20/04/18(土)15:02:24 お前マ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/18(土)15:02:24 No.680685291
お前マジなんなんだよ…
1 20/04/18(土)15:09:27 No.680687053
>お前マジなんなんだよ… 地球国家元首、 U-オルガマリーである!
2 20/04/18(土)15:16:46 No.680688844
流れの雰囲気は思ってたよりだいぶシリアスだったけど出てくる文字列がキテレツ過ぎて頭がどうにかなりそうだったぜ
3 20/04/18(土)15:19:06 No.680689394
エリザ粒子キメた旧所長
4 20/04/18(土)15:20:53 No.680689840
巫女が正体不明のママだからまだシリアスは維持できるはず
5 20/04/18(土)15:20:58 No.680689861
異星の神ちょっとは出るとは思ってたけどさあ…
6 20/04/18(土)15:24:05 No.680690601
アルティメットだろうけどユニバースだったらギャグだよなー!とか言われてたらウルトラがすいと出てきた 何言ってんだレフ
7 20/04/18(土)15:25:16 No.680690899
探偵がなんか言ってたがビーストになって神そのものよりずっと勝てそうになった
8 20/04/18(土)15:25:36 No.680690994
オルガマリーでないと言いつつオルガマリーを自称しました!訳が分かりません! みたいなマシュの困惑がギャグイベント感を引き上げる
9 20/04/18(土)15:26:19 No.680691184
いやあれ所長でしょ ですよね!!
10 20/04/18(土)15:26:47 No.680691321
セファール模様ってちょっとウルトラマンっぽいよなあとは昔からちょっと思ってた そのものかいな
11 20/04/18(土)15:27:13 No.680691413
>探偵がなんか言ってたがビーストになって神そのものよりずっと勝てそうになった 探偵頭バカになってたから…
12 20/04/18(土)15:28:23 No.680691691
カタログに威厳が満ち溢れたと思ったらウルトラ怪獣だった
13 20/04/18(土)15:28:24 No.680691698
su3811596.jpg
14 20/04/18(土)15:28:56 No.680691827
あまりに格好が格好だったから最初期付けなくって んん? 誰? まあ可愛いけど馬鹿っぽい表情でえーっとどこかで見たことあるような…? みたいに首を捻ってたから ぐだのなにやってんですかしょちょー! って叫びで本気で不意を突かれて吹き出しちゃった俺だ
15 20/04/18(土)15:29:43 No.680692039
出た瞬間笑っちゃったけどこのあとキリ様死んだからとても辛かった
16 20/04/18(土)15:30:17 No.680692182
でもやっぱ序章の頃より幼く見えるよねウルトラ地球国家元首しょちょー
17 20/04/18(土)15:30:25 No.680692224
大令呪でも傷ひとつつかないレベルのやべー霊基してるからもっと警戒すべきなんだけど びっくりしたからこの星のこと真面目に勉強するわーってPCに向かう様子があまりに小動物すぎていまいち緊張感が持てないんですけお…?
18 20/04/18(土)15:31:49 No.680692569
巫女の方が所長かと思ってたのに 中身が入ってる可能性はあるか
19 20/04/18(土)15:31:59 No.680692607
>でもやっぱ序章の頃より幼く見えるよねウルトラ地球国家元首しょちょー ていうか年相応の表情ちゃんと出したら本来がこっちの顔なんだと思う チュートリアルしょちょーはいろいろ追い詰められて若干メンタルもやられてカリカリしてたし
20 20/04/18(土)15:32:57 No.680692838
早く声付きで見てえな…
21 20/04/18(土)15:33:07 No.680692869
武蔵ちゃんの乳首とか画像とか 後半なんか微妙に話に集中できない要素が多すぎた
22 20/04/18(土)15:33:49 No.680693040
>びっくりしたからこの星のこと真面目に勉強するわーってPCに向かう様子があまりに小動物すぎていまいち緊張感が持てないんですけお…? というかベリルの方が気になりすぎて
23 20/04/18(土)15:34:00 No.680693087
>…? >大令呪でも傷ひとつつかないレベルのやべー霊基してるからもっと警戒すべきなんだけど >びっくりしたからこの星のこと真面目に勉強するわーってPCに向かう様子があまりに小動物すぎていまいち緊張感が持てないんですけお…? なんかこの人なら勉強した後ちゃんと統治してくれそうな気がしてダメだった
24 20/04/18(土)15:34:38 No.680693242
壮大な茶番劇の幕開け
25 20/04/18(土)15:34:43 No.680693269
>ていうか年相応の表情ちゃんと出したら本来がこっちの顔なんだと思う FGO世界だと享年25歳前後だったような…
26 20/04/18(土)15:34:47 No.680693283
おへそかわいい
27 20/04/18(土)15:34:47 No.680693285
本当にORTをどうにか出来るんですか?
28 20/04/18(土)15:35:08 No.680693367
>壮大な茶番劇の幕開け やはりカルデアが全ての黒幕なのかね!?
29 20/04/18(土)15:35:12 No.680693386
>というかベリルの方が気になりすぎて 元はギリシャのはずだけど終わり際はなんか北欧神話みたいだったねあれ
30 20/04/18(土)15:35:31 No.680693475
ある意味で黒桜みたいなもの
31 20/04/18(土)15:35:43 No.680693524
しょちょー年相応の幼さといってと享年でも23くらいだが
32 20/04/18(土)15:35:47 No.680693546
でもこういう子がエッチな目に合うの好きでしょ?
33 20/04/18(土)15:35:51 No.680693559
デモンベインで見た
34 20/04/18(土)15:35:59 No.680693592
>>ていうか年相応の表情ちゃんと出したら本来がこっちの顔なんだと思う >FGO世界だと享年25歳前後だったような… 25でも幼い子は幼いから大丈夫 Qオルガマリーは疲れてたんじゃないかな…
35 20/04/18(土)15:35:59 No.680693594
そのド変態衣装はどうかと思う
36 20/04/18(土)15:36:24 No.680693692
ウルトラⅦ
37 20/04/18(土)15:36:32 No.680693724
リヨもこんなことになるとは思わなかっただろうな
38 20/04/18(土)15:36:40 No.680693751
>そのド変態衣装はどうかと思う (特に村正が用意したものではない)
39 20/04/18(土)15:36:43 No.680693767
言峰が既に乗り捨てのための作業に入ってるしビースト単体として独立すんのかな…
40 20/04/18(土)15:37:02 No.680693838
多分孔明と司馬懿は笑うの我慢してると思う グレイは普通に驚いてくれる気がする
41 20/04/18(土)15:37:54 No.680694044
エフェクトのせいで村正に斬られたのかと思ったぜ
42 20/04/18(土)15:37:54 No.680694046
元首様のおまんこ見せて
43 20/04/18(土)15:38:06 No.680694092
>リヨもこんなことになるとは思わなかっただろうな なあに型月の仕事できのこに後ろから刺されるのは珍しいことじゃない 覚悟は出来てただろう
44 20/04/18(土)15:38:08 No.680694104
パンモロ女神に憑依された凛ちゃんさんの時も思ったけど 器の人格ガン無視で変態衣装着させられてるのは少し興奮する
45 20/04/18(土)15:39:05 No.680694339
>>リヨもこんなことになるとは思わなかっただろうな >なあに型月の仕事できのこに後ろから刺されるのは珍しいことじゃない >覚悟は出来てただろう 正直リヨが刺されるとは思わなかった
46 20/04/18(土)15:39:08 No.680694353
色々目をつぶればエロい衣装なんだがつぶりきれない
47 <a href="mailto:ぐだ">20/04/18(土)15:39:16</a> [ぐだ] No.680694380
(勲章とかいっぱいつけてる…)
48 20/04/18(土)15:39:47 No.680694516
竹箒でやっとここまでたどり着けたって書いてるからこれも第一部前から決めてた流れなのよね
49 20/04/18(土)15:39:48 No.680694521
こんなナリで漂白するとか言い出すので能力は本物なのがタチ悪い
50 20/04/18(土)15:39:54 No.680694547
何やってんですかオルガマリー所長!
51 20/04/18(土)15:39:58 No.680694561
>本当にORTをどうにか出来るんですか? ウルトラマンなら倒せるORT ウルトラオルガマリーならいける!!
52 20/04/18(土)15:40:00 No.680694570
服装や名乗りはしょちょーボディの趣味のようだし 異星の神が別ボディに乗り換えたら「何だったんだあのファッションとネーミングのセンス…」とか思うのかな
53 20/04/18(土)15:40:39 No.680694741
まず何よりも社長のセンスを疑うのを忘れるな
54 20/04/18(土)15:40:54 No.680694810
しょちょーだから皆舐めてるだけでそんな茶番感あるかな…
55 20/04/18(土)15:41:06 No.680694854
起きたORTに瞬殺されてORTがキレる最悪の展開しか予想できないと思う
56 20/04/18(土)15:42:12 No.680695103
でもぐだがああ言うんだから コイツ本当にしょちょーなんだろうな… なんなんだほんと あと瞳の感じが魔人柱案件のようにも思えなくない
57 20/04/18(土)15:42:39 No.680695208
地球の価値観としてえらいつよいすごいを伝えたいときにしょちょーの価値観をモデルにしたのがだいたいわるいんだ…
58 20/04/18(土)15:43:00 No.680695292
これは検証のため旧カルデアに行く流れ…?
59 20/04/18(土)15:43:03 No.680695310
敵としての登場なのにアレだけど オルガマリー所長がもう一度見られてめっちゃ嬉しいよ
60 20/04/18(土)15:43:33 No.680695414
デモンベインでこういう若本いた気がする
61 20/04/18(土)15:43:40 No.680695436
巨乳の美少女よりも愛されるカイゼル髭のデブ男 オルガマリーは一体何がダメだったのか
62 20/04/18(土)15:43:45 No.680695455
>巨乳の美少女よりも愛されるカイゼル髭のデブ男 >オルガマリーは一体何がダメだったのか 存在そのもの
63 20/04/18(土)15:43:46 No.680695456
混乱が限界突破して半分ギャグみたいな反応になってるぐだとマシュ
64 20/04/18(土)15:43:55 No.680695493
>巨乳の美少女よりも愛されるカイゼル髭のデブ男 >オルガマリーは一体何がダメだったのか 人間性と才能
65 20/04/18(土)15:44:03 No.680695532
>これは検証のため旧カルデアに行く流れ…? そういえば実質自由に動けるようになったけど行ってないよね…
66 20/04/18(土)15:44:11 No.680695562
助けてそれからどうするの 居場所あるの
67 20/04/18(土)15:44:12 No.680695579
>巨乳の美少女よりも愛されるカイゼル髭のデブ男 >オルガマリーは一体何がダメだったのか 顔とかどうでもよくなるぐらいマジでイライラするところ
68 20/04/18(土)15:44:13 No.680695582
例の異星の巫女がボディを得てこれになったのか 神と巫女は別の存在なのかようわからん
69 20/04/18(土)15:44:16 No.680695598
おつらい状態で退場したけど楽しそうで安心したよ
70 20/04/18(土)15:44:18 No.680695607
>しょちょーだから皆舐めてるだけでそんな茶番感あるかな… ウルトラ地球国家元首しょちょーだぞ イベント感しかない
71 20/04/18(土)15:44:24 No.680695637
>>これは検証のため旧カルデアに行く流れ…? >そういえば実質自由に動けるようになったけど行ってないよね… 平らになっちゃってるんじゃないかな
72 20/04/18(土)15:44:27 No.680695654
速攻で死んだから そう…死んだんだ…一応仇討ちくらいしてやるかでしかないもの前しょちょー 思い入れがない
73 20/04/18(土)15:44:35 No.680695686
俺もホームズみたいにガワだけ使ってるんだと思ったらぐだとマシュに速攻否定された
74 20/04/18(土)15:44:37 No.680695694
オルガマリーは好きになれるところなんて無いし
75 20/04/18(土)15:44:41 No.680695714
>しょちょーだから皆舐めてるだけでそんな茶番感あるかな… 広い世界の話しが主人公の周辺の人間関係に還元されると茶番感でる
76 20/04/18(土)15:44:46 No.680695736
生き残ってたらまず間違いなくカルデアの邪魔になってたから死んで良かったんだよ こいつが生きてることで役に立つことも価値も何も無いでしょ
77 20/04/18(土)15:44:56 No.680695773
マンガでわかるしか知らないんだけど 所長そんなアレな人なの?
78 20/04/18(土)15:44:57 No.680695780
新所長はノブレスオブリージュを果たしてる立派な貴族だけど旧所長は何かヒスってたし…
79 20/04/18(土)15:45:05 No.680695815
>本当にORTをどうにか出来るんですか? 多分いけると思う
80 20/04/18(土)15:45:06 No.680695820
>マンガでわかるしか知らないんだけど >所長そんなアレな人なの? 能力もない普通の小娘の癖に立場に固執した挙句最悪の結果招いて死んだ馬鹿ってのがカルデアスタッフ全員の評価 プレイヤー視点では序章でいきなり死ぬから印象にも残らない
81 20/04/18(土)15:45:17 No.680695850
2部序章ですら性格悪かったとしか言われねぇ
82 20/04/18(土)15:45:21 No.680695864
ギャグイベ出身が本編に絡んでくるとかエイプリルフールのグラブルでしかやらんぞ
83 20/04/18(土)15:45:27 No.680695892
能力も無いのに立場に固執して最悪の結果招いた馬鹿ってのがスタッフからの評価 ロマンからは生きてたら絶対ヒステリー起こしてイベントとかできなかったから死んで居てくれてよかったって
84 20/04/18(土)15:45:29 No.680695894
うわ旧所長粘着コピペマン生きてたのかよ 最近生き返ったのかもしれんが
85 20/04/18(土)15:45:40 No.680695933
作中で誰も思い返さない時点でお察しですよ
86 20/04/18(土)15:45:43 No.680695943
別世界で友人になったライネス師匠ひとことどうぞ
87 20/04/18(土)15:45:44 No.680695948
>マンガでわかるしか知らないんだけど >所長そんなアレな人なの? 型月でよくある途中で評価反転するタイプのキャラ が見せ場もらう前に死んだ感じ
88 20/04/18(土)15:45:44 No.680695951
メインで所長出ちゃったから粘着してる馬鹿は大変だな
89 20/04/18(土)15:45:53 No.680695989
>所長そんなアレな人なの? アニメ版は断末魔でおちんちんを元気にしてくれるよ 元の方もおちんちん元気になるよ
90 20/04/18(土)15:45:55 No.680695995
>作中で誰も思い返さない時点でお察しですよ ライターが興味ないだけだと思うよ
91 20/04/18(土)15:46:03 No.680696028
プレイヤーから見てギャグなのは仕方ないけどぐだ達の反応もギャグ寄りなのが酷いウルトラしょちょー
92 20/04/18(土)15:46:09 No.680696062
新しょちょーは二部1章最後の方でも「凄い本当に間に合った!」とホームズにドラテク褒められてるけど オルガマリーさんには特技無いんですか?
93 20/04/18(土)15:46:18 No.680696108
ところでなんのビーストなのしょちょー
94 20/04/18(土)15:46:19 No.680696117
>うわ旧所長粘着コピペマン生きてたのかよ >最近生き返ったのかもしれんが U-旧所長粘着になったんだな
95 20/04/18(土)15:46:20 No.680696128
>新しょちょーは二部1章最後の方でも「凄い本当に間に合った!」とホームズにドラテク褒められてるけど >オルガマリーさんには特技無いんですか? ない 何もない
96 20/04/18(土)15:46:33 No.680696187
人が説明してるのに目の前で寝る人間に辛辣にするなという方がムリあるのでは…?
97 20/04/18(土)15:46:35 No.680696194
新所長見てると上に立つ人間に最も必要なのは愛嬌だと思う こいつにはそういうものが欠片も無い
98 20/04/18(土)15:46:45 No.680696236
地球上の存在だけでORTに干渉するのは不可能だからブラックバレルでも持ってこない限りはまず相手にもならないからな…
99 20/04/18(土)15:46:46 No.680696237
所長は悪人ではなかったですよ 性格が悪いだけでっていうマシュの切れ味
100 20/04/18(土)15:47:02 No.680696298
ぶっちゃけあの短い登場期間だけみても前所長が優秀だったとか 生き残るべきだったかとかは特に思わないのがまぁ…
101 20/04/18(土)15:47:13 No.680696340
新所長も普通に魔術師として強いから旧所長の優れているところが思いつかない
102 20/04/18(土)15:47:23 No.680696381
一部でも度々会話にあがってるから… 居なくてよかったとか嫌な奴だったとかマシュとロマンが言ってくれたから…
103 20/04/18(土)15:47:25 No.680696391
>新しょちょーは二部1章最後の方でも「凄い本当に間に合った!」とホームズにドラテク褒められてるけど >オルガマリーさんには特技無いんですか? 特技はないけど魔術師としては真っ当に優秀
104 20/04/18(土)15:47:26 No.680696393
本編で出番貰ったけどコピペ更新しないの?
105 20/04/18(土)15:47:27 No.680696400
リヨ子はカルデアスに手ぇ突っ込んでしょちょーサルベージしてるからな…
106 20/04/18(土)15:47:34 No.680696436
冷凍保存しなさいのあたりはも案外決断力あるじゃんって評価する人いるけど あれも単に自分が責任取りたくないから問題先延ばしにしただけだからなぁ…
107 20/04/18(土)15:47:42 No.680696480
>新所長見てると上に立つ人間に最も必要なのは愛嬌だと思う >こいつにはそういうものが欠片も無い 「」が楽しく過ごすのに必要なのも愛嬌だなって この「」を見ると思いました
108 20/04/18(土)15:47:44 No.680696488
>冷凍保存しなさいのあたりはも案外決断力あるじゃんって評価する人いるけど >あれも単に自分が責任取りたくないから問題先延ばしにしただけだからなぁ… せっかくレフがクリプター全員ぶち殺したのに冷凍保存しちゃったからな 余計なことしかしない
109 20/04/18(土)15:47:55 No.680696538
覚えてる限り好感持てるような描写なんもなかった
110 20/04/18(土)15:47:56 No.680696540
(うわちっさ…)
111 20/04/18(土)15:48:04 No.680696567
人格否定みたいな事もしてたしまー人気出る訳ないよね旧しょちょー
112 20/04/18(土)15:48:07 No.680696586
新所長は基本アレな奴が多い魔術師向きじゃないメンタルだからこその指導者の資質持ちだからな…
113 20/04/18(土)15:48:15 No.680696623
ドライフルーツくれたこと取り沙汰しなきゃならんぐらいイメージいい行動がないのも凄い
114 20/04/18(土)15:48:18 No.680696639
旧所長も一応魔術師としては有望だったと思うよ!? なんか術兄貴が魔術回路すげーのにマスター適正ないのまじでなんだよお前とかいってた覚えあるし
115 20/04/18(土)15:48:18 No.680696640
>新所長も普通に魔術師として強いから そうかな…
116 20/04/18(土)15:48:20 No.680696651
でも所長が検体Eの正体だとかタイプカルデアスとか考察いっぱい出来て楽しいんすよ…
117 20/04/18(土)15:48:26 No.680696683
ゴっさん自己評価低いだけで あと時計塔って環境があってなかっただけで無茶苦茶スペック高いものな…
118 20/04/18(土)15:48:27 No.680696689
ロマンが代行するためには所長が死ぬ必要あったから引き継ぐ前の所長程度の意味しかないよ
119 20/04/18(土)15:48:33 No.680696710
マリスビリーがどんどん胡散臭くなる
120 20/04/18(土)15:48:35 No.680696717
割とエロい格好してると思うので 無様晒したら薄い本需要が捗るかもしれない
121 20/04/18(土)15:48:42 No.680696751
作中でも無能だの立場に固執したバカだのしか言われてないし誰一人褒めない
122 20/04/18(土)15:48:53 No.680696798
多分ロマンとこの人どっちか復活できるとなったらカルデア職員の10割がロマン選ぶくらいには人望ない
123 20/04/18(土)15:49:04 No.680696856
このキャラはゴミなので忘れてあげるのが一番です みたいな…
124 20/04/18(土)15:49:14 No.680696891
特異点Fなんなんだよまじで…
125 20/04/18(土)15:49:16 No.680696899
>>新所長も普通に魔術師として強いから >そうかな… 最弱状態とはいえオプリチニキ相手に持ちこたえてるからそこそこの戦力はあるはず
126 20/04/18(土)15:49:20 No.680696912
黒い部分は服なのかな皮膚なのかな
127 20/04/18(土)15:49:22 No.680696917
型月世界ではどこ行ってもヒス女には会えるから 別にいつも側に居なくていいかなって…
128 20/04/18(土)15:49:35 No.680696964
現しょちょーを生かすトリガーにはなったぞそこは誇って良いぞ前しょちょー まぁそれだけですけど
129 20/04/18(土)15:49:35 No.680696967
若干アプデ入ったようなレスが見られるけどもしかしてこの粘着ゴミに乗せられちゃった「」がいるの…?嘘だろ…?
130 20/04/18(土)15:49:36 No.680696976
>そうかな… パンチでオプリチニキ倒せるんだぞ新所長は!
131 20/04/18(土)15:49:37 No.680696981
作中でそんなボロカスに言われてた記憶もあんまりないというか気にしてる状況じゃないというか
132 20/04/18(土)15:49:40 No.680697001
マスター適正はないがキリ様と同じ魔術使えるからきっと強い https://youtu.be/SCFLM7gOjXg
133 20/04/18(土)15:49:49 No.680697042
しょちょープロフィールの決戦の場って項目の意味がグランドの顕現する場所ってローマに言われたし 本当に不穏な事しかねーなしょちょーのプロフィール
134 20/04/18(土)15:49:49 No.680697043
>覚えてる限り好感持てるような描写なんもなかった 実際マジでただの性格が悪いだけのつまらん小娘だし…
135 20/04/18(土)15:50:04 No.680697103
新所長の好感度が上がっちゃって戻ってこなくても別にいいかなって空気
136 20/04/18(土)15:50:05 No.680697112
>武蔵ちゃんの乳首とか画像とか 詳しく
137 20/04/18(土)15:50:07 No.680697119
新所長はマスター適正あるんだっけないんだっけ? レイシフト適正はパーフェクトだったけど
138 20/04/18(土)15:50:08 No.680697125
>マリスビリーがどんどん胡散臭くなる キリ様があまり語らず逝ってしまったしな…
139 20/04/18(土)15:50:14 No.680697151
>新所長の好感度が上がっちゃって戻ってこなくても別にいいかなって空気 新所長が登場する前からそんなもんだろ
140 20/04/18(土)15:50:19 No.680697168
とりあえず宝石翁が少なくとも100年は干渉に時間がかかるって評してたしORTはどうにもならないんじゃねえかな…
141 20/04/18(土)15:50:23 No.680697189
好感度も才能も活躍も何もかも後任者に負けてる敗北者
142 20/04/18(土)15:50:32 No.680697225
キチガイコピペマン毎回カイゼル髭から始めるの爆笑するからやめて
143 20/04/18(土)15:50:32 No.680697226
年末のSPでこんな奴いたなぁってされるだけの人
144 20/04/18(土)15:50:46 No.680697273
生まれの境遇であんなになった部分もあったかなと考えたけど 似たような環境で至極真っ当に育った新所長が出てきてうん
145 20/04/18(土)15:50:48 No.680697280
>ゴっさん自己評価低いだけで >あと時計塔って環境があってなかっただけで無茶苦茶スペック高いものな… カルデアって職場にめっちゃ向いてるだけで きのこ世界の魔術師にはめっちゃ向いてない人ではある
146 20/04/18(土)15:50:59 No.680697333
無様に殺される為だけに生まれたキャラ
147 20/04/18(土)15:51:17 No.680697410
能無しのくせに血筋で就任するしヒスるし最終的にレフに助けてもらうで上司にいると相当いやだな…ってなる
148 20/04/18(土)15:51:25 No.680697455
嫌いなものは初対面で居眠りしてるやつとか死ぬわこいつ
149 20/04/18(土)15:51:26 No.680697457
>別世界で友人になったライネス師匠ひとことどうぞ ブフーッ
150 20/04/18(土)15:51:28 No.680697466
退場早すぎて良いところ見せる間もなく消えたからな
151 20/04/18(土)15:51:28 No.680697469
能力不足だけならまだ専門的なことは人に任せればいいとかあるけど 自分で抱え込んで背負いきれない分は周囲に当たり散らしてたみたいだし その道を選んだお前が悪いとしか言いようがないんだよなコイツ
152 20/04/18(土)15:51:40 No.680697522
FGO始めた当初、今後はこいつにドヤされながら進むのか…と気分が重くなったけど死んでくれたから正直安心したという人は多い
153 20/04/18(土)15:51:50 No.680697565
下手に甦っても今さら感凄いしそのまま消えてもうらのが安牌
154 20/04/18(土)15:51:59 No.680697608
わかめやイアソンやおじさんみたいにちょろちょろミスリードや手遅れの持ち上げがあるならわかるけど故所長擁護してる人は顔だけが理由だよね
155 20/04/18(土)15:52:00 No.680697613
>FGO始めた当初、今後はこいつにドヤされながら進むのか…と気分が重くなったけど死んでくれたから正直安心したという人は多い そんな心配した記憶がない…
156 20/04/18(土)15:52:05 No.680697635
まあ強いんだろうけどどうにかなるんだろうないつも通り
157 20/04/18(土)15:52:07 No.680697644
誕生日不明とかもうヤバい出自なの隠す気ないよね?
158 20/04/18(土)15:52:11 No.680697659
リヨ漫画のおかげで愉快な人になってるけど序章読み直すとホント酷いし… ぐだ居眠りじゃなくて脳にダメージ負ってたのにキレたり
159 20/04/18(土)15:52:12 No.680697662
>能無しのくせに血筋で就任するしヒスるし最終的にレフに助けてもらうで上司にいると相当いやだな…ってなる 割りとまじで悪くない容姿とまんこがあるからどうにかなってた感
160 20/04/18(土)15:52:23 No.680697710
でも勲章いっぱい付けてるとか台詞の節々からまだ見ぬインベーダー軍団の幹部の予感がする
161 20/04/18(土)15:52:26 No.680697718
>そんな心配した記憶がない… 触るな触るな
162 20/04/18(土)15:52:30 No.680697727
事件簿だって教育係さえ出せばコイツ出る必要無いしアニメスタッフ改変してくれれば良かったのに
163 20/04/18(土)15:52:33 No.680697738
コピペ野郎過ぎる
164 20/04/18(土)15:52:47 No.680697799
そもそもマリスビリーが非人道的なことやってたこと知ってヒステリーやら増したので精神性が向いてないのが不運
165 20/04/18(土)15:52:57 No.680697829
コピペ野郎に乗っかるのやめなよ…
166 20/04/18(土)15:53:04 No.680697864
そういえば青王粘着ってまだいるの?
167 20/04/18(土)15:53:13 No.680697908
この人は序盤で死ぬのが役割なんだろうなー…って程度しかとらえてなかったから 「一人だけ可哀想すぎる悲劇のヒロイン!蘇らせて!」って連呼する人はちょっと引く
168 20/04/18(土)15:53:14 No.680697914
体爆散してるんだし死体に侵入したようなもんか?
169 20/04/18(土)15:53:21 No.680697943
復活したORTを巨大化したUしょちょーが光線で退治するなんてそんな…
170 20/04/18(土)15:53:26 No.680697965
S坂みたいに敵対異星人を何とかしようとしてたのかなマリスビリー
171 20/04/18(土)15:53:30 No.680697989
>生まれの境遇であんなになった部分もあったかなと考えたけど >似たような環境で至極真っ当に育った新所長が出てきてうん 生まれつきの屑女だよね
172 20/04/18(土)15:53:41 No.680698032
>この人は序盤で死ぬのが役割なんだろうなー…って程度しかとらえてなかったから >「一人だけ可哀想すぎる悲劇のヒロイン!蘇らせて!」って連呼する人はちょっと引く 画像の人間性や必要性考えずに同情することに酔ってるだけだよね
173 20/04/18(土)15:53:51 No.680698076
事件簿見るに頑張ればキリ様のメテオのめちゃくちゃショボイ版みたいなの撃てるんだよな旧所長 すごい
174 20/04/18(土)15:53:52 No.680698081
割と本当にムカついてたから 生き返ってほしいとか言ってるやつの気持ちはわからん
175 20/04/18(土)15:53:59 No.680698107
>そういえば青王粘着ってまだいるの? 同一人物じゃないかってくらいやることが一緒だな…
176 20/04/18(土)15:54:06 No.680698136
ヒス女は嫌われるだけだな
177 20/04/18(土)15:54:14 No.680698169
>竹箒でやっとここまでたどり着けたって書いてるからこれも第一部前から決めてた流れなのよね それこそ2部やるにあたってはこの流れは外しちゃいけないとこって感じなんだろうね まぁORT相手には勝つか互角とかなんだろうなぁ
178 20/04/18(土)15:54:32 No.680698241
>ヒス女は嫌われるだけだな 好きになる点がどこにあるんだこいつに
179 20/04/18(土)15:54:34 No.680698257
メタ的に見ればこの後救われることが確定してるようなもんなので粘着は今後もずっと発狂し続けることになる…
180 20/04/18(土)15:54:34 No.680698260
逆にORT何とかできるなら鋼の大地に繋がらないしそれだけはあり得ないからな…
181 20/04/18(土)15:54:34 No.680698263
アプデされてるって事はこのアホに粘着の材料になるレスを提供した奴がいるって事だろ? ちょっと信じられないレベルのアホでは
182 20/04/18(土)15:54:44 No.680698300
生きてても嫌な奴イベント足されるだけなのでFGOにいけ好かないキャラがいるというオチしか見えないので初手死亡で正解
183 20/04/18(土)15:54:53 No.680698336
>事件簿見るに頑張ればキリ様のメテオのめちゃくちゃショボイ版みたいなの撃てるんだよな旧所長 >すごい 褒めてんのそれ...
184 20/04/18(土)15:54:59 No.680698357
性格悪くてプライド高くて高慢ちきで立場に固執してる上から目線の何もできない無能女(頻繁にヒスる) ってだけなのにひどすぎるよみんな…
185 20/04/18(土)15:55:08 No.680698400
>逆にORT何とかできるなら鋼の大地に繋がらないしそれだけはあり得ないからな… 鋼の大地に繋がらない世界ならどうとでもなるという話でもある
186 20/04/18(土)15:55:19 No.680698447
>割と本当にムカついてたから >生き返ってほしいとか言ってるやつの気持ちはわからん ムカつきまではしないでも同じ空間やコミュに居てほしくないから復活して欲しくなかったかな 紆余曲折あって戻ってこられても本当に困る
187 20/04/18(土)15:55:22 No.680698455
思いっきり本編に出てきてるのに誰も思い出さないとか古いコピペ使いまわしてるの笑える
188 20/04/18(土)15:55:25 No.680698469
>事件簿見るに頑張ればキリ様のメテオのめちゃくちゃショボイ版みたいなの撃てるんだよな旧所長 >すごい 威力の違いについては環境説もあったから つまり所長はゼウス倒せた……?
189 20/04/18(土)15:55:29 No.680698487
>事件簿見るに頑張ればキリ様のメテオのめちゃくちゃショボイ版みたいなの撃てるんだよな旧所長 >すごい しかも12歳であれだからマジですごい
190 20/04/18(土)15:55:33 No.680698498
Uしょちょースレにも来んの!?コイツ
191 20/04/18(土)15:55:43 No.680698529
>逆にORT何とかできるなら鋼の大地に繋がらないしそれだけはあり得ないからな… FGO世界線自体がイレギュラーだから繋がらなくても良いのかもしれない
192 20/04/18(土)15:55:47 No.680698543
>ライターが興味ないだけだと思うよ きのこがやっととか言ってるんですが
193 20/04/18(土)15:55:59 No.680698584
>>そういえば青王粘着ってまだいるの? >同一人物じゃないかってくらいやることが一緒だな… ライジングアルティメットとペイルライダーとトライの先輩粘着もほぼ同じ事ばかり言ってたから同一人物だろう
194 <a href="mailto:所長は生きてる">20/04/18(土)15:56:09</a> [所長は生きてる] No.680698622
所長は生きてる
195 20/04/18(土)15:56:18 No.680698663
改めて出てこられて困る要素も特になくね?
196 20/04/18(土)15:56:19 No.680698667
キリ様はなんかこういうとき使えって言われてたしって満足してたけど 現状助かったものの余計な一手ぽいしマリスビリーが胡散臭いのは変わってないのでは?
197 20/04/18(土)15:56:19 No.680698668
>体爆散してるんだし死体に侵入したようなもんか? 爆散して無くなった物に侵入できるわけないじゃん… ラスプーチンもそう思うだろ?
198 20/04/18(土)15:56:23 No.680698679
>FGO世界線自体がイレギュラーだから繋がらなくても良いのかもしれない それってもしかして剪定事象…
199 20/04/18(土)15:56:37 No.680698725
>しかも12歳であれだからマジですごい 神代補正も無しだからな 魔術回路の質EXだし
200 20/04/18(土)15:56:41 No.680698738
>事件簿見るに頑張ればキリ様のメテオのめちゃくちゃショボイ版みたいなの撃てるんだよな旧所長 >すごい 汎人類史だとまともに働かないはずのアニマアニムスフィアの縮小版出せるってよく考えるとおかしいな?
201 20/04/18(土)15:56:53 No.680698799
>性格悪くてプライド高くて高慢ちきで立場に固執してる上から目線の何もできない無能女(頻繁にヒスる) >ってだけなのにひどすぎるよみんな… 世間一般ではヒス女上司っていう見事な役満なんすよそれ
202 20/04/18(土)15:57:08 No.680698854
これからクライマックスでどんどん出番も増えるだろうに旧しょちょー粘着の精神は持つのだろうか…
203 20/04/18(土)15:57:17 No.680698885
露骨なの多すぎない?
204 20/04/18(土)15:57:20 No.680698896
>>逆にORT何とかできるなら鋼の大地に繋がらないしそれだけはあり得ないからな… >FGO世界線自体がイレギュラーだから繋がらなくても良いのかもしれない アポ世界とかも鋼の大地には繋がらないから普通にあり得るしな
205 20/04/18(土)15:57:21 No.680698897
赤字間際になって出てきてるのがなんというか
206 20/04/18(土)15:57:25 No.680698904
>>事件簿見るに頑張ればキリ様のメテオのめちゃくちゃショボイ版みたいなの撃てるんだよな旧所長 >>すごい >褒めてんのそれ... ギリシャのキリ様がおかしすぎるだけなんだよ! 魔術師の枠では十分凄いことやってんだよ!
207 20/04/18(土)15:58:05 No.680699064
>これからクライマックスでどんどん出番も増えるだろうに旧しょちょー粘着の精神は持つのだろうか… 既に壊れてる精神はこれ以上いかれることはない
208 20/04/18(土)15:58:27 No.680699167
触ってるやつはコピペ連投マン知らんのか
209 20/04/18(土)15:58:27 No.680699169
>>FGO世界線自体がイレギュラーだから繋がらなくても良いのかもしれない >それってもしかして剪定事象… しかし繋がってないラストアンコールもエクステラも剪定は免れた描写があるのでメタ的な現代はもう関係ないと思われる
210 20/04/18(土)15:58:41 No.680699218
こんなにすごいのに誰も褒めてくれない…
211 20/04/18(土)15:59:27 No.680699407
所長かわいいから怒られてもご褒美じゃん優しくしてあげようよ
212 20/04/18(土)15:59:32 No.680699429
>こんなにすごいのに誰も褒めてくれない… 事件簿で褒められたけどノーカン
213 20/04/18(土)15:59:48 No.680699504
>こんなにすごいのに誰も褒めてくれない… 環境が悪い…というか型月世界の魔術関係全般がクソすぎる…
214 20/04/18(土)15:59:49 No.680699507
>多分いけると思う Uがアルティメットじゃなくてウルトラって判明した途端ORT倒せるよなこれ…って謎の確信を皆持ち出しててダメだった
215 20/04/18(土)16:00:05 No.680699563
マリスビリーは一応人類の為にってのは本心の筈だけど型月の連中の人類の為には方向性がアレ過ぎて全く信頼できねえ
216 20/04/18(土)16:00:07 No.680699576
>>こんなにすごいのに誰も褒めてくれない… >事件簿で褒められたけどノーカン あの世界線ではロードになっちゃうからな…
217 20/04/18(土)16:00:14 No.680699617
>出た瞬間笑っちゃったけどこのあとキリ様死んだからとても辛かった コイツ倒したら多分キリ様助かるから助けるために頑張ろう
218 20/04/18(土)16:00:20 No.680699630
父親に褒められるのがキーなんだろうなあ
219 20/04/18(土)16:00:28 No.680699666
あのまま吸収しておさらばすれば終わりだったのに学習しちゃったから今後もかわいいムーブ晒しつつ敵をやった後に魂くらいは戻ってこれるよ旧しょちょー
220 20/04/18(土)16:00:58 No.680699784
>多分孔明と司馬懿は笑うの我慢してると思う >グレイは普通に驚いてくれる気がする グレイが一番関わり薄いからな