虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/18(土)14:15:40 一気に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/18(土)14:15:40 No.680674772

一気に読みしたんだけど 羽化した後の方が気持ちに余裕無くなってない?

1 20/04/18(土)14:18:27 No.680675418

裁判時はもう冷静なレスポンチバトラーに戻ってた 刑期が2万年に増えた

2 20/04/18(土)14:20:15 No.680675848

うっとり仮面!

3 20/04/18(土)14:21:05 No.680676041

イカマン

4 20/04/18(土)14:22:16 No.680676300

コロコロ変身する上にどれも強さ見せきる前に次の形態行くから 強くなってんのかどうかすらよくわからない

5 20/04/18(土)14:25:29 No.680677074

結局一護に鏡花水月使わないんかい!

6 20/04/18(土)14:25:47 No.680677144

形態変化が駆け足すぎる 他のバトルで尺取りすぎたのかな

7 20/04/18(土)14:26:41 No.680677369

>結局一護に鏡花水月使わないんかい! 見てないからな

8 20/04/18(土)14:27:42 No.680677609

イスに縛られたまま出歩いたり自由なのか不自由なのか…

9 20/04/18(土)14:28:56 No.680677897

不死なのに刑期二万年って意味あるのかな 無期じゃだめなの…

10 20/04/18(土)14:30:09 No.680678180

発動条件満たしてないから無意味なんだけど 物足りなさは感じる

11 20/04/18(土)14:30:16 No.680678203

>>結局一護に鏡花水月使わないんかい! >見てないからな 今から始解するよって戦闘中連呼したらチャン一は藍染の方向けないんじゃって当時思った

12 20/04/18(土)14:30:50 No.680678324

>不死なのに刑期二万年って意味あるのかな >無期じゃだめなの… ヨン様すぐイヤミ言うからどうせ引き伸ばされると思う

13 20/04/18(土)14:30:52 No.680678332

>>>結局一護に鏡花水月使わないんかい! >>見てないからな >今から始解するよって戦闘中連呼したらチャン一は藍染の方向けないんじゃって当時思った 超越者はそんなみみっちいことしないって思考してるから無理かな…

14 20/04/18(土)14:31:24 No.680678444

椅子縛り付け状態好き

15 20/04/18(土)14:32:20 No.680678653

>>不死なのに刑期二万年って意味あるのかな >>無期じゃだめなの… >ヨン様すぐイヤミ言うからどうせ引き伸ばされると思う 気軽に増やしてて四十六室はさぁ…

16 20/04/18(土)14:33:23 No.680678875

チャンイチ相手に発動条件を満たそうという行動すら見せないからご都合感でちゃうのよね 完全に最初からなかったもののように話が進む

17 20/04/18(土)14:33:45 No.680678960

一応この状態入れば山爺相手には負けないんだっけ?

18 20/04/18(土)14:34:03 No.680679025

むしろ2万年で許してくれるんだ…ってなる

19 20/04/18(土)14:34:15 No.680679068

>気軽に増やしてて四十六室はさぁ… それはいいんじゃねえのか

20 20/04/18(土)14:35:01 No.680679263

>チャンイチ相手に発動条件を満たそうという行動すら見せないからご都合感でちゃうのよね >完全に最初からなかったもののように話が進む 真面目に始解を見せようとするのバトルに盛り込んだらオサレさの欠片もねえ…

21 20/04/18(土)14:35:22 No.680679331

というかなんであれ逃げられないの

22 20/04/18(土)14:35:26 No.680679352

思いきった形態変化に挑んでみた感あるけど申し訳ないがやっぱりとてもダサイと思うこのタイツ形態

23 20/04/18(土)14:35:40 No.680679410

相手に斬魄刀見せるってのがどれくらいしっかりなのかわからないけど作中でバラガン相手にやってたこれよく見てよって視線誘導する必要あるレベルだと戦闘中にはホイホイ使えないよね

24 20/04/18(土)14:36:07 No.680679534

ちょっと宝玉を御して気分が高まっていたのだ

25 20/04/18(土)14:36:16 No.680679570

最終的にバッハに間接的に鏡花水月使ってる以上斬魄刀使えなくなってる訳じゃないはずだしな……

26 20/04/18(土)14:36:48 No.680679692

>思いきった形態変化に挑んでみた感あるけど申し訳ないがやっぱりとてもダサイと思うこのタイツ形態 所謂サナギ形態だしダサいのは意図的だと思う

27 20/04/18(土)14:36:53 No.680679711

始解を見せるってめちゃ緩い条件なのに

28 20/04/18(土)14:37:35 No.680679863

>というかなんであれ逃げられないの 浦原さんだったかマユリ様だったか特製の拘束具 まあ本人も逃げる気無さそう

29 20/04/18(土)14:38:00 No.680679951

>思いきった形態変化に挑んでみた感あるけど申し訳ないがやっぱりとてもダサイと思うこのタイツ形態 進化の過程は醜いものさ

30 20/04/18(土)14:38:10 No.680679981

>所謂サナギ形態だしダサいのは意図的だと思う その後もダサいんですが…

31 20/04/18(土)14:38:38 No.680680086

羽化するの前提じゃなきゃこんな顔まで覆ったデザインしないわな 週間で読んでると先わからずに待たされるからパワーアップしたらダサくなった…って思っちゃうけどただの通過地点だこれ

32 20/04/18(土)14:39:08 No.680680196

コロナ対策やりすぎちゃった人みたい

33 20/04/18(土)14:39:23 No.680680242

チャン一の形態変化も迷走感あるし…

34 20/04/18(土)14:40:03 No.680680388

雛森は抱かれてるんだろうか

35 20/04/18(土)14:40:53 No.680680574

>不死なのに刑期二万年って意味あるのかな >無期じゃだめなの… ヨン様自力で脱出できるようになったりはしないのかな

36 20/04/18(土)14:41:23 No.680680675

あまり刑期を軽々しく増やすなよ 刑が軽く見えるぞ

37 20/04/18(土)14:41:39 No.680680738

この姿を見た東仙は何と言うかな

38 20/04/18(土)14:41:41 No.680680746

フリーザの第3だっけ頭長い奴 あれよりは返信遅いと思う

39 20/04/18(土)14:42:03 No.680680833

>あまり刑期を軽々しく増やすなよ >刑が軽く見えるぞ ホイ追加1万年

40 20/04/18(土)14:42:25 No.680680907

>雛森は抱かれてるんだろうか 抱かれてたらもっとめんどくさいムーブしてたと思う

41 20/04/18(土)14:43:35 No.680681139

正直形態変化しても外見以外に何が変わったのかがわかりにくい…

42 20/04/18(土)14:44:00 No.680681235

修行後チャン一と戦う時は虚も死神も超越した存在になった後死神の力である斬魄刀に頼るのはプライドが許さなかったんだろう 修行前は鏡花水月使うまでもないし

43 20/04/18(土)14:46:03 No.680681653

無月習得後のチャンイチの攻撃普通に範囲攻撃になってるし鏡花水月使っても全方位やられたら命中しそう

44 20/04/18(土)14:46:21 No.680681709

>>雛森は抱かれてるんだろうか >抱かれてたらもっとめんどくさいムーブしてたと思う 届かないからこそ憧れる訳だしな

45 20/04/18(土)14:46:34 No.680681765

この漫画信念守るために本気出さない奴が多いな

46 20/04/18(土)14:47:20 No.680681930

スレ画に変身した時めちゃくちゃダサいな!ってスレ立ちまくってた気がする

47 20/04/18(土)14:47:24 No.680681941

ここまで来るのに3回くらい死にかけてるからな 愛染さんブラフが上手いよ 毎回大ピンチだ

48 20/04/18(土)14:47:38 No.680681984

最後のチャン一との戦いの状況で鏡花水月使ってもあんまり意味なかった気がする

49 20/04/18(土)14:48:21 No.680682156

刀振って戦ってる最中に唐突に始解しちゃえば避けられにくいし相手へのものすごい牽制になると思うんですが 何か予備動作必要なんだっけ?

50 20/04/18(土)14:48:45 No.680682237

シロちゃん曇らせるために鏡花水月使ってる節がある

51 20/04/18(土)14:48:48 No.680682248

でも作劇的なテンプレとしては鏡花水月に嵌めようとして失敗するとかそういうプロレス的な段取り踏んで欲しかったよね 何か試しても無いのに捨てちゃった感が出ちゃって

52 20/04/18(土)14:49:55 No.680682482

ぶっちゃけ鏡花水月は最悪目を瞑るだけで対策出来ちゃうから…

53 20/04/18(土)14:50:10 No.680682536

鏡花水月に完全催眠って言う程の万能さはなさそうなんだよな実のところ 藍染はバラしてくれなかったけど大分制約多そう

54 20/04/18(土)14:50:17 No.680682560

鏡花水月やぶりはギンがやってくれたし…

55 20/04/18(土)14:50:48 No.680682681

ダサくないよ

56 20/04/18(土)14:51:01 No.680682738

>でも作劇的なテンプレとしては鏡花水月に嵌めようとして失敗するとかそういうプロレス的な段取り踏んで欲しかったよね >何か試しても無いのに捨てちゃった感が出ちゃって なので愛染って鏡花水月のこと嫌いなんじゃね?疑惑が立つという

57 20/04/18(土)14:51:10 No.680682773

山爺も図らずも破ったしな

58 20/04/18(土)14:51:11 No.680682779

そもそも藍染自体があんまり鏡花水月信用してないしな

59 20/04/18(土)14:51:21 No.680682806

>最後のチャン一との戦いの状況で鏡花水月使ってもあんまり意味なかった気がする 五感支配は普通に厄介でしょ 反対方向に幻覚見せるだけでどんな攻撃も簡単に空振りさせられるし

60 20/04/18(土)14:52:01 No.680682943

結局のところフルで使われるとどうしようもないから師匠が封印しちゃった 普通はまあそのあたりにワンクッション挟むけど完全にストレートに封印した

61 20/04/18(土)14:52:07 No.680682974

虚の王様とやらを鏡花水月でボコってやるぜ!って乗り込んで 眼球あるか定かじゃないドクロ出てきたとき けっこう心臓バクバクだったと思う

62 20/04/18(土)14:52:33 No.680683059

卍解も使わないんだが持ってないんだか分からないけど 持ってると思われる手札全部使うか説明するかして披露してくれないと パワーアップに舞い上がって力に任せて暴れただけな感じに

63 20/04/18(土)14:52:36 No.680683073

使ったら使ったで平子の隠し玉があったし…

64 20/04/18(土)14:52:41 No.680683091

チャン一が思ったより強くて慌ててヤバい!鏡花水月!して破られる藍染とかダサすぎるから使わなくてよかったんだよ

65 20/04/18(土)14:53:14 No.680683210

あの山を消し飛ばしたのは私の力だ!凄いぞー!はこの次のフォームだっけ?

66 20/04/18(土)14:53:27 No.680683253

ちゃんと愛染感あるのはすごい

67 20/04/18(土)14:53:37 No.680683297

読み返したら記憶の3倍ぐらい喋りながら戦っててここまでマウントマンだっけってなる

68 20/04/18(土)14:53:38 No.680683303

>五感支配は普通に厄介でしょ >反対方向に幻覚見せるだけでどんな攻撃も簡単に空振りさせられるし 作中でやってたのって物体を別の物体に誤認させるだけなので 実はそういう何も無い場所に幻覚浮かばせるみたいな事は出来ないんじゃないか疑惑が

69 20/04/18(土)14:53:39 No.680683307

>>最後のチャン一との戦いの状況で鏡花水月使ってもあんまり意味なかった気がする >五感支配は普通に厄介でしょ >反対方向に幻覚見せるだけでどんな攻撃も簡単に空振りさせられるし 鏡花水月そんなことできないよ

70 20/04/18(土)14:53:42 No.680683316

>パワーアップに舞い上がって力に任せて暴れただけな感じに 正にこの通りにしか見えなかったけどこの時の藍染

71 20/04/18(土)14:54:00 No.680683375

>結局のところフルで使われるとどうしようもないから師匠が封印しちゃった そもそも始解見せる見せないバトルが面白いかと言うと

72 20/04/18(土)14:54:03 No.680683380

>チャン一が思ったより強くて慌ててヤバい!鏡花水月!して破られる藍染とかダサすぎるから使わなくてよかったんだよ 使えるもの使わないで負けるのもダサくない?

73 20/04/18(土)14:54:10 No.680683414

>チャン一が思ったより強くて慌ててヤバい!鏡花水月!して破られる藍染とかダサすぎるから使わなくてよかったんだよ 最初から普通に使えばいいんだよ 別に使わないことにこだわりがあるキャラでもないんだし

74 20/04/18(土)14:54:26 No.680683485

はんぺんマンはまだ可愛いし面白いからいいけど 最終形態は可愛くも面白くもない…

75 20/04/18(土)14:54:43 No.680683549

そんな何でもありの能力なら演技指導されたハゲはいらなかったんだ

76 20/04/18(土)14:54:53 No.680683580

>あの山を消し飛ばしたのは私の力だ!凄いぞー!はこの次のフォームだっけ? いやあれ俺の力だよ…て返されるのは些か滑稽に映ったよ

77 20/04/18(土)14:54:57 No.680683596

>チャン一が思ったより強くて慌ててヤバい!鏡花水月!して破られる藍染とかダサすぎるから使わなくてよかったんだよ それこそ藍染の謎の自信でこれくらいは突破してくるかみたいな当然かのような態度取ってればいいんだよ

78 20/04/18(土)14:55:07 No.680683624

>>結局のところフルで使われるとどうしようもないから師匠が封印しちゃった >そもそも始解見せる見せないバトルが面白いかと言うと 時灘みたいに手練手管利かせると見ごたえはある

79 20/04/18(土)14:55:19 No.680683689

鏡花水月は始解を見せるという条件が隙大きすぎる 始解を見せるということは一度催眠を解くという事で始解のモーションもなんか他と比べて長い 始解見てない浦原さん夜一さん一心の時も使ってなかった

80 20/04/18(土)14:55:22 No.680683695

ヨン様刀と向き合ってないのに卍解とか出来るもんなの?

81 20/04/18(土)14:56:14 No.680683900

>>五感支配は普通に厄介でしょ >>反対方向に幻覚見せるだけでどんな攻撃も簡単に空振りさせられるし >鏡花水月そんなことできないよ バラガンの居城がいつの間にか崩壊してた辺り割と色々な幻覚見せられるくね?

82 20/04/18(土)14:56:21 No.680683929

>時灘みたいに手練手管利かせると見ごたえはある 名前よく見るけどそいつが誰なのか知らない

83 20/04/18(土)14:56:47 No.680684033

>鏡花水月 まだ無料分しか読んでないんだけど戦闘シーンで鏡花水月ほぼ使ってないよね? 雛森身代わりに使ったくらいか?それも子供隊長曇らせるのが目的だったろうし 作中の人たちが警戒してる割にヤバさがいまいち伝わらなかった

84 20/04/18(土)14:56:54 No.680684063

鏡花水月がマジでインチキ性能なら山爺とか剣八とかにビビる必要もリスク背負って崩玉パワー得る必要もないし

85 20/04/18(土)14:57:04 No.680684108

>>結局のところフルで使われるとどうしようもないから師匠が封印しちゃった >そもそも始解見せる見せないバトルが面白いかと言うと それは先生が先に考えておくべき部分だから… 愛染倒した時も裏腹の発明品だったんだし鏡花水月無効アイテムでも問題なかったと思うんだよね

86 20/04/18(土)14:57:22 No.680684156

最終戦で必死に上から目線維持しようとするの滑稽に映っていいよね

87 20/04/18(土)14:57:25 No.680684170

>ヨン様刀と向き合ってないのに卍解とか出来るもんなの? これよく言われるけど読者の妄想以上のものなくね?

88 20/04/18(土)14:57:45 No.680684252

始解見せないといけないってネタが割れちゃうと結構厳しいよね鏡花水月 初見殺し全振りの能力

89 20/04/18(土)14:57:50 No.680684263

>まだ無料分しか読んでないんだけど戦闘シーンで鏡花水月ほぼ使ってないよね? >雛森身代わりに使ったくらいか?それも子供隊長曇らせるのが目的だったろうし >作中の人たちが警戒してる割にヤバさがいまいち伝わらなかった 狛村さんハメたよ

90 20/04/18(土)14:57:53 No.680684275

>それは先生が先に考えておくべき部分だから… >愛染倒した時も裏腹の発明品だったんだし鏡花水月無効アイテムでも問題なかったと思うんだよね それはそれでやっつけとかつまんねえとか言うんだろどうせ…

91 20/04/18(土)14:58:14 No.680684348

あかん不用心や

92 20/04/18(土)14:58:19 No.680684373

>作中の人たちが警戒してる割にヤバさがいまいち伝わらなかった 作中の人たちが知ってる情報の範囲内だと警戒するのもそりゃそうだとは思う どこまで催眠できるかわからないし

93 20/04/18(土)14:58:26 No.680684401

なんかいつのまにか超強い大物みたいな扱いになってた

94 20/04/18(土)14:58:55 No.680684503

ギンの言ってたことが全てだよね藍染と鏡花水月は

95 20/04/18(土)14:58:55 No.680684505

ドヤ顔でドン観音寺とかと追いかけっこしててだめだった

96 20/04/18(土)14:59:16 No.680684559

>鏡花水月がマジでインチキ性能なら山爺とか剣八とかにビビる必要もリスク背負って崩玉パワー得る必要もないし 虚圏いった隊長たちが対策取れそうな面子なんだよな…

97 20/04/18(土)14:59:26 No.680684602

ちなみにだが鏡花水月使うことになった場合ヒラコーが一護に斬魄刀使うから結局催眠出来なくなるというのは小説で判明した

98 20/04/18(土)14:59:40 No.680684657

>鏡花水月がマジでインチキ性能なら山爺とか剣八とかにビビる必要もリスク背負って崩玉パワー得る必要もないし 崩玉については霊王や零番隊というか和尚どうにかするためのものだから関係なくね

99 20/04/18(土)15:00:08 No.680684765

>鏡花水月がマジでインチキ性能なら山爺とか剣八とかにビビる必要もリスク背負って崩玉パワー得る必要もないし 小説版で完全再現した敵が出たんだけど対策されて破られたからな

100 20/04/18(土)15:00:16 No.680684793

>それはそれでやっつけとかつまんねえとか言うんだろどうせ… 急にどうした?

101 20/04/18(土)15:00:30 No.680684838

使う時は必ず替え玉使ってるから 特定対象を別の何かと誤認させる能力しかない説は見たな鏡花水月

102 20/04/18(土)15:00:35 No.680684865

愛染が死神より高位の存在になることに拘ってたから進化して斬魄刀使わなくなったくらいに思ってる プライドとか拘りめっちゃあるやつだと思うし

103 20/04/18(土)15:00:42 No.680684897

>急にどうした? あまり強い言葉を使うなよ

104 20/04/18(土)15:00:49 No.680684929

>>時灘みたいに手練手管利かせると見ごたえはある >名前よく見るけどそいつが誰なのか知らない 小説版に出てきた東仙の親友を殺して東仙の心を折った元凶

105 20/04/18(土)15:01:37 No.680685094

>あまり強い言葉を使うなよ あまり強い言葉を遣うなよ

106 20/04/18(土)15:01:49 No.680685157

一応能力説明はしてくれてんだけど 幻影系というか知覚弄る系だから自己申告なんてどこまでアテになるのかみたいな疑いが作中人物には出てるだろうしな

107 20/04/18(土)15:01:55 No.680685180

鏡花水月を使わずに負けるとかより 霊圧を捨てて膂力に全振りしたんだろ!わかってるぞ!と 山すら真っ二つに出来るなんて私の力すごいな…の2つが致命的な無様ムーブだった

108 20/04/18(土)15:02:12 No.680685253

平子の鏡花水月対策は逆撫が鏡花水月と同じで一度術中に嵌めればあとはいつでも反転出来るってんなら十分使えると思う

109 20/04/18(土)15:02:23 No.680685285

無料分しか読んでないんでなんで無月撃てるようになったチャン一があんなに強いのかよくわからない

110 20/04/18(土)15:02:27 No.680685306

>>あまり強い言葉を使うなよ >あまり強い言葉を遣うなよ 急にどうした

111 20/04/18(土)15:02:58 No.680685434

東仙と微妙にネタ被ってない?

112 20/04/18(土)15:03:11 No.680685482

>無料分しか読んでないんでなんで無月撃てるようになったチャン一があんなに強いのかよくわからない チャン一の隠されてた本来の力が引き出されたから でもそんなの説明してないからわかんないよね

113 20/04/18(土)15:03:33 No.680685572

九十番台詠唱破棄! いつのまにそんな事できるようにならはったんです?

114 20/04/18(土)15:03:42 No.680685604

>急にどうした イザナミだ

115 20/04/18(土)15:05:44 No.680686098

>特定対象を別の何かと誤認させる能力しかない説は見たな鏡花水月 そうだと作中でも言ってたけどむしろ違う説があるの?

116 20/04/18(土)15:05:49 No.680686120

チャンイチは最大出力は最初から最強だからな…

117 20/04/18(土)15:06:22 No.680686250

無月は今後戦う能力無くすくらいの力をぶつけるっていう王道で好き

118 20/04/18(土)15:07:23 No.680686507

>無料分しか読んでないんでなんで無月撃てるようになったチャン一があんなに強いのかよくわからない むしろあそこはブリーチの流れをとかを知らなくても ボスとの決戦に向けて修行した主人公は強くなるって分かりやすいジャンプスタイルじゃないか

119 20/04/18(土)15:08:45 No.680686864

>そうだと作中でも言ってたけどむしろ違う説があるの? 言ってなくね? バラガンの居城の件とも矛盾するし

120 20/04/18(土)15:08:56 No.680686901

あの時の一護は手袋外して最終形態モードになった石田みたいなもの

121 20/04/18(土)15:09:01 No.680686923

>ちなみにだが鏡花水月使うことになった場合ヒラコーが一護に斬魄刀使うから結局催眠出来なくなるというのは小説で判明した それでいいじゃんマジで 使ったけど破られましたで奇麗に繋がるし平子にも見せ場あるし

122 20/04/18(土)15:09:02 No.680686928

無月は今になって考えたらどう見ても滅却師最終形態なのに当時は全然気づかなかったな

123 20/04/18(土)15:10:14 No.680687242

>無月は今になって考えたらどう見ても滅却師最終形態なのに当時は全然気づかなかったな 真っ白な石田に対し真っ黒なカラーリングだからな…

124 20/04/18(土)15:11:15 No.680687492

覚醒した時に斬魄刀消滅してたけど 閣下戦で使ってたし本当に消えてはなかったのかな

125 20/04/18(土)15:11:59 No.680687656

平子の対策って結局は解放を見ないようにするっていう基本的な対策だよね まぁ顔の向きや視線そのまま逆撫の効果で視界だけ入れ替えるみたいだから 相手からはかかってないのが分からないしそれが小説じゃ決め手になったけどさ

126 20/04/18(土)15:12:07 No.680687683

陛下に鏡花水月が思いっきり効いたのは陛下自身の能力のせいなんだよね確か

127 20/04/18(土)15:12:32 No.680687781

>陛下に鏡花水月が思いっきり効いたのは陛下自身の能力のせいなんだよね確か ???

128 20/04/18(土)15:13:26 No.680687979

>陛下に鏡花水月が思いっきり効いたのは陛下自身の能力のせいなんだよね確か 未来を全て見るなら当然どこかで鏡花水月の解放も見てしまうとかだっけ

↑Top