄作はお腹いっぱいだよ…

32 20/04/18(土)16:34:50 No.680707895

>何が面白いのそれ 術の名前にスチームボーイだのズゴックだのつけたい作家だぞ

33 20/04/18(土)16:35:26 No.680708048

>漫画家の出来ってのは三作目… >完結編で決まる >駄作を帳消しにするくらいの傑作になってくれよ! >次回作!! マリオとベンチを読んでそんな感想でるならもう岸本漫画読まない方がいい

34 20/04/18(土)16:36:37 No.680708344

>術の名前にスチームボーイだのズゴックだのつけたい作家だぞ スチームボーイの方は世界観と合ってないだけで効果的には合わなくはないあたりマシという…

35 20/04/18(土)16:37:10 No.680708469

おそらく序盤に出てきた金剛夜叉流のハガミチさんが花道モチーフ 犬八こと花一は「ハナ肇とクレージーキャッツ」が元ネタなんじゃないかっては考察されてた

36 20/04/18(土)16:42:13 No.680709699

過去の名作の主人公の名を冠するキャラたちが集う様はまさに21世紀のファミコンジャンプ

37 20/04/18(土)16:42:33 No.680709780

おにぎりのおかげで画八や弟八の名誉は守られた

38 20/04/18(土)16:43:30 No.680710011

すっかり過去の人になったな

39 20/04/18(土)16:46:21 No.680710700

>すっかり過去の人になったな 半分は当たってる 耳が痛い

40 20/04/18(土)16:48:36 No.680711226

竜がジャイアンだという考察は何だったんだ

41 20/04/18(土)16:49:08 No.680711341

別に別漫画のキャラがそのまんま出てきて共演とかじゃなくてただのパロディでしかないのが出てきただけなのになんでスレ画はトップシークレットみたいな扱いしてるの意味不明

42 20/04/18(土)16:49:36 No.680711442

新しい定型が生まれなくなったらそのあと面白くもならないから話が進まなくなっててダメだった

↑Top